18: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:34:45.37 ID:M+VrxZnRa
30: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:36:30.31 ID:d73M+78R0
>>18
これか
もろなろうやな
これか
もろなろうやな
32: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:36:34.65 ID:T15vRMPHa
>>18
中身知らんけど絵はええやん
中身知らんけど絵はええやん
49: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:38:26.61 ID:zmncq39F0
>>18
え、まじでこれをヤンジャンでやってんの
え、まじでこれをヤンジャンでやってんの
174: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:48:43.39 ID:tExTrKOp0
>>18
思ったより残当だった
思ったより残当だった
185: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:49:13.41 ID:iXCWbjwP0
>>18
なろうっていうか一昔前のラノベ感あるな
なろうっていうか一昔前のラノベ感あるな
249: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:53:09.55 ID:+IdoaxP1r
>>18
ワイジャンプラ民、ハイクオリティに嫉妬
ワイジャンプラ民、ハイクオリティに嫉妬
791: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:20:42.93 ID:6UVODbKVp
>>249
ジャンプラのと比べりゃ
まだ良さげに見えるよなw
ジャンプラのと比べりゃ
まだ良さげに見えるよなw
250: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:53:11.22 ID:jaxgHGSR0
>>18
「貧困街上がりの〜」っていうサブタイトル必要か?
「貧困街上がりの〜」っていうサブタイトル必要か?
497: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:06:13.97 ID:kgxOgQE/0
>>18
タイトルがさすおにすぎるやろ
タイトルがさすおにすぎるやろ
679: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:15:48.54 ID:ai5CpSqo0
>>18
完全無双とか書かなくてよくね?
全部勝つってわかって読んでも面白くないやろ
完全無双とか書かなくてよくね?
全部勝つってわかって読んでも面白くないやろ
696: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:16:48.01 ID:a5wii3xoM
>>679
タイトルで苦戦する要素無いって分かるのはデカイ
読むか迷う人を後押しする
タイトルで苦戦する要素無いって分かるのはデカイ
読むか迷う人を後押しする
692: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:16:33.71 ID:0Yhh9j9w0
>>18
なろうというか一昔前のラノベやん
サブタイはなろうやけど
2014年辺りのアニメとか異能力学園ラブコメめちゃくちゃ多かったよな 懐かしい
なろうというか一昔前のラノベやん
サブタイはなろうやけど
2014年辺りのアニメとか異能力学園ラブコメめちゃくちゃ多かったよな 懐かしい
19: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:35:05.77 ID:epqwu5Zsa
なろうコミカライズで埋め尽くされたガンガンさん舐めてんのか?
26: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:35:56.10 ID:/+N/T2RY0
>>19
ハガレン終了→禁書コミカライズが相対的エースに
という悲劇を繰り返したくはないんやろ許してやれ
ハガレン終了→禁書コミカライズが相対的エースに
という悲劇を繰り返したくはないんやろ許してやれ
27: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:36:03.80 ID:Ry1FOAp70
ジャンプラの糞漫画もこいつが原作かよ
編集部はこいつに金でも借りてんのか?
編集部はこいつに金でも借りてんのか?
33: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:36:44.11 ID:M+VrxZnRa
>>27
マジかよ
ガチでお偉いさんの息子とかやろこれ
あっちもゴミすぎて毎回コメント欄凄いことになってるしな
マジかよ
ガチでお偉いさんの息子とかやろこれ
あっちもゴミすぎて毎回コメント欄凄いことになってるしな
116: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:44:25.78 ID:1WpLLaBJ0
>>27
友食い教室の原作もこいつだったわ…
友食い教室の原作もこいつだったわ…
194: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:49:41.37 ID:B0BQv/XT0
>>116
ある意味売れっ子やんかこいつ
すごいな
ある意味売れっ子やんかこいつ
すごいな
253: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:53:27.78 ID:1WpLLaBJ0
>>194
魔王なオレと不死姫の指輪(コミック・ダンガン、漫画:稍日向、全3巻、※小説からのコミカライズ)
