
1: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 16:58:08.41 ID:5ZdIpoLe0
正直ダサいよな
5: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 16:58:46.67 ID:5ZdIpoLe0
日本で数世帯しかないような苗字とかな
12: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 16:59:13.84 ID:iZvgFLImr
モブは平凡な名前で良いという風潮
15: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 16:59:20.01 ID:QdClgEap0
小鳥遊か
21: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 16:59:48.41 ID:1ppDb8Dz0
ナルト
330: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:25:58.46 ID:4N0EVXRIa
>>21
自来也「ラーメン食いながら適当に決めた名前だぞ?」
いまどきナルト入ってるラーメンって滅多に見ない気がするな
自来也「ラーメン食いながら適当に決めた名前だぞ?」
いまどきナルト入ってるラーメンって滅多に見ない気がするな
26: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:00:14.30 ID:MlkU85BNr
出来杉とかな
28: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:00:18.10 ID:/PtE4WHLa
なんたら院とかにしとけば強キャラ感出るよな
53: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:02:53.11 ID:G7tGvJndd
いじめ対策じゃないんか
58: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:03:28.23 ID:raylBs+Cr
最強キャラが鈴木とか田中とかだったらかっこわりいだろ
亜人の佐藤はかっこよかったが
亜人の佐藤はかっこよかったが
61: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:03:56.13 ID:Br9qTk2ka
>>58
山田太郎
山田太郎
68: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:04:46.39 ID:PMc3shEF0
山田太郎←いうほど強そうか?
363: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:29:57.30 ID:ANFKUOZT0
>>68
柔道漫画の主人公やからな
ここから誰が西武で三冠王打つ選手になると予想できるのか
柔道漫画の主人公やからな
ここから誰が西武で三冠王打つ選手になると予想できるのか
72: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:05:13.69 ID:Z/EB0QXy0
佐藤はわざと平凡にした感あって一周回って平凡じゃなさそう
75: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:05:17.54 ID:e6qZ6G+G0
珍しかったり属性にあった名前の方が覚えやすいしな
82: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:05:47.68 ID:v1el1+Xw0
野茂の名字ひっくり返して茂野にしたろ!
84: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:05:52.96 ID:k2hXCkFM0
夜神月←かっこいい
L←かっこいい
L←かっこいい
122: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:08:42.16 ID:tHfUFWqfM
>>84
L・ローライト←かっこいい
L・ローライト←かっこいい
87: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:06:03.21 ID:FrOGWAwTr
成歩堂龍一⟵かっこいい…😅
103: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:07:21.42 ID:Sr0Q3YDMr
>>87
ナルホド表記だとクソダサい
ナルホド表記だとクソダサい
93: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:06:28.45 ID:e6qZ6G+G0
むしろありきたりな名前してる主人公の方が少なくないか
100: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:07:09.20 ID:+IDBpL1z0
鬼滅とか変な名前ばっかだわ
139: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:09:38.56 ID:M/Isc800d
>>100
意外と大正時代くらいは今の感覚だとキラキラネームみたいな名前多いぞ
鬼滅が妥当だとは言わないけど
意外と大正時代くらいは今の感覚だとキラキラネームみたいな名前多いぞ
鬼滅が妥当だとは言わないけど
204: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:13:53.77 ID:erhLcKrT0
>>139
鬼滅みたいな名字の人そんなにたくさんいたんか
鬼滅みたいな名字の人そんなにたくさんいたんか
124: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:08:47.24 ID:UcECEQmTd
来年の子供の名前ランキングに炭治郎食い込みそうな勢いや
134: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:09:27.43 ID:e6qZ6G+G0
>>124
うわ確かに
いややなぁ流石に
数年後炭治郎だらけになるやん
うわ確かに
いややなぁ流石に
数年後炭治郎だらけになるやん
125: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:08:52.21 ID:kE9dN033d
芦田愛菜の強キャラ感
162: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:10:57.57 ID:nv7AoDVb0
よく使ってる能力に因んだ名前つけてるキャラおるけど親がつけたんかと思うとプレッシャー凄いよな
189: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:12:39.95 ID:e6qZ6G+G0
>>162
