
1: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:04:10.24 ID:Cqk/dV+b00909
ライザップ終わったわ
4: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:04:56.00 ID:sJts5QXs00909
電波少年やん
9: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:06:04.21 ID:0zVH0945r0909
それほぼ断食やん
11: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:06:52.63 ID:xfTU9ZzR00909
オリックス勝った日しか晩飯を食わない、くらいにしとこう
12: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:07:21.50 ID:C9Ia3x0x00909
言うて3割は勝てるし問題ないやろ
272: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:41:17.34 ID:Ir9dXfzXp0909
>>12
週六しか試合ない事考えると2割くらいしか飯食えなそう
週六しか試合ない事考えると2割くらいしか飯食えなそう
14: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:08:06.11 ID:++eINo1TM0909
日か火曜負けるだけで丸2日食べられないのはちょっと
17: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:08:38.59 ID:Cqk/dV+b00909
ただしどうしてもというのなら山本に負けが付かなかった日も食べてよいものとする
23: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:09:10.92 ID:zwNrNyI/M0909
31: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:10:05.66 ID:5WxJQ7Zf00909
>>23
死ぬわ
死ぬわ
33: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:10:10.51 ID:1Uu+b78bd0909
>>23
食い溜めできるとこあるやん!
食い溜めできるとこあるやん!
53: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:14:38.17 ID:fY0PrlmBa0909
>>23
6から15を乗り越えるのはキツい
6から15を乗り越えるのはキツい
172: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:29:01.89 ID:vXWYihaQa0909
>>23
勝った日絶食だとちょうどええな
勝った日絶食だとちょうどええな
183: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:30:04.87 ID:/R+i2gtZ00909
>>23
3連勝でいけるやん!ってなってから6日間飯食えないの絶望しかない
3連勝でいけるやん!ってなってから6日間飯食えないの絶望しかない
201: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:32:22.54 ID:oi6wQCUnd0909
>>23
この三連勝って監督交代した時やっけ?
あの時だけオリファンがイキイキしてて草生えたわ
この三連勝って監督交代した時やっけ?
あの時だけオリファンがイキイキしてて草生えたわ
217: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:33:26.37 ID:92JuZrGy00909
>>201
弱いチームのファンあるある
全部監督のせいにして監督さえ変えれば良くなると思ってる
弱いチームのファンあるある
全部監督のせいにして監督さえ変えれば良くなると思ってる
227: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:34:42.15 ID:zONzFDnwM0909
>>217
最近は監督よりフロント叩きが主流のイメージ
最近は監督よりフロント叩きが主流のイメージ
24: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:09:15.35 ID:O2a9SQNu00909
今日は山本なのか?一杯食べていいのか?
309: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:46:57.20 ID:jMnPK5jmr0909
>>24
おかわりもいいぞ
おかわりもいいぞ
32: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:10:08.07 ID:oDDqNPPW00909
本気で勝てと思えるやん
41: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:10:56.31 ID:GNXSYRAy00909
定期的な大型連敗とかいうラマダン
280: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:41:44.40 ID:h24eFtfdd0909
>>41
言うてラマダンは日が沈めば飲食できるし
言うてラマダンは日が沈めば飲食できるし
45: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:11:41.30 ID:Uo+wVMUga0909
宿題まにあった…😪#夏休みのおもいで pic.twitter.com/EANIs1gqrf
— Ponta (@Ponta) August 26, 2020
86: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:19:50.64 ID:R6NhzQId00909
>>45
勝率5割やんけ!
勝率5割やんけ!
191: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:31:16.05 ID:MvHzDgXWd0909
>>45
捏造定期
捏造定期
208: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:32:56.22 ID:/R+i2gtZ00909
>>191
ギリギリ惜しくも負けちゃった試合とかも脳内で勝ったことにしてるんやぞ
ギリギリ惜しくも負けちゃった試合とかも脳内で勝ったことにしてるんやぞ
