キャプチャ

1: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:15:39.08 ID:zlp6RaLw0
社長「これからは機械自体にゲームソフトを入れる」

30: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:20:49.84 ID:zlp6RaLw0
これや


2: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:15:51.88 ID:PbMk1LK7M
ダウンロード版定期

3: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:16:03.12 ID:DUfVCGPUM
これほんま天才

4: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:16:13.38 ID:j+iTQv5pM
ディスクシステムかな?

6: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:16:25.48 ID:DUVLg9vcM
>>4
ある意味先駆けやろ

7: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:16:38.89 ID:VESzJ5+JM
ダウンロード版の方がセールあって安い

8: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:17:03.89 ID:qLRac7Cg0
サテライトビュー定期

25: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:19:43.99 ID:HwphY4LE0
>>8
サテラビューやぞ

no title

9: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:17:05.44 ID:9/4HgC5/M
90年代にダウンロード版予想してるのすごすぎ

15: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:18:10.17 ID:jEIRNp0UM
サテラビューってよく考えたらダウンロード版みたいなもんか

153: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:33:52.58 ID:G/IDUum/0
>>15
よく考えなくてもダウンロードでは

17: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:18:25.86 ID:t50m1bIFM
ローソンでソフトインストールするやつあったよな

31: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:21:02.61 ID:kKOdqLUkM
ゲーム業界って先見性と成功が全然リンクしてなくね?

36: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:22:00.45 ID:qLRac7Cg0
>>31
ドリームキャストのネット接続も早すぎたとか言われたな

59: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:24:26.40 ID:Dgp9PCew0
>>36
早すぎたってどういうことなん?
1999とか2000やったらインターネット主流になりかけてた時代やろ

79: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:26:07.35 ID:3aHIPkXS0
>>59
まだモデムの時代やぞ
電話かかってきたらアイテムロストとかいう魔境のPSO

91: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:27:27.61 ID:Dgp9PCew0
>>79
そんな時代か
回線切って首吊って死ね、の時代やな

86: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:27:02.05 ID:qLRac7Cg0
>>59
当時のインターネットの速度は画像一枚ダウンロードしてる間にお茶一杯飲めるほど遅かったのと
テレホーダイないと料金面で死ぬしネトゲを家庭用って環境じゃなかった

162: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:35:01.58 ID:G/IDUum/0
>>59
ネット自体は使ってる人もいたけど速度がヤバい

47: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:23:21.44 ID:4gYrG3e5M
>>31
セガのここがすごい
・業界初ネットワーク対戦機能を導入
・業界初ヘッドマウントディスプレイによるVRゲームを製作
・業界初3Dホログラム(立体映像)によるゲームを製作
・業界初オープンワールドゲームを製作

セガのここがダメ
・上記のことを90年代にやった

522: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:01:13.96 ID:U/NwPP8A0
>>47
当時やってもろくなもんができないから他社はやらなかっただけなんじゃ🤔

76: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:25:57.64 ID:rcpAISfw0
>>31
早すぎると採算性がとれないからな

43: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:23:00.79 ID:SxAgJiL50
パッケージはクソゲーを売れるメリットがあるからなあ

45: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:23:04.00 ID:Dgp9PCew0
ディスクシステムとかサテラビュー、ニンテンドウパワーってなんでイマイチ流行らなかったんや??

試みとしてはめちゃくちゃ良かったやろ

55: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:23:59.76 ID:mRDDGUNVM
>>45
試みは試みで終わるもんや

試みが大ヒットするなんてそうそうない

61: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:24:42.20 ID:boODcoAh0
>>45
基本的にユーザーはハードに金払いたくない
ゲハ戦争も根本はこれに起因してる

68: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:25:31.42 ID:Dgp9PCew0
>>61
ディスクシステムやったら後付けの専用機器買わないかんのやったっけ

92: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:27:36.26 ID:boODcoAh0
>>68
そんな感じのはず

88: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:27:17.90 ID:WTkwzBMT0
同じ値段じゃなくてダウンロード版を安くしてくれればありがたいんだけど

89: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:27:19.92 ID:5PtMp7zl0
ドリキャス時代はテレホーダイ全盛
後にADSLにも繋げられるようになったが別売りのモデムが必要だった

97: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:27:56.47 ID:fH0CoB2ZM
1996年任天堂社長「いずれメーカーがソフトを配信してユーザーがいつでもダウンロード購入できる時代が来る。ソフトのために買いにならんだり問屋の搾取が無くなって安くなる」

