
1: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:01:57.51 ID:t9WvA9210
弁護士としてどうなんだよ
4: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:02:31.28 ID:KwHJNcDS0
人としての良心に従ったんや
5: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:03:03.29 ID:pc8Jf74Cr
真宵ちゃんのためならしょうがない
9: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:03:31.94 ID:QHptw9NJa
これは弁護士バッジ取られますわ
13: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:04:39.77 ID:RU9Z8rwO0
どうなんだよって事なら霊媒当たり前なのもどうなんだよ
22: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:06:27.70 ID:at/J6NIEp
逆裁世界の弁護士やらなきゃいかん事多すぎやろ…
30: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:08:09.94 ID:wD8th0hxa
殺し屋から守るためだからね
しょうがないね
しょうがないね
32: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:08:46.67 ID:scA7AaYFp
成歩堂「こうこうこういった理由で彼は無罪です!」
裁判長「確かに!それはおかしい!では真犯人は一体誰なんやろ🤔」
成歩堂「それは分かりません!」
裁判長「じゃあ有罪😡!!」
成歩堂「」
裁判長「確かに!それはおかしい!では真犯人は一体誰なんやろ🤔」
成歩堂「それは分かりません!」
裁判長「じゃあ有罪😡!!」
成歩堂「」
38: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:09:45.32 ID:fYC8eY8y0
>>32
サインバンチョ「じゃあ証拠を提示してください。なお間違えたら一発でアウトです(半ギレ)」
なんなんこいつ
サインバンチョ「じゃあ証拠を提示してください。なお間違えたら一発でアウトです(半ギレ)」
なんなんこいつ
34: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:08:58.04 ID:TbN/CdM40
真犯人を挙げないと無罪の証拠が出揃っていても有罪
60: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:14:36.31 ID:jw9uDZUe0
オートロが勝手に自供しただけなんだよなあ
61: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:14:37.00 ID:Ros1Zm9O0
オードロ以外で有罪の依頼人いた?
85: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:17:06.10 ID:t9WvA9210
>>61
逆転裁判6でいた
なお今回も真宵ちゃんが誘拐されてるから仕方なく弁護の模様
逆転裁判6でいた
なお今回も真宵ちゃんが誘拐されてるから仕方なく弁護の模様
105: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:18:47.80 ID:FYCONKo7d
弁護士に情報を垂れ流す刑事がいるらしいッス
112: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:19:27.56 ID:a++gqBNH0
初めてやった逆裁が4でおもろかったのに駄作扱いされててビビった
他ナンバリングどれだけおもろいねん
他ナンバリングどれだけおもろいねん
119: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:20:05.84 ID:vf4BCPU10
>>112
むしろ初めてが4なら楽しめるやろな
1〜3を台無しにしたのが4の悪いとこやから
むしろ初めてが4なら楽しめるやろな
1〜3を台無しにしたのが4の悪いとこやから
113: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:19:36.66 ID:s9EVXFwu0
ナルホドー「無罪になってコロシヤに狙われるか!有罪になって刑務所の中で守って貰えるか!選んでください!」
オートロ「ヒエーッ」
刑務所「殺人起きましたわ。ついでにムショには暗殺者が自由じ動けるくらい内部腐敗してますわ」
これサザエモンもやろうと思えば簡単にオートロやれそうやな
オートロ「ヒエーッ」
刑務所「殺人起きましたわ。ついでにムショには暗殺者が自由じ動けるくらい内部腐敗してますわ」
これサザエモンもやろうと思えば簡単にオートロやれそうやな
115: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:19:42.51 ID:fYC8eY8y0
主人公 逮捕歴あり
元恋人 逮捕歴あり
幼馴染 逮捕歴あり
ヒロイン 逮捕歴あり
ライバル 逮捕歴あり
ええんかこの世界
元恋人 逮捕歴あり
幼馴染 逮捕歴あり
ヒロイン 逮捕歴あり
ライバル 逮捕歴あり
ええんかこの世界
141: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:21:56.29 ID:+FVNYy7R0
検事2とかいう登場人物が頂点レベルの決戦
146: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:22:33.63 ID:OCp0LJRd0
サイコロックやら腕輪やら霊媒やらのチートアイテム使う弁護士は現場再現グッズとロジカルチェスで戦うミッちゃん見習えよ
169: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:24:51.32 ID:j/QOG7W80
>>146
現場再現グッズが弁護士のどれよりもチートなんだよなぁ
現場再現グッズが弁護士のどれよりもチートなんだよなぁ
150: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:22:43.23 ID:jvrAb1Lf0
これといいダンガンロンパといいちょっと間違えただけでアウトなの草
163: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:23:58.63 ID:Ros1Zm9O0
ワイ5がつまんなくて見切ったんだけど
6面白い?
