1: 靄々 ★ 2020/11/24(火) 19:02:42.86 ID:S52A83fB9
まさか宇宙人?ユタ州の渓谷で謎の柱が発見される。当局も困惑「一体これは何なんだ?」
まさかエイリアンが、ユタ州の渓谷に鋼の柱を建てたりはしないだろう。しかし今年は2020年。何が起きても……おかしくはない。
アメリカ・ユタ州野生生物資源部の担当者らが11月18日、上空から興味深い物体を見つけた。
公安局のヘリコプターでオオツノヒツジの頭数を数えていた担当者らが発見したのは、鋼でできた三角形の柱だ。
高さは10〜12フィート(約3〜3.6メートル)あり、砂岩でできた渓谷の地中にしっかりと埋められていた。
この柱の写真を、公安局はInstagramに投稿。「野生生物資源部とオオツノヒツジを数えている間に、私たちはこの物体に遭遇しました。何もないところに突如として現れ、岩の中に深く埋められていたのです」と説明した。
記事全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/23e33f1a568f971645ae1aefed81cb566a9f9813
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:03:44.18 ID:Yu05TszH0
モノリスか
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:04:21.01 ID:PqQgwW100
とうとう始まったか
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:04:24.53 ID:pzV3b6cY0
あ、ごめん
見つかっちゃったか
見つかっちゃったか
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:05:51.11 ID:xQpPvBZv0
モノリスやんけ
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:06:33.15 ID:gtlhNNia0
「古代の宇宙人」
でやりそうだな
でやりそうだな
51: 暇つぶし ◆Naoki28pY. 2020/11/24(火) 19:07:47.26 ID:yY1aW57Y0
300: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:26:55.93 ID:4LyLxH8t0
>>51
セーブポイント感ある
セーブポイント感ある
362: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:32:33.96 ID:q19i7E8h0
>>51
ステンレス板をスポット溶接してる?
ステンレス板をスポット溶接してる?
401: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:37:02.24 ID:78DDk+yV0
>>51
どう見てもステンレスじゃん…
どう見てもステンレスじゃん…
640: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:59:13.42 ID:VntDKhw40
>>51
モノリスだと思うべ?
テトリスなんよー
モノリスだと思うべ?
テトリスなんよー
63: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:08:29.86 ID:Zzb1KT8n0
たぶん同じ棒が地球上に100本刺さってるやつや
83: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:10:03.43 ID:lv4uzQwZ0
アップで写さないのは溶接跡が見えちゃうからだろうな
125: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:13:33.02 ID:F76HG2pL0
人為的なのがバレバレ
狙い過ぎなんだよ
狙い過ぎなんだよ
142: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:14:52.11 ID:a2viybC70
アートだろ
と思ったら、>>1にもそう推測されていた・・・
と思ったら、>>1にもそう推測されていた・・・
172: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:16:32.15 ID:tGTgLeqW0
神秘性みたいなのは全く無いな
185: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:17:15.69 ID:oNKWQEgt0
ステンレスでは?
187: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:17:17.78 ID:eb6k0iaO0
明らかに誰かが立てただけじゃねえか
200: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:18:22.50 ID:4MW2/FeS0
ムーでやれ
204: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:18:41.95 ID:LSnmp/Qb0
単なるセーブポイントだろ
235: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:20:54.56 ID:aLhJkpZT0
実は新作映画の・・・・
356: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:32:13.95 ID:Idokm7XK0
第一報はこれっぽいな
The @UtahDPS helicopter was assisting the @UtahDWR in counting bighorn sheep in remote southern Utah Wednesday when the crew encountered something entirely 'out of this world'...@KSL5TV #KSLTV #Utah
— Andrew Adams (@AndrewAdamsKSL) November 21, 2020
Photojournalist: @Photog_Steve5 pic.twitter.com/f8P0fayDIS
813: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 20:19:35.20 ID:I1NQXDUn0
>>356
クルマや重機では運び込めないって言ってるね。土の状態から下から突き出て来たように見える。
クルマや重機では運び込めないって言ってるね。土の状態から下から突き出て来たように見える。
836: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 20:21:56.89 ID:I1NQXDUn0
>>356
それに手で押したり触ったりした限りでは全く動く気配はない状態だと
それに手で押したり触ったりした限りでは全く動く気配はない状態だと
409: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:37:46.77 ID:JPUiGJEy0
真新しいな
つか新しすぎる
つか新しすぎる
589: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:53:59.16 ID:Pht7VBsS0
手を触れると入り口が開くんちゃう?
595: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:54:14.72 ID:PsdROmjR0
モノリスのおかげで人類進化できるぞ
622: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 19:56:44.52 ID:VsyaDrtN0
この次には月でおなじモノが見つかる流れ。
650: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 20:00:11.92 ID:53KB39Bk0
中空だったらガッカリだぞ
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606212162/
|
おすすめサイトの最新記事
角に配した支持棒にステンレスの板を溶接して箱にしてある
中空だからそれ程重くないので人力で持ち込み可能
よく見ると岩にカッターで切り込みを入れた跡がある
(1の写真、柱の左下、切り込みがクロスしてる)
中空なので切り込みに差し込んであるだけ
手の込んだイタズラ
やめておけ
つまりあれはゼノギアスのセーブポイントのように敵が生体情報を採取するために設置した装置みたいなものか
真正のかまってちゃんのバンクシーなんかより人知れずこういうことをするほうがよっぽどアートだと思う
もうちょいマシなもん用意しろw
映画とかPVとか
町工場で作れるじゃん
中は空洞で軽いから担いでこれるよ
話題になって盛り上がった頃に「私がやりました」って名乗り出て来るんでね
大雑把なアメさんなら騙せるけど、細かい仕事が出来てないから日本では通用しないわ
アイデアは良いけどw
地面に突き刺さったんじゃね・・
全部繋げると魔法陣みたいになるとか
誰かのイタズラだろ?