
1: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 11:54:39.98 ID:iYe735o+0
日本ハム移転で札幌ドーム売り上げ半減 赤字3億円 運営会社試算
札幌市が所有する札幌ドーム(豊平区)の売り上げは、プロ野球北海道日本ハムが2023年度に本拠地を北広島市に移した場合、 年間40億円前後だったここ数年の半分を下回り、約18億円となることが、施設を運営する市の第三セクター「札幌ドーム」などによる試算でわかった。
サッカーJ1の試合増など増収策を講じる前提の試算で、経常収支は約3億円の赤字となる見通し。
札幌ドームの山川広行社長は、日ハムの一部試合を札幌ドームで行うよう球団に要請し、
セ・リーグ試合の誘致も本格化する方針だが、球団の同意が必要で、実現性は不透明だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00010001-doshin-spo
3: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 11:55:58.67 ID:2r8fWA1bp
3億じゃ済まないだろ
5: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 11:56:05.56 ID:uyWXnqO50
咽び泣いてそう
10: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 11:56:54.01 ID:iYe735o+0
無能すぎて草生える
16: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 11:58:33.16 ID:moIgBCoHM
当時の札幌市長ってまだ現職なんか?
266: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:13:48.41 ID:pqB7xKpYM
>>16
この前、無事に再選したぞ
この前、無事に再選したぞ
429: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:19:41.30 ID:ZdNOZGILF
>>16
対抗が超胡散臭いやつしかいなかったんや
ワイ初めて無記名で投票したわ
対抗が超胡散臭いやつしかいなかったんや
ワイ初めて無記名で投票したわ
20: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 11:59:03.69 ID:J2iJY9KL0
むしろ半減程度で済むんやね
47: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:02:38.34 ID:VCQJArZdd
>>20
まだプロジェクトすら立ち上げてない多方面の誘致が成功した場合とかいうかなり希望的試算
実際は半分くらいちゃう
まだプロジェクトすら立ち上げてない多方面の誘致が成功した場合とかいうかなり希望的試算
実際は半分くらいちゃう
685: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:28:03.16 ID:UWlizpBSd
>>20
大本営発表やぞ
察しろ
大本営発表やぞ
察しろ
22: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 11:59:16.70 ID:DDmgW9kYd
計算上…広告収入そのままか微増 サッカー試合増 コンサート増 イベント増
現実…広告収入激減 サッカーの試合そのまま コンサート減 イベント減
たぶん20億以上の赤字になるで
現実…広告収入激減 サッカーの試合そのまま コンサート減 イベント減
たぶん20億以上の赤字になるで
421: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:19:18.60 ID:q15vB2BL0
>>22
解体する額と変わらんのとちゃうか?
解体する額と変わらんのとちゃうか?
722: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:28:41.63 ID:UWlizpBSd
>>22
宛にしてる嵐が2020年に解散やからな
死亡よ
宛にしてる嵐が2020年に解散やからな
死亡よ
33: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:01:24.14 ID:iYe735o+0
赤字3億で済んだら御の字かもな
8億くらいになってそう
8億くらいになってそう
35: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:01:27.53 ID:dZThTByHa
正直出て行くわけないとか思っとったんやろこいつら
北広島のフットワークは確かにおかしいが胡座かき過ぎや
北広島のフットワークは確かにおかしいが胡座かき過ぎや
48: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:02:46.37 ID:K7Xkgwf5r
60: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:04:00.50 ID:kDWV2aRz0
>>48
ヤクルトになんの得があるんですかね
ヤクルトになんの得があるんですかね
64: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:04:15.57 ID:5bp4uTmS0
>>48
上から目線でヤクルトに準フランチャイズにさせてやるから
ハムと同じくらい金寄越せ、試合も20試合くらいはやれとか言い出しそう
上から目線でヤクルトに準フランチャイズにさせてやるから
ハムと同じくらい金寄越せ、試合も20試合くらいはやれとか言い出しそう
78: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:05:12.59 ID:DDmgW9kYd
