
1: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:18:36.80 ID:X0V4/QR8d
彡(●)(●)「モスは不味い!!」
16: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:21:25.86 ID:W9WLt1Cu0
なんJ民らしい思考
26: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:22:17.15 ID:eV6r5gLyr
モスとか一時期押されてたの何やったんや
27: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:22:22.37 ID:fwM5Sf3e0
まあ人間そんなもんよな
28: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:22:45.45 ID:VvlueWRhd
マクドのええとこ言えや
33: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:23:19.96 ID:X0V4/QR8d
>>28
彡(^)(^)「悪いところならいっぱい言えるで!」
彡(^)(^)「悪いところならいっぱい言えるで!」
31: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:23:14.29 ID:Q7Jdh+z5d
逆張り脳
41: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:24:22.87 ID:yLINoEQe0
コスパで考えるとマックのが上やわ
45: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:25:02.59 ID:NbnxzXmMa
マックはさっさと月見をレギュラーにして倍マックやらせろ😡
49: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:26:34.86 ID:9x7uhRRb0
否定から入るスタイル
50: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:26:35.72 ID:KzpD++Rgd
何が好きかを語る為に何が嫌いかを語れよ!!!
52: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:27:09.60 ID:SIZWrd4S0
歪んだ感情表現
59: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:29:01.07 ID:55H2VM7x0
バーガーキングは10月23日から、中身がわからない“正体不明”のバーガー「THE FAKE BURGER(ザ・フェイク・バーガー)」を発売する。11月5日までの14日間限定で、価格は290円(税込み)。
「ザ・フェイク・バーガー」は、史上初となる“正体不明”のバーガー。現時点では味や中身についての情報は一切隠されているが、同チェーンいわく「一度食べるとそのおいしさにクセになること間違いありません」とのこと、「“偽りなきおいしさ”『ザ・フェイク・バーガー』をぜひご自身でお確かめください」と呼びかけている。
なお、フレンチフライ(M)とドリンク(M)が付いたセットも590円(税込み)と、お手頃な価格となっている。
https://news.livedoor.com/article/detail/19081073/
83: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:32:54.26 ID:AqHvBYPZ0
>>59
でもお店の位置を不明にしなくてもいいやろ
でもお店の位置を不明にしなくてもいいやろ
84: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:32:56.51 ID:wi6u0mPda
>>59
フィレオフィッシュやな
フィレオフィッシュやな
117: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:37:23.28 ID:AgtJAE6LM
>>59
ポテト入ってるんちゃうか
ポテト入ってるんちゃうか
61: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:29:15.95 ID:u1+2N2zU0
素直にマクド褒めてもスレ伸びへんからしゃーない
62: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:29:16.41 ID:MLYMX90Jd
逆やろ
「モスは美味い」ってスレ立てて逆張りの「いやマックの方がうまいぞ」ってレス待ちするんやぞ
「モスは美味い」ってスレ立てて逆張りの「いやマックの方がうまいぞ」ってレス待ちするんやぞ
65: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:29:38.40 ID:VvoM9ebsd
マクドはたまに食べたくなってたべるけど、ハンバーガー食べたいってのとはまた別の気持ちやな
66: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:29:55.53 ID:SyAuB6Fbd
でもやっぱりポテトったらマクドのポテトやろ
モスのポテト美味いけど求めてるポテトとは違うんや
モスのポテト美味いけど求めてるポテトとは違うんや
68: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:30:02.36 ID:iceKzUVea
実際マックが一番人気なんやし順張りでは?
77: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:32:07.25 ID:g9aEmoyO0
バーキンが美味いこと共感したいんやけどどうすればええ?
82: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:32:51.14 ID:HGiuC7YO0
ロッテリア話題にならんのが謎
88: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:33:28.18 ID:u82T/kkv0
マックが不調のときはモス上げ多かったけどマック好調になってからはモス下げ多くなってきたな
モスより高くて上手いチェーンや個人店増えてきてモスが中途半端な存在になったのもあるけど
モスより高くて上手いチェーンや個人店増えてきてモスが中途半端な存在になったのもあるけど
89: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:33:28.79 ID:7jBz6lzfd
マックは糞って言ったほうがマックを褒めてもらえるぞ
93: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:33:58.94 ID:5S2Ose7b0
せや!ドカ食い気絶部スレ立てたろ!!