異世界支配のスキルテイカー 〜ゼロから始める奴隷ハーレム〜(水曜日のシリウス、漫画:笠原巴、既刊9巻、※小説からのコミカライズ)
友食い教室(少年ジャンプ+、漫画:沢瀬ゆう、全4巻)
異世界エルフの奴隷ちゃん(水曜日はまったりダッシュエックスコミック、漫画:稍日向、全4巻)
最強の種族が人間だった件(水曜日はまったりダッシュエックスコミック、漫画:音乃夏/コンテ:箱猫ようたろ、既刊5巻、※小説からのコミカライズ)
人間牧場(WEBコミックガンマぷらす連載、漫画:さおとめあげは、既刊3巻)
劣等眼の転生魔術師 〜虐げられた元勇者は未来の世界を余裕で生き抜く〜(水曜日はまったりダッシュエックスコミック、漫画:峠比呂、コンテ:猫箱ようたろ、※小説からのコミカライズ)
史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する〜剣聖と魔帝、2つの前世を持った男の英雄譚〜(水曜日はまったりダッシュエックスコミック、漫画:亀山大河、既刊2巻、※小説からのコミカライズ)
異世界モンスターブリーダー 〜チートはあるけど、のんびり育成しています〜(水曜日はまったりダッシュエックスコミック、漫画:とうのきり、※小説からのコミカライズ)
劣等眼の転生魔術師 〜虐げられた最強の孤児が異世界で無双する〜(水曜日はまったりダッシュエックスコミック、漫画:稍日向)
全部糞漫画なんだろうけど数だけならそこらの作家より多い😨
漫画原作だけでこれやからな
魔王なオレと不死姫の指輪(コミック・ダンガン、漫画:稍日向、全3巻、※小説からのコミカライズ)
異世界支配のスキルテイカー 〜ゼロから始める奴隷ハーレム〜(水曜日のシリウス、漫画:笠原巴、既刊9巻、※小説からのコミカライズ)
友食い教室(少年ジャンプ+、漫画:沢瀬ゆう、全4巻)
異世界エルフの奴隷ちゃん(水曜日はまったりダッシュエックスコミック、漫画:稍日向、全4巻)
最強の種族が人間だった件(水曜日はまったりダッシュエックスコミック、漫画:音乃夏/コンテ:箱猫ようたろ、既刊5巻、※小説からのコミカライズ)
人間牧場(WEBコミックガンマぷらす連載、漫画:さおとめあげは、既刊3巻)
劣等眼の転生魔術師 〜虐げられた元勇者は未来の世界を余裕で生き抜く〜(水曜日はまったりダッシュエックスコミック、漫画:峠比呂、コンテ:猫箱ようたろ、※小説からのコミカライズ)
史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する〜剣聖と魔帝、2つの前世を持った男の英雄譚〜(水曜日はまったりダッシュエックスコミック、漫画:亀山大河、既刊2巻、※小説からのコミカライズ)
異世界モンスターブリーダー 〜チートはあるけど、のんびり育成しています〜(水曜日はまったりダッシュエックスコミック、漫画:とうのきり、※小説からのコミカライズ)
劣等眼の転生魔術師 〜虐げられた最強の孤児が異世界で無双する〜(水曜日はまったりダッシュエックスコミック、漫画:稍日向)
全部糞漫画なんだろうけど数だけならそこらの作家より多い😨
漫画原作だけでこれやからな
296: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:56:00.47 ID:CPF4fv/uM
>>253
タイトルで時代の変化を感じる
タイトルで時代の変化を感じる
59: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:39:47.34 ID:Ry1FOAp70
ジャンプラのアレは凄いよな
話もクソやし絵も適当
盛り上がるところがコメント欄しかないという地獄のような漫画
話もクソやし絵も適当
盛り上がるところがコメント欄しかないという地獄のような漫画
87: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:41:53.28 ID:B0BQv/XT0
>>59
なんの漫画や気になるわ
なんの漫画や気になるわ
119: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:44:54.59 ID:Ry1FOAp70
>>87
劣等眼がなんちゃらとかいうなろう糞漫画や
ちなみに原作はヤンジャンのなろうと同一人物や
劣等眼がなんちゃらとかいうなろう糞漫画や
ちなみに原作はヤンジャンのなろうと同一人物や
80: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:41:33.91 ID:P1CplNZB0
こんなもん掲載してバトゥーキ飛ばしたのか
103: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:43:36.98 ID:iKlrC9wl0
しかしここまでお兄様と同じタイトルは草だな
166: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:48:25.68 ID:XdclYihMr
こんなんに元気くんの枠が押し出されたのほんまかわいそう
186: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:49:18.54 ID:bia7N1h10
>>166
どっちにせよ
クソエンドにはなったやろ
ネタ切れ感ハンパなかったし
どっちにせよ
クソエンドにはなったやろ
ネタ切れ感ハンパなかったし
181: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:49:07.03 ID:dlYCXeCQ0
最近立ち読みもしてないけど面白い漫画ある?
202: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:49:59.90 ID:M+VrxZnRa
>>181
推しの子
少年のアビス
ナズナ様
が今のスリートップや
推しの子
少年のアビス
ナズナ様
が今のスリートップや
189: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:49:30.66 ID:eAGuD3Jv0
ここ一年はガチで
ヤンマガ>>>>>ヤンジャンじゃね?
ヤンマガ>>>>>ヤンジャンじゃね?
