8c956c5f94a7374ba3a093683cfa7c32_s

1: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:37:13.30 ID:RiBJ40si0
中世ヨーロッパってどんな世界なんだよ?

2: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:37:40.39 ID:HjVqKYzGp
大抵中世ヨーロッパを舐めてるよな

4: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:37:46.21 ID:DmsSGERR0
作者もよく分かってないから

5: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:37:51.86 ID:h11YSfPX0
ゆーてフランク王国建国からルネサンスくらいまでヨーロッパは何しとったんや?

19: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:45:55.04 ID:hk8CkkeG0
>>5
元々中世ってのはルネッサンス時代の人間が考えた大雑把すぎる分類なんや
栄光のギリシャ・ローマの古代、ローマ帝国が崩壊した暗黒の中世、そして復興の現代(ルネッサンス)的な

だから現代の歴史家は中世をもっと細かく分けるのが普通や
前半と後半だとかなり違うし

9: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:42:50.97 ID:32we8CcB0
大抵貴族がどうのこうのだし薔薇戦争あたりちゃうか?

10: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:43:24.98 ID:NjGgdfRH0
なお中世
5世紀の西ローマ帝国崩壊から15世紀の東ローマ帝国崩壊までの1000年の期間

39: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:50:54.66 ID:tIqXiOJkd
>>10
長いわ

12: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:43:48.48 ID:hk8CkkeG0
ファンタジーの中世ヨーロッパはたいてい近世といわれるけど実際のとこ近世と中世のミックスっぽいイメージ

20: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:46:02.63 ID:NjGgdfRH0
>>12
なおキャラの思想は近代

26: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:47:52.03 ID:hk8CkkeG0
>>20
まあ現代人が見る話だとどうしても現代礼賛要素入りやすいからなあ
あと中世ヨーロッパ風ファンタジーって本当にヨーロッパを参照してるというより今だと直接的にはRPGのイメージから着想を得てる印象が強い

21: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:46:19.03 ID:IxRgmgeqr
でも下水道完備で現代人と同じパンツはいてる

24: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:46:41.26 ID:AVz/xixA0
これならどうや

異世界人「エルフが寿命が長すぎて年金制度を食い潰してる」
異世界人「雇用保険がドワーフ限定なのは差別だ」
異世界人「奴隷化されたゴブリンの人権補償を」

召喚者「勇者様、異世界知識で解決してください」

31: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:48:58.48 ID:uJGVVdn80
>>24
そういう現代社会で不安なことから逃避するためのなろう小説ちゃうんか

42: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:51:22.71 ID:dYBUS28od
>>24
これ解決出来るなら転生しないで現代で政治家やれや

25: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:47:23.67 ID:26DNy7An0
Skyrimって中世ヨーロッパ?

178: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:12:59.97 ID:xD0iAc0v0
>>25
skyrimのノルドのメンタリティは少なくとも1000年前後のバイキング時代

38: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:50:21.69 ID:AVIF7zVH0
作者「ゲームオブスローンズくらいです」

40: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:51:00.09 ID:hk8CkkeG0
現代人が知識で無双しようとしてもまず信頼を得るのが死ぬほど大変そうやな
よしんば王に気に入られたところで重臣や兵士たちから見れば王が怪しい占い師にハマってるみたいな印象やろ

48: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:52:35.55 ID:ai9ts+HY0
日本人が中世ヨーロッパの騎士と言われてイメージするのは中世じゃなくて近世やな
ルネッサンス期以降に普及した鎧を着てる

55: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:54:55.62 ID:hk8CkkeG0
>>48
宮殿の装飾とかもやな
王権の強さについては作品ごとに微妙なところ
ただ騎士の活動が活発だったり銃が普及してなかったりするとこは中世っぽいといってもいいのでは

54: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:54:55.53 ID:h11YSfPX0
なろうってパーティー追放云々とか流行ってるらしいし中世ヨーロッパじゃなくてドラクエ3が基礎なのでは?

63: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:56:47.27 ID:hk8CkkeG0
身も蓋もないがなろうで一番重要な要素はチートハーレムより更新頻度といわれている

80: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:59:17.70 ID:WfDMaRyN0
>>63
ある程度のシナリオ書けて毎日更新なら取り敢えず上位に上がるからな

96: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:01:15.70 ID:hk8CkkeG0
>>80
こういう完成度の高い作品を考えれば売れるのに、みたいな提案がなかなか実を結ばないのもレベルの高い人が少ないからってだけじゃなく更新頻度が遅いとランキングに上がらんからってのがあるからやろな
そんで更新頻度を高めて話に変化を持たせやすいのとなるとやっぱ現代人の異世界転生は楽なんやろなあ

74: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:58:14.29 ID:maKkd1vJd
Skyrimの世界って風呂もトイレもないやんけ
温泉らしき場所はあるんやけど