>>48
そもそもセ・リーグも北海道までの移動とかNGやろ
せっかく広島から東京までで収まってんのに
そもそもセ・リーグも北海道までの移動とかNGやろ
せっかく広島から東京までで収まってんのに
314: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:15:27.80 ID:NenlPSD40
>>48
これ質問した奴も相当やろ
これ質問した奴も相当やろ
65: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:04:30.94 ID:5UQ+hH+K0
ハマスタは新潟に移転するぞって脅されて使用料半額にまで下げたのにな
無能すぎて草生える
無能すぎて草生える
74: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:04:50.84 ID:5bp4uTmS0
>>65
最終的には売却したぞ
最終的には売却したぞ
631: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:26:28.86 ID:XOt7GXw8d
>>74
前に日経に載ってたけど、
うまく地元企業取り込んで、
こんだけやって赤字なんですーと地元企業に説明したら、「買収した方が良いよって」後押ししてもらえたそうやで
前に日経に載ってたけど、
うまく地元企業取り込んで、
こんだけやって赤字なんですーと地元企業に説明したら、「買収した方が良いよって」後押ししてもらえたそうやで
198: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:11:09.07 ID:LSpy7qrYr
>>65
プロ野球球団があるだけで自治体の恩恵すごいから普通は譲歩してでも引き留めするよ
札幌ドーム周辺の恩恵受けてる飲食店軒並み潰れるやろうし
プロ野球球団があるだけで自治体の恩恵すごいから普通は譲歩してでも引き留めするよ
札幌ドーム周辺の恩恵受けてる飲食店軒並み潰れるやろうし
102: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:06:40.84 ID:JZXdlF4F0
一番うまくいく計算でも半減とか絶望的やな
200: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:11:32.37 ID:bxtqdAk4d
事情がよくわからんのやけど、何で日ハム本拠地移動する事になってんのや?
市長何かやらかしたん?
市長何かやらかしたん?
337: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:16:10.91 ID:2ukjqSrlp
>>200
アホみたいに高い使用料でコンサの介護をさせられる
極薄の人工芝で選手の膝はボロボロ
ドームの設備の貧弱さが原因の事故の賠償がハムに来る
アホみたいに高い使用料でコンサの介護をさせられる
極薄の人工芝で選手の膝はボロボロ
ドームの設備の貧弱さが原因の事故の賠償がハムに来る
445: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:20:10.10 ID:sC6OKux00
>>337
最後の嘘やろ?
最後の嘘やろ?
545: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:23:39.67 ID:2ukjqSrlp
>>445
最初は札幌市vs原告の裁判だったのに
ハムも巻き込まれて
ハムが単独で賠償となった途端に市は控訴取り下げて確定や
最初は札幌市vs原告の裁判だったのに
ハムも巻き込まれて
ハムが単独で賠償となった途端に市は控訴取り下げて確定や
566: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:24:27.06 ID:QZNhmqwD0
>>445
ファールボールが当たって失明した事件あったやん
あれ市ハム球場の三者相手に裁判してたけど最終的にネットつけろって再三要請してたハムにぶん投げて決着
ファールボールが当たって失明した事件あったやん
あれ市ハム球場の三者相手に裁判してたけど最終的にネットつけろって再三要請してたハムにぶん投げて決着
224: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:12:36.28 ID:gxRhJxfW0
急募 札幌ドームを満員に出来る人
254: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:13:24.96 ID:kO0knzRkd
>>224
嵐
嵐
307: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:15:11.67 ID:fhpQnlds0
>>254
大野「(来年で活動ストップしちゃ)いかんのか?」
大野「(来年で活動ストップしちゃ)いかんのか?」
226: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:12:38.36 ID:FFrKvaRxd
古い数字やけど2016年の売上33億円、うち日ハムから27億円やぞ
261: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:13:39.07 ID:DDmgW9kYd
>>226
こっから13億ポンと増やせるとか皮算用すぎるわ
こっから13億ポンと増やせるとか皮算用すぎるわ
241: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:13:06.36 ID:mylA+4aS0
ハムの見切り力wwwwwwwwwww
285: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:14:27.71 ID:9zWxyK6Wa
札幌市はなんでそんなに強気やったん?
