1: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:22:15.84 ID:iNDQ66i4M
6: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:24:43.24 ID:U3tdhDK7a
何のチャンスだよ
7: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:24:47.81 ID:Ty/OI7/cd
草
10: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:25:15.32 ID:c3eFUZQ4a
意識高過ぎてノーダメやんけ
11: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:25:20.14 ID:N1LeJBUNd
陽キャやなぁ…
陰キャならアワアワして病院向かってるわ
陰キャならアワアワして病院向かってるわ
13: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:25:25.25 ID:gEChYiN80
本田イズムを感じる
14: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:25:47.92 ID:nz6whp8E0
コイツは試練を自分が成長するチャンスと捉え
る化け物
る化け物
20: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:27:06.43 ID:mXaiIXHla
これチャンスにいかすってなにしたらチャンスなんだよ
21: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:27:11.38 ID:Jpxo684b0
あーこれストレスでなるんだよな
26: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:28:01.52 ID:c3eFUZQ4a
>>21
こんなバイタリティの塊みたいな人がストレス抱えるの?
こんなバイタリティの塊みたいな人がストレス抱えるの?
37: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:29:54.15 ID:7+Kh17Lz0
>>26
抱えるほどチャンスだからな
抱えるほどチャンスだからな
43: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:30:36.16 ID:aeYjtVWi0
>>26
ストレスが認識できないだけで肉体に多大な負荷がかかってるんやろ
ストレスが認識できないだけで肉体に多大な負荷がかかってるんやろ
24: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:27:44.19 ID:0rHPO12P0
ほっときゃ治るやつやん
27: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:28:33.44 ID:nO2XPn300
意味不明で草
32: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:29:16.89 ID:lxPyqRnv0
マジで意味わからなくて草
34: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:29:32.21 ID:1Y93Bb51a
もうこれ陽キャを越えた何かだろ
42: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:30:31.19 ID:hw9A+BXea
こいつプル男か
44: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:30:53.28 ID:1kLsvql30
最後の行で大どんでん返し起きるのすこ
50: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:31:27.61 ID:Y62kMGiqa
主人公みたいで草
72: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:35:37.47 ID:X5KaJkF4a
これが本物か
78: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 19:36:23.80 ID:M7fRuwBE0
センスが違うわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599301335/
|
おすすめサイトの最新記事
これは時分が成長するチャンスだ
ストレス感じない振りしてても、潜在的にストレスは溜まってるワケで
精神に出さないでいると身体に出てくる
照れてるのかな?→
チャンス!
今までの5倍は右耳が愛おしく思えるはず
このひとの部下になったら大変やなw
普通に心配なんだが
普通に笑った
スレタイもいいね
それにしてもポジティブの怪物やな
どれだけ頭捻ってもこの発想が出てくる気がしないわ
(耳の悪い人への理解が深まってビジネスに繋がる)チャンスか?ってことなんだろうけどワンクッション挟んでくれ
それどころか上級国民手帳GETのチャンスなんだよなぁ
最近よく見るのってこの人のことか。サンクス
ポジティブというかネタだろと思うんだが。
前向きとも違うから何とも形容しがたい気がする
難聴は障害とは認められてないからなぁ……
両耳が難聴で聞こえなくなった人が障害手帳の申請したが障害と認められなかったらしいぞ
理由は、早めに治療すれば治るからだってさ
なんのチャンスか意味わからんけど