
1: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:05:29.97 ID:3QWeCHeP0
カッコイイ
Protesters in Mong Kok appear to have made a catapult with bamboo scaffolding in order to launch bricks. Vid: Facebook. #hongkong #hongkongprotests #antiELAB #china pic.twitter.com/VlnG1Su3PE
— Hong Kong Free Press (@HongKongFP) October 6, 2019
7: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:06:40.39 ID:Supu7UpyM
もう戦争じゃん
10: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:07:10.90 ID:ZlRNLSH90
大きさによっては即死やん
14: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:08:16.53 ID:3QWeCHeP0
こんなのもあったらしい 8月のだけど
This is…… #antiELAB #ExtraditionLaw pic.twitter.com/eraHkHiaDb
— Ezra Cheung (@ezracheungtoto) August 3, 2019
32: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:11:10.54 ID:iDIHvSkPa
>>14
死ぬやろ
死ぬやろ
276: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:29:34.77 ID:PMi0BVVsa
>>14
こっちの方が強そう
こっちの方が強そう
319: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:32:19.41 ID:YL902tmm0
>>14
こっちのほうがヤバいだろ
よく分からんけど警察署かなんかに投げ込んでんのか?
こっちのほうがヤバいだろ
よく分からんけど警察署かなんかに投げ込んでんのか?
18: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:08:47.06 ID:DBPmu6/c0
こんな暴動しても1ウォンの特にもならんで
20: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:08:53.50 ID:uAo+DGFc0
これもう内乱だろ
22: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:09:20.32 ID:3QWeCHeP0
どうも竹で出来てるとか
24: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:09:34.71 ID:wsjOBN5X0
三国志の城攻めかな
27: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:10:14.41 ID:FpDBsQ5Va
こいつらの主張通ったのになんでデモ続けてんのこいつら
56: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:13:39.56 ID:M4vlK3G80
>>27
・5つあるうちの1つしか通ってない
・そもそも撤回するって話を信用してない
・自分たちでも引き際わからなくなってる
・5つあるうちの1つしか通ってない
・そもそも撤回するって話を信用してない
・自分たちでも引き際わからなくなってる
378: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:35:32.85 ID:jJAwet6P0
>>56
いつの間にか要求が5つに増えてるんだよなあ
いつの間にか要求が5つに増えてるんだよなあ
35: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:11:18.40 ID:4bMUVFd50
もう共産党支配が嫌なんだってのはわかるけど、こんなことしてもなあ…
61: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:13:57.49 ID:+J0aid6f0
>>35
明日からはなんJは当然、SNS全部禁止や
ちな国家公認のSNSのみ使用可、不穏なこと呟いたら問答無用で牢獄
デモなんて画策したら死刑
もちろん選挙はしない
これでええんかお前は
明日からはなんJは当然、SNS全部禁止や
ちな国家公認のSNSのみ使用可、不穏なこと呟いたら問答無用で牢獄
デモなんて画策したら死刑
もちろん選挙はしない
これでええんかお前は
76: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:14:59.86 ID:Up0cXBYz0
>>61
ウェイポーやどうせ抜け道あるんやろ
ウェイポーやどうせ抜け道あるんやろ
103: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:16:45.69 ID:+J0aid6f0
>>76
まあツイッター使えるときもあるんやけどね
ただ前行ったとき突然遮断された、もちろんグーグルも
まあツイッター使えるときもあるんやけどね
ただ前行ったとき突然遮断された、もちろんグーグルも
75: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:14:58.03 ID:4S5J17Nn0
終わりが見えないって怖い
どっちも折れない場合ってどうなるんや
どっちも折れない場合ってどうなるんや
90: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:15:43.70 ID:uAo+DGFc0
>>75
天安門の再来や
天安門の再来や
118: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:18:01.00 ID:hDM6pSJDa
>>90
国際世論を恐れてか中国が上手く鎮圧出来てないのが面白い
どうやって決着つけるのかね