ヒロアカとか苗字まで能力にちなんでてよく考えるとおかしいしな
ヒロアカとか苗字まで能力にちなんでてよく考えるとおかしいしな
408: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:34:31.42 ID:Jwn+i+yJa
>>189
ラッキーマンとかにも言えるけどあれくらいの方が覚えやすいからええねんけどな
ラッキーマンとかにも言えるけどあれくらいの方が覚えやすいからええねんけどな
175: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:11:38.07 ID:facBlTxS0
桜木花道の主人公感
流川楓のクールキャラ感
流川楓のクールキャラ感
179: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:11:50.52 ID:h9lOxY9f0
大空翼
これ絶対強いやつやん
これ絶対強いやつやん
199: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:13:36.72 ID:KzbFNQ6Ld
>>179
苗字に海付いてるので太洋君がおったで
統一感あるのはええよな
苗字に海付いてるので太洋君がおったで
統一感あるのはええよな
205: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:13:54.75 ID:3Sg3vaxM0
>>179
ほんまかっこええわ
ほんまかっこええわ
191: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:12:53.50 ID:4R6gfyOF0
荒木大輔が大輔量産したのと同じや
192: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:12:57.80 ID:TXtE+9Sod
範馬刃牙のセンスはヤバい
愚地独歩
愚地克巳
本部以蔵
烈海王
花山薫
柴千春
愚地独歩
愚地克巳
本部以蔵
烈海王
花山薫
柴千春
201: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:13:52.36 ID:X069x/ola
>>192
花山薫いっちゃん好き
花山薫いっちゃん好き
399: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:33:18.40 ID:o4maqcyF0
>>192
普通にカッコええ
普通にカッコええ
198: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:13:27.17 ID:jVYE5zLzd
216: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:14:58.96 ID:Z/EB0QXy0
>>198
幻の銀侍くんはエリートなの発覚したけど他のアホみたいな名前の連中はどうしてるんやろな
幻の銀侍くんはエリートなの発覚したけど他のアホみたいな名前の連中はどうしてるんやろな
226: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:16:05.75 ID:5p5mfmred
>>218
ガンバロウはコロコロとかにいそうやな
ガンバロウはコロコロとかにいそうやな
224: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:15:35.57 ID:5p5mfmred
>>198
しょうじこ、れぼるは好き
しょうじこ、れぼるは好き
300: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:23:12.81 ID:mFk1l9nO0
>>198
下ネタとか抜きに子供の名前に「犯」って字入れたら区役所に止められへんのか
下ネタとか抜きに子供の名前に「犯」って字入れたら区役所に止められへんのか
316: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:24:15.15 ID:9eDLWNKma
>>300
悪魔ちゃんで昔問題にならなかったっけ
悪魔ちゃんで昔問題にならなかったっけ
207: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:14:02.93 ID:h6LP1T8v0
一護って苺のくせにむしろカッコいい部類になってるの凄いと思うわ
229: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:16:26.30 ID:oMSPn2fb0
鳳凰院凶真
265: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:19:51.31 ID:hoDWyhCX0
>>229
正直クソダサいよな
正直クソダサいよな
232: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:16:51.00 ID:bQet9IGO0
名前は藤川球児や!球界一のストレート投げるピッチャーにするで〜
こんなん野球漫画でもやらへん
こんなん野球漫画でもやらへん
237: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:17:12.93 ID:cC5h1HS1d
251: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:18:48.42 ID:e6qZ6G+G0
>>237
「理科雄は本名です!」ここすき
これ知ったときかなり驚いたわ
「理科雄は本名です!」ここすき
これ知ったときかなり驚いたわ
260: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:19:29.15 ID:ZW0n7cSK0
>>251
持ちネタにしてんのすき
持ちネタにしてんのすき
241: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:17:23.99 ID:u0bK1r2VM
「華悪崇(カオス)皇帝」は車田正美の中二病の極みだな
255: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:19:12.17 ID:ZZRCQjkWr
>>241
族への憧れだろ
族への憧れだろ
256: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:19:15.04 ID:PAMR88Os0
>>241
支那虎の方がすげぇよ
支那虎の方がすげぇよ
422: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:35:57.52 ID:EHxOARenM
>>256
志那虎な
志那虎な
250: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:18:46.89 ID:Sp69/GiR0
仏教関連用語とかどうやろうな
獅子吼(ししく)とかカッコええやろ?
獅子吼(ししく)とかカッコええやろ?
