
1: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:32:35.67 ID:vmm/iHDT0
女「じゃあ半個室のカフェで」
ワイ「ええで彡(^)(^)」
ワイ「ええで彡(^)(^)」
2: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:32:47.27 ID:auvCipvyM
あっ
5: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:33:15.37 ID:vmm/iHDT0
【カフェの個室】
女「久しぶり〜元気してた?ところでさ、運命って信じる?」
ワイ「信じるで!彡(^)(^)」
女「久しぶり〜元気してた?ところでさ、運命って信じる?」
ワイ「信じるで!彡(^)(^)」
25: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:35:01.04 ID:8ee3zwyA0
>>5
流れ変わったな
流れ変わったな
7: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:33:21.11 ID:23WRK28t0
宗教かマルチ定期
21: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:34:41.40 ID:vmm/iHDT0
女「やっぱりさ運命って大事だよね!就職も結婚も結局運命なんだよ」
ワイ「はえ〜(この女ワイに興味あるんかな?)彡(^)(^)」
ワイ「はえ〜(この女ワイに興味あるんかな?)彡(^)(^)」
55: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:38:40.30 ID:vmm/iHDT0
イカツイ兄ちゃん「うぃーっす」ドカドカ
ワイ「彡()()」
女「ラッキースポット詳しい知り合い呼んだんだよ!」
イカツイ兄ちゃん「いまの好景気はいつまでも続かないぞ!運が無い奴は終わりだ!」
ワイ「彡()()」
女「ラッキースポット詳しい知り合い呼んだんだよ!」
イカツイ兄ちゃん「いまの好景気はいつまでも続かないぞ!運が無い奴は終わりだ!」
68: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:40:13.96 ID:vmm/iHDT0
イカツイ兄ちゃん「よし!今から行こうな!」ガシッ
ワイ「彡()()」
女「ためになる話もいっぱい聞けるよ!」
ワイ「彡()()」
ワイ「彡()()」
女「ためになる話もいっぱい聞けるよ!」
ワイ「彡()()」
79: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:41:38.87 ID:vmm/iHDT0
こうしてワイはよくわからんセミナーに参加させられて2万失いました(実話)
完
完
98: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:43:43.82 ID:7DJ05/Tc0
>>79
実話なのか…
実話なのか…
82: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:42:10.28 ID:i2kP1P9w0
>>79
馬鹿野郎やな
馬鹿野郎やな
185: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:51:04.10 ID:5Bn5PPpd0
>>79
二万で済んでよかったな
二万で済んでよかったな
138: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:47:46.53 ID:QtL7c8eg0
>>79
セミナー聞き終わったら「じゃあ2万円ね」って言われたってこと?
セミナー聞き終わったら「じゃあ2万円ね」って言われたってこと?
182: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:50:54.39 ID:vmm/iHDT0
>>138
なんか自己啓発系?たぶんカルト宗教のよくわからん話をずっと聞かされたんやが
なんかお布施みたいなのがあって皆払う流れで
最早払わなきゃ帰れない感じの雰囲気やったわ
怖い兄ちゃんが後ろに立っとるしワイはもう無事に帰りたかっただけや
なんか自己啓発系?たぶんカルト宗教のよくわからん話をずっと聞かされたんやが
なんかお布施みたいなのがあって皆払う流れで
最早払わなきゃ帰れない感じの雰囲気やったわ
怖い兄ちゃんが後ろに立っとるしワイはもう無事に帰りたかっただけや
197: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:52:11.03 ID:8ee3zwyA0
>>182
マインドコントロールされんでよかったな
危うく何度もセミナー参加させられて30万とか100万とか取られるとこやで
マインドコントロールされんでよかったな
危うく何度もセミナー参加させられて30万とか100万とか取られるとこやで
190: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:51:28.01 ID:TNZXScka0
>>79
ワイの知人も似たような目にあったわ
そいつは変な教本と数珠5万で買わされた
イケメン以外は女からのアプローチは疑った方がいい
ワイの知人も似たような目にあったわ
そいつは変な教本と数珠5万で買わされた
イケメン以外は女からのアプローチは疑った方がいい
218: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:54:08.35 ID:vmm/iHDT0
>>190
学校卒業後も偶然2回会って話したくらいの距離やったから
誘われた時はお互いに近況報告でもするんかな?とか思って警戒切ってたわ
学校卒業後も偶然2回会って話したくらいの距離やったから
誘われた時はお互いに近況報告でもするんかな?とか思って警戒切ってたわ
90: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:43:01.34 ID:vmm/iHDT0
イカツイ兄ちゃんが個室に入って来た時点で退路は無かったんや…
99: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:43:46.47 ID:hQEzNPyBa
>>90
トイレ行けばよかったじゃん
トイレ行けばよかったじゃん
114: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:45:06.61 ID:Q9fS8amN0
