
1: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:02:31.25 ID:kkK+AXh70
結果見たときの他会場の実況解説陣全員絶句してて草
25: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:06:29.13 ID:4jNxne8xd
草
33: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:07:31.45 ID:IkW6fp+t0
>>25
めっちゃ面白いこれ
めっちゃ面白いこれ
166: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:20:31.92 ID:a5nLGZN0d
>>25
えっ...(絶句)
えっ...(絶句)
240: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:25:43.39 ID:FtekP//h0
>>25
後半のえっ…間違いじゃないですよね?2連続で草
後半のえっ…間違いじゃないですよね?2連続で草
246: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:26:04.73 ID:Qgs7+4Gid
>>25
冷静に受け止めとるやつ一人もおらんくて草
冷静に受け止めとるやつ一人もおらんくて草
156: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:19:57.56 ID:ifWbINqy0
アチアチ柏レイソル全ゴールね
https://video.twimg.com/amplify_video/1198514777003192320/vid/1280x720/E9FQ54Lqav10QliT.mp4/
— Jリーグ (@J_League) November 24, 2019
⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽‼️
\#柏レイソル ☀️
本日の全13ゴール💥@Reykun_kashiwaR#Jリーグ pic.twitter.com/XShk4xZoLY
257: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:26:32.47 ID:3DU1QjzM0
>>156
オルンガもクリスティアーノも糞うまいな
オルンガもクリスティアーノも糞うまいな
284: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:28:08.32 ID:RgaBolOI0
>>156
長すぎて草
長すぎて草
285: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:28:08.79 ID:FyJ+C2vAM
>>156
ちゃんとゴールの度に盛り上げようとしてるクリスティアーノ偉いな
ちゃんとゴールの度に盛り上げようとしてるクリスティアーノ偉いな
316: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:29:37.69 ID:FyJ+C2vAM
>>156
後半がレイソル側だったのが唯一の救いか
後半がレイソル側だったのが唯一の救いか
18: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:05:33.58 ID:8ILIBOEud
7分に1点取られるとか頭おかしなんで
6: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:03:35.01 ID:IkW6fp+t0
二度はないと思えるスコア
42: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:08:59.27 ID:JDZbH8xQ0
優勝決めて消化試合やぞレイソル
47: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:09:33.08 ID:APJlF+Mj0
元日本代表の華麗なフェイント見てよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1198594804147355648/pu/vid/540x960/nYJuAZiKqLeZcb2D.mp4今日はACL決勝
— グナBVB (@Bvbgunner) November 24, 2019
レベルが違ったわ…
柏木さんのスーパーフェイント笑
こりゃダメだ笑 pic.twitter.com/bfUsAHJGli
340: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:31:02.46 ID:vDWJ0i/2a
>>58
めっちゃ草生えた
めっちゃ草生えた
98: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:13:58.32 ID:3YeV7VyT0
>>47
サポも笑っちまう痙攣フェイント
サポも笑っちまう痙攣フェイント
50: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:09:58.12 ID:RQHAzMOo0
柏がJ2にいる方がおかしい
53: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:10:03.29 ID:vqcz4vKud
京都ストライキでもしたんか?
ふつうにやってたらこうはならんやろ?
何人退場したんや?
ふつうにやってたらこうはならんやろ?
何人退場したんや?
78: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:12:09.28 ID:2oug9BuH0
>>53
退場どころかイエローすら出てないで
退場どころかイエローすら出てないで
86: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:13:00.52 ID:rrVSl+dP0
試合見てねえけど京都がやる気なかったって言う奴もいれば←主にヤフコメ
京都は前がかりでいった結果で最後まで諦めなかったって言う奴もおる
どっちが本当やねん
京都は前がかりでいった結果で最後まで諦めなかったって言う奴もおる
どっちが本当やねん
93: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:13:40.06 ID:APJlF+Mj0
>>86
後者やろ
後者やろ
104: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:14:17.96 ID:H2G/p0AM0
>>86
後者
負傷でDFが足りなくなったのも重なった
後者
負傷でDFが足りなくなったのも重なった
184: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:21:43.23 ID:rrVSl+dP0
>>93
>>104
後者なんか
勝たなきゃいけない状況で勝ちに行ったならサポーターもまだ許せるか
>>104
後者なんか
勝たなきゃいけない状況で勝ちに行ったならサポーターもまだ許せるか
207: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:23:31.92 ID:v9nWvYPw0
>>184
一部のサポーターからブーイングされてブチギレてたよ
一部のサポーターからブーイングされてブチギレてたよ
224: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:24:56.03 ID:Cc2Q+QDx0
>>184
もう許すも何も笑うやろこんなの
もう許すも何も笑うやろこんなの
130: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:17:34.89 ID:0PWQj2Pe0
>>86
戦意喪失でやる気失せたのはガチやぞ
7点目辺りからルーズボールに対して反応しにいってないのがよく分かるやん
戦意喪失でやる気失せたのはガチやぞ
7点目辺りからルーズボールに対して反応しにいってないのがよく分かるやん
118: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:15:39.23 ID:PpHQ1bVZ0
並のFWの一年分くらい一試合で取るオルンガ
126: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:16:51.92 ID:aLX+/5F0a
草
128: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:17:23.59 ID:3DU1QjzM0
>>126
草
トラウマもんやろしな
草
トラウマもんやろしな
177: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:21:17.26 ID:qE+STP9q0
>>126
京都に怒りを覚えた(笑)
みたいな感じやろ
京都に怒りを覚えた(笑)
みたいな感じやろ
127: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:17:16.50 ID:zcAs7S8W0
当日レイソルの応援にきたゆるキャラ
これ狙ってるだろ
柏レイソルがJ2リーグ最終節京都サンガFC戦に13対1で勝利したよ!1試合13得点とオルンガ選手が達成した1試合8ゴールはともに新記録なんだって!おめでとうごザイます!