ココネとオドロキが好きになれなかったわ
6面白い?
ココネとオドロキが好きになれなかったわ
168: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:24:45.07 ID:er/iARFy0
>>163
5よりクソだしその2人が無理なら尚更無理や
5よりクソだしその2人が無理なら尚更無理や
209: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:28:19.48 ID:SZ2L7w+Wa
>>163
2話は4の補完になってるからやって損はしない
他はまあそれなり
2話は4の補完になってるからやって損はしない
他はまあそれなり
170: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:24:58.06 ID:SZ2L7w+Wa
検事2の信楽さんも万才弁護する気一切無かったよね
まあそもそも恩師の死の原因を作った様な奴の弁護させてるのがおかしいけど
まあそもそも恩師の死の原因を作った様な奴の弁護させてるのがおかしいけど
180: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:25:46.99 ID:fYC8eY8y0
芝九蔵「成歩堂です(すっとぼけ)」
サイバンチョ「なんか違うけど似てるからええか・・・」
この裁判所あかんやろもう
サイバンチョ「なんか違うけど似てるからええか・・・」
この裁判所あかんやろもう
200: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:27:30.92 ID:oVlcLvKn0
>>180
サイバンチョ「ようわからんけど無罪って流れやから判決は無罪や」
こいつも結構法曹界の闇だよな
サイバンチョ「ようわからんけど無罪って流れやから判決は無罪や」
こいつも結構法曹界の闇だよな
216: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:28:41.97 ID:Ros1Zm9O0
238: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:30:30.96 ID:YR42DSQp0
>>216
DL6号事件を忘れるながないやり直し
DL6号事件を忘れるながないやり直し
248: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:31:15.57 ID:t3f8p117M
258: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:31:54.14 ID:G/tb6o9sM
>>216
矢張の燃える橋の絵がないやん
矢張の燃える橋の絵がないやん
272: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:32:50.83 ID:R86MQDmE0
>>216
スタッフもそれ分かってて逆転検事2のCMでこのシーン使ってるのすき
スタッフもそれ分かってて逆転検事2のCMでこのシーン使ってるのすき
223: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:29:13.92 ID:U2ujgyBra
制作スタッフ「実際の裁判傍聴しに行ったらスゲェ静かだった」
226: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:29:33.67 ID:KuzS3SUd0
>>223
草
草
229: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:29:51.52 ID:82fWYHwzM
>>223
当たり前だろ
当たり前だろ
227: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:29:35.07 ID:5+fM/DZvd
キャラに歳取らさんで良かったよな
ワケわからん世界なんやからその辺も適当でええやろ
ワケわからん世界なんやからその辺も適当でええやろ
235: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:30:10.02 ID:OQp/DHRp0
>>227
これに限らずカプコンは脳死でキャラに年取らせて続編むちゃくちゃにしてる
これに限らずカプコンは脳死でキャラに年取らせて続編むちゃくちゃにしてる
232: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:29:58.88 ID:di9E1eMv0
5はともかく6は頑張ってるだろ
123に比べたらそらアレやけどちゃんと盛り上げようとしとるのは伝わってくる
123に比べたらそらアレやけどちゃんと盛り上げようとしとるのは伝わってくる
262: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:32:02.08 ID:j/QOG7W80
>>232
5こそ頑張ったんだよなぁ
なんせあの4で無茶苦茶になった設定なりをなんとか軌道修正したんやから
そのせいで色々犠牲になった感半端ない
5こそ頑張ったんだよなぁ
なんせあの4で無茶苦茶になった設定なりをなんとか軌道修正したんやから
そのせいで色々犠牲になった感半端ない
299: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:35:20.03 ID:ZAIQWdtz0
>>232
クライン王国はやりすぎや
元の設定にオリジナル設定を上書きするのは検事チームの悪癖や
クライン王国はやりすぎや
元の設定にオリジナル設定を上書きするのは検事チームの悪癖や
304: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:35:48.58 ID:di9E1eMv0
>>299
元の設定が4でぶっ壊れてたからセーフ
元の設定が4でぶっ壊れてたからセーフ
246: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:31:09.14 ID:wBNrcpH0d
2のサーカスとかいう真犯人も誰も得してない悲しい事件
276: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:33:31.14 ID:s9EVXFwu0
>>246
アクロもアクロで人違いで恩人ぶっ殺して「捕まるわけにはいかない」で無関係でサーカス立て直したンゴに罪擦り付けようとしとるし
ンゴもワイン瓶で人形ぶっ叩くヤベー奴やしバットくらいしかまともなのおらん
🤡はダジャレ言うし
アクロもアクロで人違いで恩人ぶっ殺して「捕まるわけにはいかない」で無関係でサーカス立て直したンゴに罪擦り付けようとしとるし
ンゴもワイン瓶で人形ぶっ叩くヤベー奴やしバットくらいしかまともなのおらん
🤡はダジャレ言うし