>>99
そんなん相手も想定内やろ
そんなん相手も想定内やろ
126: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:46:19.70 ID:vmm/iHDT0
>>99
半個室でな
廊下は見えんねん
出口に近い席やったからトイレから直で出口に向かっても必ず補足される状況やったわ
半個室でな
廊下は見えんねん
出口に近い席やったからトイレから直で出口に向かっても必ず補足される状況やったわ
132: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:47:05.13
>>126
その場で110番出来ない無能
その場で110番出来ない無能
152: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:48:37.85 ID:vmm/iHDT0
>>132
流石にできんかった…確かにやればよかったわ
ただ雰囲気はあくまで穏和な感じを作り出してくるからなぁ
その時点で何かされてる訳ではないんだよな逃げられないのは何となく分かるんだが
流石にできんかった…確かにやればよかったわ
ただ雰囲気はあくまで穏和な感じを作り出してくるからなぁ
その時点で何かされてる訳ではないんだよな逃げられないのは何となく分かるんだが
322: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:04:20.36 ID:NEhgho5qa
>>152
こういうのが一番困るよな
明らかに脅してきたり手出してきてくれたらいいのに、穏やかな雰囲気だと警察呼びづらいし、呼んでも説明しづらいわ
なんなら呼んでも解決しないまである
こういうのが一番困るよな
明らかに脅してきたり手出してきてくれたらいいのに、穏やかな雰囲気だと警察呼びづらいし、呼んでも説明しづらいわ
なんなら呼んでも解決しないまである
32: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:36:14.87 ID:6sB8MO2yd
しもきたのセブンのコピー機にアムウェイの勧誘用トークスクリプト置き忘れられてたのであげときますね。
— 花川戸のミドレンジャー (@komeyadarumaya) May 13, 2016
ご査収下さい。 pic.twitter.com/SDU0RGzoKj
40: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:37:10.59 ID:hQEzNPyBa
>>32
「知らない」の方強引すぎませんかね
「知らない」の方強引すぎませんかね
76: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:41:28.66 ID:8w4+nUgqa
>>47
自分で考えてみてください
自分で考えてみてください
67: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:40:13.79 ID:2emt+fn/a
>>32
知ってる→良いイメージ→あるがアポイント回避の正解ルートで草
知ってる→良いイメージ→あるがアポイント回避の正解ルートで草
302: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:02:03.70 ID:Cn3tSH+00
>>32
「知らない」で「興味ない」を選択したらどうなるのか
「知らない」で「興味ない」を選択したらどうなるのか
308: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:02:29.25 ID:mO16ysQBM
>>302
興味持つまで説明やろ
興味持つまで説明やろ
314: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:03:23.60 ID:r0WBpNBta
>>308
RPGの「いいえ」かな
RPGの「いいえ」かな
527: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:19:14.47 ID:VHvUI+2Y0
>>32
自身の説明に信頼ありすぎだろ
自身の説明に信頼ありすぎだろ
34: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:36:25.83 ID:ACuUBphy0
50: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:38:19.01 ID:GSA0ifP3p
>>34
必死すぎて草
必死すぎて草
106: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:44:27.27 ID:Fb7sNOqA0
>>34
天使と悪魔がせめぎあってるみたいで草
天使と悪魔がせめぎあってるみたいで草
414: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:11:37.30 ID:O/kLxVf20
>>34
そこに書いてある「大企業」一社も知らないんですがこれは
そこに書いてある「大企業」一社も知らないんですがこれは
520: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:18:56.06 ID:O9m26a1La
>>34
ねずみ講とネットワークビジネスってなにが違うねん
ねずみ講とネットワークビジネスってなにが違うねん
536: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:19:48.01 ID:2cSltZ+90
>>520
ネズミは法に触れてる犯罪
ネットワークビジネスは法には触れてないグレーゾーン
ってされてる
ネズミは法に触れてる犯罪
ネットワークビジネスは法には触れてないグレーゾーン
ってされてる
565: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:21:43.06 ID:yFdRs8dHa
>>34
自分たちは怪しくないぞ以外に言うことないんか
自分たちは怪しくないぞ以外に言うことないんか
35: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:36:41.18 ID:5yuMUqM5a
ハイ!えー、今回ね、別に怪しい話じゃないんだけど
ちょっとね、耳の方ね、傾けてくれたらね、うれしいです!
