
1: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:21:20.53 ID:HMOXLAOcM
鼻出しマスクで失格の40代受験生、トイレにこもり警察出動 注意されせき込む仕草も
関係者らによると、この受験生は40代で、16日に東京都内の会場で地理歴史・公民、国語、外国語を受験した。マスクから鼻が出ていたため、各科目の試験監督者が試験中に計6回注意したほか、休憩時間中にも正しい着用を促したが、従わなかった。注意を受けた後、せき込むような仕草を見せることもあったという。
https://mainichi.jp/articles/20210118/k00/00m/040/175000c
2: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:21:38.16 ID:2g/e1yJJ0
クズの役満
16: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:23:03.56 ID:LvRbmQMcd
これで40とかヤバすぎやろ…
12: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:22:33.18 ID:ZcS4o8aga
どうせトンパみたいに惰性で受け続けてるオッサンだろ
117: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:30:36.42 ID:JcoXNRXyp
>>12
センター試験のトンパは草
センター試験のトンパは草
189: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:35:06.49 ID:ZeN3ayHp0
>>12
ハンターのあいつか草
ハンターのあいつか草
220: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:37:28.79 ID:9R/qEAmNa
>>12
新人潰ししてたんやろか
新人潰ししてたんやろか
320: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:43:17.86 ID:8pv2/vxE0
>>12
的確で草
的確で草
428: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:47:35.71 ID:XZOPVyYI0
>>12
下剤のあいつかw
下剤のあいつかw
571: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:54:51.03 ID:W96YT0EaM
>>12
センター×センター
センター×センター
714: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 00:02:49.62 ID:GMDSr+IO0
>>571
好き
好き
22: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:23:21.94 ID:oOiUz7O/0
別に何歳で受けようが構わんが他人に迷惑掛けるなよ
33: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:24:05.57 ID:v5aP+52z0
本人愉快犯のつもりなんやろうけどホンマに哀れやな
46: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:25:06.48 ID:ncop76li0
第一報の時点では擁護マンワラワラやったな
消えたけど
消えたけど
85: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:28:14.61 ID:lrVhXBfqa
>>46
鼻出してるだけで失格!杓子定規!って息巻いてたらこれよ
そっ閉じしかないやろ
鼻出してるだけで失格!杓子定規!って息巻いてたらこれよ
そっ閉じしかないやろ
48: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:25:18.87 ID:SlEmZKLn0
未来ある若者の受験を邪魔するおっさん...
55: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:26:10.32 ID:c9Fq/Pcrd
予備校の解答速報作る人やないの??
69: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:27:05.75 ID:UMedqT+wd
>>55
仕事できてて試験官に反発とかもっとアカンやろ…
仕事できてて試験官に反発とかもっとアカンやろ…
66: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:26:56.34 ID:e3AWA90O0
ゴミすぎる
77: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:27:45.49 ID:Ev4mXXSBK
試験官が差し出した注意用のカードをつっぱねたとの噂も
88: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:28:25.91 ID:0o53QH9C0
素直にマスクすればよくない?
なんかできない事情でもあるなら話は変わってくるけど
なんかできない事情でもあるなら話は変わってくるけど
230: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:37:47.04 ID:XQ315zPx0
>>88
マスクしたくないじゃなくて着けなければいけないという強制がイヤなんやろ
それなら別室で試験してから後で従いたくなかった話せばええんやけど
マスクしたくないじゃなくて着けなければいけないという強制がイヤなんやろ
それなら別室で試験してから後で従いたくなかった話せばええんやけど
94: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:28:56.93 ID:Yn0QzJE20
40代ってわかった途端手のひらクルクルで草
97: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:29:05.40 ID:Ri5q2ROKd
303: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:42:29.83 ID:K01sRL8u0
>>97
振り上げた拳おろせなくなってて草
振り上げた拳おろせなくなってて草
102: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:29:23.43 ID:mhNrIt//0
どう転んでも擁護できないよな
119: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:30:45.31 ID:5gbQfBLga
まわりの学生が気の毒や
138: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:32:16.19 ID:0vXld3Ge0
マジでバイオテロの可能性あるやん
186: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:34:59.34 ID:rbuBMVlxM
こうやって話題になるために前々から計画してたんじゃねぇの?