257: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:31:46.99 ID:/AQ62VS60
やっぱDL6号事件に関係する一連のエピソードが一番面白いわ
297: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:35:13.02 ID:oVlcLvKn0
5は謎解きが糞簡単だったよな
攻略サイト見ずにほとんど詰まらないでクリアできたの5くらいやで
攻略サイト見ずにほとんど詰まらないでクリアできたの5くらいやで
311: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:36:22.12 ID:GIzxKhl20
逆転裁判とダンガンロンパ
なんで推理・議論要素のあるゲームは育成失敗してしまうんや・・・
なんで推理・議論要素のあるゲームは育成失敗してしまうんや・・・
343: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:38:16.77 ID:DdvoSudw0
>>311
過去作のキャラや設定引きずるからちゃうかな…
大逆転形式でシステムだけ継承して適当なところで一新でいいわ
過去作のキャラや設定引きずるからちゃうかな…
大逆転形式でシステムだけ継承して適当なところで一新でいいわ
381: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:40:32.00 ID:RXB2ulyO0
>>311
ダンロンはあの世界観は元々長く引っ張れるようなもんやないからまぁ
ダンロンはあの世界観は元々長く引っ張れるようなもんやないからまぁ
317: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:36:36.88 ID:BVN5JSj1d
大逆転2のラスボスのブレイク初めて見たとき大笑いしたわ
339: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:37:54.56 ID:X8y23Q3+0
6はせっかく5で新ヒロインとして出したココネちゃんの扱いが悪すぎ
メインの話がクッソどうでもいい話しか無い
メインの話がクッソどうでもいい話しか無い
357: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:39:03.43 ID:s9EVXFwu0
375: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:40:11.70 ID:er/iARFy0
>>357
黒幕かと思ったらめちゃめちゃ良い人で草
黒幕かと思ったらめちゃめちゃ良い人で草
361: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:39:21.63 ID:g4UrX9pV0
オドロキって4で一番健常な人物なのにゲームの評価のせいで不当に叩かれとるよな
391: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:41:01.11 ID:eWJyqjG5a
>>361
4はシステムのせいで難癖尋問太郎になってたから
4はシステムのせいで難癖尋問太郎になってたから
394: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:41:10.72 ID:GIzxKhl20
>>361
「ザック! ダイアン! みぬき!」
オドロキ「あああああああああああ!」
「ザック! ダイアン! みぬき!」
オドロキ「あああああああああああ!」
370: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:39:48.62 ID:pPIlKPWW0
最初に上司死ぬの流石に早過ぎて感情移入もクソも無いからなあれ
427: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:42:49.77 ID:GuGxy1He0
>>370
死んだあとのほうが出番多くて草
死んだあとのほうが出番多くて草
402: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:41:33.71 ID:/AQ62VS60
やったのだいぶ前だからもうどんな話だったか全然覚えてないけど、真宵の母親が出てくる話が割と怖かった記憶ある
426: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:42:47.24 ID:g9u0lXYu0
>>402
ホラー的にも人間の憎悪的にも怖い話よな
ホラー的にも人間の憎悪的にも怖い話よな
405: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:41:42.97 ID:T6rNY7/50
1の時の開発スタッフ10人未満とか凄いよなw
414: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:42:11.15 ID:Ros1Zm9O0
430: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:42:55.82 ID:0KUhBlyOM
>>414
コイツあらゆる意味で許さん
コイツあらゆる意味で許さん
462: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:44:48.78 ID:bUBQw9BKd
>>414
夜中布団に隠れながらお前の顔二時間調べさせられたの今でも許してないからな
夜中布団に隠れながらお前の顔二時間調べさせられたの今でも許してないからな
440: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:43:34.86 ID:5+msB3or0
ナルホド君に娘を数年間無理矢理預けた挙げ句イカサマの濡れ衣を着せようとした男がいるらしい
444: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:43:50.73 ID:GEHfzRaod
マヨイちゃんは大人気キャラではあるよな
大人気ヒロインかと言われると悩む
大人気ヒロインかと言われると悩む
456: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:44:31.94 ID:KB4ClGoP0
別に新しいヒロイン出すわけでもないんやからはよ結婚しろ
7でたらマヨイちゃん30超えとるやろ
7でたらマヨイちゃん30超えとるやろ
482: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:46:14.76 ID:IWxHo2oDa
アニメは何がダメだったんや
503: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:47:05.31 ID:Ros1Zm9O0