今回ね、オーストラリアのね、ペイズリーシステムっていうねシステムがあって…
あっ、ペイズリーシステムって言ってもわかんないか。要はね、トップクラスのビジネスなわけ。
ニュービジネスなんだけどその辺の話ちょっと興味あるかな?
うん急に言われてもわかんないよね。そうだよね。
お仕事のほうの話なんだけどね。お仕事つったって沢山あんのね。
ぶっちゃけね、ひろしくんなんて収入のほうはいくらかって話なんだけど、いくらくらいかな?
だったらたとえばそれを20万とするよね。
だったらね、うちのね、ペイズリーシステムっていう会社のねシステムを利用しちゃうと
20万がね、40万、それこそがんばり次第によっては40万50万60万、
がんばり次第によっては100万200万にいっちゃうわけ。
うん、ちょっとね、こっちのお話聞いて欲しいんだけど、話戻っちゃうようでね、ごめんなさいだけど
オーストラリアのね、ペイズリーシステムのお話なんだけど
これね、オーストラリアのペイズリーシステム日本のグローバルTPS!グローバルTPS!
って会社が全部資本金40億で買い取っちゃったのね。
わかんないかな、システムのほういっちゃうけど、要はね、男だったら誰でも願望があるよね?
成功したい、がんばりたいって願望を叶える、そういう石を作っちゃったのが
このグローバルストーンっつうのね。これがねグローバルTPS、うちの会社と同じ名前なんだけど、これはね、
カリフォルニアのナパバレーって所でしか全然取れないのね。
その山を丸々うちの会社買い取っちゃったわけ。それで少しだけおすそ分けしてこの石いただいたの。
だったらね、僕らだけ占領してたって仕方ないじゃん。
みんなで幸せになってもらいたいなぁって。
みんなに少しずつ幸せおすそ分けしたいなぁって感じで
はじめたのがこの会社グローバルTPSなんだけど、
元々ね、ペイズリーシステム、そういういうシステムをね、
この会社に活かしていきたいって導入したのが…
あ大丈夫?じゃあちょっと持ってみるか。ほら、遠慮することないじゃないか、なぁ?
ちょっとね、耳の方ね、傾けてくれたらね、うれしいです!
今回ね、オーストラリアのね、ペイズリーシステムっていうねシステムがあって…
あっ、ペイズリーシステムって言ってもわかんないか。要はね、トップクラスのビジネスなわけ。
ニュービジネスなんだけどその辺の話ちょっと興味あるかな?
うん急に言われてもわかんないよね。そうだよね。
お仕事のほうの話なんだけどね。お仕事つったって沢山あんのね。
ぶっちゃけね、ひろしくんなんて収入のほうはいくらかって話なんだけど、いくらくらいかな?
だったらたとえばそれを20万とするよね。
だったらね、うちのね、ペイズリーシステムっていう会社のねシステムを利用しちゃうと
20万がね、40万、それこそがんばり次第によっては40万50万60万、
がんばり次第によっては100万200万にいっちゃうわけ。
うん、ちょっとね、こっちのお話聞いて欲しいんだけど、話戻っちゃうようでね、ごめんなさいだけど
オーストラリアのね、ペイズリーシステムのお話なんだけど
これね、オーストラリアのペイズリーシステム日本のグローバルTPS!グローバルTPS!