例の飛行機の件みたいに
そんで人権がーとか騒ごうって算段やろ
例の飛行機の件みたいに
そんで人権がーとか騒ごうって算段やろ
266: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:40:18.62 ID:xFufIPrGM
ニュース見てて鼻詰まり酷いのかと思ってたら全然違ったわ
289: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:41:51.56 ID:XErSkbrd0
「トイレに篭もる」って発想がよくわからんわ
篭もった結果どうなると計算して篭もってるんや?
篭もった結果どうなると計算して篭もってるんや?
353: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:44:22.39 ID:+Fg0CKfI0
>>289
親はそれで折れてくれたんや
親はそれで折れてくれたんや
585: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:55:26.04 ID:w2wKlF0Er
>>353
これや
これや
358: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:44:34.30 ID:DY0qRrw10
>>289
結果なんて想像してないやろ
その結果この年齢でこんなことしとるんや
結果なんて想像してないやろ
その結果この年齢でこんなことしとるんや
304: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:42:31.15 ID:JcPHqYjj0
こんなの擁護してた茂木w
一番の被害者はこいつの近くで試験受けてた受験生や
一番の被害者はこいつの近くで試験受けてた受験生や
359: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:44:34.49 ID:q2OUIwMx0
どうせクズだろうと思ってたけどここまで同情の余地ない奴とは
366: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:44:45.49 ID:cEWdaYcId
390: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:45:47.03 ID:K01sRL8u0
>>366
これもう敗北宣言やん
これもう敗北宣言やん
432: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:47:46.51 ID:oX8m88lc0
>>366
少なくとも社会人経験してたらこんな小学生でも守れるようなルールすら守れない大人になってない定期
少なくとも社会人経験してたらこんな小学生でも守れるようなルールすら守れない大人になってない定期
450: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:48:39.73 ID:XErSkbrd0
>>366
エイジズムってなんやねん
それ繰り返して逃げれると思うなよ
エイジズムってなんやねん
それ繰り返して逃げれると思うなよ
453: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:48:50.17 ID:gTmeCQsW0
>>366
未来ある若者の人生がー!でエイジズム全開だったのは擁護派なのになw
未来ある若者の人生がー!でエイジズム全開だったのは擁護派なのになw
514: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:51:58.08 ID:R67AATe70
>>366
いつの間にか論点が鼻マスクから40代になってますね…
いつの間にか論点が鼻マスクから40代になってますね…
373: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:45:03.95 ID:rp8gmYJI0
完全に流れ変わって草
461: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:49:17.31 ID:jKsl0gy/0
咳き込む仕草の話まで出てきたのか
どこまでも擁護のしようがないやつ
どこまでも擁護のしようがないやつ
521: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:52:22.23 ID:gTmeCQsW0
「なんで別室行かなかったの?」
これだけで論破できる模様
これだけで論破できる模様
555: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:53:47.91 ID:4wW7A0Nd0
>>521
移動すら頑なに拒否はさすがに新手のカンニングも疑われるよな
移動すら頑なに拒否はさすがに新手のカンニングも疑われるよな
576: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:54:59.98 ID:cEWdaYcId
茂木健一郎さんあまりの悔しさにTwitterでは文字制限に引っかかるのでブログで長文投稿
すぐに「逆張り」だとか言われる方は
2021/01/18 20:07
鼻出しマスクの件、その後、さまざまな情報が入ってきていますが、受験生が40代の方だったこと、その方のふるまいなどの情報を考慮しても、運営側の対応が不適切だったという私の判断は変わりません。
複数回要請してだめだった時点で、受験番号を控えておいて後に事情を聞けばよかっただけのことだと思います。
一つ理解できないのが、このような時に、私の意見表明を「逆張り」だとか言う方々のことです。