86: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 14:59:55.99 ID:HlNrpPv20
人間の知性の本質は変わっとらんのに
中世人みんなバカ扱いするのはなんなんやろな
知性的に数で結託されたら普通に脅威なのに

98: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:01:34.19 ID:0rd3nhVC0
不愉快なことを排除した中世文明って意味だろ
水洗とか完備してたりするのは普通

126: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:04:42.91 ID:UoAwk6cKa
>>98
もう現代ヨーロッパでいいじゃん

136: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:06:39.17 ID:0rd3nhVC0
>>126
不快な要素を排除してなおかつ知識でマウント取れて魔法やらモンスターがいるとなると
現代ヨーロッパじゃやっぱきつい

101: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:01:44.43 ID:ItAJAXJmF
ファンタジーなんだしガバガバでええねん誤魔化せないのは面白くないのが悪い

110: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:02:57.05 ID:hk8CkkeG0
はい室町時代の日本の出来事

下女、店に注文していた元結(髪飾り)を引き取りに来るも完成していなかったため店主を罵倒

店主激怒、下女を殴打し叩き出す

下女激怒、主人の侍に訴える

侍、店主殺害を計画

殺害計画を察知した店主、仲間を引き連れ市街地で弓矢による先制攻撃を仕掛ける

侍、店主たちを殺すも力尽きる

店主の領主だった関口家の侍が出撃

侍が仕えていた三条家の侍も出撃

市街地で軍勢が衝突

吉良家が裁定してどうにか解決

128: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:05:03.34 ID:ai9ts+HY0
>>110
江戸時代初期ぐらいまでの日本人って相当気が荒いよな
これをおとなしくさせた徳川幕府ってすげえわ

133: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:06:17.27 ID:AE319YIld
>>110
先制攻撃されて相討ちに持っていくサムライさん

151: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:09:12.90 ID:hk8CkkeG0
>>110の出典(喧嘩両成敗の誕生)には他にも山ほどヤバい例が挙げられてて
ワイ的には僧侶一行が他の寺を訪れてよって立ちションしたのをバカにされたのをきっかけに殺し合いに発展とかも印象に残ってる

まあ要するに法律による救済とかしてもらいにくい自力救済社会だと人間はそうなるんやろな
ナメられたら終わりみたいな気風

215: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:16:01.80 ID:ai9ts+HY0
>>151
そういう普通の人々でもめちゃめちゃ気が荒くて平気で人殺しする世界が舞台の小説って上手く作れば面白くできそう

252: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:18:27.02 ID:c94OdsQh0
>>215
グラセフみたいなノリなんかな

260: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:19:12.65 ID:EvfZlOSE6
>>110
ロミオとジュリエットもそうだけど、ヤクザの世界やな

272: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:20:13.96 ID:Dq8ia6kga
>>260
煽られたら一族総出の殺し合いやからな
ヤクザより恐ろしい

304: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:22:52.47 ID:hk8CkkeG0
>>260
法律で救ってもらいにくい世の中やからね
保護被保護関係とメンツを重視したヤクザ的な世界になりやすい
戦国時代の庶民も境相論とか弁当持参で合戦見物して負けたほうを落ち武者狩りとかなかなかすごい

141: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:07:20.15 ID:kodliRn60
ドラクエ4くらいや!FF5くらいや!

143: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:07:48.43 ID:216IddvLM
面倒くさいからゼロ魔の文明レベル位で

150: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:09:03.38 ID:0rd3nhVC0
>>143
あれはなかなかバランス良いね
どんなジャンルでもやれるという奇跡のバランス

154: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:09:30.24 ID:lK7ZhitN0
異世界人「今年も不作だ…」

ワイ「家畜のクソはありますか?」

異世界人「ああ、そっちにあるよ」

ワイ「これを枯草と混ぜて…っと」
数日後

ワイ「上手く発酵したようですね ではこれを畑に撒きましょう」バサー

異世界人「何てことを! これでは食べ物が駄目になってしまう!」


数カ月後

異世界人「凄い! 去年とは比べ物にならない程に作物が実っている!」

ワイ「フッ」

199: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:14:40.09 ID:nIPqw3a8p
>>154
すぐ結果が出ないから数ヶ月の間で農民に殺されてそう

228: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:16:45.40 ID:drvPzk/Gp
>>154
土壌の酸性度とか性質完全無視でようやれるわ

156: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:09:58.36 ID:TImqCXkJd
ていうかなんでいつも中世ばっかなんや
たまにはワイの好物の空中に浮遊する近未来都市とか書かんかい

174: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:12:29.42 ID:ItAJAXJmF
>>156
転生でマウント取る舞台装置としては弱すぎる

198: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:14:37.97 ID:TImqCXkJd
>>174
転生しなくていいからそのままそこ旅してほしい

210: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:15:41.17 ID:Q6t0I/XWa
ウィッチャー3ってファンタジーだけど中世ヨーロッパの陰鬱とした雰囲気をイメージできてすき

297: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:22:31.30 ID:8PG1Orb4d
産業革命直後ぐらいがええ不便さも少ないしまだ知識マウント取れるやろ

311: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:23:54.81 ID:UoAwk6cKa
>>297
知識マウント取れるの1年もつかどうか
あそこらへんから文明の異常進化するから、ちょっと知識だしたら天才達があっという間に解き明かすで

306: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:23:27.71 ID:ItAJAXJmF
近未来物見たいが素直にやるならともかく転生物としてはキツいねんな
ロストテクノロジーとかで上手く都合合わせるとかそんくらい?

