
1: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:17:52.07 ID:r8MG+CR50
これホンマ鳥肌立った
3: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:18:06.46 ID:uirm7xndd
やめたれ
7: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:18:51.69 ID:UEzc9qXWd
はずいはずい言ってるところが1番恥ずかしくなった
滑るのはいいけどあれは無理
滑るのはいいけどあれは無理
8: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:18:53.93 ID:GIKVmnVI0
唯一損したやつら
11: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:19:07.00 ID:RU9O20RHp
初めからすべり大魔神が現れてたよな
16: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:20:03.04 ID:ggzf4uId0
自分の単独ライブやったら爆笑やってんやろうや
27: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:21:11.98 ID:nLDYESYUM
これが優勝候補と言われていた事実
45: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:22:48.83 ID:OhzEBg280
他の芸人言わく準決に限らずどこでも受けてるネタらしい
211: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:32:11.02 ID:RU9O20RHp
>>45
あのネタがウケる環境怖いなぁ
あのネタがウケる環境怖いなぁ
50: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:23:25.42 ID:L5EqqdygM
え、好きなん?→観客シーン…→山名顔グニュウウウウウウ
66: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:24:38.19 ID:1CSpJagop
67: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:24:43.47 ID:Dr4HVdCXd
ゲロ滑りしてて草生えた
73: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:25:03.67 ID:Xx3wjF730
40歳がやるネタかよ
78: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:25:08.88 ID:+zqeSARCd
準決勝のライブビューイング行ったけど誰も笑ってなかったわ
なのに流れてくる映像からは笑い声が大きかった
なのに流れてくる映像からは笑い声が大きかった
99: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:26:32.15 ID:2pE30ly80
>>78
ライブビューイング客「アキナウケてる…笑わなきゃ」
↓
アキナがウケてたという噂が広まる
↓
アキナが優勝候補になる
↓
アキナ滑る
この流れよ
ライブビューイング客「アキナウケてる…笑わなきゃ」
↓
アキナがウケてたという噂が広まる
↓
アキナが優勝候補になる
↓
アキナ滑る
この流れよ
179: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:30:53.56 ID:CDwUz0GH0
>>99
これもう半分被害者やろ
これもう半分被害者やろ
90: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:25:46.21 ID:tEW/g9FM0
逆張りしたくてもう一回見たけどやっぱりあんま面白くなかったわ
108: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:27:02.47 ID:GC7mlqwYa
まさのりが饅頭を食べるのを我慢できたら大当たり
ワイ「ギャハハ」
ワイ「ギャハハ」
153: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:29:18.78 ID:L5EqqdygM
>>108
7!7!7!リーチ!
当たってんだろ
ワイ「ギャハハ!」
7!7!7!リーチ!
当たってんだろ
ワイ「ギャハハ!」
120: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:27:43.45 ID:4IT36fJQ0
ウエストランド以下やろ
122: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:27:44.52 ID:yy0rbfVmd
去年のM-1には出てないってのもポイント高い
129: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:28:19.08 ID:oueDVdZz0
>>122
一年温めておいた成果
一年温めておいた成果
139: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:28:41.89 ID:ES8trHhh0
>>122
ここ注目ポイントやなぁ
ここ注目ポイントやなぁ
136: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:28:39.31 ID:RyQ21gXV0
滑り大魔神現れたな←ここすき
180: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:30:54.80 ID:B6ffxuNe0
歴代だと2010のカナリアが過去一すべってた、これよりつまらない漫才見たことない
220: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:32:41.96 ID:yuQI1Y+30
>>180
ザパンチの死んでー連発の方がやばかった
滑りを超えて凍結してた
ザパンチの死んでー連発の方がやばかった
滑りを超えて凍結してた
242: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:33:48.07 ID:GdzCw5jX0
>>220
ザパンチ元はそこそこテレビ出れてたのにあれ以降ぱったり見なくなったイメージやわ
ザパンチ元はそこそこテレビ出れてたのにあれ以降ぱったり見なくなったイメージやわ
194: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:31:23.73 ID:CDwUz0GH0
221: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:32:48.68 ID:nUiR6In50
>>194
人気と面白さは解離するんやね
人気と面白さは解離するんやね
470: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:42:31.91 ID:Upc1GhKo0
>>194
Vやねん!アキナ!
Vやねん!アキナ!