私はものを考えるときに、それが「世間」と同じかどうかということを配慮することはないです。
ある意見を申し上げるとき、それが世間の逆だからという理由で表明するのではない。
というか、世間の多数派があるとして、それが何なのかは自分で考える上では関係のないことです。
逆に言えば、なにかといえばすぐに「逆張り」だとか言われる方は、そんなに「世間」の「多数派」の意見を気にされて、風見鶏のように同化圧力に屈するのでしょうか。
一人ひとりが自分で考えて多様な意見が行き交う場所の方がはるかに気持ちがいいと私は思います。
(クオリア日記)
https://lineblog.me/mogikenichiro/archives/8457176.html
588: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:55:39.83 ID:pt2gKpTZM
>>576
清々しいまでの論点ずらしで草
なぜ素直にごめんなさいできないのか
清々しいまでの論点ずらしで草
なぜ素直にごめんなさいできないのか
604: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:56:17.70 ID:0lBTvGevp
>>576
引き下がれなくなっちゃったねえ
引き下がれなくなっちゃったねえ
613: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:56:52.82 ID:XQ315zPx0
>>576
後で事情聞いてどないせえ言うんや
マスクちゃんとしてなかったから減点なんてルールはそれこそ無いのに
後で事情聞いてどないせえ言うんや
マスクちゃんとしてなかったから減点なんてルールはそれこそ無いのに
695: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 00:02:02.05 ID:qH7McljA0
>>576
年齢と関係なくそのまま会場に置いとくと周りに悪影響だからつまみ出したんやろ
年齢と関係なくそのまま会場に置いとくと周りに悪影響だからつまみ出したんやろ
631: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 23:58:08.41 ID:gTmeCQsW0
5回も待ってる時点で相当丁寧な対応やのにな
1回の注意で退室させられたらまだ試験官叩くのも分かるけど
1回の注意で退室させられたらまだ試験官叩くのも分かるけど
707: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 00:02:26.57 ID:SylHjoAN0
>>631
つうかそれすら期待してたんちゃうか、って思うわ
反論すらせずガン無視、手で払いのけたりとか、わざと試験官イラつかせて一発退場食らうの期待してたとしか思えん
結局終わりまで試験官側は強制力発揮せんくて、問題にならなそうやからトイレ立てこもりしたんやないの
つうかそれすら期待してたんちゃうか、って思うわ
反論すらせずガン無視、手で払いのけたりとか、わざと試験官イラつかせて一発退場食らうの期待してたとしか思えん
結局終わりまで試験官側は強制力発揮せんくて、問題にならなそうやからトイレ立てこもりしたんやないの
717: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 00:02:57.82 ID:UBzsY3bV0
これって年齢が論点じゃないんやろ?
注意受けても反抗、別室移動設すればノーマスクで試験受けてええぞって言われても拒否かましたから叩かれてるんよな?
現役の高校3年生がやっても叩かれるやろこんなん
注意受けても反抗、別室移動設すればノーマスクで試験受けてええぞって言われても拒否かましたから叩かれてるんよな?
現役の高校3年生がやっても叩かれるやろこんなん
740: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 00:04:24.41 ID:jn4dU3uO0
>>717
高三生がやっても叩かれることを40代のおっさんがやってるからみんな引いてるんやで
高三生がやっても叩かれることを40代のおっさんがやってるからみんな引いてるんやで
744: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 00:04:35.84 ID:AAK1RFWK0
>>717
まあせやけど年齢のインパクトはやっぱデカいわ
10代なら若気の至りで擁護できなくもないけど40代やとあっ(察し)になるもん
まあせやけど年齢のインパクトはやっぱデカいわ
10代なら若気の至りで擁護できなくもないけど40代やとあっ(察し)になるもん
739: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 00:04:20.52 ID:Cy58/9La0
ノーマスクでもOKな別室まで勧めてくれたり随分配慮されとるもんな
一方的に一切配慮しないのはピーチ馬鹿と一緒やな
一方的に一切配慮しないのはピーチ馬鹿と一緒やな
755: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 00:04:56.48 ID:GwtFEElV0
やっぱり普通のやつじゃなかったな
781: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 00:06:35.96 ID:EcGtTtX/0
予想の斜め上を高跳びするレベルやな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610979680/
|
おすすめサイトの最新記事
40歳→
悉く、ただの我が儘で草生える
茂木健一郎さんがこの40代受験栓と対談すればいいんじゃないかな?かな?
