1: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:36:55.54 ID:XoKLOWsK0
中国メディア、甚大な洪水被害は「錯覚だ」批判殺到
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/59633.html
長江中下流域に位置する安徽省の安慶市など5つの市は7月14日、長江の中州や沿岸部の市民に避難指示を出した(スクリーンショット)
中国官製メディアは現在、南部で拡大する洪水被害が深刻だと感じているのは市民の「錯覚だ」との見解を示し、波紋を呼んだ。
山東省日照市嵐山区融媒体(コンバージェンス・メディア)センターが7月14日に放送した番組で、司会者が、「ダムが多く建設された今、洪水被害がますます深刻になった原因はどこにあるのでしょうか?インターネット技術の発達で市民が洪水の情報を容易に得られているために、被害が深刻になっているという錯覚を起こしたのではないでしょうか」と主張した。
なーんだ😗
3: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:37:27.75 ID:WB8bLegOd
ひと安心
6: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:37:53.26 ID:8uRin+Mq0
幻術だったか
4: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:37:37.67 ID:nW4B+vd30
じゃああの洪水の映像はなんなん?
7: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:37:53.85 ID:Jjk9evw20
>>4
錯覚や
錯覚や
159: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:45:32.82 ID:F+sKKfvg0
184: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:46:34.57 ID:1wJf4V5l0
>>159
いや動いてるやろ
いや動いてるやろ
224: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:48:56.05 ID:V9P1KWBjd
>>184
錯覚や
錯覚や
202: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:47:33.59 ID:C7AoPQoK0
>>159
普通に動いてて草
普通に動いてて草
206: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:47:54.78 ID:jYUbP5h70
>>159
gifやんけ
gifやんけ
8: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:37:56.27 ID:bqFLdOk00
ブリーチかな?
16: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:38:20.31 ID:i56nsQdh0
はえ〜、脳って不思議やなあ
19: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:38:34.21 ID:oovnYK2e0
錯覚ならしゃーない
20: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:38:36.12 ID:zUvBJ70Z0
こんなん大草原ですわ
22: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:38:39.90 ID:s5v+yn+oa
洪水なんてなかった、いいね
25: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:38:47.20 ID:+oyt6HvT0
めちゃくちゃやな
32: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:39:05.73 ID:7SvC9jLW0
苦しすぎて草
41: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:39:30.67 ID:dQYInKHQ0
完全催眠かな?
42: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:39:35.34 ID:GSVKKRjD0
もっとヤバいこと隠してそう
53: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:40:01.63 ID:gcsmH4ZV0
汎用性高い言い訳で草
86: 名無し 2020/07/17(金) 00:42:00.65 ID:o3N2QmwC0
習近平「一体いつから━━━━━
洪水が起こっていると錯覚していた?」
洪水が起こっていると錯覚していた?」
89: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:42:03.60 ID:X7mPuRox0
スタンド攻撃かよ
116: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:43:30.14 ID:dFilZBGya
131: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:44:19.73 ID:uAPX3nee0
>>116
錯覚や
錯覚や
132: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:44:20.92 ID:TayUO/0oa
>>116
なんかロマンある
なんかロマンある
281: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:52:56.14 ID:7iiVD33f0
>>116
湖かな?
湖かな?
125: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:44:02.80 ID:1nQJHNek0
もともと街があったのは川の中やったんや
133: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:44:21.00 ID:2e0sw7vY0
中国人ネットユーザーはツイッター上で、「これは、今年、甚大な洪水被害が起きてから、中国共産党宣伝部が行った最も恥知らずのプロパガンダだ」「番組の途中で、テレビを消した。恥知らず!」「罵りたいというより、CCP(中国共産党)を早く滅ぼしたいという気持ちしかない」などと書き込んで、怒りを爆発させた。
怒るのもごもっともやな
怒るのもごもっともやな
149: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:45:06.17 ID:kctFxyawa
>>133
何でTwitterできるんや?
何でTwitterできるんや?