206: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:32:52.98 ID:u53LjKVPa0909
>>45
質素言うても栄養のあるもん食えてるのに
質素言うても栄養のあるもん食えてるのに
1-3・・・#bs2020 #NPB #オリックス #バファローズ #バファローズポンタ pic.twitter.com/7uxz3jOh4w
— バファローズ☆ポンタ (@bs_ponta) August 13, 2020
290: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:43:26.77 ID:ClbgZDMgM0909
>>45
これもう虐待やろ
これもう虐待やろ
72: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:17:35.14 ID:LSBsOLeVa0909
大型連敗は少ないしいけるやろ
77: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:18:54.06 ID:RmeJlb0j00909
移動日は食えるようにしないと最悪死ぬで
83: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:19:38.30 ID:RAbzHkIG00909
ぶっちぎりの首位チームでもまあまあきつい奴
69: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:17:19.36 ID:rfMabTpfd0909
電波少年でガチで死にかけてたよな
95: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:21:53.83 ID:8ioKpkaup0909
128: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:24:18.88 ID:de30nL1S00909
>>95
草
草
143: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:26:04.42 ID:u53LjKVPa0909
>>95
これガチで栄養失調になって途中リタイアしたのが笑えない
これガチで栄養失調になって途中リタイアしたのが笑えない
214: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:33:18.99 ID:9otivIuMH0909
>>143
電波少年でも打ち切るなら生命の危機だったんやなって思ったわ
電波少年でも打ち切るなら生命の危機だったんやなって思ったわ
186: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:30:27.80 ID:bS1O4B1c00909
>>95
今ならもっと問題になってるやろな
今ならもっと問題になってるやろな
97: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:22:02.16 ID:qo4NZahfa0909
6月下旬から22回しかご飯食べれてないという現実
121: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:23:46.31 ID:rpTNHJz7M0909
応援する球団の勝敗で待遇が変化する。勝利した場合は食事が与えられ、連勝すると食事の他にご褒美が提供される。ご褒美の内容は食事におかずが追加される他、連勝が伸びれば伸びるほど「彼女に会える」「ペアでハワイ旅行」など豪華なものになっていく。優勝した場合は素顔と名前公開に加え豪華な副賞も得られる。
敗退した場合はペナルティとして食事抜き[4]となり、絶食を強いられる。また、電気・水道もストップとなる。3連敗した場合は丸刈りにしなければならない[5][6]。電気が止まっている間も野球中継は普通に見ることが出来る。企画当初は敗退の際には断水により水を飲むことも出来なくなっていたが、1999年において最初の巨人ファンが連敗が重なった時期に脱水症状を起こしたため、医師の指示でそれ以後は勝敗に関係なくスポーツドリンクが支給されることになった。
移動日や雨天中止などで試合が無い日は直前の試合の結果が適用される。例えば移動日の前日の試合で負けてしまった場合は2日連続で食事抜きとなる。それに雨天中止などが重なった場合は連敗もしていないのに絶食状態が続くことになる。
敗退した場合はペナルティとして食事抜き[4]となり、絶食を強いられる。また、電気・水道もストップとなる。3連敗した場合は丸刈りにしなければならない[5][6]。電気が止まっている間も野球中継は普通に見ることが出来る。企画当初は敗退の際には断水により水を飲むことも出来なくなっていたが、1999年において最初の巨人ファンが連敗が重なった時期に脱水症状を起こしたため、医師の指示でそれ以後は勝敗に関係なくスポーツドリンクが支給されることになった。
移動日や雨天中止などで試合が無い日は直前の試合の結果が適用される。例えば移動日の前日の試合で負けてしまった場合は2日連続で食事抜きとなる。それに雨天中止などが重なった場合は連敗もしていないのに絶食状態が続くことになる。
145: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:26:19.29 ID:ybnME9rs00909
>>121
なんでこの企画行けると思ったんやろ
なんでこの企画行けると思ったんやろ
149: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:27:05.71 ID:EjA1WBP500909
>>145
3年くらい続いたという事実
3年くらい続いたという事実
135: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:25:17.89 ID:0ZPnsE5O00909
吉田正尚がホームラン打ったらおにぎり半分くらいあげていいんじゃね
163: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:28:26.91 ID:SdLCUwBZ00909
>>135
本家はペナント版で本塁打でホームランバー配られてた年あるしホームランでのご褒美は必要やな
本家はペナント版で本塁打でホームランバー配られてた年あるしホームランでのご褒美は必要やな
209: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:33:00.21 ID:Xwu+rOetd0909
電波少年でセ・リーグ6球団編とかやってたけど1人ドクターストップかかったやついたな
ハマファンやったかな
ハマファンやったかな
337: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:51:05.43 ID:OPM3QovC00909