354: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:27:14.07 ID:ItAJAXJmF
>>316
現代人である優位性を持たせるの難しくない?それが要らんなら転生物じゃなくてその時代の人間主人公にすればええだけやし

349: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:26:52.18 ID:cgZZ26+3M
ナーロッパとかいう呼び方好き

355: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:27:16.72 ID:TQgWES/Rd
当たり前のように出てくる
レベル ステータス スキル
ほんまどうにかならんのか

374: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:28:43.35 ID:+lPj0VNtM
>>355
あれはランスシリーズのパクリ
ランスシリーズをパクったこのすばとかを思考停止で二次パクリした結果ステータススキル奴隷ヒロインが生まれる

405: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:30:58.84 ID:d3YHncfHa
>>374
ランスシリーズパクってるならもっと魔王強くしろやオラァン

436: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:32:44.44 ID:+lPj0VNtM
>>405
このすばは丸コピしてる分魔人と魔王は設定レベルでは割と強いな
他のデッドコピーはナーフされた魔王をさらにナーフしてランスの無敵結界ない魔人以下の雑魚にしてるが

377: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:29:15.96 ID:2Ay9nJXwM
ウィザードリィ風味のダンジョン物やと世界観設定ガバガバでもよさそう

387: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:29:46.19 ID:S1WHXL2xa
ほんで異様に鉄砲大砲出てこんのな

400: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:30:45.65 ID:8PG1Orb4d
>>387
そら魔法あるのに鉄砲は作られないやろ

431: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:32:31.58 ID:Dq8ia6kga
>>400
誰でも手軽に使える万能兵器やぞ
発展すれば互角になれる筈や……発展すれば

455: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:33:42.05 ID:fBVl+K2fM
>>387
魔法が存在する世界だと自然科学とかが流行らないってワイは頭の中で結論づけてる
火力出すなら物理勉強するより昔からある魔法勉強する方が手っ取り早い的な

413: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:31:11.24 ID:FpCdKd5V0
大衆向けにはそんなに作り込む必要ないってのが改めて証明されたわな
創作者としての知識技量は最低レベルでもええんや

418: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:31:24.18 ID:xkcKJnZW0
作者がやったゲームから取ってるだけで時代考証なんてないゾ

433: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:32:37.11 ID:3CP1zdv7a
>>418
それぞれのなろう作者がどのゲームに影響を受けてるのか考証するの面白そう

449: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:33:17.79 ID:/XStUSnQ0
>>433
先生ェじゃないんだからそんな簡単に分からんやろ

481: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:34:59.49 ID:hk8CkkeG0
>>449
ダークソウル発売に合わせて休載

復帰したら伝説の西洋剣と盾が登場

スプラトゥーン発売に合わせて休載

復帰したらペイント銃みたいな武器が登場

ほんとすき

448: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:33:10.37 ID:u51zCqJQp
なろうの最新のトレンドは
「完璧超人で最強の女(姉、妹、幼馴染、母)が無双して主人公はそいつに溺愛される」らしいで

461: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:33:59.97 ID:Dq8ia6kga
>>448
現実で疲弊して誰かに甘えたいからな

492: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:35:46.50 ID:23//uCbta
>>448
主人公が強すぎる俺tueee批判に対する回答だで

450: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:33:17.82 ID:OktBFYCe0
宗教支配から脱してないのが中世だっけ?

464: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:34:01.47 ID:S1WHXL2xa
>>450
今でも脱せて無いとこ多々ある

473: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:34:38.46 ID:OktBFYCe0
>>464
じゃあ転生者おるかもな

487: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:35:22.50 ID:Dq8ia6kga
>>473
てか転生者だらけやろなこの世界
アインシュタインとか絶対何周かしてるやろ

491: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:35:44.08 ID:xF50m2zcM
>>487
ブローニングさんはマジで怪しい

510: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:36:33.13 ID:3CP1zdv7a
>>487
ラマヌジャンが転生してきたダメ学生説好き

474: 風吹けば名無し 2019/07/02(火) 15:34:44.13 ID:/r13Ma58a
>>450
中世はまだ王権が弱いな
強くなるのはペストやら戦争を経て教会の力が弱くなった近世

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562045833/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事