600793

1: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:03:32.31 ID:BV8BSjLC0
なんでや…

2: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:04:55.67 ID:eTyOtQVo0
そらもう月に建物建ててそこを拠点にするくらいしかないやろ

5: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:05:37.74 ID:hfxS8Neu0
50年前はすごかったのにな

6: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:05:44.04 ID:Ib0kT+zg0
金ねンだわ

8: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:06:40.34 ID:fVqmsC4D0
得るものが無いからな
火星に有人飛行してもそれで何になるのか分からんし
ロボット飛ばした方がよっぽど効率いいし

12: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:07:05.02 ID:RFuqiJ3tp
冷戦終わったしな
ソ連と違って中国は宇宙開発にそれほどやる気ないし

13: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:07:10.30 ID:5paiO+GR0
採算とれないって割れちゃったのかも

31: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:10:30.58 ID:Ue4xd0yg0
月に行ってからなにも進んでないよな

46: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:12:29.22 ID:dcalq/zad
いうて近年太陽系外惑星アホみたいに発見出来てるし地球っぽいの見つけてからの方が効率ええやろ

75: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:16:26.58 ID:qDvPHkmzM
>>46
それが遠すぎるねんて

358: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:34:04.84 ID:xzeQ5eSI0
>>75
アルファケンタウリはいけるやろ

369: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:34:45.88 ID:QxTzwjwF0
>>358
それ5光年くらい離れてますやん…

57: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:13:59.79 ID:uqizwvUv0
地球の重力には適わなかったよ…

62: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:14:16.62 ID:6MTE4rAOa
いやいや最近やと垂直着陸ロケットとか普通にすごいやろ

73: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:16:06.51 ID:Zi6ouYcMa
冷戦時代の華

74: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:16:11.29 ID:B08sLuMCM
今は低コスト化の流れや
昔みたいに国家レベルの大規模のやつじゃなくて民間レベルでの宇宙開発

91: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:17:48.63 ID:HlMQOdZV0
宇宙人からの圧力やぞ

92: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:17:55.02 ID:78+SKxsYK
コロニーとか作れないんか

117: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:19:51.84 ID:SYQdbD2u0
>>92
軌道エレベーター
これが作れん限り無理やな
資材を宇宙に搬送するだけでも京ドルの単位でも足らんコストかかるやろ

125: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:20:31.72 ID:eScKDjjup
>>92
パヤオも言ってたけど月や火星を開発するのより地球の今の生存圏を守ったり砂漠を開発した方が楽で価値あるしな

95: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:18:13.99 ID:6MTE4rAOa
これ見ろや
スターウォーズやぞ



102: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:18:35.10 ID:QhojQKcD0
地球が人が住めないぐらい汚れたら宇宙開発始まるやろ
1億年ほど我慢せい

116: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:19:49.18 ID:omU1s6ig0
グレイもチュパカブラもツチノコもネッシーもなーんもいないとかほんとロマンねーよな
太陽系どころか銀河系にすら生命なんておらへん

147: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:22:12.75 ID:pRj0QrVh0
国のメンツとロマンでしかなく費用の割に旨味がないから

149: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:22:24.62 ID:7i3+htlJr
1960-70年代
人間が月に行ってしまう
探査機1基で4惑星調査してしまう

80年代
スペースシャトル完成

90年代
宇宙ステーション完成

00年代以後
宇宙探査終了へ

165: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:23:33.90 ID:UpU+cf67d
むしろ進んでないか?

衛星とかの打ち上げコスト下がってるやろ

175: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:24:22.64 ID:V3EhTwjj0
火星より先にまず月どうにかしろよ

183: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:25:09.47 ID:7i3+htlJr
>>175
もう月行っても得られるもんがないんやで

204: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:26:28.85 ID:V3EhTwjj0
>>183
ぶっちゃけ人工爆発で地球に人間住む場所ないとかならんとあそこ開発するいみないわな

211: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:26:45.25 ID:bdcJQ1BS0
軍事技術の延長だからな
月とか火星とか誰が住みたいねん

229: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:27:25.31 ID:ODsd8Znl0
火星移住計画あるやん

239: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:28:10.22 ID:7i3+htlJr
>>229
計画だけなら誰でもできるぞ

233: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:27:54.82 ID:AOen0X+Wa
pk戦のこと言ってんのかと思った


384: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:35:31.46 ID:Zi6ouYcMa
>>233

249: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:28:46.19 ID:pwMwmBZR0
衛星軌道の商業利用は進んでるから…

289: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:30:46.50 ID:GpZyG207a
そりゃ月に到達してからモチベーションないやろ
CNNで見たけど火星は時間的には問題ないけど放射性物質が厳しくて現状近付くことが無理らしいな

320: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:32:01.90 ID:BlSZR826d
軌道エレベーターとかいう絶対テロの的になりそうな物

323: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:32:13.34 ID:9zy30Au8p
今頃とっくにこういうのができてるかと思ってた


705: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:49:25.99 ID:1GSxtO4O0
>>323
宇宙ステーションはとっくに出来てるやろ

338: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:33:12.35 ID:Vvc2THKr0
イーロンマスクのスペースXを信じろ

367: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:34:43.60 ID:pih1qAFFd
わりとマジで金がないだけだろ

415: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:36:53.33 ID:TdTbLTjk0
じゃあ今の宇宙飛行士はなにしてんねん
ぷわぷわしてるだけか?

