e683bcf8079183dce9f699425505f3f4_t

1: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:33:45.85 ID:DuzIlBj4M
シャイなんか?

6: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:35:14.26 ID:Z7LMDAZOM
コンタクトが取れるほどの距離や発展した知的生命体が同時期に存在する確率がほぼゼロ説

19: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:37:44.63 ID:mtXpRtFqM
>>6
これやろな

9: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:36:02.68 ID:o+fbKcWzM
地球人(どっかに宇宙人おるやろなぁ…)
宇宙人(どっかに宇宙人おるやろなぁ…)

10: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:36:16.79 ID:mgkT/aut0
コンタクト取ってるんやけど人間側が気付けないだけなんや

17: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:37:32.14 ID:AmPlaCiwM
恒星間航行すらできない文明じゃ惑星連邦から
お呼びはかからんぞ

25: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:38:59.80 ID:x6IpMR59p
逆にどんなに高度な文明でも光速を超えるワープとか出来てないって証明にはなるンゴね

35: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:41:16.71 ID:Z7LMDAZOM
>>25
超光速で移動しても宇宙の隅々まで探索するとは限らんしなぁ
太陽系はそういう探索しない路地裏にあるのかもしれん

52: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:43:45.57 ID:x6IpMR59p
>>35
確かに広いからな
もしかしたら超光速でビュンビュン飛び回ってる最中かもしれんからコンタクトの可能性はあるか

37: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:42:11.18 ID:/5a748S7a
光速とかいうクッソ遅い速度が法定速度だから無理だぞ

41: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:42:56.86 ID:imPAXEKDd
実はもうとってるんやで
人類がそれをわかるレベルに達してない

48: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:43:28.23 ID:BGF2gXiMa
>>41
わかるように連絡とらん宇宙人無能やん

55: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:43:54.32 ID:jpx48jczM
数万・数億光年離れてたらどう足掻いてもコンタクト取り合うのは無理

76: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:46:14.91 ID:J/wfMrfI0
マジで井の中の蛙やろな
宇宙の外にとんでもない文明の世界があるんやろ

82: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:46:58.25 ID:jA7kJAcca
1光年=最新ジェット機で10万年やからな
遠すぎる

89: 風吹けば名無し(魔女の隠れ里) 2019/09/03(火) 17:47:44.92 ID:LO8oy5/30
観察に来てるだけで干渉してないんやぞ

93: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:48:10.03 ID:rtOSZkG8a
おまえはアリと話せるか?

111: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:49:27.96 ID:n/Chs4Wwa
>>93
でもアリを殺す人間がおるからなぁ
そういう宇宙人がおらんのは何でや
自然災害=宇宙人て可能性もあるけど

129: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:51:09.68 ID:i8jjurU/0
>>111
邪魔なアリなら殺すけど実害がなければ基本放置じゃね
別に地球なんて実害のないアリの巣穴程度の存在なんだろ

110: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:49:22.50 ID:iA4mnPEJM
次元超えないと話にならなそう

145: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:52:24.15 ID:1BrNck7t0
宇宙人自体はめちゃくちゃありふれた存在の可能性が高いで
宇宙誕生が138億年前で地球誕生が46億年前やからな
宇宙の誕生から人類誕生は意外と早いんよね

163: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:54:07.69 ID:Z7LMDAZOM
>>145
人類が出来たのは2万年前ほどじゃないのか?
しかも言語による大きなコミュニティを作ったのはさらに最近

146: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:52:24.71 ID:u0pM+iG10
普通に宇宙のなかで地球が一番技術進んでるんちゃうの

158: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:53:48.46 ID:x/BvmMIt0
>>146
これやろ
こんな運のいい星ないで

148: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:52:41.49 ID:GrPwi6eYa
そもそもこんなとこ侵略する意味もないわな
遠くからこんな星あったわで終わってそう

186: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:56:19.35 ID:P5C63iHz0
いうて宇宙人なんかいてほしい?
ワイらとは全然違う姿形なんやぞ
知能も同じと限らないし

217: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:58:53.96 ID:jJ/i3+Q30
👽「あいつらようあんな空気吸って生きてられんな」

こういう可能性もあるんか?

