1: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 11:50:26.85 ID:6gBlVQjPa
『バンドリ!』公式、主要キャラに弟を作ってしまった事に対して謝罪、弟の削除を発表
11: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 11:52:18.78 ID:atVEIRCLa
存在が抹消されてて草
16: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 11:53:02.45 ID:5z0zX3lB0
あれ...このマフラー誰のために編んでいたんだろう...ってなるやつや
34: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 11:54:39.88 ID:atVEIRCLa
こうやって並べられるとサイコパスやな
35: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 11:54:47.69 ID:8u5q1/2xa
マジで弟BANドリやったんか…
36: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 11:54:53.00 ID:UOPBop+Z0
誰に何のために編んどるんや・・・?
39: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 11:55:08.27 ID:glFm731od
家族写真に不自然な隙間がありそう
59: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 11:56:23.98 ID:2gQ4R2/ga
弟 抹消 仕方なかった
103: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 11:59:11.94 ID:E1IfkHA+0
物語終盤に記憶を取り戻しそう
109: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 11:59:33.80 ID:Ol0Fe7Bnp
誰の為に作っとったんやろなぁ
183: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:05:01.36 ID:8u5q1/2xa
弟 仕方なかった 売上のため 仕方なかった
177: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:04:39.02 ID:9Y5ejRkZ0
石50←これ…弟です…
193: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:05:26.62 ID:Wf6zUFTud
弟の命×5で1回ガチャが引けるぞ
294: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:09:55.62 ID:C8TzV0pIH
>>193
安すぎだよなこれ
安すぎだよなこれ
226: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:07:06.41 ID:ZwHOum9l0
314: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:10:33.94 ID:0bEwzq5Yd
>>226
怖い
怖い
289: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:09:35.74 ID:t8BfAgzvr
弟は何も悪いことしてないのに消されるのは可哀想
295: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:09:56.11 ID:EugS0kqOd
肉親にキレるのがこわいわ
446: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:14:59.30 ID:l3qDBwazd
編む目的が世界から消されたのにマフラーを編み続けるホラー
453: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:15:06.38 ID:tQgXFV/x0
すげー
これで一本SF小説書けそう
これで一本SF小説書けそう
482: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:15:59.31 ID:bDz39SGid
弟を消した動機がよく分からん
元々一人っ子って設定だったのをライターが間違えたんか?
元々一人っ子って設定だったのをライターが間違えたんか?
501: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:16:34.63 ID:gIz3YHued
>>482
初期設定から弟いるって公式が発表してるで
初期設定から弟いるって公式が発表してるで
625: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:21:35.28 ID:xwrRBECc0
弟「姉ちゃん俺だ!あんたの弟だよ!思い出してくれよ!」
リサ「あなた誰ですか?」
リサ「私に弟なんていませんよ」
リサ「あなた誰ですか?」
リサ「私に弟なんていませんよ」
844: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:31:41.48 ID:x/Pias/Ba
>>625
メジャーのトシくんにこんなのがあったような
メジャーのトシくんにこんなのがあったような
855: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:32:26.55 ID:8/jvNuD6a
>>844
高校編転校後やな
高校編転校後やな
627: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:21:36.98 ID:vsw51Wtl0
弟が死ぬストーリーをやれよ
636: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:22:00.19 ID:X2U7amoTd
弟(彼氏)
700: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:24:45.16 ID:uAHmIhu+M
誰にマフラー編んでるか分からなくなって想像の幅が広がりましたね
861: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:32:51.18 ID:IrlmlDa60
ユーザーの意見を聞くのは大事だけどユーザーの意見を聞きすぎるのも危ないんだよなぁ
918: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:36:29.58 ID:UdUiAoksp
人が...人が死んでんねんで!?
