1: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:17:47.78 ID:ptGteQON0
河野行革相「次は書面とファクスやめたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bf3dbb4e73bf05599804be9785df9252e9ce6de

キャプチャ

脱「はんこ」を打ち出している河野行政改革相は、「次は書面とファクスをやめたい」と述べ、行政手続きのオンライン化に意欲を示しました。

河野行革相「書面あるいはファクス、あるいは対面を求めているものが結構あります。次の段階として、この書面・ファクスをやめたらいいというふうに思います」

河野行革相は、はんこを押すために書面の印刷が必要とされるケースが多いことを指摘し、「はんこをやめれば、次の段階として、書面やファクスでなくても良いということにつながる」と説明しました。

4: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:19:07.90 ID:y3uDqwJsd
紙の無駄やもんな
メールで十分

22: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:23:36.20 ID:pWfcrqfMd
FAXは早く潰してほしいけど
書面は髪のが持ち歩き楽な時もあるし完全にはなくならんやろ

9: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:20:20.38 ID:KIqqsNwvd
IEやめるって言えよ

99: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:31:12.19 ID:ea/JSZDN0
>>9
ほんこれ

167: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:36:16.10 ID:PiwB7jyJ0
>>9
メガバンのネットバンキングがこれなんだよなあ

236: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:40:47.10 ID:N9+sDPQA0
>>9
IEでなんか問題あるか?

335: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:47:37.63 ID:sqWxk+ke0
>>236
全IT企業がキレてるぞ
マイクロソフト含めて

344: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:48:10.58 ID:ufxeoLarM
>>236
むしろ問題しかない

377: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:49:33.69 ID:fAGdSD5md
>>236
作ったマイクロソフトすら「もう使うの止めてクレメンス」って言っとるで
Web開発者にも死ぬほど嫌われてる

27: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:24:04.77 ID:I/yIvfSI0
FAX無くせぇ!

33: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:24:39.89 ID:KjCOzdwd0
FAXはやめるべき
書面は段階的に

56: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:26:58.93 ID:5OkJE0eCd
やめられないのにどんな理由出てくるか興味ある
ただ結局変わるのには時間掛かりそうな気がする

65: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:27:55.91 ID:cNJBDhF90
別に霞ヶ関で消えるだけで
民間に強制してるわけじゃないだろ

143: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:34:40.91 ID:HxmRnCLF0
やめられない理由があるならええわ
大した理由もないのに、惰性のまま続けるとか思考停止のも程がある

197: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:38:12.79 ID:v1sVWZTa0
まあ宣言しても完全に廃止することはどうせできんと思うからいいと思う
宣言することで廃止したい人が廃止しやすい

213: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:39:03.45 ID:gVBvyP58d
ファックスはマジで使ってる所と使ってない所で評価が違いすぎる
要らないって奴が多いのも理解できるけど現実問題無くなったら致命的な場所もある

224: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:39:53.18 ID:XEDQdQ4ta
>>213
ちゃんと説得できる理由あれば継続使用や

504: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:57:36.52 ID:g04RYURiM
>>224
それ逆に手間増えるぞ
ここはFAXでぇ、ここはメールでぇ、ここはメール+FAXでぇ‥

513: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:58:28.10 ID:XEDQdQ4ta
>>504
そこまでやる意味あるから残すんやろ?
手間って言うなら変えんと

229: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:40:22.20 ID:DQFgmf+x0
マジでなろうみたいだよな
霞が関は1980年代かよ

267: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:43:00.28 ID:zNXbyd0iM
FAXで送られて来たピラピラ紙をコピーして体裁整えて決裁回すとかクソみたいなことやってるからな

274: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:43:40.46 ID:pF317LeDM
スーツも無くそう

342: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:48:09.72 ID:SPOZOLHX0
ハンコ業者の仕事なくなるとか言うけどそれこそ自己責任やろ

346: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:48:13.04 ID:kv3DyO+F0
ワイ「メールで送っておきましたので」
相手「一応FAXでも送ってもらえますか?」

無意味無意味アンド無意味

368: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:49:19.09 ID:Xm0ZGFxf0
>>346
暗にプリントアウトする手間取らせんなよボケって言われてるんやでそれ

374: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:49:27.88 ID:DRgQj5vA0
>>346
印刷するの面倒くさいんやぞ

354: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:48:34.66 ID:iAmBVf7up
一太郎「ワイはまだいけるか…?」

402: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:51:22.00 ID:u3M/xw7Xd
>>354
縦書きの文化がある以上生き残る
あと刑事訴訟関係は全部一太郎

363: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:49:05.00 ID:Nb8+DpGQd
FAXはマジでいらねえわ

496: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:57:13.95 ID:k2iFVPjda
あれもやめるこれもやめるってホンマにできるんかな
やれたらやってほしいけど

498: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 14:57:20.96 ID:9hyEWndq0
本当に不要なら自然淘汰されるんだよ
今紙無くせ印鑑無くせFAXやめろ電子化しろってやってるのは人為淘汰なんだよ

539: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:00:13.21 ID:OFFFSWhyM
官公庁はたぶんメール送ったあとにメール送りましたって電話するようになるで
新時代や

552: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:01:00.82 ID:SH97bQlcM
FAXやめてメールにしたとする
HTMLメールで役所のPCウイルス感染とか絶対起こるわ

579: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:02:15.49 ID:GWqwjqTq0
>>552
今でも起きてるから別にええやろ
リスク云々言うなら現状が既にアウトなんやから危険増えても変わらん

618: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:04:28.93 ID:FvLGKuLAd
実際なんでファックスなんて使ってるんや

698: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:08:35.32 ID:qI1/6DVUd
>>618
会社A「向こうが使ってるから変えられん」
会社B「向こうが使ってるから変えられん」
会社C「向こうが使ってるから変えられん」
会社D「向こうが使ってるから変えられん」

643: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:05:47.79 ID:DpI/6MHL0
ファックスを辞めるって公の場所で使わんくなるってだけやろ?
役場とか省庁とか
サービス自体が終わったら困るわ

709: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:09:11.19 ID:eBWI3gfxa
こういうのって政府やらんといつまでもやめんからな
上が「昔からそうだし」の精神で下は逆らえんし

726: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:09:48.72 ID:IPL7dWln0
FAXは書面データ上でいじれなくなるから見積もりとか送る際は結構有能やぞ
PDFで送ればええけど

744: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:10:43.09 ID:4PWqjVvLM
>>726
電子署名してpdfで送れば良くない?

800: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:14:01.39 ID:TEEaFf4Gd
FAXしました電話程無駄なもんないわ

830: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:15:21.73 ID:ZY2gkRAwd
菅は総務省時代に
なんで各省庁や自治体で
トナーや紙をバラバラで買ってるんや
中央で一括購入した方が絶対安いやろ 
という正論かまして
地方の店から反発くらった男やぞ

840: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:15:59.69 ID:XEDQdQ4ta
>>830

868: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:17:25.74 ID:KGaYlsx8r
>>830
結局はこういう利権にしがみついてる奴らの反対が効率化の足を引っ張ってるからな

832: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:15:23.53 ID:5lNSHa5/d
これ公言するだけでも有能やろ
普通は思ってもビビって言えない

847: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:16:28.78 ID:tE2TJPag0
>>832
言っても言わんでも出来ないんなら意味ないわ

825: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 15:15:05.87 ID:PQpig7oGa
行政の書面手続きの簡略化はいい事やん
別に民間に強制してる訳じゃないし

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601011067/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事