
1: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 12:57:46.92 ID:zfSfBj9HM
5年前という事実
5: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 12:58:55.08 ID:E/CidtmkF
無事持ち芸になった模様
7: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 12:59:03.47 ID:/od5dtPa0
おかげでこの時期大人気
16: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:01:33.41 ID:5BZwKp2W0
20: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:02:02.91 ID:3hGiKIA3M
>>16
後ろでガッツポしてる奴が一番可哀想
後ろでガッツポしてる奴が一番可哀想
28: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:02:40.87 ID:NQHUKPVd0
>>16
後ろで嬉しそうにしてる奴この後どういう顔してたんやろなぁ
後ろで嬉しそうにしてる奴この後どういう顔してたんやろなぁ
26: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:02:38.62 ID:2D857EkPd
33: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:03:13.04 ID:e4gol80W0
>>26
これフィギュアでほしい
これフィギュアでほしい
38: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:04:05.95 ID:+LgTHymO0
これのおかげで真中はドラフトのご意見番に
一方高山と原はその後
一方高山と原はその後
40: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:04:07.41 ID:57wIxfV70
83: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:08:26.30 ID:wKLwjsM/0
>>40
ピューリッツァー賞不可避
ピューリッツァー賞不可避
206: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:17:40.57 ID:BKoNHBJf0
>>40
子ども向けの絵本のタイトルみたいでかわいい
子ども向けの絵本のタイトルみたいでかわいい
307: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:22:36.66 ID:xoPT8lMWd
>>40
まあでもこれは勘違いしそうだよな
まあでもこれは勘違いしそうだよな
551: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:38:27.88 ID:+ShGny3ld
>>40
写真判定ほんと草
写真判定ほんと草
562: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:39:28.64 ID:ZECgbSxea
>>40
ど真ん中にマーク付けんでもいいのにな
ど真ん中にマーク付けんでもいいのにな
568: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:39:59.21 ID:EpLBt9nK0
>>562
こいつのせいで白紙になったぞ
こいつのせいで白紙になったぞ
56: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:05:53.07 ID:cIRALbigd
真中だから笑える
他の監督だったら居た堪れなくなる
他の監督だったら居た堪れなくなる
62: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:06:20.79 ID:4nrI2uMja
真中って現役の時は
やせててイケメンで寡黙で賢そうなキャラやったのに
やせててイケメンで寡黙で賢そうなキャラやったのに
379: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:26:21.28 ID:1RXH5ROv0
>>62
山田哲人は将来真中になるという風潮
山田哲人は将来真中になるという風潮
65: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:06:34.00 ID:eV6MU/Zed
105: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:10:28.29 ID:A1oY1xmMd
>>65
真中そっくりで草
そら若い頃の写真似ますわ
真中そっくりで草
そら若い頃の写真似ますわ
444: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:30:40.89 ID:78bqqXyB0
>>65
これはマジで山田のパパか?
真中やんけ
これはマジで山田のパパか?
真中やんけ
66: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:06:34.09 ID:OWPYVg/G0
引いた後のインタビューまでおもろいからな
アナ「見てからのガッツポーズ早かったですね!」
真中「一番最初に開いてやろうと思ったんで良かったです」
アナ「見てからのガッツポーズ早かったですね!」
真中「一番最初に開いてやろうと思ったんで良かったです」
67: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:06:40.01 ID:BcA8Gl8hd
ガッツポ営業でうまうまだぞ
89: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:08:59.07 ID:PpDxx7Lxd
111: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:11:12.72 ID:rFRM2jX60
>>89
やっぱ真中ってかっこよかったよな
ワイの勘違いかと思ってたわ
やっぱ真中ってかっこよかったよな
ワイの勘違いかと思ってたわ
92: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:09:27.34 ID:GWidL9+fp
事前説明もあって机の上に見本もあるのにそれでも間違える真中さぁ…
113: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:11:17.20 ID:AGmuzdbI0
2人ガッツポーズが後もうちょっとで起きたかもしれんて考えると惜しい瞬間やった
122: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:12:38.31 ID:W7rgxM3T0
>>113
いや金本が確認しなかったのが奇跡なんやろ
それで当たり前のように真中がインタビュー受けてるとこまでがセットや
いや金本が確認しなかったのが奇跡なんやろ
それで当たり前のように真中がインタビュー受けてるとこまでがセットや
117: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:11:51.65 ID:aMDiTk48a
今はネタになってるけど割と空気すごいことになってなかった?