インタビュー「へー、なるほど」

111: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:29:17.93 ID:HTtpSe+PM
>>97
2021年ワイ「インタビュアー理解できてなくて草」

121: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:30:36.62 ID:lwAXnNeY0
>>97
ソフト安くなっとらんやんけ

135: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:31:53.74 ID:WsXxntOUd
>>121
カタログチケット5000円とかのおかげで任天堂は安くなってるわね

161: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:34:59.37 ID:nwfqxTMI0
>>97
問屋の搾取って
任天堂が本数決めて
任天堂が製造して
任天堂が作った分を各メーカーに卸して
任天堂は製造すれば在庫も抱えず一方的に儲かる仕組みで
それがソフト高騰の原因だろう

187: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:36:55.30 ID:A6h2jn3Pp
>>161
PCEに半分寝返ったハドソンへの皮肉や

312: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:48:13.47 ID:cUEsLuJ2M
>>97
こんな凄いこと言ってるのにマリオ下手クソな組長かわいい

115: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:29:33.98 ID:PxRKDUOEa
デジキューブ「せやな」

141: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:32:33.58 ID:A6h2jn3Pp
>>115
これやなぁ デジキューブとFF映画化大コケでスクウェア死亡

119: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:30:33.82 ID:NH0QYEbKM
組長はダウンロード版の時代にする為には商社もハードで儲かる仕組み作らないといけないとも言ってる

120: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:30:34.16 ID:Io6b1eRG0
no title

129: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:31:24.43 ID:t6uti/Sa0
>>120
一回500円やぞ
神すぎる

130: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:31:33.06 ID:Dgp9PCew0
>>120
1986年頃か

全然世代じゃないのにめっちゃワクワクするンゴ

139: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:32:24.28 ID:BQtzbjLVM
>>120
このとき組長アホやと笑ってたけどよく考えたらダウンロード版の先駆けだなこれ

154: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:33:57.43 ID:A6h2jn3Pp
>>120
新鬼ヶ島書き換えたわー
青ディスクのマリオゴルフも

174: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:35:44.57 ID:t6uti/Sa0
>>154
ファミコン探偵倶楽部
神宮寺三郎シリーズ
デッドゾーン
とかADVに良作多いんだよな

472: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:58:32.38 ID:xxHHn8Uk0
>>120
この時代のゲーマーはこれ家に置いてたんか?

644: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:08:16.31 ID:YC2XxOcO0
>>472
おもちゃ屋で書き換えて貰うんやで

690: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:10:19.76 ID:X3tU93d20
>>120
てかこれは今のDLとは違う別のわくわく感あるやろ
ワイだけのゲームソフトが作れるんや

143: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:32:58.52 ID:mRDDGUNVM
まぁこんなこと言っときながらWIIUくらいまでは任天堂ハードのDL環境クソゴミやったけどな

151: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:33:36.72 ID:vopgY6DdM
>>143
普通にネット回り弱かったよな

156: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:33:59.47 ID:ZJOQNyqA0
いくら発想が先に行ってても
技術や消費者の意識が追いついてこないと意味がないな

165: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:35:06.57 ID:+sH+GO2I0
ディスクシステムは時代を先取りしてたんか

186: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:36:54.39 ID:ByrGNllL0
ディスクシステムの新作でも書き換えなら500円って凄いよな
小学生の小遣いでも何とかなる金額だし
カセット自体の値段のせずにデータだけなら安く売れるって事だったんやろな

223: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:40:41.68 ID:nwfqxTMI0
>>186
カートリッジの材料の問題でディスクシステム作ったけど
こっちはこっちで全然儲からないからメーカーからは不評でやらないとこ(ナムコハドソンあたり?)もあったり
そのうち材料も安価で手に入るようになって終わったとか

215: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:39:27.18 ID:Io6b1eRG0
輪島さんの先見の明

no title

721: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:11:50.17 ID:+bOP/lcZ0
>>215
割れなんだよなぁ

226: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:40:52.80 ID:PxRKDUOEa
90年代後半セガ「せや!ハードに標準でモデム付けてインターネットを使って追加シナリオや古いゲームソフトを配信したり、トランプとかボードゲームをチャットしながら遊べるようにしたろ!」←大失敗

231: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:41:17.50 ID:Ir0a+YBm0
>>226
敗因