>>482
ストーリー作画ともにダメだったわ
声優がタクシューに似ても似つかないのもアレやった
ストーリー作画ともにダメだったわ
声優がタクシューに似ても似つかないのもアレやった
522: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:48:11.70 ID:8dzFgFIUp
>>503
まさか実写の方が遥かにいい出来とは思わんかった
まさか実写の方が遥かにいい出来とは思わんかった
575: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:51:16.86 ID:jHyW539bM
>>482
声や
見事に全部外れキャストやったわ
ドラマCD版聴くとハマり過ぎてビビるで
声や
見事に全部外れキャストやったわ
ドラマCD版聴くとハマり過ぎてビビるで
485: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:46:17.24 ID:WW+voCiJ0
現実に弁護士やってたらこいつどう考えても犯人やんってやつを弁護しなきゃあかんとか日常茶飯事なんやろな
504: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:47:07.25 ID:ggelLaCKM
>>485
弁護士ッテ無罪の人間をべんごする仕事ちゃうし
弁護士ッテ無罪の人間をべんごする仕事ちゃうし
488: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:46:22.29 ID:g4UrX9pV0
497: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:46:52.90 ID:kPaOmcQI0
>>488
全員クズ
全員クズ
581: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:51:44.15 ID:PUmB0z3Z0
>>488
戦犯集まりすぎ
戦犯集まりすぎ
489: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:46:24.11 ID:8xWra8evM
レイトンもそうだけど街中探索してキャラの掛け合い聞くのが楽しかった
544: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:49:49.47 ID:bNFsZGY/p
565: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:50:31.79 ID:Ros1Zm9O0
>>544
アイガ無能ネタキャラに見えるけど結構知能犯よな
アイガ無能ネタキャラに見えるけど結構知能犯よな
571: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:50:55.21 ID:bNFsZGY/p
>>565
最後ボロ出さなかったら逃げ切ってるでこいつ
最後ボロ出さなかったら逃げ切ってるでこいつ
632: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:53:50.97 ID:QL5o2VLK0
>>571
というか3は犯人の自爆多いわ
シバクゾーも自爆やし
というか3は犯人の自爆多いわ
シバクゾーも自爆やし
567: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:50:35.95 ID:MwU4j7ZD0
>>544
アイガはキャラ立っててすこすぎる
アイガはキャラ立っててすこすぎる
629: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:53:46.24 ID:I3VPTh1r0
>>544
上の奴は豹変が早すぎたというか豹変してからが長すぎたな
もうちょっと隠してもっと疑心暗鬼にしてほしかったわ
上の奴は豹変が早すぎたというか豹変してからが長すぎたな
もうちょっと隠してもっと疑心暗鬼にしてほしかったわ
554: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:50:05.20 ID:OgkTVkIfp
588: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:51:51.61 ID:vGY+aVxf0
>>554
やれやれ、なにかといえば証拠証拠ってうるさいなは見るたびに草生えるわ
やれやれ、なにかといえば証拠証拠ってうるさいなは見るたびに草生えるわ
599: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:52:22.58 ID:nItxkCaOd
このシリーズって反社とかヤクザとか出てきたっけ?
613: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:52:59.80 ID:ZAIQWdtz0
>>599
4にヤクザの息子弁護するのあるで
4にヤクザの息子弁護するのあるで
620: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:53:13.19 ID:dtoeydeBd
>>599
うらみちゃんがヤクザの娘
うらみちゃんがヤクザの娘
600: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:52:24.70 ID:JPPclXlg0
小中大とかいうやべー奴
630: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:53:47.61 ID:uFHBAoU20
>>600
裁判長すらビクビクやしシリーズ中最強の権力者やろ
1のあんな序盤で使い捨てされるようなキャラやない
裁判長すらビクビクやしシリーズ中最強の権力者やろ
1のあんな序盤で使い捨てされるようなキャラやない
684: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:55:55.22 ID:xRU4AI3Gd
>>630
けどチッヒ殺した相手としては相応しいやろ
堂々と裁けるヤツやから
けどチッヒ殺した相手としては相応しいやろ
堂々と裁けるヤツやから
607: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:52:44.87 ID:JmPgCaJop
648: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:54:30.00 ID:GIzxKhl20
外人もオートロが自分に電話するとこは
ヒエッってなるらしいな
ヒエッってなるらしいな
670: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:55:14.32 ID:O3N+23jga
>>648
外国でも知名度あるんか?