252: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:18:49.08 ID:h9lOxY9f0
さすがに漫画とかから取るやつは少ないやろ
それなら日本は悟空とかカツオで溢れてるで
それなら日本は悟空とかカツオで溢れてるで
270: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:20:17.24 ID:Qv1m3Gona
主人公の山田太郎以外を珍しい名字にした水島御大
278: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:20:49.29 ID:xV99qL66p
甘露寺って苗字ほんまにあるねんな
50人くらいしかおらんらしいけど
50人くらいしかおらんらしいけど
292: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:21:54.95 ID:Z/EB0QXy0
>>278
竈門すら実在苗字らしいで
竈門すら実在苗字らしいで
299: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:23:04.04 ID:xV99qL66p
>>292
はえー
学生やったらそれだけで人気者やな
はえー
学生やったらそれだけで人気者やな
289: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:21:42.21 ID:coaBLFrNd
上杉達也 和也 浅倉南
あれ普通じゃね?
あれ普通じゃね?
339: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:26:54.82 ID:NBSdfPvja
>>289
みなみって普通の名前なんか?
タッチのみなみが出てくるまで、みなみって名前はおらんかったって聞いたぞ
みなみって普通の名前なんか?
タッチのみなみが出てくるまで、みなみって名前はおらんかったって聞いたぞ
353: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:28:30.48 ID:s6yRoPIsd
>>289
娘の名前方角にするとかちょっとヤバいやろ
娘の名前方角にするとかちょっとヤバいやろ
311: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:24:02.71 ID:DjBX5RfFa
ブリーチファンの親に、恋次とか付けられてたら最悪だな
508: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:42:55.39 ID:Exp5dY9Y0
>>311
ホストならおったなぁ
ホストならおったなぁ
329: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:25:41.52 ID:23QPhQZJd
デスノート作者「主人公の名前を平凡なものにすると同じ名前の子供がいじめられるかもしれないから誰もつけないような名前にする」
これ天才やろ
これ天才やろ
336: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:26:43.72 ID:DjBX5RfFa
>>329
月って書いてライトと読ませるの、普通に天才だわ
月って書いてライトと読ませるの、普通に天才だわ
338: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:26:52.79 ID:e6qZ6G+G0
>>329
なおブーム後生まれた子供たち
なおブーム後生まれた子供たち
331: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:26:11.97 ID:G4l4O67l0
一号生 まあ普通
剣 桃太郎(つるぎ ももたろう)
富樫 源次(とがし げんじ)
虎丸 龍次(とらまる りゅうじ)
J(ジェイ)
松尾 鯛雄(まつお たいお)
田沢 慎一郎(たざわ しんいちろう)
極小路 秀麻呂(ごくこうじ ひでまろ)
椿山 清美(つばきやま きよみ)
二号生 まだ見れる
赤石 剛次(あかし ごうじ)
江戸川(えどがわ)
丸山(まるやま)
鬼横綱(おによこづな)
三号生 芸名かな
大豪院 邪鬼(だいごういん じゃき)
影慶(えいけい)
羅刹(らせつ)
卍丸(まんじまる)
センクウ
独眼鉄(どくがんてつ)
蝙翔鬼(へんしょうき)
男爵ディーノ(だんしゃく ディーノ)
剣 桃太郎(つるぎ ももたろう)
富樫 源次(とがし げんじ)
虎丸 龍次(とらまる りゅうじ)
J(ジェイ)
松尾 鯛雄(まつお たいお)
田沢 慎一郎(たざわ しんいちろう)
極小路 秀麻呂(ごくこうじ ひでまろ)
椿山 清美(つばきやま きよみ)
二号生 まだ見れる
赤石 剛次(あかし ごうじ)
江戸川(えどがわ)
丸山(まるやま)
鬼横綱(おによこづな)
三号生 芸名かな
大豪院 邪鬼(だいごういん じゃき)
影慶(えいけい)
羅刹(らせつ)
卍丸(まんじまる)
センクウ
独眼鉄(どくがんてつ)
蝙翔鬼(へんしょうき)
男爵ディーノ(だんしゃく ディーノ)
459: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:38:57.90 ID:/bVGGKS0d
>>331
じ が多すぎるんだよな男塾
東郷総司とかいうのもおるし
じ が多すぎるんだよな男塾
東郷総司とかいうのもおるし
471: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:39:50.64 ID:DYCyE6FdM
>>331
鯛雄だけはいまだにしっくり来んわ
鯛雄だけはいまだにしっくり来んわ
495: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:41:51.15 ID:Sp69/GiR0
>>471
鯛は縁起ええからね
蝙蝠も中国じゃ縁起良い動物やし
鯛は縁起ええからね
蝙蝠も中国じゃ縁起良い動物やし
341: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:27:01.87 ID:W+C39HW1d
工藤新一からの江戸川コナンという名采配
352: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:28:23.91 ID:Wzau9yK1a
357: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:29:12.70 ID:fkjBM8hkM
>>352
草
草
374: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:31:11.17 ID:98HUnv/D0
>>352
博士なに読んでんねん
博士なに読んでんねん
379: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:31:28.81 ID:Htb9z3sT0
>>352
あかん逃げられん
あかん逃げられん
438: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:36:54.39 ID:OZwkbDsw0
>>352
ボーボボ澤田やな
ボーボボ澤田やな
350: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:28:09.33 ID:MBEXqrFGd
特攻の拓は大体そうやな
362: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:29:49.38 ID:CD+HleM8M
牧紳一
仙道彰
河田雅史
沢北栄治
ええやん?
