
1: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 09:58:21.17 ID:u2a//FmQ0
海兵隊は、クランチ(腹筋運動)が体幹の強化に役立っておらず腰痛が多発する原因になっているとして、体力訓練からクランチを外して、プランク(肘で身体を支え、胴体を真っ直ぐに維持した姿勢を保つ運動)に変えた、とのこと https://t.co/l8PqIZq3r1
— たぶん大佐 (@Col_AYABE) 2019年6月12日
4: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 09:59:06.27 ID:0Gn0hC3ma
クランチやらない方がええんか?
6: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:00:09.59 ID:9Jwp4VWY0
やっぱ腰痛なるよな
7: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:00:12.38 ID:srzy6oR1a
プランクも効いてる感じせんわ
キツイけど
キツイけど
14: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:02:29.22 ID:DjuQ3nEHr
腹筋ローラーやれや
16: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:02:33.52 ID:l7+SsLkWa
効いてる気せんかったから適当にやってたけどもうせんわ
17: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:02:55.56 ID:ljVUiUje0
腹筋ローラーってどうなんや?
あれ腰痛めそうで怖いんやが
あれ腰痛めそうで怖いんやが
35: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:06:47.97 ID:nxGUL1WI0
>>17
よっぽどの運動音痴でもなきゃ全く心配ない
よっぽどの運動音痴でもなきゃ全く心配ない
37: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:07:06.72 ID:wOCS41qU0
>>17
へそみて伸ばせば痛めんよ
へそみて伸ばせば痛めんよ
78: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:11:30.47 ID:cKQjsgQN0
>>17
ちゃんとしたフォームなら大丈夫や
調べるんやで
ちゃんとしたフォームなら大丈夫や
調べるんやで
18: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:03:07.01 ID:u2a//FmQ0
体幹強化どころか腰痛の原因になるとかクソ運動すぎるだろ・・・
25: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:03:44.50 ID:T4h7DVOY0
プランクって腕のほうが先につらくなるわ
28: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:04:27.61 ID:zaylXFVs0
クランチよりシットアップのほうが腰に来る
この記事はひとまとめなんやろうけど
この記事はひとまとめなんやろうけど
34: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:06:45.68 ID:AawpDuUJa
腹筋にきけばなんでもええからな
フリーウエイトのスクワットとかしてるだけでも自然に鍛えられるし
フリーウエイトのスクワットとかしてるだけでも自然に鍛えられるし
51: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:08:42.97 ID:wOCS41qU0
>>34
これデッドでもスクでも良く書かれてるし間違ってはないんだけど
期待するような腹筋にはならんからな
ちゃんと腹筋鍛えるなら専門の種目した方が早い
これデッドでもスクでも良く書かれてるし間違ってはないんだけど
期待するような腹筋にはならんからな
ちゃんと腹筋鍛えるなら専門の種目した方が早い
45: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:07:59.53 ID:BLD0pkdw0
スクワットから逃げるな
48: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:08:27.88 ID:JnFOYkiCa
プランクめちゃきつい
腕立て伏せのあとじゃ全然できないわ
腕立て伏せのあとじゃ全然できないわ
55: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:09:07.99 ID:AoWD8GdC0
いや腹筋は付くぞ
ただ腰に悪いってだけで
ただ腰に悪いってだけで
114: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:15:08.18 ID:wVmBpyLM0
クランチは正しい姿勢になってるのか自分でわからないわ
132: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:16:46.38 ID:l7w0u0yga
プランクって負荷かける方法ある?
やたら時間ばっかりかかりそう
やたら時間ばっかりかかりそう
182: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:23:30.17 ID:k7hfaUHW0
189: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:24:12.42 ID:1RyxRUzn0
>>182
SASUKEのボディプロップやんけ
SASUKEのボディプロップやんけ
143: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:18:24.03 ID:1laEb2bqa
やっぱ腰に悪いんやな
学生時代から「これ腰にアカンわ」と思って腕と爪先で身体支えて体幹鍛えるアレに切り替えてたワイ有能やん
学生時代から「これ腰にアカンわ」と思って腕と爪先で身体支えて体幹鍛えるアレに切り替えてたワイ有能やん
157: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:19:32.28 ID:1laEb2bqa
足上げ腹筋は腰にもそこまで悪くないと思うんやけどどうなんやろ
仰向けに寝そべった状態で足を直角まで上げるやつ
仰向けに寝そべった状態で足を直角まで上げるやつ
160: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:20:13.36 ID:uD6tdZsQ0
>>157
あれこそ腰に来てる感ある
あれこそ腰に来てる感ある
161: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:20:33.22 ID:vNOQQYyza
なんJ民はプランクこそ強度低くて効果ないって言ってたで
海兵隊となんJ民どっち信じたらええんや?