— いんザイ君【公式】 (@inzaikun) November 24, 2019
13-1(いんざい)ボクの背番号だね!ボクのために勝ってくれたのかな! #柏レイソル pic.twitter.com/p5CpvKCmMt
これ狙ってるだろ
143: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:18:49.63 ID:FyJ+C2vAM
>>127
こマ?
もはや怖い
こマ?
もはや怖い
176: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:21:17.09 ID:u0RtY9XR0
京都の監督の名前が中田一三でワロタ
201: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:22:47.19 ID:0PWQj2Pe0
>>176
一三スコアやから
一三スコアやから
192: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:22:23.41 ID:K3ukuNad0
サッカーの1点って野球の1点よりでかいからな
野球の29-1と比べてどうなんやろ
野球の29-1と比べてどうなんやろ
258: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:26:32.83 ID:rrVSl+dP0
>>192
得失点が順位に影響するからサッカーの方がはるかに痛いやろうな
得失点が順位に影響するからサッカーの方がはるかに痛いやろうな
230: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:25:21.24 ID:8hFs+Ucxd
中田一三スコア=13ー1が定着してて草
247: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:26:06.55 ID:kgB/woSZ0
昇格降格でもすごいドラマだらけだったのに十三のせいで全部霞んじゃった
290: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:28:24.57 ID:0PWQj2Pe0
>>247
町田と山形の試合のロスタイムやばかったな
選手みんな棒立ちで動かず
町田と山形の試合のロスタイムやばかったな
選手みんな棒立ちで動かず
255: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:26:30.70 ID:Bdswt8Qt0
これで京都の方が支配率55%で高いっていうね
327: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:30:02.55 ID:0PWQj2Pe0
>>255
柏のスタイルが基本的には奪ってすぐのカウンターやからね
少ないパス数でダイレクトで繋いでドカンと決めるチーム
ボール保持してどこから崩そうかなぁ……っていうチームではない
柏のスタイルが基本的には奪ってすぐのカウンターやからね
少ないパス数でダイレクトで繋いでドカンと決めるチーム
ボール保持してどこから崩そうかなぁ……っていうチームではない
360: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:32:07.74 ID:Sa5PCFjKa
ハイライト見たけどオルンガとクリスティアーノ上手すぎん?なんでJ2におるんやこいつら
369: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:32:42.61 ID:U0cFW6QT0
>>360
そりゃ柏が落ちてきたからだぞ
そりゃ柏が落ちてきたからだぞ
395: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:34:22.34 ID:zcAs7S8W0
>>369
普通降格したらその辺のレベルの選手は引き抜かれるよね?
なんで柏に残ったんだ…
普通降格したらその辺のレベルの選手は引き抜かれるよね?