仙道彰
河田雅史
沢北栄治
ええやん?
373: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:31:10.72 ID:G4l4O67l0
>>362
仙道名前から強キャラ感ハンパない
仙道名前から強キャラ感ハンパない
388: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:32:19.38 ID:q42OBWW4a
一里ぼっち(ひとりぼっち)
砂尾なこ(すなおなこ)
本庄アル(ほんしょうある)
ソトカ・ラキター
倉井佳子(くらい・かこ)
栗枝衣抄(くりえいと)
尾中ペコ(おなかぺこ)
山田花子(やまだはなこ)
河合依乃(かわいいの)
小篠咲真世(おじょうさまよ)
二子乃咲(ふたご・のさき)
二子乃継(ふたご・のつぎ)
美奈川らう(みながわ・らう)
布藤香(ふとうこう)
稲金真理(いなかなまり)
押江照代(おしえてるよ)
中内柄音(なかないからね)
八原かい(やわらかい)
津吉望(つよしのぞむ)
大市四季(おおいちしき)
池菜衣子(いけないこ)
金志杉也(きんしすぎや)
玉戸流人(たまとるひと)
須戸礼翔(すとれいと)
徳井伴戸(とくいばんと)
保武嵐(ほうむらん)
相田元気(そうだげんき)
根賀まじめ(ねが・まじめ)
京藤吉(きょうふじよし)
音古賀らく(おとこがらく)
姫路やない(ひめじやない)
恩井翔琉(おもい・かける)
砂尾なこ(すなおなこ)
本庄アル(ほんしょうある)
ソトカ・ラキター
倉井佳子(くらい・かこ)
栗枝衣抄(くりえいと)
尾中ペコ(おなかぺこ)
山田花子(やまだはなこ)
河合依乃(かわいいの)
小篠咲真世(おじょうさまよ)
二子乃咲(ふたご・のさき)
二子乃継(ふたご・のつぎ)
美奈川らう(みながわ・らう)
布藤香(ふとうこう)
稲金真理(いなかなまり)
押江照代(おしえてるよ)
中内柄音(なかないからね)
八原かい(やわらかい)
津吉望(つよしのぞむ)
大市四季(おおいちしき)
池菜衣子(いけないこ)
金志杉也(きんしすぎや)
玉戸流人(たまとるひと)
須戸礼翔(すとれいと)
徳井伴戸(とくいばんと)
保武嵐(ほうむらん)
相田元気(そうだげんき)
根賀まじめ(ねが・まじめ)
京藤吉(きょうふじよし)
音古賀らく(おとこがらく)
姫路やない(ひめじやない)
恩井翔琉(おもい・かける)
402: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:33:38.99 ID:4R6gfyOF0
>>388
奇面組のキャラこういう感じの名前ばっかりやったよな
奇面組のキャラこういう感じの名前ばっかりやったよな
435: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:36:49.74 ID:/qosx3B70
黒崎一護ってすげー絶妙だと思う
437: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:36:52.04 ID:x6/par1id
武藤遊戯
遊城十代
不動遊星
九十九遊馬
榊遊矢
藤木遊作
王道遊我
遊城十代
不動遊星
九十九遊馬
榊遊矢
藤木遊作
王道遊我
445: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:37:36.92 ID:4md2S59ra
>>437
遊作ほんまだっさい
遊作ほんまだっさい
485: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:40:56.06 ID:DcCbo71m0
>>437
1番下かっこいいやんけ
1番下かっこいいやんけ
448: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:37:42.96 ID:5d3p8g84d
珍しい名前はいいけど漢字が読めない名前つけるのはやめーや
453: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:38:18.79 ID:5d3p8g84d
462: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:39:14.05 ID:e6qZ6G+G0
>>453
