
1: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 00:59:52.75 ID:yUOX5REm0
🎥#新しい映画観賞マナー
— 映画.com (@eigacom) June 4, 2020
コロナ渦のため営業休止を余儀なくされていた全国の映画館が、ついに営業を再開し始めました❗️
そこで映画.comでは、新しい鑑賞マナーをまとめたイラストを作りました。ぜひRTで拡散いただければ幸いです🙇♀️
適切に感染防止策を講じたうえで、映画を楽しんでいただければ‼️ pic.twitter.com/D6viMgIpqo
なお、営業再開に際して《三密》を心配される方も多いかもしれませんが、実は映画館は毎年流行するインフルエンザの対策のため、国や各都道府県が定めた厳格な基準をクリアすべく、換気・加湿の設備等に高いコストをかけています。
— 映画.com (@eigacom) June 4, 2020
こちらご存知でしたか❓ 詳細はこちらで👉https://t.co/9qTEdqRcPZ pic.twitter.com/aAURjIdztP
2: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:00:35.69 ID:WfL+TsZs0
ポップコーンもしゃもしゃ食えんくなるのか
9: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:02:01.06 ID:/b9wweg3d
>>2
マスクせなあかんしな
マスクせなあかんしな
5: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:01:40.07 ID:u6Ci3RKna
>>1
ロビーは長居せずってなんやねん
それでスクリーンに早くから入ってたら同じやろ
ロビーは長居せずってなんやねん
それでスクリーンに早くから入ってたら同じやろ
10: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:02:07.57 ID:6kHcARHY0
スマホいじるのまじてやめろ
11: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:02:22.79 ID:Pe5oDppb0
そこまでして観たい映画ないやろ
16: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:03:45.68 ID:I4pmQqA30
ドクタードリトルが今月公開するのは知ってたけど他になんか公開するっけ
22: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:04:30.37 ID:u6Ci3RKna
>>16
延期せんのか?
爆死やんけ
延期せんのか?
爆死やんけ
24: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:04:47.78 ID:Nhcf1ADm0
>>22
延期してこれや
延期してこれや
26: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:05:16.26 ID:u6Ci3RKna
>>24
もう今年は新作やめればええのに
興行収入爆死必死やんけ
もう今年は新作やめればええのに
興行収入爆死必死やんけ
27: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:05:18.77 ID:PBvY4izu0
>>22
ていうか向こうでの評判糞ほど悪いからコロナなくても爆死してそう
ていうか向こうでの評判糞ほど悪いからコロナなくても爆死してそう
17: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:03:53.39 ID:rj1OAp4Q0
面倒いから家で配信サービスで見るわ
21: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:04:13.85 ID:lXdNUi7Z0
鼻とか無意識に触るやろ
もう映画館行けんわ…
もう映画館行けんわ…
31: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:05:41.77 ID:hfZAw7UJ0
マスクソーシャルディスタンス以外は普通やんけ
36: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:06:01.97 ID:nzYMthvMa
そんなことより座席を一つ開けるべきやろ
近過ぎや
近過ぎや
42: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:06:34.21 ID:ij+03yrN0
>>36
1つでは足りんで
3つは空けな
1つでは足りんで
3つは空けな
43: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:06:34.50 ID:80myfBih0
余裕すぎる
コロナじゃなくても全員そうしろや
コロナじゃなくても全員そうしろや
63: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:11:54.13 ID:AKi0vUpe0
これで満員ってまじ?
70: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:12:38.14 ID:qSd15hnb0
>>63
囲碁かな
囲碁かな
76: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:13:26.63 ID:PKy2wIWi0
>>63
一席空けだからもうちょい入る
一席空けだからもうちょい入る
79: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:13:47.77 ID:MMOrHU4E0
>>63
隣に誰もいないの最高やわ
隣に誰もいないの最高やわ
65: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:12:02.36 ID:tDVG8gEt0
隣こられるのほんま嫌いやから今の席飛ばし助かるわ
ずっとやってくれんかな
ずっとやってくれんかな
68: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:12:33.26 ID:pukyM1Dv0
立川は一席ずつ空けて発売するとか書いてるわ
今までの半分しか入場できないって事はチケット取りがダルいな
今までの半分しか入場できないって事はチケット取りがダルいな
71: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:12:56.48 ID:NDO2a1VU0
彼女と隣どうしで見にいけないとか
81: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:13:54.79 ID:hrwY5omup
ポップコーンもダメだし
映画館マジで潰れそう
映画館マジで潰れそう
83: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:13:59.99 ID:hHr5nB6T0
ワイが地方住みだからか一昨日いったら5人くらいしかいなかった
超快適やったわ
超快適やったわ
87: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 01:14:37.05 ID:+K8jp1Klp
こういうの別にええけど徹底してほしいわ
自分は守ってるのに守ってないやつとイライラすんねん
自分は守ってるのに守ってないやつとイライラすんねん
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591286392/
|
おすすめサイトの最新記事
映画館潰れる程度には厳しいからな
最後に観た映画はトランスフォーマー2w
うっかりポップコーンを全部床にぶちまけてしまったのは私です。
イオンシネマさんごめんなさい。
家で食うから…
地方イオンのレイトショーばっかり狙って見てましたぜ
それすらも何年も前の話でね
いまはもう配信にたよりっぱで劇場にもいかんしツタヤにもいかんくなった
環境が許すならば、プロジェクターの方が気分高まるぞ。
認められてることでも自分が不快ならSNSとかでネチネチ言ってるよな
メインターゲットとなるカップルや家族連れがアウトになるもんな。小さい子供連れの場合、この条件なら絶対無理
ほんまや草
もう映画館いらねえなと思った。
「AKIRA」観に行ったよ
フードコーナーの現金払いがセルフで入れてお釣り出る形式になってた
>>23
電車は、特に地下鉄は窓あけて風通したりしてるね
東京人様は常に自由だからね!
席に着くまでマスクって書いてるけど席に着いたら外して良いの?
ご飲食のとき以外はマスクをしていただけますよう、って感じの館内放送流れてた
紺青の拳を見に行って(ry
イオンシネマさんごめんなさい😭
有識者「おかしい・・・電車やパチを はっきり原因と言えない・・・・
もしかして風量最強にして空調を効かせれば
どんな施設でも問題ないのでは・・・・・」