306: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:15:11.52 ID:dZThTByHa
>>285
ガチで出て行くわけ無いやろって思ってたからや
焦り出した時にはもう既に手遅れよ
ガチで出て行くわけ無いやろって思ってたからや
焦り出した時にはもう既に手遅れよ
336: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:16:09.99 ID:L5khmuMu0
>>285
この北海道において札幌以外を選ぶとかあり得んってとこやろ
この北海道において札幌以外を選ぶとかあり得んってとこやろ
352: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:16:35.95 ID:ALwVtRQZp
>>285
ハムを見くびってたんやろ
出てけるわけないと
そしたらハムが金策頑張ってマジで出てくから今更焦ってる
ハムを見くびってたんやろ
出てけるわけないと
そしたらハムが金策頑張ってマジで出てくから今更焦ってる
300: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:14:56.35 ID:knL8kkII0
詰んでるやろこれ
破壊するしかないわ
破壊するしかないわ
308: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:15:11.96 ID:XYzh4zll0
馬鹿じゃねえの
散々お願いされたのに何一つ話を聞かなかった結果なのに
自分達が困ったら助けてもらえるとでも思ってるんだろうか
散々お願いされたのに何一つ話を聞かなかった結果なのに
自分達が困ったら助けてもらえるとでも思ってるんだろうか
340: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:16:17.94 ID:vZKqRcf40
ハムが逃げ出した経緯を見てんのに
来たがる球団はおらんわ
来たがる球団はおらんわ
410: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:19:01.79 ID:seSN+jMa0
>>340
経緯も糞な上にペラ芝で選手の健康に悪いからね
経緯も糞な上にペラ芝で選手の健康に悪いからね
460: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:20:47.06 ID:2ukjqSrlp
札幌市「しゃーない。セの試合誘致しよ」
巨人「北広島使っていい?」
ハム「いいよ」
巨人「北広島使っていい?」
ハム「いいよ」
516: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:22:44.79 ID:jeQPh0hRp
>>460
普通に考えてこうだよな。
新しい球場で野球したいのは球団も選手もファンも同じや
普通に考えてこうだよな。
新しい球場で野球したいのは球団も選手もファンも同じや
467: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:20:59.74 ID:9vtdg89Ma
イベントするにしてもドーム広すぎるねん
札幌に中規模の箱沢山あるしわざわざドーム使う必要もないやろな
まあ市のイベントで無理やり埋めるんやろうけど
札幌に中規模の箱沢山あるしわざわざドーム使う必要もないやろな
まあ市のイベントで無理やり埋めるんやろうけど
546: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:23:40.18 ID:CW7hDmtYd
言うても北海道に居ながら札幌出ていくて相当やで
ハムもよく決断出来たな
ハムもよく決断出来たな
670: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:27:38.24 ID:oqzNy0hUM
742: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:29:09.02 ID:YxBCWh8Dp
>>670
シムシティ感ある
シムシティ感ある
562: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:24:21.53 ID:3UWKg99dd
584: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:25:05.29 ID:9vtdg89Ma
>>562
そりゃ膝逝くわ
そりゃ膝逝くわ
607: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:25:45.47 ID:CbQAX9am0
残念でもないし当然って言葉がピッタリすぎるわね
671: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:27:39.25 ID:BqGAudcg0
コンサファンもこれでニッコリやろなぁ
独り占めできるし
独り占めできるし
808: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:31:18.97 ID:GgQ8RqgdM
>>671
コンサはJ1規格ギリギリのちっこいスタが改修でも新設でもええからあれば出てくから
ドームは日ハムが使いやすいようにしてくれてええで、つう立場やったんやで最初は
利権押さえとる札幌市が嫌がったらしいで
コンサはJ1規格ギリギリのちっこいスタが改修でも新設でもええからあれば出てくから
ドームは日ハムが使いやすいようにしてくれてええで、つう立場やったんやで最初は
利権押さえとる札幌市が嫌がったらしいで
869: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:33:23.18 ID:cgLnN9BF0
>>808
コンサドーレも札ドは使用料高いからやりたくないんよな
ただ糞みたいなJ規格あるからしゃーない札ドでやるわってだけで
コンサドーレも札ドは使用料高いからやりたくないんよな
ただ糞みたいなJ規格あるからしゃーない札ドでやるわってだけで
771: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:30:12.75 ID:3nM0R+qsa
867: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:33:21.30 ID:4Mi0Vsa60
>>771
北広島市になって良かったな
北広島市になって良かったな
899: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:34:32.24 ID:N2Gkd07g0
>>771
要約すると
新球場計画全然できてないやんw
ええか球場っていうのはな 多目的に使えてなんぼや
新球場なんて野球特化施設はやめてワイの所帰ってもええんやで?
