
1: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:13:09.99 ID:ps4eVI6G0
最高のエンターテイナー
大谷翔平、走者と衝突、転倒し負傷交代 先制2号特大弾も4回2/3を2安打3失点
エンゼルスの大谷翔平投手(26)がメジャー4年目で初めて投打同時出場。メジャー118年ぶりとなる「2番・投手」で打っては初回の打席で137メートルの先制2号ソロを放つなど、3打数1安打1打点。投げては最速163キロを計測するなど、四回まで1安打無失点、6三振の力投を見せたが、五回、2四球1暴投、牽制悪送球もあって3失点。本塁カバーに走った際に走者と交錯して転倒するアクシデント。左足を引きずりながらベンチ裏に消えた。今季初登板は4回2/3、92球を投げて2安打3失点(1自責)、5四球7三振。最速は163キロだった。18年5月20日のレイズ戦以来1050日ぶりの勝利は逃した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/761af9273b392fea9aa85e3827a32ef674d1426f
9: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:15:41.31 ID:aeGNn8LFd
運なさすぎないこいつ
14: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:16:53.45 ID:YoiedroEd
1試合だけで波乱万丈すぎる
35: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:20:19.24 ID:dgpJ8BBha
かわいそう
大谷、三振を奪ったかと思ったら振り逃げからの悪送球で同点、さらにスライディングを食らって交代
— 丸くん@\横浜優勝/ (@JK17Kamata) April 5, 2021
pic.twitter.com/T42MJXMukS
64: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:22:43.39 ID:+L7yazQhd
>>35
なんやこのチーム…
なんやこのチーム…
67: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:22:54.71 ID:jwynSc0Id
>>35
キャッチャーもクソやな
キャッチャーもクソやな
101: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:25:14.15 ID:7A2aD405a
>>35
笑ってはいけないメジャーリーグ
笑ってはいけないメジャーリーグ
140: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:28:01.91 ID:EGKNIfx40
>>35
見返すと普通にキャッチャーが糞なだけやな
見返すと普通にキャッチャーが糞なだけやな
208: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:32:11.08 ID:qeFrzgp/a
>>35
ロッテだろこれ
ロッテだろこれ
226: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:33:25.56 ID:antIv5k90
352: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:41:52.58 ID:B+IPnCnZ0
>>226
これ思いだしたわ
これ思いだしたわ
482: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:51:52.61 ID:Z5J+go97r
>>35
まともな捕球がカバーのセカンドのみで草
まともな捕球がカバーのセカンドのみで草
540: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:57:53.91 ID:MyVQd5UY0
>>35
最初は走路空けとるな
逸れた送球に合わせて自分からスライディングに突っ込んどる
最初は走路空けとるな
逸れた送球に合わせて自分からスライディングに突っ込んどる
545: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:58:10.59 ID:9zeBJk/90
>>35
日ハムかな?
日ハムかな?
567: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:59:43.78 ID:2EQs9Ryl0
>>35
本場のベイスボールやめろwww
本場のベイスボールやめろwww
39: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:20:38.99 ID:8Ic4AIhb0
大谷を全部詰めたな
70: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:23:06.68 ID:KR8zJT5cd
絶対野手一本でいくべきやろ
But can your pitcher do... THIS? pic.twitter.com/vW7nesRyZ6
— Los Angeles Angels (@Angels) April 5, 2021
107: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:25:46.45 ID:bldNDp0op
大谷は避けるとかボーッとしとるとか以前に悪送球捕りに行っとるからしゃーないやろ
144: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:28:16.37 ID:rkUs5Ve20
ホームラン打って1000日ぶり勝利投手まであと一球か!?
の状況から10秒ぐらいで
振り逃げエラーエラーエラーで同点しかもスライディングで倒されて怪我か!?
は草生えるんだ
の状況から10秒ぐらいで
振り逃げエラーエラーエラーで同点しかもスライディングで倒されて怪我か!?
は草生えるんだ
153: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:28:57.67 ID:gClzGhw50
>>144
なんかツイてねえよなお払いに行ったほうがいいわ
なんかツイてねえよなお払いに行ったほうがいいわ
151: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:28:55.57 ID:fdv8M+wB0
結局大谷自責いくつ?