249: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:19:28.85 ID:Nw7I3tRMa
>>117
あれのせいでドラフトの機材ぶっ壊れたからな
真中も直後は流石にネタにできず恥ずかしそうにしとった
あれのせいでドラフトの機材ぶっ壊れたからな
真中も直後は流石にネタにできず恥ずかしそうにしとった
134: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:13:31.55 ID:e4gol80W0
金本がちんたら開封してたのがなぁ
167: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:15:05.80 ID:GWidL9+fp
>>134
真中が速すぎたんだぞ
真中が速すぎたんだぞ
137: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:13:35.43 ID:8vhsi9z50
俺が言うとメイドは心配そうな顔を俺に向けた。
「でもご主人様、先にクジ引いたらたくさんハズレがあるのですから不利なような気もしますけど…?」
ふーむ。まあ頭がキレるとは言え、この世界の人間ならそう考えるのが普通か。
「まあ見てろ。説明するよりも早い」
そう言って俺は素早くクジの箱に手を突っ込んで封筒を取り出し直ちに開封する。
そして開いた中の紙片には「当たり」の文字が…
なかった。
「ほらやっぱりハズレ…っ!?」
言いかけたメイドを制すると、俺はクジを握りしめ、両手を天に向かって突き上げ、
ガッツポーズをするとともに確信に満ちた笑顔を浮かべる。
途端に湧き上がる大歓声。
「すげぇ、本当に当てやがった!」
「さすが勇者様だ!」
これを聞いて他の挑戦者たちはやってられないという表情をしながら、封筒の中も確認せずに退散していった。
メイドが俺に耳打ちする。
「すごい!先に引いて当たりを宣言することで相手に負けたと思わせる作戦だったのですね!」
俺は微笑みながら言ってやった。
「まあ、初歩的なトリックさ。」
「でもご主人様、先にクジ引いたらたくさんハズレがあるのですから不利なような気もしますけど…?」
ふーむ。まあ頭がキレるとは言え、この世界の人間ならそう考えるのが普通か。
「まあ見てろ。説明するよりも早い」
そう言って俺は素早くクジの箱に手を突っ込んで封筒を取り出し直ちに開封する。
そして開いた中の紙片には「当たり」の文字が…
なかった。
「ほらやっぱりハズレ…っ!?」
言いかけたメイドを制すると、俺はクジを握りしめ、両手を天に向かって突き上げ、
ガッツポーズをするとともに確信に満ちた笑顔を浮かべる。
途端に湧き上がる大歓声。
「すげぇ、本当に当てやがった!」
「さすが勇者様だ!」
これを聞いて他の挑戦者たちはやってられないという表情をしながら、封筒の中も確認せずに退散していった。
メイドが俺に耳打ちする。
「すごい!先に引いて当たりを宣言することで相手に負けたと思わせる作戦だったのですね!」
俺は微笑みながら言ってやった。
「まあ、初歩的なトリックさ。」
173: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:15:10.92 ID:ytC9OxPX0
>>137
なろう系真中
なろう系真中
244: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:19:12.71 ID:4nrI2uMja
>>137
金本ばかりの異世界
金本ばかりの異世界
178: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:15:41.95 ID:1EDpGklt0
これ前年に安楽のクジの中身見る前に相手にガッツポーズされたから、ひたすら高速でくじ開けする練習したから起こった悲劇という事実
184: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:15:59.81 ID:m3YUdCGQ0
地上波CM明けにドラフト事務局よりお詫びと訂正がございます…
とか流れてて意味がわからんかった
とか流れてて意味がわからんかった
190: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:16:31.95 ID:Qet7yv/w0
207: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:17:42.73 ID:4NxY2Jc80
>>190
異様に開封早くて笑う
異様に開封早くて笑う
217: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:18:21.49 ID:grg5H9HZd
>>190
高山も喜んでたのになぁ
高山も喜んでたのになぁ
240: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:19:06.91 ID:KYyaw8CO0
>>190
これもいいけどこの後の真中含めた関係者一同の絶望顔もたまらんかったわ
これもいいけどこの後の真中含めた関係者一同の絶望顔もたまらんかったわ
261: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:20:07.04 ID:57wIxfV70