ガッツリ和ゲーやろこれ
外国でも知名度あるんか?
ガッツリ和ゲーやろこれ
681: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:55:37.18 ID:97BvgjCw0
>>670
翻訳ががんばったるらしい
翻訳ががんばったるらしい
706: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:56:34.16 ID:GIzxKhl20
>>681
ダジャレ連発の登場人物名を英語のダジャレに直しているとこすこ
ダジャレ連発の登場人物名を英語のダジャレに直しているとこすこ
653: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:54:37.40 ID:j/QOG7W80
4は過去キャラの扱いとか抜きにしても酷いからな
4-3は間違いなく歴代最低エピソードやろ
人によっては4-4かもしれんが
4-3は間違いなく歴代最低エピソードやろ
人によっては4-4かもしれんが
663: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:55:03.50 ID:jD9BE9L/a
むしろ序盤の方が強い犯人多くね?
アイガとかアルマジキの生き残りとか
アイガとかアルマジキの生き残りとか
677: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:55:28.89 ID:yjSgNNUqp
697: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:56:16.65 ID:3QX7lurm0
>>677
あやめちゃん6で出てくると思ったのに…
あやめちゃん6で出てくると思ったのに…
725: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:57:47.90 ID:MwU4j7ZD0
>>677
まよいちゃんの立つ瀬がないから消されたヒロイン
まよいちゃんの立つ瀬がないから消されたヒロイン
736: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:58:38.67 ID:xRU4AI3Gd
>>725
共犯みたいなもんやからしゃーない
共犯みたいなもんやからしゃーない
695: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:56:15.65 ID:tckehwZrd
蘇る逆転のガント局長もなかなかにラスボス感あってすき
723: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:57:44.33 ID:8dzFgFIUp
>>695
局長室に勝手に入って気付いたら後ろにガントがいる時が一番怖かったわ
局長室に勝手に入って気付いたら後ろにガントがいる時が一番怖かったわ
698: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:56:19.34 ID:eIoWfWzza
726: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:57:50.46 ID:4ZGKxwoR0
>>698
インチキを察するとちゃんと銃構えてるのすこ
インチキを察するとちゃんと銃構えてるのすこ
712: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:57:00.98 ID:p6vhy1uw0
丸山弁護士がCMで裁判は有罪が99%だから面白いって言ってたけど
あの世界だと3割くらいは冤罪で捕まってそう
あの世界だと3割くらいは冤罪で捕まってそう
729: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:57:58.47 ID:t9WvA9210
>>712
3割どころの騒ぎじゃなさそう
3割どころの騒ぎじゃなさそう
727: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:57:54.14 ID:8KebHZmwM
大逆転の開発チーム解散したから続編は絶望的なんだよな
746: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:58:55.16 ID:QL5o2VLK0
>>727
きれいに完結しとるしそれでええやろ
外伝は少し見たかったけど
きれいに完結しとるしそれでええやろ
外伝は少し見たかったけど
739: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:58:45.58 ID:HNT87AK50
こっちはまだトリック分かってないのに成歩堂が勝手に突っ走って大見得切ることがよくあるから困る
755: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 19:59:18.80 ID:eIoWfWzza