って会社が全部資本金40億で買い取っちゃったのね。
わかんないかな、システムのほういっちゃうけど、要はね、男だったら誰でも願望があるよね?
成功したい、がんばりたいって願望を叶える、そういう石を作っちゃったのが
このグローバルストーンっつうのね。これがねグローバルTPS、うちの会社と同じ名前なんだけど、これはね、
カリフォルニアのナパバレーって所でしか全然取れないのね。
その山を丸々うちの会社買い取っちゃったわけ。それで少しだけおすそ分けしてこの石いただいたの。
だったらね、僕らだけ占領してたって仕方ないじゃん。
みんなで幸せになってもらいたいなぁって。
みんなに少しずつ幸せおすそ分けしたいなぁって感じで
はじめたのがこの会社グローバルTPSなんだけど、
元々ね、ペイズリーシステム、そういういうシステムをね、
この会社に活かしていきたいって導入したのが…
あ大丈夫?じゃあちょっと持ってみるか。ほら、遠慮することないじゃないか、なぁ?
283: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:00:43.95 ID:yecHFAOJ0
>>35
はねトび懐かしいわ
はねトび懐かしいわ
426: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:12:05.35 ID:HIfHZKsH0
>>35
これ実際に喫茶店の会話盗み聞きして作ったらしいな
これ実際に喫茶店の会話盗み聞きして作ったらしいな
42: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:37:37.27 ID:9HSKZGUF0
半個室ってなんや?
315: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:03:32.04 ID:H0pXn5vM0
>>42
軟禁にならない場所や
軟禁にならない場所や
51: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:38:24.56
宗教かなと思ったら宗教だった
65: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:40:02.44 ID:tyEKlORT0
本当に儲かる話他人に教える訳無いよね
136: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:47:35.98 ID:T3eEfG1M0
この手のやつって最初に一人だけで説明してて後にもう一人合流して二人でゴリ押ししてくるんよな
139: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:47:49.87 ID:/kh3qNyfM
こういうのって無理矢理帰ろうとしたらいかつい兄ちゃんにどこまでされるんや
殴られるくらいで済むんか?
殴られるくらいで済むんか?
157: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:49:01.26 ID:i2kP1P9w0
>>139
脈なしと判断したらもう何もせんやろ
数こなさなアカン商売やし
脈なしと判断したらもう何もせんやろ
数こなさなアカン商売やし
178: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:50:35.30 ID:/kh3qNyfM
>>157
はえー
即逃走が正解なんやね
はえー
即逃走が正解なんやね
146: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:48:26.26 ID:SO8olWAd0
アムウェイは金っていう動機があるから誘う方もガツガツしてるよな
この前宗教やっとる奴からこんな風に誘われたけど病みきってて勧誘されてたのかも分からんかったわ
この前宗教やっとる奴からこんな風に誘われたけど病みきってて勧誘されてたのかも分からんかったわ
202: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:52:35.35 ID:Qn53S2wi0
普通警戒するよね?
なんで警戒しないの?
なんで警戒しないの?
204: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:53:00.95 ID:SQGiVqqHd
座談会来ない?
231: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:55:14.54 ID:Uy6Bi/iX0
241: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:56:09.93 ID:SQGiVqqHd
>>231
よっぽどなんやな
よっぽどなんやな
245: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:56:52.90 ID:2n+4lN5u0
>>231
揉めたんやろうな
帰りたいのに帰れなくて店員に助けを求めてくる奴とかおったんやろな
揉めたんやろうな
帰りたいのに帰れなくて店員に助けを求めてくる奴とかおったんやろな
256: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:58:01.70 ID:vmm/iHDT0
ちなみにワイは同様の手口で投資もやられたで
流石に宗教で痛い目見た後やったから中ボスが降臨する前に逃げたが
マジで兄ちゃん来たら終わりやから早めに判断して逃走するんやで
流石に宗教で痛い目見た後やったから中ボスが降臨する前に逃げたが
マジで兄ちゃん来たら終わりやから早めに判断して逃走するんやで
262: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:58:34.28 ID:c1hERLhS0
>>256
また個室カフェ呼ばれて話し出してすぐ逃げたって感じか?