177: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:46:07.50 ID:2e0sw7vY0
>>149
weiboっていう中国国内限定のやつやったはず
weiboっていう中国国内限定のやつやったはず
242: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:50:06.24 ID:6No46SZj0
247: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:50:34.35 ID:PTHn2+3/0
>>242
ここまで来るといっそ神秘的
ここまで来るといっそ神秘的
285: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:53:01.16 ID:p6vUW1kE0
>>242
2枚目はゲームにしか見えん
2枚目はゲームにしか見えん
460: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 01:02:11.82 ID:AYB+pMQh0
>>242
CGに見える
CGに見える
243: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:50:09.01 ID:jBwTR+bT0
その錯覚をかけてるのは誰やねん
295: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:53:21.71 ID:U4Ij18cxd
その後イリュージョンで住民を消せるからな
298: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:53:32.96 ID:4mFXDJ63d
愛染かな
305: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:53:55.32 ID:HE2RFQbn0
相当な幻術の使い手だ
313: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 00:54:37.05 ID:NR7QnQlC0
被害を隠す意味がわからん
義援金とか支援募って国挙げてサポートした方が復旧早いやん
義援金とか支援募って国挙げてサポートした方が復旧早いやん
427: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 01:00:00.55 ID:eng8Kfuba
みんな普通にしてるしな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1280502307470422016/pu/vid/540x960/_bl52ZDH1f8es4sS.mp4普通に運転してるしw pic.twitter.com/W3Tn6dj4I9
— ヒロクライム (@tannokasa) July 12, 2020
448: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 01:01:37.04 ID:wfKkocyi0
>>427
よくよく考えるとこれもう完全催眠にかかっとるよな
よくよく考えるとこれもう完全催眠にかかっとるよな
514: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 01:06:41.85 ID:Vc5OeoAw0
>>427
えぇ…
えぇ…
494: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 01:05:11.58 ID:xEIyiET8a
501: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 01:05:42.20 ID:3z37LLWh0
>>494
クソダサテロップすき
クソダサテロップすき
622: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 01:16:45.43 ID:5hpn8kov0
>>494
こいつら逞ましすぎやろ
こいつら逞ましすぎやろ
558: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 01:10:22.82 ID:2RA61Tb/0
大紀元ソースやん
中国メディアがフェイク流してるっていうフェイクやろ
中国メディアがフェイク流してるっていうフェイクやろ
600: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 01:14:30.93 ID:uAPX3nee0
>>558
ロジックトリックかな
ロジックトリックかな
596: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 01:14:11.45 ID:oqv0927mx
お互いに勘違いだったという言い訳も立てられる。
729: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 01:27:22.78 ID:LYD4Stq20
2020年はどんな予測もひとつも当たらん年やろこれ
732: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 01:28:16.33 ID:awe14Ctw0
>>729
よくネットに現れる未来人はなんでこんなおもろい年を教えてくれなかったんやろな
よくネットに現れる未来人はなんでこんなおもろい年を教えてくれなかったんやろな
741: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 01:29:01.40 ID:0Fwxym0L0
>>732
そんな物は居ないという証明がされただけでも有意義な年や
そんな物は居ないという証明がされただけでも有意義な年や
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594913815/
|
おすすめサイトの最新記事
一応氾濫が起こってること自体は認めてるんやね
日本人には無理やわ
普通に納まったんやと思うけど、一応はしたがねやけど支援金出すまでは聞いた。
それ以降全然ないぞ。終わった話や。
現状の洪水被害も大変だけど、水引いた後も厄介やろね
日本で何かあったとき略奪も暴動も何も起きないことに毎度海外が驚くのを眺めてたけど、今年ほどその意味が実感できた年もないな
余裕なさすぎて草
寧ろ普段抑圧されてる分放り込んだら結構はっちゃけそう
祭りの好きな民族だし
いままでも長江流域では洪水が毎年のように起きてたけど
それをネットのおかげで知ることができるようになったという意味だねたぶん
これまでも起きてたけど、我々が知らなかっただけなんだ
中国では毎年の恒例行事なんだよ日本にはない風習だけどね
これが南シナ問題などの国境問題。コロナ隠蔽などの流れの「膿」そのもの。
今後も更に暴走していくだろう・・・
戦争し始める前に、国内クーデターが起こる事を望むが・・・さてどうなるか。
当然毎年起こる普通のことだから休校とかないし
田舎だから川と道と田んぼの境目すら分からなって鈍くさい奴が田んぼに落ちるまでセット。
治水が進んだ今は局所的にオーバーキルな感じ。
幻術師を倒せば先に進めるやつだ
また何か怖ろしいものでも流行らしそう中国国内だけで頼むで
顔がデカイから洪水被害が深刻に感じんねん
錯覚や錯覚
韓国の水道の蛇口からは幼虫が出るけど水が引いた後の中国の水道の蛇口からは何が出るんだろう?
わざわざ埋めなくても洪水で流されて行くよね
東シナ海は大変なことになるけど
笑う事に軽く罪悪感あるんじゃが
ここに共産主義のスパイがいるぞー^^
コンビニ袋なんて比較になら無い何桁も違うレベルの
錯覚なら支援も募金もいらないな
ジンドウテキにも本音でも。悪そのものだし
国家転覆を企む事をしているから
それがブーメランになっているんだろうな〜
いやいや、あの愛らしいプーさんスタイルで油断を誘ってるだけで、実際はお前の想像するシュッとしたナイスミドルかもしれんぞ。
下から突き上げを食らう事が無い人間の業何んやで
「なん――だと――」
半端ねえ
楽しそうでええな
俺も錯覚だと思っていたんだ!
法輪功傘下のメディアだから、ちょっと信ぴょう性に疑問が出るんだよ。別に共産主義者じゃないし、むしろ嫌いだよ。
大昔から鹿を馬と言わせるパワハラ国家だもんね…。
ただの大洪水だよ。
宇宙シミュレーション仮設が証明されたな。
嘘だとしてもいかにも共産党が言いそうと思われてる時点で
アウトなのでは
日本のマスコミも信用を失ったら終わりやで
あるわけねぇだろう!