1: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:38:13.82 ID:X+D+XicG0
【価格改定】レッドブル、2月1日からエナジードリンクの大半を値下げ 185mlは終売
250mlタイプが241円→190円、330mlのボトルタイプが296円→245円など、大半の商品が値下げされる。ショート缶の185mlタイプは在庫限りで終売となる。
https://news.livedoor.com/article/detail/19504330/
4: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:38:51.77 ID:X+D+XicG0
モンスター終わったな
もう飲む必要ないやん
もう飲む必要ないやん
6: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:39:37.83 ID:jEeMi5Qxd
思ったより大幅値下げで草
10円くらいかと思ったわ
10円くらいかと思ったわ
8: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:40:04.61 ID:bKG9qbQC0
まだ高い
18: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:41:38.41 ID:4CQGnCfSd
ぼったくり認めるな
22: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:42:38.45 ID:/uO/PkpWd
ぶっちゃけドデカミンでよくね?
違うのってガワだけだろ
違うのってガワだけだろ
25: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:42:57.47 ID:5wYFormj0
このご時世に値下げって今までどんだけ盛ってたんだよ価格
26: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:43:13.40 ID:X0w7WAYjM
原価どんなもんなん?
めちゃくちゃボッタクリなイメージあるはエナドリって
めちゃくちゃボッタクリなイメージあるはエナドリって
31: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:44:02.80 ID:OK/5LGoN0
よっぽどモンスターにシェア奪われたってことか?
32: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:44:28.36 ID:n9+5tqJmr
いうて一番売ってるやろうショート缶無くすんやったら実質値上げみたいなもんちゃうん
136: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:58:37.65 ID:VAilPi4La
>>32
250が今のショート缶より安くなるんやぞ
250が今のショート缶より安くなるんやぞ
37: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:45:13.92 ID:yhfyNTOea
ほぼ同じ味のオロナミンC飲んどけ
39: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:45:18.00 ID:30ylbd5s0
もう値下げ遅くね
ワイの体はモンエナに開発されてガバガバよ
ワイの体はモンエナに開発されてガバガバよ
48: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:46:40.10 ID:eQJdjwIf0
185がちょうどよかったんやが
54: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:47:02.90 ID:GtVJA4uPa
今までの価格なんやったん?
65: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:48:26.20 ID:fgcdi88R0
ジャングルマンは100円やぞ
66: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:48:52.62 ID:940N9pHKa
これでモンスターと同額か
コスパじゃモンスターだが味はブルだから
いい塩梅か
コスパじゃモンスターだが味はブルだから
いい塩梅か
96: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:53:31.26 ID:ha6cifMO0
まだモンスターでよくね?🤔
129: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:57:40.37 ID:+8TEzKN10
モンスターのピンクさえあればええわ
134: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:58:09.05 ID:1pokhdWf0
>>129
ジュースとしては美味しいけど甘すぎひん?
ジュースとしては美味しいけど甘すぎひん?
131: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 15:57:59.99 ID:VAilPi4La
ショート缶終わるんか
本気でモンスターとZONE潰しに来てるやん
本気でモンスターとZONE潰しに来てるやん
159: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:01:50.10 ID:K2E4ED2ud
割高感あって売上落ちてたんだろなあ
と思える動きやな
と思える動きやな
169: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:03:11.01 ID:30ylbd5s0
レッドブル無理やろ 味がつまらんもん
180: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:04:11.71 ID:Trma0aEs0
50円も下げられるのかよ
266: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:14:15.58 ID:c8fEJdckM
モンスターは多いわ
286: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:17:54.21 ID:XZbuNFM50
あきらかに後発がポコポコ出て来てしゃーなしだったな
391: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:30:57.85 ID:sryabS0I0
こんなことってあるんやね
お菓子とか含めて値下げされるなんて初めてやわ
お菓子とか含めて値下げされるなんて初めてやわ
398: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:31:19.56 ID:qVYcneMl0
421: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:33:37.14 ID:CaPR5LmA0
>>398
これドンキでしか見たことないな
おいしいの?
これドンキでしか見たことないな
おいしいの?
440: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:35:22.30 ID:qVYcneMl0
>>421
ドンキの商品やからね
味はほぼレッドブルやな
ドンキの商品やからね
味はほぼレッドブルやな
399: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:31:29.31 ID:9Q1QU7PV0
味もレッドブルのほうが美味しいよな
442: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:35:35.06 ID:1cAz4Q4p0
それでもまだモンエナの方が安い
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610260693/
|
おすすめサイトの最新記事
「ちょっと還元したろ」って思ったんだろう。
68歳だしね、タバコも10年以上前に辞めさせた
でも飲みたくなるよなぁ
次は何をやめさせるんや
今思えば「低血糖」の症状のような気がするんだが、どうしてだろう?
それ以降、怖くてMonster Energy飲めないんだが。
>ほぼ同じ味のオロナミンC飲んどけ
味障がおるな。
カフェインでしょ。
モンスターの方がレッドブルより100ml辺りの量も多いし、内容量自体も多い。
国内のエナドリなんか効果ないやろ
そうなのかな。
教えてくれてありがとう。
カフェインを多く含んでるものは、なるべく飲まないようにするわ。
リモート仕事中しゃきっとしたい時助かってる
カフェインはお茶にも入っているからまあいいとして、おかしな添加物や薬物入っていないだろうな。
本場のやつそのまま持ってこい
※15
日本人にはすっごい稀だけどカフェインだめな人は世界的には多いからな
一度検査しとくといいぞ
アホなんやからコメントせん方がええで。恥ずかしいわ。
値下げしたところで誰も帰ってこないぞ
最近車の運転荒いから車かな?
でも田舎やから、必要やしなぁ
歳とると疲れが取れた気がするぐらいかな
ちゃんと飯食ってるならその方がええ
エナドリはブドウ糖と砂糖モリモリ入ってるから朝イチとか空腹に飲んでも頭が動くんや
ブドウ糖入ってない廉価商品とか人工甘味料のノンカロとか飲んでる奴はカフェイン錠乗り換えの方がええわ
いつもショート買ってたから嬉しい
人生の楽しみを奪う権利があると勘違いしてるお前をやめさせたいわ
他人の家庭に口を挟む権利があると勘違いしてない?
エナドリなんて缶コーヒーと同じでただのやる気スイッチだし
その量じゃあ効かん事認めとるようなもんやん
赤がなくなったら終わるから終売せんでくれ
喫茶店で小学生がブラックコーヒー(ホット)頼んでてビビった
俺があの年代の時はメロンソーダ一択だったのに
頼ませる親も親だと思うが子供にカフェイン過多はヤバいぞ!