また個室カフェ呼ばれて話し出してすぐ逃げたって感じか?
285: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:00:48.12 ID:vmm/iHDT0
>>262
せやで
やっぱ最初は近況報告とかで慣らしてきて、
突然「実は最近、儲かってるんだよねー詳しい人から稼ぎ方教えてもらってさ」って言われたわ
ワイはその瞬間に察知したわ
せやで
やっぱ最初は近況報告とかで慣らしてきて、
突然「実は最近、儲かってるんだよねー詳しい人から稼ぎ方教えてもらってさ」って言われたわ
ワイはその瞬間に察知したわ
336: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:04:53.78 ID:+KPn4AH+0
>>285
察知するの遅すぎやろ
誘ってきた時点で相手みて察して
察知するの遅すぎやろ
誘ってきた時点で相手みて察して
280: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:00:32.27 ID:Cn3tSH+00
>>256
なぜ脈も無い女とホイホイ半個室に入ってしまうのか
なぜ脈も無い女とホイホイ半個室に入ってしまうのか
311: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:03:12.12 ID:vmm/iHDT0
>>280
いや分からんやろ
新たな出会いかもしれんし
それに絶妙に可愛い部類だから悪い気はしないんだよな
友達にも喜んで「可愛い元クラスメイト誘われた!」って話しちゃったわ
いや分からんやろ
新たな出会いかもしれんし
それに絶妙に可愛い部類だから悪い気はしないんだよな
友達にも喜んで「可愛い元クラスメイト誘われた!」って話しちゃったわ
282: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:00:38.04 ID:DjwHfHDga
>>256
カモリストに入ってそう
カモリストに入ってそう
258: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:58:10.07 ID:5iChwLAy0
幼なじみから数年ぶりに連絡きて話してみたらセミナーの勧誘だった
「有能だけど活躍の場がなくて燻ってる人が集まる会」と説明されたがお前高卒やんけ!って言ったら黙ってしまった
「有能だけど活躍の場がなくて燻ってる人が集まる会」と説明されたがお前高卒やんけ!って言ったら黙ってしまった
300: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:01:54.80 ID:O9m26a1La
>>258
草
草
272: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 01:59:38.06 ID:3t1DaoY50
SNSもやってないし過去の同級生は仲いい数人としか繋がってないから誘われようがないわ
277: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:00:09.53 ID:gDnsSnQO0
287: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:00:54.67 ID:O8zgyKt00
>>277
草
草
291: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:01:06.26 ID:km7+zIaL0
中学時代の同級生から家で鍋しようぜと誘われる(嬉しい)
↓
皆でスーパーに材料買いに行く(楽しい)
↓
鍋パーティー(美味しい)
↓
食器、洗剤を勧められる
↓
皆でスーパーに材料買いに行く(楽しい)
↓
鍋パーティー(美味しい)
↓
食器、洗剤を勧められる
777: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:32:14.29 ID:GXlQU2/rM
>>291
悲しいわ想像したくない
悲しいわ想像したくない
319: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:04:11.56 ID:O9m26a1La
古い友達とかおらんからこういう誘いないわ寂しい
348: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:06:04.26 ID:vmm/iHDT0
>>319
3年ぐらい話してないし連絡先知ってるだけで友達でもない女から突然連絡来るんやで
「そういや最近どうしてる?久しぶりに話さない?みたいな」
3年ぐらい話してないし連絡先知ってるだけで友達でもない女から突然連絡来るんやで
「そういや最近どうしてる?久しぶりに話さない?みたいな」
364: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:07:28.01 ID:O9m26a1La
>>348
よくそれで行こうと思ったな
イッチ良いやつかアホかのどっちかやな
よくそれで行こうと思ったな
イッチ良いやつかアホかのどっちかやな
366: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:07:44.73 ID:WFMG+Xi00
>>348
その時点で気づけや
その時点で気づけや
385: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:09:15.65 ID:vmm/iHDT0
>>364
>>366
せっかく誘われて断るのも申し訳ないと思ったし
ワンチャンも感じてしまったんや
>>366
せっかく誘われて断るのも申し訳ないと思ったし
ワンチャンも感じてしまったんや
394: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:10:03.15 ID:2cSltZ+90