197: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:31:30.74 ID:8lO/CeCPd
スベり大魔人の伏線回収で大ウケの予定やったんやろなあ
218: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:32:40.79 ID:MxbrXSG3p
269: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:34:52.62 ID:nUiR6In50
>>218
預言者太田すこ
預言者太田すこ
248: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:34:00.43 ID:xmPkehPt0
719: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:52:14.30 ID:3X3qiF0q0
>>248
もはや別人やろ…
いや本当に別人なのかもしれんな
もはや別人やろ…
いや本当に別人なのかもしれんな
267: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:34:50.21 ID:GIKVmnVI0
293: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:35:52.11 ID:yuQI1Y+30
>>267
切り取るとと割と面白そうな雰囲気だけはあるな
切り取るとと割と面白そうな雰囲気だけはあるな
311: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:36:30.87 ID:IWWlFqmpd
>>267
滑り大魔神現れてるやん
滑り大魔神現れてるやん
415: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:40:00.31 ID:Cdxrz4Egd
>>311
スベリ芸てホンマにスベると悲惨やな
二人でやっとるからどうにもならんし
スベリ芸てホンマにスベると悲惨やな
二人でやっとるからどうにもならんし
337: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:37:10.73 ID:RyQ21gXV0
>>267
ここ全然笑い起きてなくて草
ここ全然笑い起きてなくて草
348: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:37:41.04 ID:pKRP8v59a
でも瞬間最大滑りは礼二が登壇するときの全集中コメントな
忘れるな
忘れるな
373: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:38:35.83 ID:nO/aPD7r0
>>348
その後のフォロー面白かったしセーフ
その後のフォロー面白かったしセーフ
371: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:38:33.49 ID:2kFOSm5F0
オズワルドは色々な芸人から大声否定されてて草
429: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:40:50.76 ID:R4xBgykr0
>>371
持ち味殺してるからしゃーない
盛り上がった時一回だけならええけど
持ち味殺してるからしゃーない
盛り上がった時一回だけならええけど
532: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:44:59.43 ID:S/trgw/c0
スベり大魔神ほんまに降りてきてた
559: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:46:08.13 ID:IgA9mbUrp
内緒やけど錦鯉のネタは最初何言ってるか分からんかった
歯無さすぎや
歯無さすぎや
589: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:47:07.17 ID:CDwUz0GH0
なんJに貼られ続けてたこれが実現間近だったと言う事実
マ マ お
錦 ヂ 錦 ヂ い 錦 錦
カ カ で
ル ル や
ラ ラ す
ブ ブ こ
鯉 リ 鯉 リ が 鯉 鯉
┃ ┃
マ マ お
錦 ヂ 錦 ヂ い 錦 錦
カ カ で
ル ル や
ラ ラ す
ブ ブ こ
鯉 リ 鯉 リ が 鯉 鯉
┃ ┃
618: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:48:16.42 ID:WmMPiMrx0
>>589
これだったら納得してスター誕生の祝福まであったな
これだったら納得してスター誕生の祝福まであったな
685: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:50:45.87 ID:yaqjIJnJM
707: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:51:43.69 ID:2pE30ly80
>>685
草
草
712: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 22:51:59.84 ID:YH8ltKP20
>>685
滑り大魔神がやっぱりイチオシやったんか…
滑り大魔神がやっぱりイチオシやったんか…
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609075072/
|
おすすめサイトの最新記事
当日選んだネタとか順番とか会場の雰囲気があるし
認めないなら認めない理由が必要だし、その後の展開で絶対認めない理由を回収しないといけない
なのに何も起きず、ただ見てる人に「なんで好きだと認めなかったんだ?」が引っかかり続けてた
むしろ好きなことを認めてツッコミに手伝ってもらう、そのせいでツッコミはボケに振り回される
という展開の方がよっぽど自然で見てる側も納得して入れた
全く同じような内容でも設定ひとつ間違えるだけでウケるウケないが決まるから気を付けた方がいい
40歳がやるネタかよ
ほんこれ
漫才終わった後の方が痛かったし
アキナは放送事故級だから別格だけどウエストランドも相当酷かった
素人が無理矢理声を張り上げてる感じ。
あれボケ側の服やん
漫才キツかった…
全く認めてないんやな
滑った自覚があるから笑いを取りに行って取り繕ってるのかもしれないけど
滑った事実からただ逃げてるだけあんなの擁護するのはファンだけだろ
それ以前に何言ってるのか聞き取れなかった
スベりすぎて早口になってたのかもしれん
ツッコミがなんかイラつくツッコミ方だし、滑舌は置いといてなんか子供が見るネタかと思ったし、これを面白いも思えないくらいオッサンになったかと思うと辛い。
巨人は関西の芸人ってだけで高い点つけてそう
あとから言うのなんて誰でもできる
全く同じだわ、個人的に錦鯉の方がキツかった
いわゆる「お笑い」って、自分目線では知的路線じゃなくて滑稽路線に見えるから、こういうお笑いの大会で謎にスタイリッシュな感じに舞台裏見せたり出場者紹介したりするのかなりミスマッチな感じする
芸人の緊張してる姿とか需要あるのかな?