206: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:50:15.16 ID:2Rt7F5hT0
お兄様とかなんか色々混ざってそうやな
252: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:53:17.06 ID:92NLwRiU0
言うてヤンジャンの漫画なんてどれもとんでもないだろ
300: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:56:09.39 ID:VEJSQpaM0
マガジンよりマシでしょ
315: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:56:57.34 ID:UtNuiEH20
スクエニはなろう多過ぎて
相対的にアラクニドとかが優良に見えるの草
相対的にアラクニドとかが優良に見えるの草
334: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 01:57:54.97 ID:lRzBY0whM
ヤンジャンもひでーけどマガジンが媚びっ媚びで草
ラブコメばっかやん
ラブコメばっかやん
424: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:02:39.27 ID:nhhb4l3f0
>>334
5等分とレンカノで結果だしちゃったからしゃーない
5等分とレンカノで結果だしちゃったからしゃーない
445: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:03:45.66 ID:Wkf1BVmzr
>>334
デスゲームより全然ええわ
デスゲームより全然ええわ
472: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:04:55.18 ID:RFRFAU640
言うてヤンジャン過大評価の筆頭みたいな雑誌やん
577: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:10:34.21 ID:8wO7yeTf0
ヤンジャンは週刊バス絵なんやで
622: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:12:26.11 ID:RFRFAU640
>>577
正しい
正しい
584: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:10:49.77 ID:HazwSK9k0
シンデレラグレイ面白いよ
ソシャゲの宣伝漫画とは思えん
ソシャゲの宣伝漫画とは思えん
607: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:11:40.70 ID:8wO7yeTf0
>>584
オグリキャップの物語なら面白くならない方がおかしい
オグリキャップの物語なら面白くならない方がおかしい
621: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:12:25.78 ID:QK3WLiCi0
最近キングダム話題にならないけどどうなん
636: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:13:14.42 ID:8wO7yeTf0
>>621
ホンマの糞と化した
李牧が出てきても盛り上がらないと思う
ホンマの糞と化した
李牧が出てきても盛り上がらないと思う
627: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:12:37.86 ID:ULJc1TQs0
なんかヤンジャンを高尚な漫画雑誌やと思っとるやつ湧いとるな
伝統的なキモオタ雑誌やんけあんなん
伝統的なキモオタ雑誌やんけあんなん
716: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:17:39.20 ID:eZa2QbRxp
テラフォーマーズだって虫の力を得て世界を救う!?とかタイトル付けたらなろうじゃん
747: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:19:13.52 ID:MN4ulYnR0
>>716
なろうであの世界なら主人公だけ殺虫剤持ってるよ
なろうであの世界なら主人公だけ殺虫剤持ってるよ
783: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:20:29.57 ID:dlnCKJKv0
>>747
草
ええツッコミするやん
草
ええツッコミするやん
849: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:23:24.22 ID:k3GtwsE10
他誌はなろうで結構保ってるからな
隣の芝生が青く見えたんやろ
隣の芝生が青く見えたんやろ
859: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:24:02.44 ID:pwud/sSzM
メディアミックスはそれ専用で雑誌作っとけや
棲み分けめちゃくちゃやんけ
棲み分けめちゃくちゃやんけ
869: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:24:49.48 ID:X0ZTeg2U0
銀英伝も何故ウェブ送りなのか
886: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 02:25:36.77 ID:5Ya4LOOa0
>>869
ウェブ送りじゃなくて、グランドジャンプ行きやろ?
どっちが良いかは知らん
ウェブ送りじゃなくて、グランドジャンプ行きやろ?
どっちが良いかは知らん
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611764983/
|
おすすめサイトの最新記事
ただ、同じ雑誌に「シャドー」ってつく漫画を同時に二つ載せる編集は何考えてんのか小一時間問い詰めたい。アンケート書くとき間違えやすいやろ。
知らんけど
なろうに頼るんやろね
この連載も害虫駆除にはちょうどよかったんちゃうか?
他の気に入らない漫画でもアンチしとったんやろうし…
文句言いたいレベルでクソだったラインナップが>>253につまってて草
全部コイツが原作だったのかよww
最終的に液体窒素的な冷凍系能力を手に入れそう
花っ平バズーカ
マッドブル34
みんなあげちゃう
孔雀王
ザ・サムライ
あたりのえろ目的だったな
面白くなさそうだけど
真島一家の絵柄見ると虫酸が走るから本誌は興味なくなった
それは置いといて、任侠転生は面白いし、なろうも面白いなろうとつまらないなろうあるのに、なんでこのつまらないなろう書くこいつにコミカライズさせるんやろか…
バトゥーキと嘘喰いを描いた作者をwebに追い払っておいて、これが入るの??