一理ある
長いこと読めないでいたわ
一理ある
長いこと読めないでいたわ
487: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:41:03.62 ID:4N0EVXRIa
テニプリは名前は割とマトモなのが揃ってる
497: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:42:00.10 ID:/qosx3B70
>>487
跡部景吾とかいうくっそ強そうでそのへんにいそうなネーミング
跡部景吾とかいうくっそ強そうでそのへんにいそうなネーミング
520: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:43:49.87 ID:e6qZ6G+G0
>>487
河村隆とかいう普通すぎる名前
河村隆とかいう普通すぎる名前
577: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:49:21.12 ID:TVELoXgZa
610: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:53:06.89 ID:Sp69/GiR0
>>577
士族だったり神職だったりの血筋なんやろね
大正時代やとまだそういうの残ってたし
士族だったり神職だったりの血筋なんやろね
大正時代やとまだそういうの残ってたし
580: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:49:37.90 ID:OkAvLyOQ0
山田太郎とか鈴木一郎みたいなのは一周回っていないよな
584: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:50:31.03 ID:Xe49dsWh0
黒崎←普通やな
黒崎一護←!!!
井上←普通やな
井上織姫←!!!
石田←普通やな
石田雨竜←!!!
黒崎一護←!!!
井上←普通やな
井上織姫←!!!
石田←普通やな
石田雨竜←!!!
588: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 17:51:25.81 ID:e6qZ6G+G0
>>584
雨竜はいそう
雨竜はいそう
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603353488/
|
おすすめサイトの最新記事
グダグダ自分に言い訳しながら盗作を繰り返すクズ主人公をを実在する名前に
逆だろうが普通
全国の佐々木哲平さんに恨みでもあんのか
ライトだらけになったの酷い
良い名前だ。
名字に方角はめっちゃ居るイメージなんだが
めざましとか、意外と作者の名前ってテレビとかで言わないのね。
なのでどこまで知らずにいられるかのゲームが続いてるw
どこかの記事で読んだことあるわ
少年少女漫画は、いろいろ気を遣ってるんじゃね
「名は体を表す」じゃないけど克己、って名前にあいつの生き方が詰まってる感じする
普通の人は思うわな
なんでこんなのまとめた
ジャイ子の話が有名やな
あれもいじめが起きないように作者が配慮して最後まで本名明かされんかった
甘露寺や竈門や栗花落や不死川とかは居るけど悲鳴嶼や煉獄とかは流石に居ないらしいよ
現実は親のエゴだけ
師匠もたしけもセンスすごいわ
月ってライトって読めるんか?茶髪やから外国からの養子やろか?親が呼んどるから芸名やハンネでもないやろうしなでもこんなん総一郎パッパのセンスやないやろって
胡蝶もいないって聞いたな。悲鳴嶼や煉獄に比べたらいそうなもんだけど
「ぜんこくの やまださんには もうしわけないが おれが あくの おおぼすの やまだだ」
ちゃんと断りいれてるの偉い
羽(うー)ってなんやねん
広瀬 ←うんうん
岸辺 ←うんうん
虹村 ←う…ん?
噴上 ←ん……?
矢安宮←んん…?
鋼田一←????
一巡以上したあとの世界だから仕方ない
おやすみー
茶渡泰虎!!!←うわあああああああ
「不敗の格闘家」と名乗って偉そうにしているが実際は負けまくりで自称最強のMr.サタンとかダンとかと同じポジション
サタンもダンもシンプルながら覚えやすい名前だな
なろう小説なんぞ名前適当ありきたりすぎて一周回ってそうしてんのちゃうかと思うレベルでひどい
雷牙微妙