
6: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 09:55:31.01 ID:ZAWeb8Fb0
5Gの営業秘密持ち出し転職、ソフトバンク元社員を逮捕 警視庁
通信電話大手「ソフトバンク」の第5世代(5G)移動通信システムなどに関する営業秘密を不正に持ち出したとして、
警視庁は12日、不正競争防止法違反(営業秘密領得)容疑で、同社から「楽天モバイル」に転職した40代の男の逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、男はソフトバンクに勤務していた令和元年12月31日、社外から自分のパソコンを使って同社が管理するサーバーに接続。
同社の営業秘密の5Gの技術情報などをメールに添付して自らに送り不正に持ち出した疑いが持たれている。
男は同日付でソフトバンクを退社し、翌日、楽天モバイルに入社した。ソフトバンクから警視庁に相談があり発覚。
警視庁は男が不正に持ち出した資料をどのように使ったのか捜査を進める。
https://www.sankei.com/affairs/news/210112/afr2101120002-n1.html
169: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:07:40.27 ID:22263Qw6d
>>6
メールに添付とかガバガバすぎて草
メールに添付とかガバガバすぎて草
553: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:27:14.75 ID:9zrXdOCgd
>>6
何故自分にメールしてしまうのか
何故自分にメールしてしまうのか
24: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 09:58:45.77 ID:Zp2x/1nDa
これ単独の犯行なのか楽天となんらかの話ついてたのか
36: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:00:14.36 ID:j7JQmKPP0
同社の営業秘密の5Gの技術情報などをメールに添付して自らに送り不正に持ち出した疑いが持たれている。
もう少しやり方なかったんか
もう少しやり方なかったんか
41: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:00:33.76 ID:YovYtvYr0
NHK10時台のトップニュースで草
42: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:00:37.63 ID:ME8xURA80
そもそも楽天ってどうやって他の三社に勝つつもりなのよ
勝てるわけあらへんやんけ
勝てるわけあらへんやんけ
69: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:02:21.43 ID:W1xaw9Wyr
こんな無能なスパイおるんか
86: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:03:32.26 ID:pxSbsXWc0
なんでモバイル関係でこんなザルな方法とろうと思うんだよ
103: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:04:27.94 ID:S+5L4QAsM
これ半分パリーグだろ
109: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:04:43.30 ID:qb8orQop0
ソフトバンクってロシアかどこかにも情報渡して逮捕されたのがいなかったっけ?
143: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:06:16.61 ID:YovYtvYr0
>>109
ちょうど1年前や
2020年1月26日9:25 午前 1年前更新
ソフトバンク元社員逮捕、機密情報取得の疑い ロシアに提供か
https://jp.reuters.com/article/softbank-arrest-idJPKBN1ZP005
[東京 26日 ロイター] - ソフトバンク9434.Tは25日、同社の元社員が不正競争防止法違反の疑いで警視庁に逮捕されたと発表した。警視庁は元社員が会社の機密情報を不正に取得し、ロシア側に渡した疑いがあるとみていると報じられている。
ソフトバンクは、元社員が同社の作業文書などを無断で社外に持ち出したとする一方、顧客の個人情報や通信の秘密に関わる情報など機密性の高い情報は一切含まれていないとしている。
ちょうど1年前や
2020年1月26日9:25 午前 1年前更新
ソフトバンク元社員逮捕、機密情報取得の疑い ロシアに提供か
https://jp.reuters.com/article/softbank-arrest-idJPKBN1ZP005
[東京 26日 ロイター] - ソフトバンク9434.Tは25日、同社の元社員が不正競争防止法違反の疑いで警視庁に逮捕されたと発表した。警視庁は元社員が会社の機密情報を不正に取得し、ロシア側に渡した疑いがあるとみていると報じられている。
ソフトバンクは、元社員が同社の作業文書などを無断で社外に持ち出したとする一方、顧客の個人情報や通信の秘密に関わる情報など機密性の高い情報は一切含まれていないとしている。
178: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:08:18.29 ID:Rh+JJLhTd
>>143
ソフトバンクって案外ガバガバなのか
ソフトバンクって案外ガバガバなのか
141: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:06:09.77 ID:Thm6rVON0
この情報を手土産に楽天から好待遇で引き抜かれたんやろ
152: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:06:44.89 ID:SlMed52P0
普通に考えて情報の取引込みでの引き抜きやろ
まあ証拠は出ないようにしとるやろうから尻尾切りで終わるだろうが
まあ証拠は出ないようにしとるやろうから尻尾切りで終わるだろうが
170: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:07:41.73 ID:WZ6cHjhI0
これ楽天の指示なら楽天やばいやろ
つか指示なしでわざわざソフバンから奪う必要ないやろうし
つか指示なしでわざわざソフバンから奪う必要ないやろうし