なんで柏に残ったんだ…
442: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:36:20.10 ID:U0cFW6QT0
>>395
オルンガは落ちてきた今年の頭に取った
クリスチアーノは落ちても残留するって言って残った
ここなんか知らないけど外国人の忠誠心が恐ろしいほど高いんだよね
オルンガは落ちてきた今年の頭に取った
クリスチアーノは落ちても残留するって言って残った
ここなんか知らないけど外国人の忠誠心が恐ろしいほど高いんだよね
378: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:33:26.27 ID:Lx31/C6K0
>>360
柏はそこそこお金かけて外人補強したりしてチームを強くしようという気概はあるねん
じゃあなんでJ2におるねんって話なんやがな
柏はそこそこお金かけて外人補強したりしてチームを強くしようという気概はあるねん
じゃあなんでJ2におるねんって話なんやがな
397: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:34:23.55 ID:OeUOexoD0
まず13点取れる実力差あったとしても13点も取らんからな普通
5点くらい取ったらあとは若手だの控え出して流すやろ
5点くらい取ったらあとは若手だの控え出して流すやろ
464: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:37:28.19 ID:kLACk6ai0
>>397
昇格時の補強前の個人残留アピール
オルンガが5点くらいとったあたりからオルンガ得点王とらせようとした
この2つの要素あったからな
昇格時の補強前の個人残留アピール
オルンガが5点くらいとったあたりからオルンガ得点王とらせようとした
この2つの要素あったからな
410: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:35:02.76 ID:iearPnJF0
424: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:35:45.72 ID:A17do4mt0
やべっちFC見てるけど、横浜FCってカズと俊輔だけじゃなくて松井と南までいるのか…
レジェンド宝庫やん
レジェンド宝庫やん
506: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:39:08.14 ID:8hFs+Ucxd
>>424
元日本代表の伊野波もおるしレジェンドのレアンドロドミンゲスもおるからな
あと皆川も元日本代表
元日本代表の伊野波もおるしレジェンドのレアンドロドミンゲスもおるからな
あと皆川も元日本代表
499: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:38:54.12 ID:qSMnLkwW0
〇〇ンガ流行らせ
514: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:39:46.54 ID:5w9IZGa50
>>499
元がオルンガなのかサンガなのか
元がオルンガなのかサンガなのか
513: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:39:44.42 ID:yUejq/RN0
柏こんな強いのになんでj2落ちてんだよ
515: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:39:51.46 ID:xE1sA9Bi0
今ゴールシーンだけ見たけど7点目あたりから明らかにやる気なくて草
554: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:41:50.46 ID:jCiRXHiC0
1試合で33-4やったレベルの快挙やぞ
601: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:44:08.89 ID:QoCT6BYi0
サポーターぶちギレてへんのこれ
仮にもプロの試合やろ?
仮にもプロの試合やろ?
752: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:53:03.08 ID:mQ2eErN30
>>601
試合終了後サポがブーイングしたら
選手と監督が逆ギレしたんや
試合後 京都サンガ監督ゴール裏挨拶
今日はチーム一丸となって勝ちにいったんや!間違いない!
その結果が大敗や!わかってる!(サポの声は)聞こえてる!
ここに来てる選手で頑張ってないやつはいない!
ここに見えないやつらが頑張ってない!
とフロント批判したらしいで
試合終了後サポがブーイングしたら
選手と監督が逆ギレしたんや
試合後 京都サンガ監督ゴール裏挨拶
今日はチーム一丸となって勝ちにいったんや!間違いない!
その結果が大敗や!わかってる!(サポの声は)聞こえてる!
ここに来てる選手で頑張ってないやつはいない!
ここに見えないやつらが頑張ってない!
とフロント批判したらしいで
793: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:55:31.80 ID:JEVgbKxQ0
>>752
監督自ら批判はええな。ちゃんと膿だそうとしてる
監督自ら批判はええな。ちゃんと膿だそうとしてる
651: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:47:30.54 ID:+lJcjxver
この試合の得点ハイライトだけみたらオルンガ超人やん
1点目のニアズドンとかおかしいぞ
あとクリスチアーノの1点目のシュートも美しい
1点目のニアズドンとかおかしいぞ
あとクリスチアーノの1点目のシュートも美しい
665: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:48:07.36 ID:428Zb2130
>>651
12点目のヒールパスでのアシストもやべえぞ
12点目のヒールパスでのアシストもやべえぞ