>>385
うーんこの見本のようなカモ
また引っかかるで君
うーんこの見本のようなカモ
また引っかかるで君
501: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:17:49.86 ID:Utl4dHkDd
金持ち父さん貧乏父さん
とかいうマルチの聖書
これ渡されたら120%黒ちゃん
とかいうマルチの聖書
これ渡されたら120%黒ちゃん
514: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:18:46.93 ID:IYHDuaHV0
>>501
あれ別に読み物としてはおもろいけどな
意識高い系が変に解釈してるだけやろ
あれ別に読み物としてはおもろいけどな
意識高い系が変に解釈してるだけやろ
539: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:20:01.15 ID:Tpe+29ord
>>514
渡された場合は注意ってことや
渡された場合は注意ってことや
589: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:22:54.21 ID:aCqeV6v+0
>>501
街コンの二次会で渡されたわ
裏表紙に(11/50)って書いてあったから支給されてる50冊分の1つなんやろなぁ
街コンの二次会で渡されたわ
裏表紙に(11/50)って書いてあったから支給されてる50冊分の1つなんやろなぁ
505: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:18:09.54 ID:c9yAFLr0a
宗教やマルチにハマらせるテンプレの方法はあるのに
宗教やマルチにハマってしまった奴の洗脳の解き方のテンプレは未だに無いというジレンマ
宗教やマルチにハマってしまった奴の洗脳の解き方のテンプレは未だに無いというジレンマ
540: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:20:14.70 ID:XZTGdAs60
>>505
ワイは絶対ハマらんけどハマるやつってどういう思考回路なのか気になるわ
そこそこ賢いやつでもハマるやつはハマるし
ネットに弱いやつほどハマりやすいってのはあるかな
ワイは絶対ハマらんけどハマるやつってどういう思考回路なのか気になるわ
そこそこ賢いやつでもハマるやつはハマるし
ネットに弱いやつほどハマりやすいってのはあるかな
548: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:21:04.14 ID:SqdUqwF+d
>>540
絶対ハマらん言うやつの方が危険よ
絶対ハマらん言うやつの方が危険よ
569: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:22:00.06 ID:snxMrbVF0
>>548
これも謎理論やな
言うほどそんな法則ないやろ
これも謎理論やな
言うほどそんな法則ないやろ
582: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:22:47.27 ID:XZTGdAs60
>>548
いや絶対はまらないわ
ひねくれものでまず疑うからかもしれんが
論理が成り立ってないとその場で論破する
いや絶対はまらないわ
ひねくれものでまず疑うからかもしれんが
論理が成り立ってないとその場で論破する
698: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:28:26.95 ID:0u0L+tCE0
>>582
ちなオウムの場合は自衛隊員とかも洗脳されたからな。
特殊な訓練なりは多少受けてたはずや
ちなオウムの場合は自衛隊員とかも洗脳されたからな。
特殊な訓練なりは多少受けてたはずや
768: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:31:49.42 ID:HRkO6v8rM
>>582
反論するやつって相手の論理がまともだと信じやすい傾向にあるから
適当に肯定して最後の一線だけは越えないやつが
1番騙されにくいとはよく言う
反論するやつって相手の論理がまともだと信じやすい傾向にあるから
適当に肯定して最後の一線だけは越えないやつが
1番騙されにくいとはよく言う
620: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:24:15.03 ID:8ee3zwyA0
>>540
根が善良やとはまりやすいらしい
勧誘してても金を騙し取ってても相手のためにやっとるんやと心の底から信じられるような奴
根が善良やとはまりやすいらしい
勧誘してても金を騙し取ってても相手のためにやっとるんやと心の底から信じられるような奴
676: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:27:15.84 ID:HRkO6v8rM
ワイはサービス精神旺盛な方だからアムウェイ勧誘されたとき話盛り上げてあげようと思って
「これもうビジネスの革命じゃないっすか!!!!」とか
「これじゃ普通に働いてるやつみんな馬鹿じゃないっすか!!!!」とか
大げさに反応してたら相手かどんどん不機嫌になって悲しかった😢
「これもうビジネスの革命じゃないっすか!!!!」とか
「これじゃ普通に働いてるやつみんな馬鹿じゃないっすか!!!!」とか
大げさに反応してたら相手かどんどん不機嫌になって悲しかった😢
679: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:27:24.61 ID:UxcKPcJia
>>676
草
草
757: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:30:55.24 ID:DQGMHRdMa
>>676
これなんで不機嫌になるの?
