1478710_s

1: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:05:51.41 ID:b3KAIbNYd
来年の初詣は「ずらし参拝OK」 30都府県の神社庁が呼びかけ

コロナ禍で初めてとなる来年の初詣。
それを前に、30都府県の神社庁の代表が西村経済再生担当大臣を訪れ、感染防止策のガイドラインについて説明しました。
参拝者の動線を一方通行にするほか、手を清める手水舍では柄杓や手ぬぐいなどを撤去するということです。

https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12198-816991/

7: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:06:31.81 ID:KSMYkvIUM
柄杓に口つけるジジイおるししゃーない

299: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:33:07.21 ID:zDiPjaxg0
>>7
ぐちゃぐちゃカーペッ
とかな

8: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:06:53.48 ID:Z/Uw3deCd
別に物理的に清潔にするためのものじゃないし

20: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:08:08.43 ID:rheWSkD4d
>>8
物理的に洗うことで精神も洗われるという儀式なんやから物理的に綺麗になってることは前提やぞ

50: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:10:43.69 ID:OAhkpZ4Xr
手水の起源は、神道に由来し、聖域を訪れる際に周辺に流れる河川の水や湧き水で身を清めていたことにはじまる。その名残は、伊勢神宮の御手洗場などで見られる。時代が変化するにつれ、河川の水質が汚染され、清流や湧き水の確保が困難になったことから、それに代わる施設として手水舎が併設されるようになっていった

汚染されたら普通に綺麗な水使うらしいから身を清めるはあってる

152: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:17:32.01 ID:6UMQIFv7d
>>50
やっぱり不潔な水じゃアカンやん

16: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:07:35.38 ID:Do0qz5Pzr
変に頑固より良いやろ

40: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:09:54.10 ID:iGWRwvVlM
柔軟で好き


43: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:10:13.45 ID:Nf/IjXI9a
>>40
潔くて草

81: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:12:33.38 ID:xESs41oG0
>>40
ええやんけ

294: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:32:20.67 ID:EC0DMIa+0
>>40
切り替えててえらい

45: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:10:24.17 ID:HIQv+YcD0
「賽銭電子マネーでもokです」

は?

69: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:11:43.55 ID:Lv5aBlmB0
手水舎から消毒用アルコールわくようにすれはええ

76: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:12:02.13 ID:aNqTAcONr
散歩のときに水分補給で神社立ち寄るから辛いわ

83: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:12:40.70 ID:7BPT2FqfM
>>76
あんなもん飲んだらあかんやろ

133: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:16:16.74 ID:PSGKX1DWr
>>76
犬かなんかかよ

99: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:13:29.98 ID:+osj1k+j0
神様なら神社行かなくても念じたら届けよ

109: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:14:02.02 ID:5pJj1ppj0
科学には勝てないからね

140: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:16:36.49 ID:xnFEGB+N0
前から汚ねぇと思ってたわ

156: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:17:38.79 ID:KTdgTmqu0
他人がベタベタ触ったものに触れた手で口ゆすぐもんな
たしかにあれは感染になるわ

194: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:21:08.24 ID:Oq5jezaR0
「身を清める」だからアルコール消毒が最強やん

201: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:21:50.08 ID:vmGf6nAo0
そりゃただの水やしね

223: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:23:54.60 ID:Ih+Bmj7VM
柄杓を無くすだけで手水自体はそのままやろ

253: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:27:16.38 ID:V4XTx9Yw0
神「別に清めんでもええで」
神「真ん中歩いてもええで」
神「正月来なくてもええで」

275: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:29:08.24 ID:ETglhrUM0
元々作法とかガバガバやしええやろ
行くだけまだマシや

278: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:29:46.08 ID:XGUY3Q5Zd
ただの雰囲気作りやったのね

297: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:33:03.56 ID:NF/qQUmgd
ちなみに二礼二拍手一礼っていう有名な参拝ルールあるやん
あれ初詣が渋滞しまくるから回転率良くするために昭和から始まったルールだから、なんか宗教的な意味があるとか神秘とか伝統とはそういうのとは全く関係ないで

314: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:34:39.05 ID:f6wseaiV0
>>297
神社によって違うってのもあほくさいし
前のやつらが探りながらやるからそら渋滞するわな

375: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:42:27.48 ID:5Aiv3wSX0
あれ啜る奴居るからな
コロナ前からヤベーと思ってたわ

379: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:43:31.51 ID:HPxNwzEE0
>>375
工業用水なのに神社で流れてると聖なる湧き水と勘違いしちゃうからね

397: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 10:45:11.74 ID:h0aM5Yu70
ええやんええやん
時代に即していくべきや

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602032751/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事