115: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:37:17.52 ID:YlPPAy5vd
お前らどうせ叩きしかせんから好きなものを語るより好きなものの対抗馬を叩く方が乗ってくれやすいねん
124: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:38:35.42 ID:pLUYZWVFa
モスたまに食うと旨くてたまげるわ
140: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:44:15.62 ID:oCHgIC9IM
ワイファーストキッチン
マックで並んでる時間無駄やろ
ガラガラのファーストキッチンで密を避けろ
マックで並んでる時間無駄やろ
ガラガラのファーストキッチンで密を避けろ
149: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:46:03.10 ID:m8C47YTZ0
>>140
地味に高いし味も微妙
地味に高いし味も微妙
143: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:45:06.52 ID:v49Cf3Mc0
フレッシュネスの方が美味いのになんで誰も話題にせんのや
145: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:45:35.85 ID:dmOCsSJ1d
そもそもハンバーガー系食いたくなった時マクドかモスかケンタッキーのどれか食えばそれで満足だから
わざわざバーガー系で新規開拓したいと思わん
バーガー系がワイの食生活に占める領野は然程大きくないんや
わざわざバーガー系で新規開拓したいと思わん
バーガー系がワイの食生活に占める領野は然程大きくないんや
148: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:46:01.77 ID:X6AVuVERr
好きって言って叩かれたら悲しいもん
嫌いって言えば賛同してくれる人多いもん
嫌いって言えば賛同してくれる人多いもん
153: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 17:46:47.16 ID:boOJLaVy0
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603181916/
|
おすすめサイトの最新記事
モスに入ったらクソ高い、小さい、飲み物が250〜300円越えでマックの期間限定メニュー並で二度と来るかってなるからな
「マクド」 とか表記してる時点で共有できないと思うけど・・・・
もう15年以上前からネットでマクド呼びを流行らそうと
してる "冴えないバ力" がいるけど、15年経過しても
ちっとも支持者は増えてない。
いま牛100%じゃない味がする
あの香りと食感がマックのオリジナリティだと思う
大阪人はガチで言いやがる
なおビッグマックはビッグマックらしい
フランス人も言うぞ
ちなみに本場アメリカはマクダーナズ
東日本の村社会気質じゃ受け入れられないだろうけど
マクダーナズはそれ略でもないただのマクドナルドだろ
マクドは地域的なものとしても、マクナルは許容できない
マクドの方が本場に近いのか
あの頃のスレを晒して欲しいわ
当時と全く同じ状況で意見変わってるならともかく
そうじゃないんだからおかしくないやろ
しかも10年前ってどんだけ経ってんのや
経営者が無能だと、業績が傾くわかりやすい例やな。
食べ物系はムカつくからコメントも見ない
これでクソ高いってなるなら無理して外食しない方がいいレベル
Lってなんや
しかも最安とマクドナルドの標準比較してて笑うわ
これがモスの詐欺ですよ
みなさん気を付けて
入ったら思わぬ出費させられるから
もはや末端の店員も気を遣って水も無料でありますよって言ってくるレベルの価格設定だから
近所にあるのがマクドナルド
なんか行く気にならないわ
サゲられてた頃もそれだけの為に行くことはあった
モスはそういう強みに欠くんだよ
未だにマックに固執する"冴えないバカ"ならココに
マックもモスも出費気にする奴が食うようなもんじゃないだろ
もっと旨くて量ある定食屋とかあるし
>フランス人も言うぞ
見たことないけど
それって何かソースとかあるんですこぁ?
創業者の藤田社長が「マクド」「ナルド」と切って読める方が日本に馴染むとしたからだぞ
つまり「マクド」と略すのが本質的に正しい
カタカナにしてる時点で正しい発音ではないけど
まあ世間の認識とかけ離れすぎてて全然面白くないんだけど
日本マクドナルドによる公式な略称は発表されていない。
「マック」と「マクド」について、「どちらが正しいというものではない」「正解はない」と同社では説明している。
「ビッグマック」「マックシェイク」などがあることを理由に「マック」の方を肯定する向きもある。
フランスでは「マクド」と略され、「マック」は売春の仲買人やポン引きの隠語になるため避けられる。
臭いバーガーが好きなマクド人 野菜と肉が好きでナチュラルな味香りが好きな方はバーガーキング人 間に居る層がモス人 今お得な所はバーガーキングで携帯クーポンを使う事だろ
マクドはスレ違うだけで解るほど 食った奴って臭いよな 息まで臭いとかタバコかよ
こういう歌詞の曲ブリトラが歌ってそう
普通のバーガー食いたくなったらバーキン行くし、モスは連れが行きたいって時だけだな
俺もその流れで初めて食ったときは「確かにうまいけどいうほどか?」って感想だった
ちな30年くらい前
冴えないバカはお前定期
思う。それと一緒にペプシか
カルピスソーダを飲むとなお美味く感じる
マクナルとか言ってるやつは脳に致命的な欠陥があるんだろ
そして今の大半の日本企業がそうである。
えるしってるか