回復術師みたいなモノなら、まだ分からんでもないけど……。ヤンジャンの質量と価値を落として世間に擦り寄るより先に、やるべきことがあるはずだろうがよぉ
ジャンプラ創刊から1,2を争うレベルのクソ漫画やったわ
タイトルもう少しマシなものにするだけで印象全然変わりそう
読んでる奴このタイトルで恥ずかしくならんのかな
丸々誤掲載疑うくらい場違いな漫画だな
浮いて仕方ないからリアルはあんま描かないと思うほどに
毎日のようになろう新連載が追加されてて頭おかしなるで
なろう、デスゲーム、いじめのローテーションやん
来るとこまで来たなって感じ
生徒会とかオタクじゃないと楽しめないような内容でマジでつまんねーのにオタクに超人気ってだけで毎回カラーとかでグイグイ推されてた。
その枠が増えただけでちょっと前からヤンジャンはそういうオタクとの共存雑誌だったでしょ。
とはいえなろう追加したのは苦肉の策だろうね。なろうはマジでいまだに伸びてるコンテンツだし読者は増える。
嘘喰い、リクドウ、キングダム全盛期、東京グールが連載してた黄金時代と比べると凄い落ちてて新連載も当たらないし仕方ない。
今やひたすらなろう作品をパクリまくるゆすらを擁護する気にはなれんけど
知らなかった・・・
バトゥーキが本誌残れないようなレベルだからこれが入れられたんだろ
順番が違うわ
イナーキあたりまでは死亡転生設定意味あるけど、ブラックコートマフィア以降あんま意味ないから違うのかもしらんが。
オタクがキモオタ嫌うみたいなやつだろ
そもそもなろう系でどういうのがいいのかわかってないのか
どっちにしてもヤンジャンの編集ヤバいな
イチジョウの一話なんて「え、これハンチョウやトネガワと差別化できて面白くなる?」って不安しかない感じやったやんけ
床屋行ってくる
どんだけ原作ないねん
なろう好きそう
周りがさらにひどいせいで相対的エースという現状
新連載でなろうが入る度にコメント欄は荒れたけど、どこ吹く風でどんどん入ってくる。
最近久しぶりにログインしたら女性コーナーに悪役令嬢ものが複数まとめて入ってて思わず苦笑いしたわ。
なろうワン作った方が早いと思うし、そういうコメントも多かったんだけどねー。
住み分けすりゃいいのに
まあもう個別に買うわ
漫画家って人材枯渇してんのかね
ジャンプ本誌でも新人のコミックスとかじゃ3万〜5万部、下手すると1万
なろうってだけで10万部ぐらい行くこともあるからな
黙れドン太郎で50万部出たんやぞ?
面白ければいいんだろ?
完全にターゲットを絞って来てる、ある意味での実験的意欲作に見える
なんでもかんでもなろう認定するのは頭の弱い子のやることやで
「なろう」の言葉の意味の使い方も人それぞれになってるからね
正直あなたの使い方も何を言ってるのか分かりにくいしw
なろうなら現代知識で無双するパターンちゃうの?
皆が言ってる通りのクオリティ
今の漫画の主要購買層の30〜40代の底辺おっさんはなろう小説の主要購買層とまったく同じ層なんだから
もう漫画、アニメ、小説界は、この底辺おっさん達に媚びるしかないんだよ
悲しいなあ…
貴殿はWEB版を未読なのではないかな?
超面白くなったんだぞ。
まぁ本誌連載時の2巻くらいまでは言い訳できん、その通りだw
取材と作画で相当コストかかるから
なろうより前にラブコメ増やした辺りからそんな雰囲気だった
グラビアで抜く雑誌やろ
日本語もまともに使われへんのか
なんかパクリ臭い
同じヤンマガの新連載と比べてあまりにも酷い枠追加だわな。
しかもジュピタリア面白くなりそうなところで今週打ち切ってるし。
バトゥーキや銀英伝の移籍といい、ここの編集は万が一嫌いなんだろうな。
お前はこのまとめブログに湧く害虫やん
コミックス派の人も多いだろ
自分はバス江とゴールデンカムイのために買ってるし、最近はダンス漫画おもしろい
新連載? 知らない
嘘喰いは女読者多いで
期間限定全巻無料配信で更にヤンジャンを手に取らないような女にまで広がっとる
一時期5巻辺りがどこにも在庫なかったが
序盤の売上不振で部数激減したこの辺から面白いと思って買い始めた人が多いからだと思う
WEB移籍の際の全話無料配信はマジ英断っす
それまで1度もなかった既刊重版がかかったし、その後出た9巻はすぐ重版かかったし
オリジナリティゼロ。
この手のストーリーは角川じゃないとダメだな。
出だしオリジナルでも強くなって俺つええしてハーレム作るとこは同じ
そこを外すとなろうキッズ達にウケない
嘘喰い腐女子めっちゃついとるで