180: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:08:22.30 ID:sKs6+7af0
翌日入社は草
235: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:11:21.11 ID:dWAkaFoqd
あの実態の無いハリボテ企業に盗むほどの技術あんのかよ
258: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:12:53.27 ID:ztX+vCD10
>>235
docomoはNTT送信網使うから真似できない
auはCDMA独自規格ガラパゴスのゴミ
グローバルバンド対応の5Gはsoftbankだけしかない
docomoはNTT送信網使うから真似できない
auはCDMA独自規格ガラパゴスのゴミ
グローバルバンド対応の5Gはsoftbankだけしかない
296: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:14:37.56 ID:CLV6EP2Np
SBから楽天行って檻いったんか実際選手でいたんかな
324: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:16:00.21 ID:gOpkvj9X0
こうなると在宅ワークってリスク結構大きいと思われるな
373: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:18:20.07 ID:u3zHW6+o0
>>324
そらもうガバガバよ
そらもうガバガバよ
381: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:18:30.36 ID:XIff/2IU0
黒歴史事業になりそうやん
396: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:19:28.81 ID:4JQJt1Ved
楽天「モバイルのテコ入れにSBのマネジメント引き抜くかぁ」
容疑者「お、ええ待遇やんけ!楽天行くわ」
楽天「5Gに関しての技術的知見期待しとるで」
容疑者「アカン...マネジメントはやってたけど正直技術面とか部下に任せっきりや...せや!」
こんな感じやろ
容疑者「お、ええ待遇やんけ!楽天行くわ」
楽天「5Gに関しての技術的知見期待しとるで」
容疑者「アカン...マネジメントはやってたけど正直技術面とか部下に任せっきりや...せや!」
こんな感じやろ
428: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:21:05.80 ID:1j780GEa0
12月31日に社外からアクセスとか怪しすぎて草
そらバレるわ
そらバレるわ
467: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:23:13.33 ID:VY08a4bO0
484: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:24:19.36 ID:IppVK9Mc0
>>467
そらそうやろ
そらそうやろ
533: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:26:32.26 ID:SlMed52P0
>>467
ええやん争え争え
ええやん争え争え
558: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:27:29.96 ID:yAIEKUhma
>>467
これソフトバンク勝ち確定やん
楽天側はどう対応するんや?
これソフトバンク勝ち確定やん
楽天側はどう対応するんや?
490: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:24:42.41 ID:uQ0PCIJ8M
ネットワーク構築に携わってた社員がログ管理に気づかないなんてことある?
捨て身の特攻か何か?
捨て身の特攻か何か?
556: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:27:21.52 ID:s/FAfj0M0
場外乱闘やめーや
729: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 10:35:17.88 ID:ointrDMx0
こんなやり方絶対バレるやん
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610412812/
|
おすすめサイトの最新記事
せや逮捕させたろ
営業と技術って全く別の畑やろ
これだと思うw
もしくは「転職するけど、5Gの情報持ってれば最初から高評価だろうなー」
とかの何も考えてない結果じゃないかね
捻くれ者だね
しゃーない
気になって見てきたけど笑ったw
ジャニは嫌いだけど、KPOP吐き気するからジャニ頑張れ と同じ気持ち
おおよそこれだろうね
外部からアクセスした(?)ぽいし、後からヤベっ技術わからんってなったんやろね
本当に楽天に持ち込んだとしたら馬鹿すぎる
まぁソフトバンクにスパイされるような独自技術なんてあるとは思えんけど
でもネトウヨが叩いている企業は伸びる法則があるからソフトバンクは安泰やな。
実際ネトウヨがここ10年間叩きまくった企業、サムスン、LG、ソフトバンク、ソニーなどは今全て校長。日本企業で期待できる企業なんてソフトバンクとソニーくらいしかない。
誰が悪い以前に信用できない
いい会社だったらこんなことしないやろ
パヨク企業の全てが校長になったとか、日本の教育終わったな・・・
指示があるならこんなガバガバすぎる手口使わんて
実際やってから言えよ
自分とこの球団本拠地が5G圏外なんてネタかますから何言っても冗談にしかならないんだよ
同じこと言っとる奴を別所で見たけどドラマの見過ぎや
こんな古典的な情報持ち出しなんか今どきやるやつがいるんかいな
転職決まってるなら普通こんな危ない事しない
どちらにしてもSBも楽天も情報を扱っていい企業ではないって事が周知されたのは良い事
ガイアの夜明けに総務省にさっさと通信網増やせやってキレられてたのバラされてたよ
国から3回行政指導食らっても皇居の周りがつながってなかったり
そのため楽天が設置した「SWAT」っていう特別案件対応部がアンテナ設置の交渉にアポなしで飛び込んでビルのオーナーが不在だったり(三木谷社長が会いに行けよ)
これが企画段階の話じゃなくていっちょ前に客から金とってるから批判されてるんだと思う
続報待とうな?
イッチの記事は情報量が少ないからどう見ても速報でしょ
今は続報が出てきて合場邦章容疑者という名前記載してたよ