1: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:51:21.06 ID:bS+zy17UM
15: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:54:19.65 ID:vCaGbqecd
めっちゃキレてて草
7: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:52:50.47 ID:skNRnLe3d
次男やしええかの精神
9: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:53:32.09 ID:zlwkUpvy0
自業自得
10: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:53:38.23 ID:S81yj2MWM
こわよ
12: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:53:56.44 ID:uXfempnl0
なにがしたかったん?
38: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:57:51.01 ID:a4frF8Mqa
>>12
王室の仕事やしがらみから解放されて王室特権で楽に暮らしたい
王室の仕事やしがらみから解放されて王室特権で楽に暮らしたい
19: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:55:03.12 ID:fMT5/rCb0
うんざり感がよく出てる
22: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:55:34.34 ID:r4jwE0qT0
カナダからも歓迎されてなくて草生える
24: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:55:39.91 ID:ZpAMpT6ua
離婚しそう
27: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:56:14.24 ID:1BESyCIN0
いかにもヒステリックな感じ
31: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:56:38.02 ID:TqNqKz8Va
何もかも失ったような顔やん
33: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:57:08.33 ID:BboEYBZJ0
なんでこんなんと結婚したんやろな
34: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:57:30.65 ID:uuqmNwAyd
もう王子じゃないやろ?
まだ王子なんか?
まだ王子なんか?
39: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:58:02.28 ID:WMGnLZUFd
>>34
まだぎりぎり王子
まだぎりぎり王子
47: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:59:07.61 ID:6V8aNNLF0
>>34
最後の公務を終えたところや
最後の公務を終えたところや
35: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:57:40.48 ID:J86aMdc4a
メーガンはなんでそんな強気なんや
ヘンリーに捨てられたら終わりやろ
ヘンリーに捨てられたら終わりやろ
42: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:58:47.74 ID:osF3nkFy0
>>35
王室捨てたらヘンリーと一緒にいる意味がない
王室ブランドは使えるつもりだったのにエリザベスが止めた
王室捨てたらヘンリーと一緒にいる意味がない
王室ブランドは使えるつもりだったのにエリザベスが止めた
107: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 19:08:45.84 ID:RO0kZUJfa
>>42
エリザベス有能
エリザベス有能
36: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:57:49.34 ID:w4l0ALjbM
マジレスするとこれはマスコミにキレてるだけやけどな
46: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 18:59:04.96 ID:tI3HRWy70
めっちゃ気強いんやろな
71: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 19:02:51.58 ID:3mGiWomfa
なんでこんなに強気で皇室やめたんや?
73: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 19:03:14.87 ID:OG1pqLFF0
>>71
ブランド使えると思ったんやろ
ブランド使えると思ったんやろ
76: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 19:03:24.93 ID:22eR3EYj0
王子の地位すてるけどロイヤルファミリー商標登録して商売するわってそりゃ認められんわな
その利益はイギリス国民が得るべきものや
その利益はイギリス国民が得るべきものや
79: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 19:04:08.68 ID:C5wDkBqP0
遊んで暮らしたいだけやろこのボンボン
82: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 19:04:28.28 ID:XCG8Cls+a
権利には責任がつきもんなンだわ
91: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 19:05:35.62 ID:CMGYt7sra
パパラッチ群がるやろうな
92: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 19:05:38.70 ID:OG1pqLFF0
温暖化に対して警鐘のコメント出してるのに
プライベートジェットに乗るの好き
プライベートジェットに乗るの好き
105: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 19:08:41.53 ID:IuptincJa
イギリス王室ってエリザベス女王だけで威厳保ってる感あるよな
109: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 19:08:54.17 ID:YRkKwvzj0
エリザベスは王族に戻ってくるの容認しとるらしいやん
さっさとメーガンどうにかするのが最善やろ
さっさとメーガンどうにかするのが最善やろ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583833881/
|
おすすめサイトの最新記事
ちなヘンリーはダイアナの浮気相手そっくりやって言われてたよね
メーガンは女優として復帰すればヘンリーはいらない。
たぶん離婚してヘンリーだけ王族に戻るよ。
昔TVに映るチャールズに対して
同じ事言ったわ
人間関係も、損切りは大事と学びました
ベクトルの違う女版の小室
イギリスの土地は王室の物だからねー。それこそ民間人に成り下がったら地代爆上げすんじゃない?
そこらの甘ったれ王族とはレベルが違う
あまり同情は出来ねーわ。
日本の皇族は職業選択権も選挙権も男なら皇族辞める権利もないし、生まれた時からプライバシーもないし本当にかわいそうに思う
これでも性格が慎ましかったら良かったんだろうけど
一応王子なんやしもっとランク上いけたやろ
ああいう男にはメーガンみたいなのが「イカした女」に見えるんだよ
つーかイギリス王室の男ってだいたい女の趣味が悪い
今の上皇天皇陛下ぐらいまでは自らの責務として役割を行ってくれてそうだが、下の世代にそれを求めるのは厳しそう。絶対本心は言わないが、下の世代は普通に一般人として暮らしたいと思ってるんじゃないか
・王位継承順も放棄しません
・王族として与えられた爵位も放棄しません
・王族としての公務は一切しません
・王族の権威を利用して金を稼ぎます
・自国とカナダを好きに行き来して悠々自適に暮らします
これは物凄い虫のいい要求だわ
元々素行が悪かったボンボンがヤリ手の悪女に取り入られて身を持ち崩した笑い話
今後離婚したらヘンリーに何が残るんだろうね
いや、伝統的に王室は外人入りまくりやで
他国の王族とか釣り合う人物が入ってきてただけや
ずっと追いかけ回されて辛いのは理解できる。
いらつくよ。
ストーカーと一緒だから。
チャールズなんかいらん、エリザベスの次はウィリアム即位しろ派とウィリアムにこれ以上負担強いたらますますハゲ上がって可哀想やからしばらくチャールズにさせて無理させないようにしてあげて派がイギリスでは論争してる
犬好きな優しいお嬢さんだったのを昼夜365日追い掛け回して家族友人言った言わないコメント出されてありとあらゆる人間関係を歪められて怒らない人いるのか?
こんなキャラってマスコミが書いた物では?
灰色にはせず白を黒にしないと気がすまない。
それって嫁の本質(ヒス)に辟易してる表情って事だよね
一時的にキレられて目が死んでるより可愛そうな状況じゃないの?
別れられるんならいいけど
イギリス王室じゃなく、日本の皇室の話だと思うんですよね。
カミラもちゃんと公務はしてるけど過去が過去だし
でもメーガンは断トツでさげまん
王室に戻ってきて離婚をネタにジョーク飛ばす独身貴族になったらいい
なら女王存命中に嫁とケリつけなきゃな
父ちゃんと兄ちゃんは帰ってくるの許さんやろ
特に兄ちゃん
なんやそのダブスタ。どっちもあかんわ
ヘンリーは一回捨てたもんに女々しく出戻ろうとすんな。
やっぱり圧倒的に正しいわ
あれは役柄であって本人ではない
ドラマと現実一緒にするやつおるんやなw
アメリカ女は大体こんなもんよ
エリザベスが健在の内にはよ離婚して戻れよ
父親は意志薄弱だし兄貴とは不仲なんだから
ウィリアム一家が居るからへーきへーき
日本のあの一家の長女もそうだけどホント見る目がないな
皮肉もわからんのか、馬鹿チンが
SUITS のレイチェル正確悪かったろ。あのドラマに出てくるやつらがみんな傲慢な欲しがりの屑だからましに見えるだけ