15: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 09:50:44.06 ID:8LJnrhvNd
うたプリアニカフェでお会計のレジ並んでるときに撮った写真だけどこれほんときつすぎない?手つけてないのにお金取られるのも、作ったのに食べられないまま破棄されるのも不本意でしょ。客も作った側も誰も幸せにならないよ。アニカフェ 側はどうにか出来なかったのかな pic.twitter.com/82ii59LFPA
— リプツリーお読みください (@R_S___929) August 29, 2019
荷物あるしこれから食べるんじゃないの?って仰ってる方いるけど普通に写真の料理がそのままウェイターさんに下げられるの見ました...ほぼ最後尾に並んでたので。アニカフェ側も融通が利かず注文した品が残っていようがいまいが退店させてました。
— リプツリーお読みください (@R_S___929) August 29, 2019
これだけ見ると特典欲しさに注文して一切手をつけなかったみたいにも見えてしまうので、更に補足すると普通にグッズレジの進みが異常に遅く並んでいる間に注文した品がきてそのまま手をつけられないままお会計の時間になってしまいこのようなことになっていたというツイートです。
— リプツリーお読みください (@R_S___929) August 29, 2019
50: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 09:54:57.32 ID:X2F0wnHk0
ソース読んだら店が無能なだけやったわ
55: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 09:56:09.92 ID:2TbHweGWd
時間制限ありなんか
難儀すぎる
難儀すぎる
78: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 09:58:20.91 ID:to2qBSSsH
席に座って料理を注文する
→料理が来る間に物販に並ぶもなかなか買えない
→その間に注文した料理が来る
→物販買えた頃には制限時間が来て食べてないのに会計させられる
ってこと?
→料理が来る間に物販に並ぶもなかなか買えない
→その間に注文した料理が来る
→物販買えた頃には制限時間が来て食べてないのに会計させられる
ってこと?
90: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 09:59:48.74 ID:PlyAeChNd
>>78
システムそのものに欠陥があるやろ
システムそのものに欠陥があるやろ
81: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 09:58:57.48 ID:lcmWwHtQ0
入店時間制限あるのにその時間内に食事と物品購入同時にさせたから物品購入中に退店時間になったわけか
運営が何も考えてないアホなだけやんけ
運営が何も考えてないアホなだけやんけ
113: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:01:54.22 ID:8Hm2JAlcd
席につける人数しかレジに並ばんのにそれでレジ混雑ってどれだけ低人数で回させたんや
114: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:02:21.08 ID:YRENaCsya
食わせもしない飯とグッズでぼろ儲けとかすごい世界やな
135: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:04:57.89 ID:cej5KSKb0
完全予約制で客数コントロール出来てるのに時間一杯になるまでレジ並ぶとかどういう事やねん??
162: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:08:02.93 ID:+HKImQoq0
そこのカフェ限定のグッズがあるから並んだら予想越えてアホみたいに列消化がチンタラしてて時間制限超えたってことらしいな
コラボカフェって時間制限あるんかってこと初めて知ったわ
コラボカフェって時間制限あるんかってこと初めて知ったわ
174: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:10:14.96 ID:aWw51nOh0
>>162
食べる人しかグッズ買えないとかにしたらええのに
食べる人しかグッズ買えないとかにしたらええのに
180: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:12:07.33 ID:ltYPf9PJa
>>174
早食い競争はおもしろいな
早食い競争はおもしろいな
202: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:22:34.22 ID:4WkCzz7sd
物販買うのも店内なんや
で、こういう店は基本的に予約制&制限時間が決まってる
店内入って注文して即物販並んでその間に飯が来て物販買って制限時間までに飯食ってってシステム
けどこの店は物販の回転悪すぎて並んでる間に制限時間オーバーで飯下げられた
で、こういう店は基本的に予約制&制限時間が決まってる
店内入って注文して即物販並んでその間に飯が来て物販買って制限時間までに飯食ってってシステム
けどこの店は物販の回転悪すぎて並んでる間に制限時間オーバーで飯下げられた
215: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:25:56.81 ID:/haenua80
>>202
酷過ぎて草
酷過ぎて草
259: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:37:23.70 ID:MZe2b0yo0
266: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:38:27.03 ID:O667DU140
>>259
レジで一時間待ちとかどんだけテンポ悪いねん
レジで一時間待ちとかどんだけテンポ悪いねん
191: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:17:05.49 ID:qc6EDlyRd
物販列に並ばず食べる←制限時間が来て物販買えない
物販列に並ぶの優先←制限時間が来て注文した商品下げられる
システムが無能過ぎるやろ…
物販列に並ぶの優先←制限時間が来て注文した商品下げられる
システムが無能過ぎるやろ…
208: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:23:51.78 ID:x6ki3fQm0
コラボカフェにありがちな入店は予約制、制限時間あり、物販も飲食もその時間内に済ませる必要あり
入店人数わかってるのにまわせてない時点で店がクソ
入店人数わかってるのにまわせてない時点で店がクソ
209: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:24:02.93 ID:GL4FzO5Tr
どんな物販やったらそんなに会計に時間かかるんや?