945: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:38:28.62 ID:NE6JYzp50
別にテキストで出てきたぐらいええと思うけどな
みなみけみたいにズカズカと入り込むんで雰囲気ぶち壊すやつよりマシやん
みなみけみたいにズカズカと入り込むんで雰囲気ぶち壊すやつよりマシやん
960: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:39:19.23 ID:JE9t1ESAd
>>945
それを恐れてるんちゃう
激辛カレーいじめ対策にカレー禁止にするようなもんやろ
それを恐れてるんちゃう
激辛カレーいじめ対策にカレー禁止にするようなもんやろ
980: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 12:40:20.88 ID:ZXxRV2PY0
>>945
あれは姉妹の方からズケズケと上がらせたんやなかったかなあ
あれは姉妹の方からズケズケと上がらせたんやなかったかなあ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571971826/
|
おすすめサイトの最新記事
実は姉でしたは通用しない。
息子いないと言いながら息子が出てきたジョジョのツェペリさんと同じ。
誰だ弟を消したのは
傍から見ると面白いけど、自分の好きなドラマやアニメでも「実は...」で唐突な蛇足されて嫌な気分味わった事あるからちょとわかる
やっぱアイマスしかねーわ
先生も嘘つきではなく間違いをするだけって言ってただろ!
今回はそれだったんだ
その嘘がすぐバレただけなんだ
わかるようになったらおしまいだよ
隣の家の幼馴染みとの会話、妹について愚痴る姉キャラとの会話、妹と仲が悪くて悩んでいるバンドメンバーとの会話等々があった中で、一度もこのキャラに弟がいるという話が出たことがなかった。
このキャラが秘密主義者ならまだよかったけど、あんま馴染みのない後輩の友達作りにまで顔を突っ込むようなお節介な奴だから違和感が凄いっていう。
元々弟が居る設定だったようだが、
コレまで弟がいるなら言及してしかるべきシーンでもそれっぽい発言はないし、
寧ろ弟がいないような発言をしていた。
なのに急に弟に言及しだしたので、過去発言と整合性が取れなくなった。
公式が弟は初期設定からいたと言い張るなら初期の段階でもっと登場させるべきだっただけ
そりゃ元ラブライバーが大量に流れ込んでるんだから当たり前や
皮は違えど中身はほぼ同じよ
最初からそういうキャラで売ってるならいいんよ
途中からいきなり出てくるのがあかん
とてもリサ姉らしい流れにおさまった感がある
結果オーライ
声豚怖すぎるやろ
姉BANは既に…
ここはキャラ間の呼称間違いとかしょっちゅうやらかしとるけどな
アイマスで言うなら春香に歳近い弟が生えてきたり、ありすに兄貴が生えてきたようなもんだと思って頂ければ
まあ言いたいこと自体はわからんこともないが、過剰に真に受ける必要もないな
弟は獣の槍伝承者やろコレ
ここから怒涛の展開やで
こんどは短絡に削除したことによる不整合がテキストのどこかで起きているだろうね
百合厨が騒げばなんとかなると思っちゃうのは嫌だなあ
照れ隠しで弟と言ってるだけにした方が統合性はあると思う
つぐみさん呼びを返して…
今回のは突然弟設定を追加したことで過去のテキストとの不整合が生じたってだけだから、弟設定を削除したことを忘れない限りは大丈夫だろ
思い…だした!
「私何で泣いてるの…?」
てシーンがありそう。
実際は普通に弟や兄貴だけでなく街のオッサンなんかも出て来るんだがな……
音ゲ要素メインのゲームだし、プレイしてなきゃそう思うのもしゃーないわ
整合性どうこうもはっきりいって弱いし、百合キャラに女より優先される男のキャラがいたってのが嫌なだけでしょ
百歩譲って彼氏にキレるなら分かるが弟でキレるってどういうこと?
父親もアウト?
お父さんがいない設定でいきなりお父さんでてきたらアウトやろ
何も問題ないじゃん
まだ粘着してんのか気持ち悪い
嫉妬でしかないのにそれを認めようとしないのが最高に気持ち悪い
これがもし妹だったら余計話が拗れてたから弟の方がマシやで
あれ?あいつって誰だっけ…どうして涙が
というグーグーガンモ最終回展開が
大概 一人だけは覚えていて 居たよね!覚えているよね!何で忘れてしまったの?と言う話しになるのが ド定番
だから、弟は存在も記憶の世界からも消えたけど、きっと誰かが覚えているんだよ! ただ今回はその覚えている人が多すぎなだけだ、気にするな。