>>739
ナルホド「みなさんもうおわかりですよね?」
ワイ「???」
ナルホド「みなさんもうおわかりですよね?」
ワイ「???」
780: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 20:00:36.26 ID:vWzaPaGk0
>>755
本人も途中まで分かってないことままあるしな
本人も途中まで分かってないことままあるしな
789: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 20:01:15.50 ID:OQp/DHRp0
>>755
ワイ「???」
ナルホド「???」
サイバンチョ「…?もっとよく考えて発言するように!」
ワイ「???」
ナルホド「???」
サイバンチョ「…?もっとよく考えて発言するように!」
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602583317/
|
おすすめサイトの最新記事
いくらなんでも変化が分かりにくすぎるだろと
兄ちゃんがやってるゲーム隣で見てたの思い出して泣きそうになったやんけ
フィクションはフィクションらしく思い切ってやってくれたほうがええわ
つ 有罪無罪
サイバンチョ「うーん、これは証拠にならないですね…」
サイバンチョ「もういいでしょう。…葉桜院あやめ、有罪!!!!」
ワイ「ファッ!?」
おばちゃんだけは強烈にキャラが立ちすぎてて今でもおぼえてるけどさ。
ゲーム機本体買ってないせいで4までしかやってないけど、またやりたいな。
4自体は嫌いじゃないけど矛盾がいくらなんでもひどい
456はセットだけどまさかの6でオドロキ退場はびびったわ
続編あるなら成歩堂主人公に戻るんやろね
6と大逆転2はかなり面白かったし、古い方が面白いってこともないと思うけどねえ
ゲームやったこと無くてみてたけど普通に毎週楽しんでた
ストーリーについては賛否あるのは仕方ないが、みぬきシステムはテストプレイで不味いと思わなかったのかね
脚本タクシュウやし、時代違うけどすげぇ逆転裁判してるぞ
トリックが荒唐無稽を通り越して、なんで犯人はそんな意味不明なことしたの? レベルなものばかりだし
動機に関しても、マジでなんでそんなことしたの? ってのばかりで、やってて白けるしかなかった
1〜3で霊媒して答えわかるのは3-2くらいで、他は霊媒できるやついないか霊媒しても被害者視点で犯人特定できない
が結構頻繁にある。
4はシリーズの4作目としてみると酷いが
456って3部作の1作目としてはそこまで酷くもなかった
と最近は思うようになってきた
初見なら声優の違和感とかないだろうしそれが普通だと思うよ
周りの評価より自分の感性を信じろ
今なら安くなってるだろうし買ってみようかな〜
そもそも1のDL6号事件でも加害者を誤認してるよな…
ハミちゃんは春美だとわかってるけど
何回もハミガキ出てるせいでそっちに勘違いしそうになった
悪くないとか言ってる奴は話の全体を理解できてないだけ
わからん奴は最初からやり直してみろ。システムがどうとか以前に、話の大筋そのものが破綻しまくってるのがわかるから
まあ原因は明らかに本来別人の配役だったろうポジにナルホドぶちこんだことだろうけどな。その名残が性格改変だったんだろうけど、そっちが目立ちすぎてな
2は勢いでゴリ押してるだけで割とガバいとこが多いよな
だってコレ、架空の裁判、“序審法廷”だろ。
犯罪が増加して裁判の案件増えすぎたから、明白な内容の事件は最長3日で覆せなければ即有罪、ってインスタント裁判。
だから、どんなに疑わしくても真犯人の立証が出来なければ、予定通り被告人は有罪になる。
おばちゃんて、あの宇宙人()の事?
アニメだけならそらそうよ。
大きくなったら、ちなみ&あやめ姉妹とそっくりになりそうだな。
てか、一応母親のキミ子も美人の部類には入るんだよな…。
綾里春美は綾里キミ子の良心の化身、もしくはキミ子の満たされなかった乙女心の化身だったりして。
まあ、気を失った後に入って来た奴にやられた、なんてわからんわな。
気を失った時点では息子以外には灰根しかエレベーター内にはいなかったわけだし、そら犯人は灰根だと思うわな。
気を失う直前まで、平常心を失った灰根に掴みかかられてたわけだし。
展開そのものに「異議あり!」だよな。
支離滅裂というか。
スーパーダンガンロンパ2のアレみたいなもんだな。
こんなグダグダな茶番に付き合わされた上にブン殴られたマサカちゃん可哀想…。
評判も落としただろうし。
ただその「明白な事件」かどうかを判断してるのが検事局っぽいからな…
裁判開始時点でサイバンチョなんも知らないし
出来レースにもほどがある
6でやったけど結局被害者が誤解してたり知らない出来事まではわからんからな
そこがいいのに5〜6は真面目ちゃんというかご立派なつまらんキャラに仕上がっててな
オドロキもそれを踏襲しちゃってるもんだから面白みに欠けること
考えてみたらDL6号事件って
霊媒を捜査に取り入れる場合に考えうる問題点、
「勘違い」
「身内をかばっての偽証」
「憎い相手に罪をかぶせるための偽証」
すべてを綺麗に満たしてんな
被疑者本人が有罪選ぶようにしただけで