186: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:30:33.80 ID:ps4eVI6G0
>>151
4回2/3で自責1 防御率1.99
パスボールだからね
4回2/3で自責1 防御率1.99
パスボールだからね
173: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:29:51.68 ID:NXwUOx4/0
ワンバンじゃないんだから止めてほしいわ
その後の送球まで悪いし
その後の送球まで悪いし
216: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:32:39.78 ID:CdJ+1s2ua
アブレイユのスライディングは可能な限りの安全なプレー
大谷が走路に入ったのも致し方無い
フレッチャー君の送球さぁ・・・
大谷が走路に入ったのも致し方無い
フレッチャー君の送球さぁ・・・
613: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 13:04:38.91 ID:qjsGIZXh0
怪我のリスクだけ跳ね上がって成績が跳ね上がるわけでもない二刀流にもうメリットないじゃん
260: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:35:44.22 ID:/2b3VaBSp
怪我しないのも才能と努力やからね
320: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:39:56.37 ID:ACa35+UG0
怪我してないって公式発表会あったで
339: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:41:08.20 ID:siO9DpCJ0
「ショウヘイは大丈夫です。ただ一般的な痛みがあるだけで、明日再検査を受けます。彼は怪我によって交代したのではないとペリー・ミナシアンGMは話しています」と発表した。
大丈夫そうだな
大丈夫そうだな
353: 風吹けば名無し 2021/04/05(月) 12:41:57.89 ID:P6yW6aova
>>339
怪我大したことなかったんか
それはよかった
怪我大したことなかったんか
それはよかった
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617592389/
|
おすすめサイトの最新記事
才能があることをはっきり示しながらのこれはある意味そこも才能あるわ
まあ本人の強い希望だから好きにしたら良いが
サッカーから落ちこぼれた前田健太がMLBデビュー戦(2016年)で6回無失点1HRだったんだよなぁ
「投手も打者もやりたいでちゅ!」のわがままで、
他の選手達にどれだけ迷惑かけてんだ
なるほど、だから日本のサッカーって弱いんだな
例え怪我の危険が増しても、2刀だからこそ話題になる。
あと前田はあんながっしり体型じゃ持久系スポーツのサッカーに向いてなかっただけ。
このままずっと離脱してはたまに活躍するのを繰り返すのか?
この試合に関しては
投手:5回1失点
打者:ホームラン の大健闘だろ
どう見ても大谷が迷惑をかけられた側
完全にアメリカサイズやん
イチローなんか手首捻挫しながら出てたらしいし、野手だけならカバーできる怪我もあるだろうが投手も兼用となると難しいだろうね
四球についても、今日の審判がクソすぎて両チームのファンからブーイング出まくってたのに
野球は韓国に4勝4敗で世界一2連覇できるドマイナースポーツだからなぁ
2006WBC(1勝2敗)2009WBC(3勝2敗)
3失点だぞ
さらっと嘘付くな
2点は捕手のエラー扱いだから大谷の自責点は1点だぞ
自分の間違えを認めると死んでしまう病か何かなのかな?
サッカーは、瞬時の判断とかオープンスキル含めた他人との連携が絡むサッカーIQが必要になるから個人対個人が結果の大半を占める野球の才能とは全く別物だよ。
君は人の間違いを指摘しないと死んでしまう病か
mlbにしても今後は中国からより多く金貰えるんだろ?
さっさと出て行ってくれ、放映権も要らない
恩着せがましい採用も不要だ
どこで誰がどうしようがどうだっていいし、一度も評価したことなんかない
無駄だ
アメスポ王者のアメフト選手が野球やってたら楽勝やん、なんて話されても何にも面白くないだろ
前回あたりから大統領選も日本化してダメな候補者が当選する様になっちゃってるしこの先政治も経済も文化も芸術も隣国全てが全部仮想敵国の中国に持ってかれちゃうんだろうな。
いちいち韓国なんか引き合いに出さなくて結構
大会ルールに従い二連覇しただけ
サッカーもワールドカップなり何なりその大会のルールで優勝とまでは言わんがベスト8ぐらい入ったら?
予選含めて20チームしか参加しない世界大会
2回勝ったらベスト8やもんな
メジャーのタイトルホルダー全く出ないゴミみたいな大会じゃん
ダルビッシュもアメリカ人は微塵も興味無いって言ってたな
w杯は参加国もスター選手も必死になるから何もかもレベルの違う大会だよ
大谷君は若いから今は大丈夫と思っているが
自分のあの体格があるから
足を伸ばした状態で横から腰強打は結構危ない
痛みはそこ式あるはず
クラブチームの世界大会で
鹿島が準優勝して、ガンバと浦和が3位になったことならあるよ
急にサッカーの話題で野球バカにし始めるサカ豚おるよな
多分ずっと同じやつや
やきうファンってこんなやつばっかりなんやな
全員必死でやったら勝てない程度の実力扱いは失礼やぞ
デブさん…
それはバカにできることか?
てか日本サッカーゲロ弱じゃん
ベイスならこれを全員でやるからなあまり調子に乗るなよ
接触プレーがあるスポーツ全部無理だろ
しかもネトウヨとか終わってるなぁ…
誰だよ