1: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:12:51.65 ID:ZVilxKANd
3: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:13:21.74 ID:v9oIvF900
死ぬまでに1回生で見てみたい
14: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:14:36.37 ID:2N/N97ERH
車も吹っ飛ばしそう
18: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:14:54.29 ID:kHnU3On40
車にいても怖いなこれ
37: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:16:38.64 ID:p5pDJs9f0
ヘラジカとの違いは?
41: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:17:10.62 ID:MZNSFFCtd
48: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:18:19.37 ID:fQ4F5suD0
>>41
これバトルした後にずっと絡まってんの?
呪いやん
これバトルした後にずっと絡まってんの?
呪いやん
248: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:40:46.75 ID:mJ92UEPi0
>>41
絶対強いわ
絶対強いわ
286: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:44:58.06 ID:4oiHiTgY0
>>41
首もぎ取ってそのままか?
首もぎ取ってそのままか?
455: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 22:04:09.49 ID:9k0TvfUB0
>>41
ダークソウルにいそう
ダークソウルにいそう
43: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:17:25.62 ID:ZgSLDra20
大型の馬くらいあるな
57: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:19:46.98 ID:tgEi6iQ00
アルビノのヘラジカ
スウェーデンで白いヘラジカ撮影、見物客殺到 「近付くと危険」 https://t.co/tQJg0yFjwG
— AFPBB News (@afpbbcom) August 16, 2017
62: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:20:36.84 ID:ZgSLDra20
>>57
神様やんこんなん
神様やんこんなん
485: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 22:08:03.39 ID:yIDPgkmv0
>>57
シシ神様や…
シシ神様や…
59: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:19:58.93 ID:n7glZGdWd
氷河期の生き残り感あるな
78: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:22:47.35 ID:ai/uQbS2d
82: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:23:24.02 ID:bAZBp6wo0
>>78
この風格よ
この風格よ
389: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:55:39.82 ID:gIrZbvoea
>>78
ミストの世界やん
ミストの世界やん
522: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 22:12:32.89 ID:uCEYVaqsr
>>78角が見えたあたりからめっちゃワクワクするな
86: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:23:37.36 ID:cHBkA7eL0
103: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:25:02.58 ID:Ledjj5880
>>86
恐竜やん
恐竜やん
115: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:26:08.16 ID:iFfBhkn9d
141: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:27:51.17 ID:vcK+h3Sk0
>>115
どうやって仕留めたんやろ
銃すら効かなそうやん
どうやって仕留めたんやろ
銃すら効かなそうやん
144: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:28:00.85 ID:7OFgtZ2u0
>>115
すげぇ
この鹿とも戦えるレベルやね
すげぇ
この鹿とも戦えるレベルやね
169: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:31:18.21 ID:xfFmut3R0
>>115
いや遠近法やろこれ
いや遠近法やろこれ
326: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:49:23.00 ID:1UhI5RfH0
>>115
トウモロコシ畑を荒らしてた子や
トウモロコシ畑を荒らしてた子や
175: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:32:05.66 ID:0FuUTu6O0
193: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:33:44.95 ID:Z5cHDXgN0
>>175
西洋のガンマンやな
西洋のガンマンやな
200: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:35:20.69 ID:lF9z0PXU0
>>175
半分カッコつけやろこんなん
半分カッコつけやろこんなん
289: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:45:22.52 ID:aVvjVU5v0
>>175
これなんて動物?
これなんて動物?
314: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:48:15.77 ID:UGj/tuTJa
>>289
ツノ的にムフロンやと思う
ツノ的にムフロンやと思う
206: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:35:43.58 ID:Fi/hjJti0
これムースやん
321: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:48:49.96 ID:99Q7Pl6Qa
ユーラシア大陸の呼称がエルク、北米の呼称がムースだからカナダにエルクはいないぞ
271: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:42:42.96 ID:PHL1WHTM0
273: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:43:12.43 ID:s0Lx4vYU0
>>271
なんやこれ
なんやこれ
281: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:43:59.06 ID:O1MGoalT0
>>273
メンフクロウのひな
こきんちょうのひなのがこわい
メンフクロウのひな
こきんちょうのひなのがこわい
349: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:51:39.43 ID:0FuUTu6O0
363: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:52:59.64 ID:2zvmIO/n0
>>349
腰抜かしとるやん
腰抜かしとるやん
367: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:53:14.68 ID:O1MGoalT0
>>349
かわいい
かわいい
279: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:43:42.59 ID:OhoN0kMH0
動画あるで
めっちゃかっこいい
めっちゃかっこいい
300: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:46:39.47 ID:0dERh4J90
>>279
ガチでモンスターだろこんなん
ガチでモンスターだろこんなん
306: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:46:59.88 ID:g6tvdq7r0
316: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:48:22.27 ID:7gaHb4C70
>>306
草
草
386: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:54:50.38 ID:0FuUTu6O0
392: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:56:20.08 ID:O4Azja0ad
>>386
これ着ぐるみ?
これ着ぐるみ?
456: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 22:04:10.97 ID:0KdlVWzg0
>>386
酔ったオッサンみたいな犬やのう
酔ったオッサンみたいな犬やのう
425: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 22:00:22.25 ID:nzTRuJFz0
信じがたい大きさ
450: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 22:03:44.18 ID:Ue3b2YId0
461: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 22:05:17.03 ID:kocfmVMId
>>450
なんでロックしてないんや…
なんでロックしてないんや…
339: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 21:50:40.33 ID:UMAWiV6R0
大きな生き物はほんまロマンあるな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610194371/
|
おすすめサイトの最新記事
調べたら特に絶滅が危惧されてる訳でも無いのな
このまま繁栄し続けて貰いたい
北米のヘラジカはムースやろ、ノムさんが日米野球で似てるからってあだ名つけられたけど
ワイが幼稚園行ってた頃に読んだ動物絵本の影響で、ムースって食品でも整髪料でも「あの大きな鹿で作ったんだ・・・」て一時期勘違いしてたのを思い出した
殺されるの覚悟でモフってみたい
ヤギだけじゃなく、紙を食うやつは多い
外人がマネするパロディも面白い。
エルクとムースではどっちの方が大きいのかな?両方とも同じくらい?
世間一般では全部ヘラジカと思われてるのか、ググると混在して写真が出てくる。
撃ったンですが、矢が額を突き抜けてしまいましてな。」
ひとまわり小さい肉食獣に勝てないって聞いた
ボブキャットとかプーマとか
リアルな3Dグラで恐竜や大きい哺乳類と遊ぶことができるぞ