271: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:20:46.30 ID:h/P416W6r
>>261
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
282: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:21:25.68 ID:0jcL76e/0
>>261
色んな感情が渦巻いてるわ
色んな感情が渦巻いてるわ
388: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:26:38.14 ID:4nrI2uMja
>>190
ほんまに開封クソ速くて草
ほんまに開封クソ速くて草
519: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:35:48.82 ID:Lji6JtqU0
>>190
あまりに早過ぎる開封とガッツポのせいでヤネキが自分のくじ確認しなくなって余計拗れちゃうのほんま草
あまりに早過ぎる開封とガッツポのせいでヤネキが自分のくじ確認しなくなって余計拗れちゃうのほんま草
243: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:19:12.16 ID:WyX6baZD0
255: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:19:47.32 ID:PJMXL7kfM
>>243
草
草
263: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:20:19.23 ID:Qet7yv/w0
269: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:20:33.08 ID:LwttHWRJd
これのお陰で仕事増えてるの草
309: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:22:41.05 ID:klBihUMg0
真中って瞬間でガッツポした後これ見直してたよな?
それでもわからんかったんか?
それでもわからんかったんか?
333: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:23:41.35 ID:Qet7yv/w0
>>309
会見場に訪れたヤクルト真中満監督(44)は、少し申し訳なさそうだった。「くじに、ドラフトのマークがあったのでOKだと思った。全く気付きませんでした」。歴史的珍事となった勘違いについて、ゆっくりと説明した。「あのガッツポーズを返してください」と、ため息をついた。
昨季に続き2度目のドラフト会議。左手でくじを引き、中身を開封した。右手にくじを持ち替え、両手で大きくガッツポーズを決めた。真中監督の視界に入ったのは、くじの左側に記してあるドラフトのマーク。「事務局の人から『これは真中監督のくじですか? 外れのものです』と言われたけど、よく分からなかった」。「交渉権確定」の文字は書かれていなかった。
会見場に訪れたヤクルト真中満監督(44)は、少し申し訳なさそうだった。「くじに、ドラフトのマークがあったのでOKだと思った。全く気付きませんでした」。歴史的珍事となった勘違いについて、ゆっくりと説明した。「あのガッツポーズを返してください」と、ため息をついた。
昨季に続き2度目のドラフト会議。左手でくじを引き、中身を開封した。右手にくじを持ち替え、両手で大きくガッツポーズを決めた。真中監督の視界に入ったのは、くじの左側に記してあるドラフトのマーク。「事務局の人から『これは真中監督のくじですか? 外れのものです』と言われたけど、よく分からなかった」。「交渉権確定」の文字は書かれていなかった。
496: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:34:15.14 ID:oNjTaqMFa
>>333
返して下さいで草
返して下さいで草
325: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:23:14.50 ID:Qmgj0jzN0
まあロゴがあるから当たりだと思うのはわかる
375: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:26:16.85 ID:NPbyjLxx0
>>325
何度も説明されてるし球団の机にも見本置いてあるんだよなぁ…
何度も説明されてるし球団の机にも見本置いてあるんだよなぁ…
408: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:27:57.49 ID:h9Ce/dWPd
これ金本も悪いよな
何で中見ずに帰っとんねんそんなんやから詐欺に合うんや
何で中見ずに帰っとんねんそんなんやから詐欺に合うんや
409: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:28:03.28 ID:beNlhCRa0
真中ガッポ←面白い
金本クジ見ずに下を向いて悔しがる←面白い
真中優々と高山に挨拶をかます←面白い