もちろん問題点はなんも直してないけど新球場建てるよりマシやろw
なんなら話し合いもっかいしてもええでw
やな
要約すると
新球場計画全然できてないやんw
ええか球場っていうのはな 多目的に使えてなんぼや
新球場なんて野球特化施設はやめてワイの所帰ってもええんやで?
もちろん問題点はなんも直してないけど新球場建てるよりマシやろw
なんなら話し合いもっかいしてもええでw
やな
920: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:35:26.54 ID:vZKqRcf40
>>771
>くわしい説明が必要ではないか、という市民は多い
元札幌ドーム社長さぁ
>くわしい説明が必要ではないか、という市民は多い
元札幌ドーム社長さぁ
785: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:30:37.11 ID:wFvCcEy9a
これ今後毎年赤字垂れ流すんだから破壊した方がいいんでは
札幌市民が補填するんやで
札幌市民が補填するんやで
861: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:33:03.39 ID:1qEOHkiI0
日本初の開閉式天然芝ドーム
全面ガラス張り
こんなドームがあるのに札ドで試合やりたいっていうセの球団現れるか?
全面ガラス張り
こんなドームがあるのに札ドで試合やりたいっていうセの球団現れるか?
995: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 12:38:14.88 ID:kwOBErbiM
知らんがなとしか言いようがない
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560221679/
|
おすすめサイトの最新記事
札幌ドームのグッズ売り上げが激減してるのホンマ草
ハムファンの漢気凄いわ
アイマスという現代日本の笑えない現実
コンサートでハムの穴埋めるのは無理やで
もちろん札幌市は悪役で
札ドの赤字を札幌市民の血税で補填することになるけどそれでええんか?
姑息過ぎんか
だから営利事業なんか絶対やらせたらいかんのじゃ
札幌市の大きな財産の1つだったんだから、八軒か北大敷地で作らせれば良かったんだよ
ほっといても税金増えるんや
現実人口増えまくってるからな<札幌
コンサが年間100試合くらいやったらいいねん
周り渋滞して迷惑なだけだったわw
公の言っとることもかなり無理あるからな
そうなんや
じゃあ札ドが何億赤字出そうと平気やね(ニッコリ
・嵐解散でドル箱イベントの3daysコンサートが無くなる
・公が北広島に新球場建設で収入ゼロに
・コンサ試合+テレビ北海道イベントだけではドームの維持は無理
八軒 → 第一種住居地域なので無理
北大 → 国(旧帝)の土地なので無理
子供が居たらふわふわアドベンチャー行くだろwwwwww
ハムを悪者にしようとした元札ド社長・長沼修とかいうゴミ糞といい、秋元市長といい、とんでもなく
ヤクルトに失礼な質問するどっかの馬鹿記者といい・・・もう全部汚物は消毒でいいでしょ
オンラインショップでも買えるし、オフィシャルショップは札ド(札幌ドーム GOODS☆JAM)じゃなくても福住駅のすぐ近くにオフィシャルショップ CLUBHOUSEがあるし、問題ないんだよな。
日ハムはかんかんに怒っているよ。憎悪していると言ってもいい。
そら言い方悪いけど海賊版売ってるのと同じやからな
買ってもハムには一円も入らん
コンサドーレも他の税リーグ同様、税金にタカるようになるだけだ
北広島どころか道もJRも噛んでるシムシティやからある程度形にはなると思うで
JRだけどの程度金の目処つくか不明、って立ち位置やけどそもそもハムに話持ってったのが黒字路線作りたいJRとかも言われてるし
若松さんが北海道出身で、日ハムが移転するまでは道内では巨人の次くらいに人気あったのよ
バスでも移動可能な新潟ですら準フランチャイズはノーサンキュー状態なのに、飛行機必須で
ほぼ日ハムの縄張りになった北海道に行くわけねぇ、せいぜい地方遠征で1カードがいいとこ
北海道はIR構想に噛んでるからカジノもいずれできるしねえ
その時にポールパークが北広島にあったほうがいい。観光名所は多いほうがリピーターを期待できるし
こうなった原因の札幌ドームで試合許可お願いしても、日本ハムが首を縦に振らないでしょ(呆)
あっ!