676: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:48:31.83 ID:8oSr4dFQa
>>651
ケニア代表のエースにしてリーガ・エスパニョーラでハットトリックした男だぞ
なおハットトリックの3点しかそのシーズンは終わったが
ケニア代表のエースにしてリーガ・エスパニョーラでハットトリックした男だぞ
なおハットトリックの3点しかそのシーズンは終わったが
707: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:50:05.75 ID:Gjysx8CE0
見てたけど攻められてるとき人数足りないことが多かった
それを修正しない無能監督
それを修正しない無能監督
760: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:53:26.25 ID:8oSr4dFQa
>>707
ほぼカウンターだからね
繋ぎを寸断される
点差が必要という事情があって前がかり
釣男鼻骨骨折&レギュラーのセンターバックが試合中に腰を痛めて交代
DFが一人しかベンチにいないで守備がやばい
反則外人大暴れ
色々なものが重なった結果やで
ほぼカウンターだからね
繋ぎを寸断される
点差が必要という事情があって前がかり
釣男鼻骨骨折&レギュラーのセンターバックが試合中に腰を痛めて交代
DFが一人しかベンチにいないで守備がやばい
反則外人大暴れ
色々なものが重なった結果やで
709: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 00:50:08.56 ID:hcmIM2Pz0
クリスティアーノのゴール全部エグくて草
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574607751/
|
おすすめサイトの最新記事
攻めガン振りの状況は時々あるけどこうはならん訳だし
少なくとも4点くらい入った時以降はもうヤル気なくて適当だろう
ちゃんとハイライト見てからコメントしてくんないかな
10-1ぐらいまではちゃんとチェックに行ってるよ
昔の東南アジアみたいにラフプレーにも走ってないし京都は出来る範囲で良くやったよ
京都はもう勝つことでしかPO行けなかったからしゃーないねん
ネルシーニョがナメプめっちゃ嫌いなのと柏の外人トリオがヤバ過ぎるのが悪い
前回もレドミでJ2無双して優勝昇格即J1優勝してたよな
得失点差も結果に関わるから基本手抜きはありえんのかな
なお、ラモスが悪い模様
シーズン途中の試合なら多少は抜いてたかもね
本スレの464が言うとおり、昇格後に放出されないための個人アピールと
オルンガ得点王狙えんじゃね?っていうノリ
結果結果
世の中結果が全てだよ
チェックしてた()なーんて言い訳しても機能しないで失点続きじゃしてないのと同じ
ラフプレーに走る気力すら無かっただけ
現地で見てる観客がキレてるのが良い証拠
>>2
京都の試合ちゃんと見て
10失点ぐらいまではしっかりしていたよ。
ただMFやFWの戻りがすごい遅くて守備もほとんどあたらんから失点しまくってただけ
失点しててもちゃんと試合をしていたしやる気もあって13失点したんだよ。
今日はいい酒飲んでぐっすり眠れそう
おやすみ
金久保のところ重廣の方が良くね?
ネットで結果結果イキってる奴に限って自分は何も成し遂げてないカスしかいなくて困るね
柏の外人カルテットに囲まれたら裸足で逃げ出しそうなヘタレがよう言うわw
5失点目くらいで思いっきり引くとかの修整はさすがに必要だろ
実際シュートの本数は遜色ないしな
柏のGKが中村航輔だったせいで1点しか入らなかったけど
そんなの知らんよ。監督はCBだったトゥリオをSBにしたりMFが全員守らないやつだったりでそもそもの起用法から問題があるんだからどうしようもないよ
そもそもネルシーニョがやったやつ干すくらい舐めプ嫌いだから無理
そもそも勝つ以外にPOが無いんだから引きこもって失点を減らすって選択肢自体がないんだよなぁ……
実況がえっ・・・?ってなるとこで笑うw
ホームだし現地はお祭りだったんだろうな
発達障害者は黙ってろ🤪
攻めるしかない状況で引けるわけないだろ
守備固めた所で失点は減るけど、得点のチャンスも減るんだぞ?
ほんとそれ
柏のスカウト陣どんだけ優秀なんだよ
あれだって1―7になるほどの実力差はなかったがブラジルは攻めるしかなかった
カップ戦だとよくある虐殺パターンではある
まぁ13点は凄すぎるが
7-1くらいのサッカーのスコアとしても最低限見れるくらいに抑えた方が良かったんじゃないか
最後まで諦めない!って言って今後しばらく更新されない失点記録残すよりマシだろ
監督大事よ
そうだよな普段ならそのスコアでも話題になるレベルだよなw
我が浦和レッズが最弱時代でも無かったスコアだわ。
何で定期的にJ2来るん?
降格年とJ2で二年かけて世代交代してるんやろ
翌年J1で快進撃するとこまでセットになってるし
アクが強すぎる上にフロントとも軋轢あるっぽいしこれで辞めるかもしれんが
逆に点を取られて引き分けすら厳しくなった後諦めちゃったんだろ!
この1試合だけ見て感想言う人多いね
たまにフロントがとち狂って「純血主義や!」とかのたまうから落ちる
去年も下平切るの早すぎたし加藤絶望あんなに引っ張ってなかったら普通に残留してた
この状況で怪我明け選手が10分で負傷交代、前半でもうひとり負傷交代で交代カードなし
これで後半はほぼ全てのカウンターがしっかり決まったからね。
状況的にはどうしようもないがここまでどうしようもない結果に納得出来ないサポの気持ちもわかる。
状況的にも京都はこの試合で勝利して、なおかつなるべく得失点を稼ぐ必要があった
まあだとしても、7点目あたりから完全に切れてるけどね。まあ普通はそれで終わりなんだけど、柏がオルンガに点取らせようとしたのが不運だったな
ちなみにそんな柏が3回も降格するのは親会社が金たんまり出す癖に身内人事大好きなせいで、無能監督を引っ張って降格させるから
大切にしている感はある。
7-1の敗戦よりも、13-5くらいの敗戦のほうが良くないか?
スタッツ(京都支配率55%)からもわかるように、攻め込んではいるんだよ。
ただ、点取れそうで取れないで、中村が全部防いでゴールが決まらなかった。