1: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:11:56.77 ID:XFC4iY2y0
2: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:12:08.35 ID:XFC4iY2y0
見入ってしまうわ
6: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:13:31.46 ID:sGxXeso30
時代を感じる
20: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:16:08.77 ID:ejjPNDnSr
フラッシュっぽい
28: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:17:48.45 ID:27zbKuOv0
まあたしかにgifやけどこれはうごメモやろ
39: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:21:01.57 ID:5clezaAIa
54: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:24:05.60 ID:c/08dtUP0
>>39
すげえ
すげえ
59: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:26:01.35 ID:JxxVLDZ0a
>>39
こいつにアニメ作らせれば良かったのに
こいつにアニメ作らせれば良かったのに
63: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:26:23.48 ID:9zdyXAFS0
>>39
はえ〜すっごい
アマチュアの二次創作がこんなすごいんなら本物のアニメはめちゃくちゃおもしろいんやろなあ
はえ〜すっごい
アマチュアの二次創作がこんなすごいんなら本物のアニメはめちゃくちゃおもしろいんやろなあ
110: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:32:57.26 ID:T6GSz6XR0
>>63
残念ながら封神演義はいまだにアニメ化してないんやで
残念ながら封神演義はいまだにアニメ化してないんやで
293: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:55:02.16 ID:8ebgjunz0
>>39
真っ先に思い出したのがコレだな
真っ先に思い出したのがコレだな
317: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:57:44.26 ID:oBK0sg+80
>>39
ファッキュー封神演義は何故これになれなかったのか
ファッキュー封神演義は何故これになれなかったのか
41: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:22:01.04 ID:s+zgSJD7a
小小作品が流行ったな
45: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:22:53.24 ID:+zTAsrzw0
終盤のカットインの連続なんや?
51: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:23:47.57 ID:4D+rFquDa
>>45
テイルズ流行ってたからそれや
テイルズ流行ってたからそれや
49: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:23:43.04 ID:DTLxpEoL0
キャラのカットインのとこ時代を感じる
55: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:24:11.43 ID:rcORf5w0a
117: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:33:56.48 ID:jfVc9UqJ0
>>55
ラミレス?
ラミレス?
213: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:45:11.67 ID:NG0RLGyya
>>55
原監督の顔に草生える
原監督の顔に草生える
233: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:47:57.41 ID:3UV5Ab6e0
>>55
時代を感じる
時代を感じる
74: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:28:28.48 ID:heAv020p0
スボロボも今のHDアニメーションより昔のドットのがええよね
99: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:32:04.96 ID:4m9jLv2f0
115: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:33:45.72 ID:c/08dtUP0
>>99
すげえ
すげえ
227: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:47:08.93 ID:FtIKy1UM0
>>99
公式アニメよりセンスある
公式アニメよりセンスある
315: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:57:26.57 ID:FM7SJiK90
>>99
これ作ったやつアニメーターになったやろ
これ作ったやつアニメーターになったやろ
433: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:10:24.82 ID:DONclEiW0
>>99
このレベルを期待してた
このレベルを期待してた
116: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:33:51.78 ID:K43L+mDGd
今の大学生「フラッシュ倉庫?」
130: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:35:23.61 ID:4m9jLv2f0
142: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:36:25.08 ID:62YBbWJq0
>>130
このシリーズすこ
このシリーズすこ
166: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:39:42.88 ID:TFJb7u/h0
173: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:40:41.64 ID:IFzhxpP30
>>166
これすき
これすき
178: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:40:55.42 ID:iGgrg2QR0
>>166
中指が出てくるのほんとすき
中指が出てくるのほんとすき
169: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:40:09.84 ID:OW/8ueV/0
182: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:41:31.16 ID:mq4tQY/C0
>>169
完全に無双乱舞で草
完全に無双乱舞で草
184: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:41:48.48 ID:KJNoH8Vb0
>>169
これが水の呼吸か
これが水の呼吸か
177: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:40:55.24 ID:QR0rikv0M
長すぎるやつはすこじゃない
179: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:41:08.29 ID:C8R3cPaq0
308: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:56:27.33 ID:K8jStSWqd
>>179
北川とノリ草
北川とノリ草
337: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:00:14.57 ID:Cgj/mjSx0
343: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:01:29.97 ID:YOS9ZQGU0
>>337
草
楽しそう
草
楽しそう
372: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:03:58.12 ID:feW+SrMo0
>>337
仲良しか!
仲良しか!
338: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:00:15.35 ID:4m9jLv2f0
342: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:01:17.47 ID:5clezaAIa
>>338
カニに純愛があったのか…
カニに純愛があったのか…
369: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:03:36.97 ID:um0Y22bOd
>>338
これかわいいからすき
これかわいいからすき
426: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:09:49.99 ID:e+Y9SiOz0
うごめもじゃん懐かしい
437: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:10:55.47 ID:RSrFwWIHp
441: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:11:17.99 ID:qpbJWp1ad
>>437
これすき
これすき
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610021516/
|
おすすめサイトの最新記事
原作の絵そのままで、動くマンガって感じでアニメ化やってくれないかな
アニメ絵より迫力あっていいわ
野球の職人芸すき
コザキユースケならマッチ売りの少女も面白かった
アニメ版ピンポン辺りは原作者のタッチをかなり忠実に再現してたけど
オリジナル描写も多かったからどうなんやろか
作った人は今普通のリーマンやってるのかアニメ制作とかの一線にいるのか