コンサはJのスタジアム規格が邪魔なんや
緩くなる言う話出てるから緩くなったら即出てくと思うで
公の場でJRが断ったのに話持っていったは流石に妄想が過ぎる
リーグ戦はH&A方式で増やせる訳ないし、じゃあカップ戦を・・・と言っても、勝ち負けで試合数が変わるんじゃ皮算用すら出来ないし、そもそもカップ戦なんか人入らずデカい箱使うなんて希やで
これ言い出した奴Jリーグのこと何も知らんで適当こいてるわ
駅チカで新球場(新スタ)建てられる北海道で強気になれる意味がわからないわw
コンサも水面下で2〜3万以下の専スタ構想進めてるから、札幌ドームは使用料下げて売上下がっても縮小経営にシフトしてかんとマジで倒産するで・・・
断ったんは新駅やろ?
新駅に関しても金の目処が立ってないだけから協議継続ってだけでで立ち消えにはなってないし、現行の駅改修は確定しとるやん
ハム行く前は西武だろ
ちゃうで
ダイヤ増線も蹴ってる
そもそも2020年に路線縮小廃線予定やからな
それも撤回しとらん
マジか知らんかったわすまんな
てかあの路線数少ない黒字路線やなかったか?貨物でエエわってことか?
落ちたら無理だけど
ありえない殿様商売 ハムはむしろよく耐えた方
毎年やってるのは嵐くらいだろ
数年に1回やるだけなら他にもいるけど、例えば2年に1度やるグループがあったとしても6年でようやく嵐1年分だぞ
そもそも嵐が休止するのは北海道全体の経済に影響与えるけど
ヤクルトうんぬんの話はTV中継は全て巨人主催のみ、な20世紀の頃の話よ
若松さんが現役の期間見りゃわかるだろうけど
西武は……正直日ハム前の準フランチャイズだったって知らない人の方が多いんでない?
せいぜい1〜2年で主催試合数えるほどでしょ、ジプシーロッテの仙台みたいなもんで
北海道は今やハム来るまで野球の野の字も知らんかったジジイババアまで熱狂的ハムファンやからな
球団vs札幌の構図で球団を支持しない奴はおらん
マジでありそうで草
寧ろ良心的マージン範囲だと思ってそう
オリンピックや万博なんて、役人の税金つかみ取り大会に過ぎないんだからどんだけ赤字が出ようが知ったこっちゃないぞ
こいつと札幌市長、お似合いの二人に、なるべくしてなった結末なんだな
避けたいはずのlose-loseに陥るのは不思議だ
なんだかんだで、(今年を抜かせば)あと3シーズン我慢すれば、2023から新球場だもん。
実際それが一番いいんだよな
札幌ドーム作った20年前ぐらいだと
野球も他スポーツもコンサートもイベントもやれる多目的な総合施設がもてはやされてたけど
実際作ると何をやるにも非効率だったりする
それより各目的に特化した適正規模の施設作った方がいい
もっと言えば北広島もあれ
札ド跡地に札幌市役所を建てて、現行の札幌市役所にテナントビル建てて赤字補填した方がいいんじゃねーかな?
市役所は一等地だから、あの場所を再開発したらカネ入るで?