212: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:25:13.20 ID:acdk6wyZd
>>209
店内満席やのにレジ1台やったらしい
店内満席やのにレジ1台やったらしい
220: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:26:49.97 ID:XIAW4dAk0
>>212
草
草
218: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:26:30.67 ID:GL4FzO5Tr
物販なんてリスト渡して○付けて貰って、終了時に席毎に読んで会計してけばスムーズやろ。
223: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:28:11.06 ID:lkmvYdIU0
>>218
売り切れるやん
売り切れるやん
225: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:28:50.03 ID:ltYPf9PJa
>>223
入店順でやったらええやん
入店順でやったらええやん
247: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:33:39.78 ID:FXhYf3dNd
258: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:36:56.35 ID:R8Vkq0vD0
>>247
面白すぎる
面白すぎる
265: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:38:11.77 ID:vKx4BNBHa
>>247
朝から並ぶなって言うてるけど朝から整理券配ってるからな
そら並ぶわ
朝から並ぶなって言うてるけど朝から整理券配ってるからな
そら並ぶわ
289: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:43:01.14 ID:6YTljbbf0
飯注文したらグッズつけますよ商売か
当然こうなるよ
当然こうなるよ
308: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 10:47:13.73 ID:xaDVqN5p0
下げたのを別の客にだしてもばれへんやろ…
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567126115/
|
おすすめサイトの最新記事
1台だけのレジ店員も可哀想だ
まあ、どんだけ杜撰に運営しても、来る奴は来るんだろうが。
まんさん舐められすぎてて草
美談ではあるが有志は有志だからな
なのに上の人の見通しが悪いとこんな悲惨な事になるんだろうね
業界の良いカモだな〜
コラボカフェは色々あるわな
よほど手際の悪い店員だったのか、うたプリが1人あたりの購入数めっちゃ多いとか?
本当にな。
オタが悪いならまだしも、今回のようなケースは企画運営側が馬鹿にもほどがあるわ。
どんなイベントだって、物販はレジ捌きが重要だって少し考えれば分かるだろうに。
それなら最初から並ぶわってなるし名簿云々は余計な事したと思うがよ
普通に金返せレベルやろ
まんさんに限らんがオタってどれだけ苦行に耐えたかが愛()の証明になると思っとるからなあ
違う場所は広いのかな?だから出来なかったのかな?
食べ物が勿体無い。
その分、スタッフが必要になるが、グッズの販売員にやらせれば良い。
日本の民度もここまできたか
とっくの昔に高級料亭が同じようなことやってたし
グッズ買う為の入場料だと思っとけ
食べ物とCDは同じかなー違うと思うなー
>>28
まるっきり別問題やが
CD捨てるのは客、食事を捨てるのは店のせいやん
そりゃ食事できるわけないじゃん。なんで一緒にした
腐がどれだけブヒろうがその場をやり過ごせばいいんだし、グッズで儲け出るから飯の廃棄なんか痛くないだろwwwwwどうせヲタは物販優先なんだから飯買うのがグッズ買う権利と思ってファミレスででも食ってれば?
最近はアニメコラボすればいくらでも人来るから都内だとほぼ毎日コラボカフェやってるレベル
ただ実態は無関係の如何わしい店ばっかりだから、アニメの風評うんぬんには知りません存じませんの売り上げ主義で対応は最悪
無限集金マシーンやんけ
缶バッチ台だけで2000円近くぼったくれる
食事と物販で制限時間は別
とかに出来ないのか