231: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 17:59:32.62 ID:BdEHqOnsd
>>217
大気が合わないのはあり得るかも

243: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:00:23.95 ID:5mRfXX1ea
かつて人が神と呼んでいた者は宇宙人なんだよなあ
ソースはヒストリーチャンネル

260: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:01:43.77 ID:k4WLv/y00
>>243
古代宇宙飛行士説とかいう万能理論

266: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:01:50.38 ID:dd0dd+a/0
>>243
こいつほんと好き
ムーの編集長とコラボしててめちゃくちゃ草生えた

288: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:03:36.65 ID:qOFZSHZp0
炭素生命体が生まれる原子組成には最低でも3回の超新星爆発が必要で
地球人は割と最速の部類らしいで

309: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:05:23.04 ID:uERxfa5K0
そんな長距離移動や通信の手段を持った知的生命体なら
地球人なんてミジンコみたいなもんだから
わざわざコンタクト取る必要もないわな

325: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:06:12.05 ID:UxsnpBuz0
地球までこれるような文明の持ち主なら
バレずに地球人になり済ますことも容易やろ
色々観察しとるかもよ

327: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:06:16.33 ID:OKVUCSSK0
宇宙人はいそうだけど死ぬほど遠いとこにありそう

336: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:07:05.82 ID:eV5WPou90
電波コンタクトならありえるけど船で来るのはあり得んよな
実際近くに生物住めそうな星ないし
どんな高文明でも光速は超えられないし

363: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:08:39.65 ID:47SGPQOud
宇宙開発ってなんかこの20年あんまり進歩している感がないけど実際どうなん

382: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:09:33.21 ID:gOi7kbAN0
>>363
最近は金がなくて外に行けてない
ソ連の脅威という大義名分がなくなったから

368: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:08:52.30 ID:sgRYSq1g0
未来人もなかなか過去に来てくれないよな

396: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:10:15.40 ID:jJ/i3+Q30
>>368
1900〜2100年の間は時間旅行先として不人気なんやろ
恐竜を見ようツアーは満員完売や

424: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:12:14.61 ID:PxauEp+A0
>>368
戦国時代らへんが人気やろなあ

408: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:11:07.96 ID:MK3JwFQed
ワイは地球人が最先端説を信じてるで

427: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:12:26.46 ID:VHaRyaME0
人類同士でいがみ合っている内はまだまだ

482: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:15:44.60 ID:pSMHFp38M
そもそも太陽系すら検知できんやろ
天の川銀河どんだけのスピードで回っとると思っとんねん

490: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:16:14.28 ID:ogy1ewdNa
なんで宇宙人=超文明ってイメージが定着したんや

521: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:18:06.61 ID:Y6K8TO+Dd
>>490
銀河間移動出来る超科学の存在やからやろ
天文学者が発表する宇宙に生命がいる可能性がて時は基本的にミジンコレベル

565: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:21:13.34 ID:wIbYlj9hd
>>490
超文明じゃ無いと地球人と接触出来ないやん
せやから宇宙に超文明の宇宙人も原始的な文明の宇宙人もおるんやろうけど
地球人と接触する宇宙人は超文明の宇宙人だけって考えやないか

539: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:19:00.83 ID:ok1NtPai0
地球まで来れる宇宙船持ってるやつらがいたら一瞬で征服やろな
誰やっけ、宇宙人が地球に来たら地球人はまさしく滅ぼされたインディアンになるって言ったん

549: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:19:50.00 ID:4+xS/WrKa
>>539
ホーキンスだっけ

551: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:20:17.03 ID:s7CRxEjqa
地球外生命体っていたとしても虫レベルやろ
どう考えても地球って理解出来んレベルで凄いわ
コンセントとか誰が作ったんや

583: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:22:14.84 ID:L97+mCja0
端から端まで10万光年ある銀河が10兆個くらいあるとか頭がおかしくなるわ

592: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:22:34.24 ID:ZvGyftjuM
何でこの次元にしか生物はいないと考えるのか理由がわからん
レベルの高い生物はもっとレベルの高い次元にいるわけよ
こんなレベルの低い次元にとどまってる利口な生物はおらん

615: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:24:21.68 ID:OHWJVcQT0
よく出てくるアルファ・ケンタウリまでも4光年ぐらいやろ
無理ゲーすぎる

642: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:25:56.80 ID:w5vTh6upp
向こうからしたらアニマルプラネット見てる感覚で観察してるで

741: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:32:39.07 ID:5a+TuIlVM
地球外生物はいる可能性もあるがいない可能性もあるからな

754: 風吹けば名無し 2019/09/03(火) 18:33:39.04 ID:HWYGWP4Ir
>>741
生命体はいるだろうが知的となるとな

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567499625/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事