事情も知らずに"あれあれ"言ってるのは北海道叩きたいだけの非道民という。
大事な天下り先潰すわけないでしょ
公務員じゃなくて、市長や地方有力者だろ。
大赤字ぶっこいても自治体が補填してくれるやろって認識や。
大谷抜けた今の地味な日ハムより話題がほぼ無い
まあこんなオワコンクラブのために無駄金突っ込む決断したんやから、勝手に心中しててくれ
人工芝がペラ過ぎて草も生えない
>>861
年々夏の暑さが厳しくなってくのに
未だに全面ガラス張りの建築物ができるのが理解できん
周りは反射でクソ暑いし、内部は冷房の効き悪いと思うんやが
それにしても札幌は雪まつりでも自衛隊をぞんざいに扱って
協力の規模縮小されてただろ
どうして稼ぎ頭に対して上から目線にできるのか不思議でたまらん
どれだよ
福岡ドームがいい例
1回開ける電気代がマジで無駄
開けっ放しかとじっぱなしになるだけ
言うて自衛隊の件は分かるやろ
反自衛隊とかいうイデオロギー的な話や
そこに損得勘定は無い
そのイデオロギーに賛成できるか否かは別として、理屈は分かる
この件に関しては、イデオロギーなんか何にもない
損得勘定だけの話なのに
どうしてこうなった
対立候補が酷かったのでこのザマなんです
どうしようもなかった
とっとと壊してほしい
だけど壊さないんだろうなあ
コンサの社長の野々村も損得勘定敏感な奴だから、札幌市の足元見つつ逃げる算段つけてると思うぞ
サッカーの試合を増やす?代表戦を毎回誘致するのかな?
J1リーグ戦を17試合、ACLを7試合(GL3試合、決勝T4試合)、ルヴァン決勝Tを2試合(準々決勝・準決勝)
この26試合くらいで、それ以外だと海外クラブとのトレーニングマッチくらい。
今年だとACLこそ出てないけど、ルヴァンの予選リーグで3試合やってるから、今年より増えるのは4試合くらいのもの。
でもACLはルヴァン同様に決勝以外は平日開催だし、リーグ戦もACLに出てると平日開催が増えるから、意外と客数は増えない。
サッカー試合増って見積もってるようだけど、コンサだけでは殆ど増えないし、それ以上の試合数をどこから持ってくるつもりなのか知りたい。
なぜ上から目線なのやら
あのDQN博覧会マジ隔離してほしい
ガキの頃に見ただけだから今もあるか知らんけど
こんな醜態晒しても批判記事とか出てこないんだよな
ただのマウント野郎だったんでしょ。
北海道は夕張のトラウマがあるから話はそう簡単ではない
年収600万になるだけで生きてけないとか言い出す連中だから
未だに姉妹都市とかで繋がりあるところだし
ドームでグッズ買ったら球団でなく札幌ドームに金が入る謎のクソシステムが作動するからグッズは公式サイトで買って球団を支えよう!
を道民ハムファンが率先してやってる時点で道民からも相当ヘイト貯まっとるのが分かる。
球団のためを思って出していた少なくないお金が実は球団にはほぼ入ってませんでしたとかそりゃブチギレもするわ。
快くお金を出して黒字経営させてくれた層に喧嘩売るとか頭おかしいでほんま。
馬鹿だなこいつが悪いだけだぞ
もっと言うと歴代の札幌市長アカで毎回酷いぞ
中居がSMAPでも客入らんって言ってたキャパやぞ
まぁ実際は遠征民で埋めてたみたいやけど
ジジババまでターゲットの野球の穴埋めを音楽じゃできませんわ
交通網で付き合い続けるから断らんで
許可しながら他球団に新球場貸し出すだけや
歴代の札幌市長も何も、蝦夷全体が真っ赤っかなんですが
中途半端に残してもココは残したのに他は廃線にしたって言うでしょ<道民
公共機関残せ言いつつ車使う輩やし
貨物やって国から金貰った方が美味しいやろ
涼しい環境で最適やろ
別に儲からんだろうけど