
1: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:36:46.04 ID:AL/jDfM70
2: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:37:28.81 ID:e25sPeWV0
エンタメ界では大ニュースだししょうがない
6: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:38:23.52 ID:VsmFWlS60
下の数字はコメント数?一番多いやん
14: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:39:25.97 ID:DyCSXaxm0
カップルYouTuberって別れたらどうなんの?
YouTube続けるの?
YouTube続けるの?
26: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:41:41.23 ID:YHijP2LB0
>>14
女の方が元々かなり人気チューバーでな
出会いは男はファンやったんや
女は個人チャンネルあって120万くらい登録者おるから大丈夫やけど
男はゲームチャンネル作った
女の方が元々かなり人気チューバーでな
出会いは男はファンやったんや
女は個人チャンネルあって120万くらい登録者おるから大丈夫やけど
男はゲームチャンネル作った
31: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:41:50.55 ID:IDZIaH2S0
yahooのコメントもどうせ知らねーよってので埋まってるで
トップニュースだからコメント多くなっただけちゃうの
トップニュースだからコメント多くなっただけちゃうの
47: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:45:07.69 ID:p9sIpSmu0
時代やからしゃあない
もうYouTubeの時代や
もうYouTubeの時代や
50: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:45:45.80 ID:w4ymLhvO0
マジで誰やねん
ワタナベマホトとアイドルの奴はまだ記事になるのもわかるけど
ワタナベマホトとアイドルの奴はまだ記事になるのもわかるけど
61: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:49:30.19 ID:dN0yPpaN0
ヤフーニュースはヤフコメ民が叩けるかどうかで価値が決まるよな
64: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:49:47.00 ID:4VBALIUN0
新種の深海魚と同レベルちゃう
79: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:51:34.50 ID:NAQoXsP/M
急上昇とか言う全く意味のないタブ
85: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:52:28.45 ID:oj5R9noh0
登録100万人だろうが全く知らんのわんさかおるよな
テレビとYouTubeで知名度の広がり方が根本的に違う
テレビとYouTubeで知名度の広がり方が根本的に違う
98: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:55:29.98 ID:kG8seG9hp
>>85
基本的にYouTubeもサーフィンと一緒で提供してくるものがめちゃくちゃ偏ってるからな
好きなコンテンツだけを極めるのは簡単やけど広がらんのが致命的
基本的にYouTubeもサーフィンと一緒で提供してくるものがめちゃくちゃ偏ってるからな
好きなコンテンツだけを極めるのは簡単やけど広がらんのが致命的
87: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:52:36.01 ID:+TrSxkh80
いつもどおりやん
104: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:57:02.06 ID:JVFb/g2P0
カップルチャンネルTwitterでもトレンド1位やったからな
105: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:57:05.25 ID:Aek56GLP0
つか、アクセス多いと上がるとかじゃないんか?
110: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 03:58:46.53 ID:AL/jDfM70
>>105
Yahooの担当者の裁量やで
アクセス数も当然、参考指標には入ってるやろけど
Yahooの担当者の裁量やで
アクセス数も当然、参考指標には入ってるやろけど
121: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 04:00:32.04 ID:NAQoXsP/M
金稼げるしどうせ営業なのになんで別れるんやろ
そういう設定やろ?
そういう設定やろ?
144: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 04:05:04.14 ID:AL/jDfM70
>>121
商売としても停滞してたんちゃう?
カップルとしてずっとネタ出し続けるのめんどい
続けるなら結婚しなくちゃいけないけど、ビジネスだからそれは無理
年食ってから別れたら、カップルの色が付きすぎてその後の商売がやりにくくなる
商売としても停滞してたんちゃう?
カップルとしてずっとネタ出し続けるのめんどい
続けるなら結婚しなくちゃいけないけど、ビジネスだからそれは無理
年食ってから別れたら、カップルの色が付きすぎてその後の商売がやりにくくなる
162: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 04:09:18.98 ID:NAQoXsP/M
>>144
名前売ったしあとはソロで活動みたいな感じか
名前売ったしあとはソロで活動みたいな感じか
147: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 04:05:56.56 ID:C0uHj/PJ0
どうでもいいってコメントが多そう
164: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 04:09:46.27 ID:FiQf8Rxj0
ガチで誰やねん
201: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 04:17:38.13 ID:FLkK0pPla
なんか聞いたことあると思ったら保健所の子犬を引き取ったって言いながらペットショップで買っただけなのがバレて炎上してた奴らやん
210: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 04:19:07.92 ID:AL/jDfM70
>>201
つまりはその頃にはすでにネタ切れだったんやな
つまりはその頃にはすでにネタ切れだったんやな
230: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 04:22:48.86 ID:rfKxHNRo0
>>201
子犬に特徴的な模様あってその子犬欲しかったけど悩んでて写真撮ってた奴からバレたのほんま草
子犬に特徴的な模様あってその子犬欲しかったけど悩んでて写真撮ってた奴からバレたのほんま草
219: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 04:20:38.98 ID:eSBA0JR20
キレて嫌がってる奴がリンク踏むしコメントもするせいで今後もこの手のニュースが増えると思うと胸が熱くなるな…
240: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 04:24:52.32 ID:jeK8B3S90
ヤフーニュースをまず見てない
258: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 04:29:12.60 ID:UI1Ga53T0
いうて過去にも小室圭さんが外出みたいなわけわかんねえ速報ニュースで出してたから
どんなニュースでも大げさに取り上げててもそこまで気にしないぐらい麻痺してる
どんなニュースでも大げさに取り上げててもそこまで気にしないぐらい麻痺してる
275: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 04:31:39.89 ID:iAoxVmE80
ヤフーニュースのトップは下2つは必ずエンタメ系と決まってるんや
281: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 04:32:36.35 ID:AL/jDfM70
>>275
災害時とかは枠の概念無くなるよな
災害時とかは枠の概念無くなるよな
277: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 04:31:51.03 ID:bLgjKqOs0
コロナじゃないニュース探してるんかもしれんな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611599806/
|
おすすめサイトの最新記事
好感度の為に買った犬を拾ってきたって嘘ついて炎上してたくらいしか知らん
そのうちtiktokerやインスタで人気な人も記事になりそう
YouTubeはファン以外には興味も持たれないからな
アレ系が出たら直ぐ消す
キモいしイラつく
どんな奴とかじゃなく見た目が遺伝子レベルで拒否る
前の相手とのイチャイチャ動画や画像がネットに転がってるわけだし
ほんとなんでもかんでも在日認定には呆れるわ
息を吐くように嘘をつくよな、お前らは
コメント2000越えてるぞ
俺にも理解できんがファンはついてるらしいな
もっとマイナーな人物の冠婚葬祭をトップに置いて
PVとコメを稼ごうって腹が見え見え
10代とかなら許されるけど
厄介なのは普通のニュースと混ざって見えるところやな
嫌でも目に入る
有名人のゴシップでも頭悪そうだが一般人だからね
まあ、芸能人のゴシップより職場やクラス内での下世話な話が受けるみたいなものだろう
悪名でしか知らないやつ結構いるやろw
どうぞ我が道をお進みください。
56585 3310
これが最上位だぞ
破局しただのくっついただのニュースは見るけど誰?
売名するために一度分かれて名前売って、また復活っていうパターンじゃねえの
自分が無知なのは認めるけど、全然知らん奴だったからニュースで取り上げられること自体にびっくりだ
もうTwitterトレンドなんてオタクくんが教室の隅でヒソヒソ話してるのと大差ないよ