1: ごまカンパチ ★ 2019/05/03(金) 19:24:08.39 ID:adFUWswO9
「首ポキ」で脳卒中、左半身まひで入院 米男性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-35136503-cnn-int
首の痛みを覚えて伸ばそうとしたら、ポキッという音。次の瞬間、左半身がまひし始めた――。
米国の男性が取材にそんな経験を振り返った。
男性はオクラホマ州ガスリーに住むジョシュ・ヘイダーさん(28)。この時は氷枕を取りに台所に向かったが、まっすぐ歩くことができなかった。
「どうしても左約45度の方向に進んでしまった」と振り返る。
義父に連れられて緊急救命室に入り、血栓を溶かす薬を投与された。
その後は規模の大きなマーシー病院に転院し、集中治療室で4日間を過ごした後、さらに入院治療を受けた。
マーシー病院で治療に当たったバンス・マコロム医師は「音が鳴った際、首の骨につながる動脈が破裂してしまった」と解説。
首をひねったことで血管が切断されたとの見方を示す。
同病院に搬送されてきた際、ヘイダーさんはまひや、物が二重に見える複視などの症状を呈していた。
血管を撮影したところ、動脈に損傷があることが判明したという。
この出来事が起きたのは3月14日。リハビリを経て、現在は自立した生活を送ることができている。
「今は車いすや杖(つえ)なしでも歩けるが、前よりずっと疲れやすくなった」とヘイダーさん。
「体の左側が少し痛むし、以前より重く感じられる。前ほどは自由に動かせない」と語る。
しゃっくりが止まらなくなるという奇妙な症状にも見舞われた。
「卒中後2週間しゃっくりが止まらず、しまいには数秒間息をすることも難しくなった。怖かった」
マコロム医師によると、カイロプラクティックの施術を受けた患者など、この種の卒中は以前にも診たことがある。
「私は首を鳴らしたい時は左右に動かすだけにする。ひねることはない」と注意を促している。
4: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:25:11.18 ID:RlnBXfHD0
捻り過ぎw
自分で加減は判るだろうに
自分で加減は判るだろうに
11: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:27:05.66 ID:bxgOQ25f0
鳴らそうとしなくても体を動かすと勝手に鳴るんだが
20: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:30:46.31 ID:8Ws7zA6h0
こわい…
32: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:34:39.11 ID:0LMVPJWE0
マジか・・・割とやるんだが
42: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:36:58.06 ID:JoCMjjb90
コエー
ケンシロウごっこできないじゃん
ケンシロウごっこできないじゃん
47: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:39:19.45 ID:S46urBId0
鳴らしたくてやってるじゃないんだけどな。
首を動かしたらなる時がある。
首を動かしたらなる時がある。
48: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:39:29.85 ID:h/F9jZSC0
このポキってお前らの言うポキとは違うポキじゃないの
56: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:49:32.26 ID:4bzI8UsN0
俺もしょっちゅう首鳴らしているが
これ怖えな
これ怖えな
69: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:58:48.65 ID:3qBf3ADy0
ポキり過ぎたんやろ
76: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:04:22.38 ID:JnS/jG5n0
血管に欠陥はなかったのか?
塩分取りすぎで動脈硬化だったとか
日頃からストレッチしてるならそんなこと起きないと思うんだが
塩分取りすぎで動脈硬化だったとか
日頃からストレッチしてるならそんなこと起きないと思うんだが
91: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:12:49.70 ID:eW3TeLnM0
手足の指・手首・首・肘・膝・股関節・腰・肩・顎
ほぼ全身鳴るんやけど止めた方が良いのか、日課なのに…
ほぼ全身鳴るんやけど止めた方が良いのか、日課なのに…
100: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:22:18.54 ID:BEIW66lH0
首ポキで脊髄損傷はきいたことあるな
109: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:30:38.36 ID:evuLpMwS0
赤ん坊に変なオリジナル整体体操やらせて殺しちゃったのあったよな
なんだっけ?
カッチンカッチン体操?
なんだっけ?
カッチンカッチン体操?
248: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 07:29:41.42 ID:EssDnJmg0
>>109
ずんずん体操な
確か2人殺して禁固1年執行猶予3年と言う激甘判決
ずんずん体操な
確か2人殺して禁固1年執行猶予3年と言う激甘判決
111: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:30:47.80 ID:nmx2btkW0
首ポキすらダメとか人間雑魚過ぎ
112: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:31:23.49 ID:X/I0wxTZ0
これよくあるんだよな
首のマッサージとかでも神経ちょっといっちまうもいるから
首のマッサージとかでも神経ちょっといっちまうもいるから
117: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:34:47.28 ID:FVuMV/vd0
あごを押さえてやる首ポキって一番やばそうだな
120: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:37:38.50 ID:YaVys5bn0
準備運動とかで頭をぐるぐる回すのも
ゆっくりやったほうが
いいのか
ゆっくりやったほうが
いいのか
143: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:56:22.54 ID:FVuMV/vd0
まぁ力まかせにやらないようにしましょうってことだな
ほんと首こり持ちはつらいよ
ほんと首こり持ちはつらいよ
212: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 01:44:40.20 ID:P3zlqh230
まぁ普通に考えて顎関節症のポキポキが悪くて首だけ良いとか無いからな
222: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 02:08:41.98 ID:jFC5lnks0
これやる人わりといるけど見ているこっちがヒヤヒヤする
244: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:38:10.43 ID:SkV4Oz930
結構いるよね、首を左右に強くふってポキポキ鳴らす人
257: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 08:22:48.58 ID:9zhE4raM0
捻るってなに!?顎もって左右にポキポキは大丈夫なの!?
272: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:24:41.69 ID:VuvzIL/60
>>257
それがダメなのよ
それがダメなのよ
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1556879048/
|
おすすめサイトの最新記事
やるとしてもゆっくり伸ばしながらまわしたりしてる
横に倒すぐらいなら問題ないから
倒す方向に手当てて倒すのがおすすめ
動作はきっかけでしかない
今すぐにでもやめたほうがいい
凄い勢いで頭をひねってポキってる。
見てるこっちが怖い
やらないには越した事は無いだろうが、
悪い条件が重なって起こった結果な気がする。
血栓あれば、エコノミー症候群が有名。
ポキポキするフィクションの影響を受けているかの違いなんか?
別に肩凝ったとかで首振る奴はいるだろ
それだけでポキってなる人はいるし
その動作を強めにやる人だっているだろ
まずまず緩和された
あとアイパッチが少し小さかったら完璧
www.nicovideo.jp/watch/sm16963796