大学生みたいな感じで
本戦で緊張するのは仕方ないけど反省会etc...でグダるのはちょっと
力技で笑わされて悔しかったわ
でも清々しかった
違う
ネタだけど普段からこういうことやってそうなのが滲み出てたから客に引かれた
説明しないでも好きなのを認めない理由は誰にでもわかる、思春期特有の反動形成を大の大人がやってるのを笑おうという趣旨の漫才
というかそもそも話の整合性は笑いに直結しない
アキナって和牛と同じで女受けタイプで
このネタもその感じ出てたけどそれでも純粋に評価高かった
ただお笑いの大会は準決勝までと決勝で受けが全然違うのはよくあって
決勝だけ見た奴からあんなつまらんネタが受けるとか
予選クソじゃんみたいに言われるのも恒例行事だな
決勝上がるって知ったときため息出たわ
山名「5連休」秋山「違う」がピークやろ
もう文章全てがきっついんやけど、
気を付けた方がいい
ここ最高に気持ち悪い
ウエストランドは「田舎」ってネタがおもろいから...YouTubeで見てみてくれ
俺はウエストランド好きだけど確かになんであのネタ選択したのか謎
ウケより、モテない自分の言いたいこと発散したって印象になっちゃうよなぁ
お前がおもんないのに面白さの説教とかどの面下げてやっとんねん
決勝まで上がって来れるくらいにはウケるネタがあんのはそんなん自明の理やろ、実際に上がってきてんだから
じゃあいざ決勝で何を出せるかってなった時に滑り散らかす芸人だっただけの話なんだから評価は変わらんだろ
「面白い人」の形態模写は友近みたいに笑えるけど「不快で面白くない人」のモノマネされてもキモいだけ。あと40才にもなってこのネタはない。
会場があったまった8組目に、満を持し優勝候補の登場!
からだったからまだ622点取れたんじゃないかと思うレベルだった
優勝候補がすべり倒す同じく伝説の「お口チャックマン」ですら
笑いの量で言えばもう少しはあったと記憶している
(中田カウス86 大竹まこと87 オール巨人86
渡辺正行89 上沼恵美子90 松本人志86 島田紳助88
合計612点)
いや、むしろ錦鯉はおっさんが楽しむべきネタだぞ。志村けんとか好きじゃない?ああいうバカバカしさを楽しめない人?
斜に構えたセンス系フリークには楽しめないね。錦鯉は。
志村けん面白いと思ったことないわ
バカ殿は好きだったけど
決めつけおっさん
職場で嫌われるタイプやで
錦鯉楽しめんだけで斜に構えたは言い過ぎ
それ言われて思い出したけどたしかに何年か前に決勝来てたときのアキナは
肩に手を置いてのボケとかむちゃくちゃウケてた覚えある
好きだけど恥ずかしいから隠してるにも関わらず 女の子の前ではイキってるのが面白い設定なんだろう
好きなこと認めたら イキってる面白さが弱くなる
まあ40代には合ってない設定だけど
あのツッコミの時点では普通に会話してたらまだ疑いようがない
もっと好きな感じのボロ出してからツッコまないと客がついていけない。
それと、コントで学生や子供多くやってる弊害なんだろうけど、40なのに同級生の女の子がって設定としても言葉としてもキショすぎ。
結局告白したいのか楽しませたいのか、好きなのかそうでないのかも最後述べる部分がなかったので判然としなかった。
もっと付け加えるなら神棚とか言われても楽屋の事なんてそんなの知らんし。
しかし、ありがトーマスとかスベリ大魔神とかが「敢えて」つまらない事をして笑わせる目的だったのが「敢えて」が不発に終わったからものの見事に滑り散らかしたよね。諸刃の剣だなぁって思った
大声を出すタイプの芸はあまり好きじゃない
決勝では登場前に煽りVで芸歴と年齢がアナウンスされる、準決勝では年齢とか特に発表されない
この差はあると思う
2017年にマヂカルラブリーがボロカスに怒られて最下位食らった後に野田がツイートした「ねえ大恥かいたんだけど」とは雲泥の差。
これのために1年以上頑張ってきましたってのがキツい
けど40歳ってのが気持ち悪くて笑いにくいのはわかる。お笑いの楽屋見学にくる40の女…
コントで若手芸人役って体なら気兼ねなく笑えたと思う。
あの地面踏み鳴らすのがうるさくて仕方なかったわ
面白さより不快さが先に来てはダメだろうに
と思ったら今年の決勝に出てたんだった
そもそも全国ネットに持ってくるネタじゃないな
※45が的確
なんか色々と雑じゃね、大学生の文化祭レベルというか
つまらんとかいう以前に人に見せるレベルに仕上がってる感じがしない
もっとおもろいはずやねんけどな…
個人的にはあんまり笑えなかったけど、こんなに何度も叩かれるほど悪いネタだとも思わんで
こういう奴ってネタ書けるんかな
過大評価。
笑い飯西田が言うようにソーセージを再結成するしかない。