第一報の時点で、どうせその手の輩だろうなと思ったよ。
今すぐ対応しなきゃいけない問題なのに後で事情なんか聞いて何の意味があるんだ?
>>8
放送大学もあるし、学ぼうと思えば本屋、図書館、NHKラジオの教養講座とかもあるしねぇ
擁護してるやつらはなんであんな的外れなんだろうな
今まで受験失敗してきたの
学力じゃなくて人格が原因だったんだろうなぁ
40過ぎの迷惑なおっさんが失格になったってだけなのを
いろんな物持ちだしてどうにか論点すり替えようとしてるけど、やればやるほど無様だな
というよりはわざとばら撒きに来てる工作員とかなんじゃないかと疑うレベル
よく裏取りもせず、分かってもいないことに首突っ込んで嫉妬して自滅するパヨの典型的言動やね。
それをネタにもう数スレ立てられそう
まあ西野と同じでアホな信者さえ言いくるめれば後はなんとかなるからな
未来のある日本の受験生に嫌がらせ
脱税するのも多様性なのかもしれない
思いの外騒動になって動画も出せなくなったとかじゃねぇの?
「人生終わったな」とか言われてたけどそもそも「始まれてなかった」のか…
始められて。の間違い
あれの仲間なんじゃないの?
そもそも本当に正当性主張したいなら40歳がわかった時点で怯むなよなw
そんな柔軟性持たせられる規模、重要度の試験じゃないだろ。模試じゃあるまいし
高卒の芸人とか坂上忍あたりが言うならともかくこいつも共通一次時代に受けたことあるから知ってるはずだろ
あの後GOTOで1人でホテル泊まってまたバイキング会場で騒いで警察沙汰になったみたいだし
これもあいつの仕業である可能性も否定できないよね
やり口がほぼ一緒
なあ答えてくれよ茂木ィ!
痛い通り越して辛いけどな
40代でも未来はあるんだから
発言ぶれさす意味ないのにな
40代だからってバカにしてんのは茂木自身も一緒だと自ら示してるよね…
おまえ、@mask_studentsか?
他の脳科学者には悪いがこいつが幅効かせてのを放置してる時点で一切信用できんわ
実名で意見を発表するならある程度状況が解ってきてからのほうがいいよな
実名でとびついてドヤり意見すればするほど間違った時が見苦しい
茂木はバカだって話であって
実際に40代のバカに未来があるとは思ってないぞ
本気で大学行きたくてずーっと浪人して受験生やってるガチの人じゃないんじゃね
アレな活動してる人達のなかには、一回大学出た後、また受験して学生になったりを繰り返してる人も結構いるみたいだし
それか、受験自体が目的じゃなくて一連の騒動が目的かもな
会場で騒動起こして受験生達が混乱すんのを見て楽しむクズとかも少なからずいるみたいだし
そういう輩なんじゃね
茂木
貧困調査で覗き部屋に通ってた元官僚のおっさん
マスクなしで飛行機から降ろされた奴
うーんこの錚々たる面子
年齢とか鼻マスクとか身体的な事情とか関係ない
周囲の状況を一切合算無視してる時点で論ずるに値しない主張
失格した人は論点をマスクにしようとしてるかもしれんが、マスク以前の問題
さすがに生きてる価値ないだろ
センター試験ならなおさらや