国際世論を恐れてか中国が上手く鎮圧出来てないのが面白い
どうやって決着つけるのかね
509: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:44:33.19 ID:F5rHgqibr
>>118
さすがにワールドワイドライブの状況で虐殺もみ消しは出来んしな
さすがにワールドワイドライブの状況で虐殺もみ消しは出来んしな
101: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:16:38.81 ID:D0w2tGFr0
返ってきたやつに手ぶつけてて草
266: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:28:28.91 ID:jYQrApC60
スリングショットかと思ったらカタパルトだった
285: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:30:11.89 ID:aidqAlHs0
辺境地の暴動ならあっという間に制圧するんやろうけど香港は注目度が高いから手を出しにくいやろな
296: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:30:55.28 ID:/6VQTo3t0
イギリスにもう一回渡せよ
297: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:30:55.75 ID:yKGPv+6Px
まあ放っておくと2047年には合法的に完全吸収されるんやから
一か八かの絶望的な闘争になるんやろな
一か八かの絶望的な闘争になるんやろな
311: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:31:55.94 ID:mMciuxRRM
草生えるわ
377: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:35:26.85 ID:LAbU5mJ60
こいつら正直この状況を楽しんでるだろ
むかつくわ
むかつくわ
402: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:37:03.99 ID:Up0cXBYz0
>>377
非日常感あるやん
非日常感あるやん
388: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:36:01.99 ID:jZh2h1gH0
つうかイギリス支配の時は反英運動で暴動起こしてたやん
結局どうしたいねんこいつら
結局どうしたいねんこいつら
398: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:36:57.63 ID:rJADWMZb0
>>388
とりあえず独立したいっていうだけのことや
その後のことは何も考えなしで
とりあえず独立したいっていうだけのことや
その後のことは何も考えなしで
422: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:39:08.93 ID:4WGotoaA0
448: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:40:19.80 ID:8dHN8Hr/0
>>422
2枚目これでちゃんと飛ぶの?
2枚目これでちゃんと飛ぶの?
475: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:41:54.06 ID:EZ/+CmPba
>>422
中野興行のスタッフ怖すぎやろ
中野興行のスタッフ怖すぎやろ
588: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:49:48.96 ID:MTmVRmv7a
>>422
中野工業ってのはPMCかなにかかな?
中野工業ってのはPMCかなにかかな?
424: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:39:12.58 ID:kA5hOyp30
Total warなら速攻で騎馬送り込むわ
430: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:39:29.09 ID:DUX09aOrM
パレスチナですらあんなに独立に苦労したのに
イスラエルより強大な中国相手に有力な支援国家無しで戦うのは正直絶望的や
イスラエルより強大な中国相手に有力な支援国家無しで戦うのは正直絶望的や
455: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:40:53.92 ID:pk+kkJVj0
ウクライナ騒乱でも投石機大活躍してたな
466: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:41:27.86 ID:B1SdwNUO0
Mr.サンデーで思いっきり警察に火炎瓶投げてたで
638: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:52:39.12 ID:GuVUgw0Oa
今のデモって本来の条例問題からどんどん遠ざかってないか
暴れたい奴が暴れてるだけやろ
暴れたい奴が暴れてるだけやろ
664: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 01:53:42.24 ID:4WGotoaA0
>>638
今は独立狙いやで
今は独立狙いやで
795: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 02:00:36.45 ID:2TuGfu4q0
847: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 02:03:57.28 ID:zadi4fpe0
>>795
ボンバーマン(物理)
ボンバーマン(物理)
833: 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 02:03:11.11 ID:b55ZvHlo0
これCivilizationで見るやつやん
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570377929/
|
おすすめサイトの最新記事
城攻めでもするんか?