447: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:38:04.93 ID:U61wi6Gd0
>>415
人工衛星のメンテとか仕事は山ほどあるで

426: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:37:09.39 ID:4xrdkIYdM
寿命(時間)に縛られてる内は宇宙になんて飛び出せんよ

445: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:37:56.25 ID:92vNrkJj0
停滞どころか後退しとるやろ
宇宙服すら作れへんで40年前の使い続けてるやん

519: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:40:50.33 ID:Ghb53ALYa
>>445
あれ危ないよな
耐用年数大幅に超過してるんやろ

480: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:39:22.85 ID:etn0ath90
今は宇宙のかわりにAIとビッグデータで競っとるからしゃーない

504: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:40:11.72 ID:zWms2UZd0
ボイジャー2号はこの前死にかけたらしいな

562: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:42:56.69 ID:OHfAxrpB0
地球外のどっかの星に住むくらいだったら砂漠とかのがましやろうな

618: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:45:45.16 ID:+TWiWnO5M
1930年代のSF映画じゃ1947年ごろ月旅行出来てるのにな

625: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:46:09.33 ID:0ez0eNA8M
宇宙系漫画の傑作は?
にわか「プラネテス」
通気取り「土星マンション」
サブカル狂「シドニア」
ワイ「ムーンライトマイル」

651: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:47:23.08 ID:9EEvKIe60
>>625
虚無戦記

656: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:47:29.55 ID:Cal4xezS0
>>625
ワイ「宇宙課々付エヴァ・レディ」

687: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:48:55.68 ID:Zi6ouYcMa
>>625
度胸星とふたつのスピカなんだよなぁ

729: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:50:35.43 ID:0ez0eNA8M
>>687
どっちもすこ

641: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:47:01.13 ID:9q0sdjO20
なんかでかい技術革新がないと進まんやろなぁ

643: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:47:08.22 ID:W7vOOaEe0
むしろここ数年は進んでるやろ
ブルーオリジンとかスペースxがNASAよりロケット作っとるやんけ
止まってたんは1950〜2000年くらいの空白の50年間やぞ

697: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:49:12.68 ID:sjmh1Rx20
はやぶさ2もあるし、中国は月面着陸させたやん
民間の発展が飛躍的なのもある
あとは月辺りにつくる第2の宇宙ステーションみたいなプランあったやろ
日本も誘われてるやつ
そんなに発展って止まっとるか?
ブラックホールもついに見れたのに

744: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:51:10.89 ID:qDvPHkmzM
>>697
なんて言うのかもっと遠くへ人類がもっと遠くへ移動してたりがみんなのみる未来やったんやないのかな
そう考えたらショボい

808: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:54:14.95 ID:sjmh1Rx20
>>744
技術的には世界一周も可能になった現代やけど実際に一周する奴なんて極一部やし
将来、惑星間旅行が可能になってもやるのは一部の人間だけになりそう

782: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:52:41.47 ID:Bm/Ud4Fn0
50年前に行けたものが何で行けへんねん

814: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:54:31.38 ID:Y1KF4f8/a
>>782
行けるか行けないかで言えば行けるけど金かかりすぎるから誰もやらんのやろ
宇宙服ですらもう新調せんで古いの使い回しやし

789: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:53:09.97 ID:GgbTpdDSM
最近…?
半世紀の間違いだろ

837: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 18:55:26.37 ID:p1pllUCZH
戦争しなくなったから技術が発達しなくなったというけど
普通に発達はしとるやろスマホとかAIとかそっち方向で
外宇宙に対する興味が失われただけや

923: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 19:00:06.51 ID:jU0u7L/t0
宇宙の設定考えたやつは広いのにスッカスカ過ぎて失敗してるよな
このゲームの開発者アホやわ

927: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 19:00:33.09 ID:7OzIS2Vxa
>>923
しかもワープ航法必須の広大さ
頭悪いわ

976: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 19:02:56.85 ID:sjmh1Rx20
>>927
もともと宇宙自体バグみたいなもんやろ
反物質どこ行ったんや

935: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 19:01:00.79 ID:8JBg7BZo0
>>923
序盤だけ気合い入れて作ってたけど飽きたんや

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581152612/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事