早すぎた

279: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:45:52.37 ID:jtWNrlKn0
パッケ版は終わった言う奴おるけど
アメリカや欧州すらパッケ版6割でユーザー求めてるからな
糞ゲー掴む可能性だってある訳やし

284: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:46:08.64 ID:+FYGlP3bM
メガモデム 1990年11月3日発売

メガモデムは、メガドライブ用の通信モデム。電話回線を利用してゲーム配信などのサービスを受けることができる。また、メガアンサーを使えばホームバンキングシステムの通信機能も使用できる。
スピーカ・マイク: 内蔵(半二重対応)。使用ソフトによってはモデム内蔵のマイク・スピーカを通じて通話可能。

333: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:49:57.23 ID:veidtO3Dr
>>284
この時代にボイチャとかまじでやべえよ

295: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:46:45.80 ID:Ernx6zg3d
SCE久夛良木
1999年
人間の最大の娯楽はコミュニケーションだからです。
PS3がでる頃には携帯電話の形態もかなり変わっているでしょう

任天堂山内
2001年
携帯電話の機能が進化してくればこんなもん(携帯ゲーム機)いらなくなりますよ。

岩田
2009年
携帯電話が携帯型ゲーム機を飲み込むと言っていた人は今どう責任を取っているのかちょっと聞きたいくらいです

岩田
2015年
これほどスマートデバイスの存在感が大きくなることは
少なくとも5年前には見通せなかった

306: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:47:42.78 ID:DCAyJLSb0
>>295
見通してるわ
なおcell構想

359: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:51:34.63 ID:Ernx6zg3d
>>306
あれもIOT見通してるしさすがやわ

結果としてcellの開発費高すぎて大失敗やけど

307: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:47:44.11 ID:B8wb6TnKM
>>295
岩田はやっぱり技術者よりの経営者やな。山内は商人って感じ

310: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:48:10.52 ID:PF6AI6pZ0
スーファミとかのソフトって任天堂を介して売ってたのか?

326: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:49:25.36 ID:wfQZrjtiM
>>310
初心会という闇の組織が当時存在してた

387: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:54:27.02 ID:sW+TK0yC0
PS2時代の任天堂って何も印象ないんやけどあの時って何してたん?

394: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:54:47.53 ID:c9Ejvu4hM
>>387
ゲームキューブやな

406: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:55:17.07 ID:hb/QLxYPa
>>387
アドバンスで食ってたイメージ

467: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:58:11.65 ID:9xSSsyb80
NECが散った後だったからな

612: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:06:09.68 ID:A6h2jn3Pp
>>467
PC—FXは悲惨やったな…

677: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:09:51.83 ID:QNMRKwdqp
>>612
天外IIIさえ出てれば…

712: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:11:13.59 ID:EGNBt9Ey0
>>677
最初はアーケードカード必須のPCエンジンで出るはずやったのに

552: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:03:07.59 ID:YuD7+aUr0
まあ先にやったのはソニーなんやけどな

557: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:03:19.53 ID:PfjOYV2E0
google「これからはストリーミングでゲームをする時代が来る」

no title

579: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:04:17.33 ID:DCAyJLSb0
>>557
30年後ならワンチャンある

588: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:04:44.38 ID:QNhNd8cp0
>>557
ラグの問題どうするんやろな
あとはコンテンツをどれだけ集められるか

657: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:08:57.46 ID:KHBsJWdm0
>>588
言うてsteamのリモートプレイ使った感じほとんどラグない状態でfpsは無理かもしれんがシューティングゲームが遊べる程度にはなってたし近いうちに可能になるやろ

676: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:09:42.58 ID:L5ybj5Spp
>>557
完全に空気どころか凍結したんやっけ?

573: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:04:07.01 ID:20bAuSav0
任天堂「ファミコンで3Dメガネ使ったゲーム出すぞ」
任天堂「バーチャルボーイ出すぞ」
任天堂「実はゲームキューブって3D映像に対応していたんだよね…使わなかったけど」
任天堂「裸眼3D対応のゲーム機出すぞ」

また懲りずに3Dに挑戦しそう

591: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:04:51.35 ID:OFX6x+5m0
>>573
ダンボールVRがある意味そうやない

582: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:04:24.24 ID:hsYvSpP80
サテラビューは早過ぎたけど発想も技術力もやばいよな

617: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 20:06:47.72 ID:k4WJPD9YH
>>582
衛星通信でやって来るとか今でも未来っぽい

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621764939/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事