海兵隊となんJ民どっち信じたらええんや?
169: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:21:33.37 ID:DBsun9E40
>>161
なんJと海兵隊を天秤にかけるのか...
なんJと海兵隊を天秤にかけるのか...
171: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:22:07.48 ID:yH1W3lUKM
>>161
筋肥大には効果ないってことじゃないか?
体は引き締まるけど
筋肥大には効果ないってことじゃないか?
体は引き締まるけど
165: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:21:22.26 ID:rJciNLFwp
腹筋運動はフォーム悪いと何やっても腰痛めるやろ
224: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:28:45.08 ID:zBkAHyP/0
腹筋系の筋トレ全部腰に響くんやが
326: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:38:24.38 ID:7jbves/M0
プランクって退屈でつまらないよな
体幹的にはできるけど数分じっとしてるのが精神的にかなりキツイ
体幹的にはできるけど数分じっとしてるのが精神的にかなりキツイ
373: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:43:12.30 ID:uEU6/vzO0
確かに腰いわすわあれ
446: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:50:04.56 ID:ljVUiUje0
結局良い体を維持するには一生続けなきゃいけないわけ
476: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:52:43.32 ID:uhmlxZpud
とりあえず腹筋ローラーやればええやろ
480: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:52:48.48 ID:aLRqWjK90
レッグレイズええで
そんな腰に負担ないし
そんな腰に負担ないし
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560387501/
|
おすすめサイトの最新記事
レッグレイズだと、鉄棒にぶら下がった状態で、真っ直ぐに伸ばした足を腰の高さにまで上げる運動がハードだけど腹筋に効く。
できるようになるまでがクッソ大変やけどブルース・リーのドラゴンフラッグはどうなんやろ
腹筋のごく一部だけに負荷を与えるだけだから運動能力的には無意味。
日本人が「腹筋運動」って言われて想像するのは大抵シットアップの方。こっちは体幹全体を動かすので無意味ではないが負荷を上げづらい。
プランクも負荷を上げづらい運動だし、レッグレイズ系でいいんじゃないかと思うけど。ハンギングレッグレイズまで行けば相当負荷高いし。
普通に腹筋だと思ってた
女性週刊誌や朝日毎日新聞みてえな見出し詐欺やめろw
腰を痛めるリスクも、うさぎ跳びほどひどいとは感じないけどねぇ
「体幹の強化に役立っておらず」と書いてある。
マスコミの悪口言いたかっただけちゃうん?
やる程度にもよる、一般人の背筋が曲がってる程度なら腹筋すると改善する。
ただ海兵隊みたいにハードトレーニングやると腰使いすぎて駄目になる。
「もっと引き付けろ」とか言うから、後頭部に回した手で首を持ち上げて頸椎を圧迫したり、
「もっと早く、もっと早く」とか言うから、腹筋使わずに上半身を持ち上げようとする
が、そもそも海兵隊エクササイズって、体を鍛えるというより根性を鍛えるもんだから、
その程度で腰痛めるような奴らは、訓練段階で脱落させる方が、隊全体のためにはなる
上官の言うことが聞けない兵隊も困るが、自分の頭で考えない兵隊はもっと困る
ケーブルクランチはやっとるけど
骨盤後傾を意識すると腰に感じてた負担が全部腹筋に転化されてる感じあるよ
しかも一日中鍬を振ってても全然平気っていう”使える”筋肉
鹿や猪を銃で仕留めるしヒトとして最強だったような気がする
やり方が間違ってるんやろね、ケツ上げてやってるとか
腕がいたくなるみたいなレスも有るけど正しい姿勢でやったら普通はならない
まあテレビで見て適当に1、2回やって終わってるんやろうな
それは"使う"筋肉やろ。
筋トレが使えない筋肉って議論ならなんで趣味なんてやってるのって話になるわ。
NHKの筋肉講師の先生だったかが言ってたような
ボディビルダーみたいに見栄えがいい筋肉作ることじゃないからな
筋トレに関しちゃあいつらに敵うやついないし
海兵隊だと一度に何百回もやってそうだしな
数十回レベルなら別に大丈夫だろ