
1: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:31:55.33 ID:XND20F7w0
ワイヤを切った瞬間 建物全体が一気に崩壊
解体中だったスタジアムの屋根が崩落し、作業員1人が死亡しました。
スタジアムの屋上で作業員が工事をしていた時のことです。屋根をつなぐワイヤを切断すると、建物全体が雪崩を打ったように崩れました。
タス通信によりますと、ロシア第2の都市サンクトペテルブルクで起きたこの事故で、作業員1人が死亡しました。
一緒に作業していた3人の男性らは無事でした。
このスタジアムは、1979年、旧ソ連時代に建てられ、老朽化のために解体工事が行われていたということです。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200203-00000063-ann-int
17: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:33:54.79 ID:XND20F7w0
23: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:34:56.46 ID:NQrB68P90
>>17
アクション映画みたい
アクション映画みたい
24: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:35:06.66 ID:TdgwcT7dr
>>17
えぇ…降りずにすればよかったのに
えぇ…降りずにすればよかったのに
25: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:35:16.47 ID:NxLPp75v0
>>17
惜しいな
惜しいな
26: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:35:29.34 ID:DJzg42e10
>>17
ダイハードみたいで好き
ダイハードみたいで好き
33: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:36:43.57 ID:5LZ683FNx
>>17
すごすぎて笑ってしまった
すごすぎて笑ってしまった
36: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:37:12.27 ID:49sqIuxX0
>>17
すげー映像やな
すげー映像やな
40: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:37:39.07 ID:8BzzdsCe0
>>17
これを撮ってるのが
これを撮ってるのが
41: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:37:53.59 ID:4SomPDdO0
>>17
ジャッキー・チェンかな?
ジャッキー・チェンかな?
44: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:38:20.46 ID:o9elrG7r0
>>17
ギリギリ助かってないんか
ギリギリ助かってないんか
48: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:38:52.56 ID:QZxlqaEN0
>>17
ラスボス戦やん
ラスボス戦やん
4: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:32:38.91 ID:idalM75R0
これやばいよな
作業員の心境どうだったんだろ
作業員の心境どうだったんだろ
5: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:32:39.34 ID:acLe6F9Ya
ミスタービーンみたいやん
19: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:34:09.20 ID:j1ARI04E0
こち亀かよ
29: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:36:02.00 ID:ff7TMDFA0
サンクトペテルブルクって口に出したい地名の筆頭
30: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:36:33.80 ID:+9J41UuN0
命綱、ヨシ!
32: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:36:40.62 ID:ejCVTMzY0
ロシア「めんどいから一人殺してささっと解体しよう。そこ切っといて」
作業員「うおおおおお」
作業員「うおおおおお」
43: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:38:12.11 ID:KgcrM18B0
こんだけ崩れてるのに一人で済んで良かったな
45: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 22:38:26.60 ID:5hHS0qsS0
ヤバすぎる
映画のワンシーンやん
映画のワンシーンやん
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580736715/
|
おすすめサイトの最新記事
生き残って世界まる見えの生還映像みたいなインタビュー受けてほしかったわ。
「もう命綱なしで作業をするのはこりごりだね!」
にしてもこの一本切っただけで全体崩壊とかさすが社会主義国家の建物やな
この一本だけ切って崩れたわけじゃない
よく見る遠くから順番に何本も切っていってる。最後のきっかけになったのがこの1本だっただけ。
スタジアム解体を黒ひげ危機一髪みたいなノリでやってたのか…
ドローンなのか
カメラワークが完璧すぎ
素人目には何かお粗末な気がするけどなあ
積雪のせいで想定より重かったのかね
確かに順番に切っていってたみたいだけれど、
いつ落ちても良いように準備しておいたのにそれが役にたたなかったって感じか。
ご冥福をお祈りいたします。
同じ発想のヤツおったw
盆祭りだったか?w
歳がバレるなw
政府関係の庁舎とかだったら異常に建材注ぎ込んで頑丈だったりする気がしなくもない
それにしちゃクレーン車とかの位置が近すぎて危険な気もするし、工事計画自体がアレだった可能性は否定できない
命がけの黒ひげやらんでもええのにな
本当にあんな風にキレイに崩れていくもんなんだな…
これだけ大きければ圧倒的な発破シーンが見られたのに
人が亡くなってちゃ見るの辛いな
怖いわ
順番に切っていったら偏って確実にこうなるだろ。
こち亀のBGMでも可