間接的にチベットやウイグルの支援になるし
これ通されたら本格的に中国人にならなアカンから死に物狂いで反抗してるんやで
香港の人らは礼儀正しいしマジで中国人とは別物なんだなって思う
ていうか中国でも国際社会からの目を気にするってのが意外だった
長官「廃案にするって言うよ!」何も変わってないのに信用も何もねーな。
でも国家権力の先に中国共産党のクソ共らが見えるとするなら彼らの行動も理解は出来るかな。
警察の手に負えないから人民解放軍招集みたいな感じで
香港政府がもっと早く条例を撤回していれば、暴徒化も警察の実弾発射も防げた
「統率者や指導者の居ない完全な民衆のデモ」って触れ込みでやってるけど
そのせいで交渉の機会とか全く無いんだよな
逆に国民が結束してる
ペキンとしちゃ別に急いで解決する必要もないべ
連鎖反応がありえた天安門とは全然違うわ
天安門みたいに戦車や装甲車相手に香港市民は立ち向かえるのか? ありえない
平和ボケした日本人らしい文章だな
1週間のはじまり、社畜頑張って下さい
こりゃ吸収一直線だ
ガチで殺傷能力ある道具持ち出したら殺すか殺されるかにしかならん
暴徒側の味方できるわけないでしょ・・・
仮に東京や沖縄で謎の覆面暴徒集団が警察襲撃したときに反撃できなくなるってことやで?こいつらの肩もったら
目的がわからないし馬鹿騒ぎのお祭りと勘違いしてるだろ
今世界中が見てる状態だからな。
雑に武力で叩き潰すと今度は中国自身が袋叩きにあうからでしょ。注目度が低ければ多分虐殺してるよ中国
北京でやらないと
大きなスリングだわ。
大きすぎて統治できんやろ
中国と戦ってるつもりで
香港人同士で消耗してるだけ
アホだよ
やるなら徹底して非暴力で警察を味方につけるまでしなきゃいけなかった
同じことすると今の中国にはダメージでかすぎる
どうすんだろ
そもそも元々中国でイギリスに租借されてまた中国に帰って来たんだから大人しく中国に還れや、なに一丁前に独立しようとしとんねん ウイグルとかとは違って生粋の中国だろうが
条例改正云々なんてただの言い訳
所詮はどっちも中国人ですよ
屋上からガソリン入りポリタンク蓋開けて大量に落として最後火炎瓶投げ込めばいいのでは。
リーダーがいるならそいつ捕まえたり、交渉したりして落としどころがあるのだろうけど。
なんでなん?
実際日本の安保闘争と同レベルなんやが
これ言うと右寄りの人は真っ赤になって否定するよな
逆に学生運動世代で普段親中やのに香港支持してる人が一番一貫性あるわ
要求が増えたってのも内容変なのじゃないし
あのオバちゃん倒したところで北京が香港を諦めるわけない
逆にあきらめたら無政府化しちゃわないかね
北京の肩を持つ気はさらさらないが、ゴールが全然分からん
最初に余計なことしたのが香港だってことを理解しても無いのにこんな映像だけ見てインテリぶったバカがマウント取ってるんだから日本人はバカなんだろ
暴れた揺り返しで共産党の支配が一気に強まるの目に見えてるから
引いたら香港終了の状況
だから共産党は慌てて強硬手段を取る必要もない。
ぶっちゃけほっておけば、奴らのせいで香港の経済機能が麻痺して自分で自分の首を締めている状態だからな。
兵糧攻めされているのに最後まで戦うって、いずれ内部崩壊して仲間割れし今後二度と独立闘争ができなくなるのが目に見えてるわ。伊達に共産党の政治闘争能力舐めたらあかんでwww
そんなことしたらガチで戦争だぞ。
中国との経済的恩恵ってある?
中国本土から観光客が来ているのは分かるけど。
それを抜いても、香港だけで自立できると思うんだけど。。。
死なば諸共の精神や
まず、CIAがcal.50辺りを大量に供与しないと
一応、説明すると西側と中国間の投資や貿易は、ワンクッションとして香港を挟んでいたんだよ。直接のやりとりは問題ありすぎるから(中国側に)、中国も西側の投資を呼びこむために一国二制度を容認してきたけど、米中対立で香港の役割は終わったんで、一国二制度は潰すというのが今の状況。香港が怒るのは理解できるが、いずれそうなるのも分かっていたはず。
飼いならされてるなぁ
香港警察がデモ側に浸透して暴力行為誘発させてんの知らんの?
香港独立するまでやめないだろ
独立しても基本貧富の差から来てるしやめねーか
吉野家も軒並みブッ壊されたし