そういう勧誘じゃないんか
これなんで不機嫌になるの?
そういう勧誘じゃないんか
682: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 02:27:34.92 ID:dewOJYDI0
よく考えたら訪問全部居留守してるから何もないわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571070755/
|
おすすめサイトの最新記事
健康食品のパンフ送ったるわって言われて届いたけど無視した
なんかもう入る前提で準備してるんだけどって焦ってるメール来てたけどその後は知らん
論破してやろうって奴は逆に論破されてしまうとコロッと転向する
>学校卒業後も偶然2回会って話したくらいの距離やったから
>誘われた時はお互いに近況報告でもするんかな?とか思って警戒切ってたわ
よく読め、これ以前に偶然会った時に話してたからと書いてあるやろ
目を覚ませやww
友達の有無は関係ないぞ
卒業後会話したこともないクラスメート(女)から電話かかってきたことあるし
多分卒業名簿を使ったんだろうが勿論ヤバい勧誘とわかってるから会話もせずにお断り
俺はワンチャンあるかもとか絶対考えないし
俺だったら怖いお兄さん出て来ても「あ、すみません帰りますんで」で終わり
むしろ、俺が「勧誘する側」に回る確率の方が高いわ(涙)
鬱陶しいからその辺のマックで簡単に済ませてバイバイしようとしたら
何故か離れたファミレスまで歩かされて
着いてみたら先に見知らぬオッサン座ってたことあったわ
じゃあ、勧誘してくるヤツをハメようとしたら簡単にコッチに引き込めるんやな
大分疎遠になってたから会うの二回目でこれは駄目だなと思ってそれから連絡とってない
自分の結婚式にもでたいと行っていたが他の人間を勧誘して欲しくないので詳しい事言ってない
これアムウェイに苦情入れたら良いの?
あっても、いきなり連絡してきた時点で疑うし、会いたくない。話すこともないし聞きたくもない。
ちなみに場所はアムウェイプラザ内ww
その時はアムウェイって何のことか知らんかったんやww
『キャッシュフロー』とか『7つの習慣』を遊ばないか誘われたら要注意や
一度ライン超えたら疑わなくなるからよ
向こうも誘った相手に自分がセールス仕掛けられるとは思ってなかったんやろか
普通に付き合ってるやで
最初は勧誘してたけど、周りからクソミソにバカにされて
友達たちには勧誘しなくなったな
たまにマイクロファイバークロスとミント飴くれるわ
「じゃあなんでこんなに私を熱心に勧誘するんですか?」と言ったら、結局根負けしたのか帰してくれたよ笑
「はいはい」って適当に言ってたけど「選挙なんか1回も行った事無い」ってある年言ってしまったら「えっ?今までも入れてなかったの?!」って、それ以降連絡来なくなった笑
怖いお兄ちゃんだって力づくで引き止めは出来ないだろうし
「ごめんなさい。興味ないです。さようなら。」でいいと思うんだけどな
付き合いのない相手なら多少失礼な態度取っても構わないし
そっち系の人と思われてる可能性、絶対苦情入れた方がいいぞ
一通り話を聞いたあとお前のお父さんやお母さん、兄弟はやってるかって聞いたらやってないって言うから、そんなに儲かるなら何でやらせないおかしい俺が説得してやるって追い込んだら解放された
これ騙される奴のテンプレやん…