全部面白い
金本クジ見ずに下を向いて悔しがる←面白い
真中優々と高山に挨拶をかます←面白い
全部面白い
422: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:29:09.75 ID:NPbyjLxx0
>>409
高山も原も活躍せず真中はドラフト関連でメディアに引っ張りだこなのも面白い
高山も原も活躍せず真中はドラフト関連でメディアに引っ張りだこなのも面白い
425: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:29:26.68 ID:CvtsKTjB0
>>409
NPB事務員「監督あたりくじ確認させて下さい」
NPB事務員「監督あたりくじ確認させて下さい」
446: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:31:04.95 ID:5zUpuwkE0
453: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:31:40.30 ID:9KNfhvPu0
>>446
かわいそう
かわいそう
648: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:46:17.61 ID:siBwYinF0
>>446
草
草
459: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:31:58.30 ID:5zUpuwkE0
480: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:33:28.44 ID:Cl3lxfl1p
>>459
どうみてもめっちゃたべるんだよなあ
どうみてもめっちゃたべるんだよなあ
487: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:33:54.51 ID:pS5oi1eHa
>>459
はたけ山で草
はたけ山で草
492: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:34:04.72 ID:5zUpuwkE0
532: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:36:39.01 ID:263xNPxJd
>>492
草
草
548: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:38:05.68 ID:MgURwtXIa
だいぶ昔だけど陽岱鋼と辻内も同じことやったよな
陽岱鋼はソフバンで、辻内はオリで
陽は嬉し泣きして記者会見までしてた
陽岱鋼はソフバンで、辻内はオリで
陽は嬉し泣きして記者会見までしてた
553: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:38:47.88 ID:gUp2aqDid
>>548
インタビューのときですら誰も気づいてなかったからな
インタビューのときですら誰も気づいてなかったからな
582: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:41:17.67 ID:MgURwtXIa
>>553
日ハムに決まってからのインタビューはかわいそうだった
18歳の外国人選手が地元の、兄貴と同じ球団に行けるはずだったぬか喜び…
日ハムに決まってからのインタビューはかわいそうだった
18歳の外国人選手が地元の、兄貴と同じ球団に行けるはずだったぬか喜び…
610: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:43:34.20 ID:57wIxfV70
631: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 13:45:12.88 ID:Om73uVM30
>>610
これもう真中が歴史を変えたな
まぁ元々完全白紙にすべきだったんだろうが
これもう真中が歴史を変えたな
まぁ元々完全白紙にすべきだったんだろうが
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603684666/
|
おすすめサイトの最新記事
五十嵐も実は結構なトラブルでホントなら二位で指名されてなかったかもしれんのよな
中継中は笑える空気じゃなかった
今日阪神が近大の佐藤引いたら数年後戦力外もあり得るぞ?
ハムで活躍出来たのは良かったが
今や打率.152で1軍と2軍の境界線上なので、結果としてセーフ
引きましたね
1年目新人王取ったドラ1を、どうやったらそんな風に育成できるんだろう?
プロでも間違うんやぞ
てか真中はドラフトのプロではないし(そんなもんいないけど)
それが見たかったわ
でもま!末代までいじっちゃうネタだなぁ
しょんぼりした父ちゃん帰ってきて何もかける言葉無いだろ
見本が有ろうがこんな紛らわしい仕様にした方が悪い
係員、ファン、球団、視聴者諸々全てを混乱させるドラフト見たかったわ
いらんやろ
いや、本来ならハズレでもNPBの正規の籤だとわかるようNPB印を入れてたわけで…
これ辻とか佐々岡とかだったら不機嫌な顔して黙って終わりだろ
これだけ似てたらうっかり親父と呼びそうだわ