>>209
ストップかかったのは浜ファンや
阪神ファンもやばかったけど、仲間に飯譲ってもらってリタイア回避してたわ
ストップかかったのは浜ファンや
阪神ファンもやばかったけど、仲間に飯譲ってもらってリタイア回避してたわ
222: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:34:10.95 ID:rpTNHJz7M0909
当初は6人6様の応援が見られたが、モンモンが5月の横浜が長期連敗によって11日間食事抜きとなり、全裸で尚且つ新聞紙を使って土間で寝ると言う環境の悪さから体調不良を訴え診察を受ける羽目に陥り、事の次第を聞いた医師は怒りを通り越して呆れ果てたという。結局、モンモンの体調不良は極度の栄養失調が原因であり、医師からの「無理」の一言でドクターストップ(=強制リタイア)を宣告されて企画から退場。その後、チアガールオーディションを開くも、「(公共放送で)全裸になりたくない」との至極当然な理由から女性応募者ゼロ。その際女装したモンモンが「モンモン子」と名乗り応募しようとオーディション会場に現れるが、その後二度と現れなかった。次にモンモンが電波少年シリーズに登場したのは、シリーズ末期の後継番組での企画であった。
残りのシーズンは5人での応援となったが、菊池が6月の阪神の長期連敗によりモンモンを越える14日間食事抜きとなり、やはりドクターストップを宣言された。この時、「これ以上仲間が消えるのは嫌だ」と、松井が食事を譲るなど全員が阪神を応援した。そして、阪神は「負ければ本当にリタイア決定」となるラストチャンスの試合に勝利し、菊池はかろうじてリタイアを免れた。
2002年は読売ジャイアンツがリーグ優勝(同年は日本一も果たした)し、松井が「巨人とビールかけ(巨人とはもちろん背の高い人のこと)」→「さぁ、原の胴上げ」(サハラ砂漠で胴上げ)→「契約更改」(カヤック紅海)→帰ろ。(カイロ)とV旅行を味わった。また優勝直後、他の芸人に胴上げされた。V旅行の模様は『電波少年に毛が生えた 最後の聖戦』内で放送された。
残りのシーズンは5人での応援となったが、菊池が6月の阪神の長期連敗によりモンモンを越える14日間食事抜きとなり、やはりドクターストップを宣言された。この時、「これ以上仲間が消えるのは嫌だ」と、松井が食事を譲るなど全員が阪神を応援した。そして、阪神は「負ければ本当にリタイア決定」となるラストチャンスの試合に勝利し、菊池はかろうじてリタイアを免れた。
2002年は読売ジャイアンツがリーグ優勝(同年は日本一も果たした)し、松井が「巨人とビールかけ(巨人とはもちろん背の高い人のこと)」→「さぁ、原の胴上げ」(サハラ砂漠で胴上げ)→「契約更改」(カヤック紅海)→帰ろ。(カイロ)とV旅行を味わった。また優勝直後、他の芸人に胴上げされた。V旅行の模様は『電波少年に毛が生えた 最後の聖戦』内で放送された。
267: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:40:16.77 ID:6cqag44N00909
>>222
14日間食事抜きの時の阪神(6/15〜28)
日月火水木金土
09101112131415
休休●●○休●
16171819202122
●休休●●休●
23242526272829
●休休休●●○
14日間食事抜きの時の阪神(6/15〜28)
日月火水木金土
09101112131415
休休●●○休●
16171819202122
●休休●●休●
23242526272829
●休休休●●○
295: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:43:59.66 ID:/x8TSEp9d0909
>>267
休みの日もダメなのキツすぎやろ
休みの日もダメなのキツすぎやろ
304: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:45:58.35 ID:Kor7vXZp00909
修行僧かな?
306: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:46:25.40 ID:454ZzbxPa0909
食わないまではいかないにしても質素にすることにすれば健康的かつ経済的かもな
315: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 11:47:37.19 ID:i5DKqcjl00909
>>306
勝った日にしか肉食えんとかがちょうど良さそう
勝った日にしか肉食えんとかがちょうど良さそう
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599617050/
|
おすすめサイトの最新記事
負けた日は夕食抜きぐらいにしないと死人がでるわ
そもそも試合自体が週に1〜2回しかないです……
試合無かった翌日は普通に食えるし
これよく言われるけど良くなるとか云々より現監督が指揮をとっている試合をもう見たくないんじゃないの?
○入滅
ダイエットに断食はいかん、後の負債にしかならん
サッカーに比べネトウヨがあまりいないのも良い
お前いつもいるな
コメ欄に常駐してサッカーdisをすることに生きがいを感じてる人かわいそう
1日1000kcal以下の食事にすればいいだけじゃない
痩せればいいという理屈だけならね
事前の食い貯めが出来ない勝率だったら冬眠に失敗するやんけ
今年は6日間絶食があるからキツい
ヤクルト広島中日は割りとガチで監督のせいで負けた試合が多数だからなぁ…
なお33−4
それが人生や
投手出身はダメだな
勝負勘みたいなものがまるで無い
勝った日は2倍・負けた日は1/2
積立できる
くらいが丁度良さそう
ちなヤク(怒)
衰弱しているって言うんだ
すぐネトサポランサーズ認定する限界パヨや在日が頭から離れない限界ネトウヨと君そっくりやで
死ぬど
緩慢ではあるがエクストリームでもある
一日最低2Lの水とマルチミネラル&ビタミンBコンプを一日3回摂取してれば人は死なない
(けど精神的にはかなりキツイ)
胃の中からっぽでも内臓の栄養分と水分だけ摂取してれば死ぬ事はない
絶食は最初の7〜10日間を乗り越える事が出来れば多分いける
肉体的にきついのは絶食開始してから4日目辺りに来る強烈な飢え感と残り2週間辺りに来た肉体の限界感
6〜20のミス
全勝しても週二回しか飯食えないやんか
止めろwwww、三途の川寸前まで行くぞ。
せめてロサンゼルス・エンゼルスにしとけ。
食事ってセロトニンも出るらしいから
そういうのも無いって精神的な負担がヤバそう
佐々岡、監督としては無能でも、ミイラ製造者としてはいけるぞぉ(白目)
ベイスターズ側ほぼ死体で草
一体どんな大病すりゃそんなことになるんだよ
そっちのがこわいわ
電波少年は本当に激辛だった。
出川哲朗がシドニーでゲイに掘られたりプリティウーマンの真似して娼婦に企画説明しようとしたらケツモチのマフィアに◯されかけたり。
有吉が土屋に対して殺意を抱く理由もこれ