1: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:00:00.54 ID:HIQ8J0fU0
4: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:00:43.51 ID:I4GUKYmXd
キャッシュマンっぽい
8: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:01:27.40 ID:ELLDmdU70
グレートサイヤマンみたいなポーズやな
12: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:01:57.16 ID:YuRkXUI70
ドラゴンボールよりアラレちゃんが鳥山の持ち味なんやろね
18: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:02:32.60 ID:ELLDmdU70
レッドリボン軍なのか
23: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:03:03.52 ID:3hisuDLVM
天才は好き勝手やらせないほうが良いものを作る
32: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:04:11.41 ID:guOFVNPk0
21号かけるあたりまだ才能は枯れてないはずや😭
33: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:04:19.74 ID:DCxn3UrI0
なんかヒットといいジレンといい見た目似たようなの量産しすぎじゃね?
フリーザセルブウを生み出した鳥さはどこいったんだよ
フリーザセルブウを生み出した鳥さはどこいったんだよ
73: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:09:06.55 ID:jT07BNt/0
>>33
鳥山によると「強い奴ほどシンプル(ハゲ)なデザインがいい」という性格らしいので
鳥山によると「強い奴ほどシンプル(ハゲ)なデザインがいい」という性格らしいので
80: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:09:48.13 ID:jEnUlYGKa
>>33
そのへんは編集がなんやこれもっとかっこよくしろやとかケチつけまくって洗練されていったからな
そのへんは編集がなんやこれもっとかっこよくしろやとかケチつけまくって洗練されていったからな
42: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:06:03.37 ID:sWgds8Q90
どうせ合体してかっこよくなんだろ人造人間なんだし
43: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:06:04.86 ID:U1VWEyo/r
くっそ弱そう
58: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:07:36.14 ID:efwGun53p
77: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:09:31.33 ID:quVqlasI0
>>58
うま
うま
847: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:52:30.58 ID:FLMIN5PG0
>>58
フリーザのケツなんかに拘るな
フリーザのケツなんかに拘るな
69: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:08:45.52 ID:uU9N6yS40
近年やと21号だけずば抜けてええよな
なんでや
なんでや
84: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:10:19.26 ID:oDJ4BY5A0
>>69
あれ8割くらいゲームのグラのおかげやろ
あれ8割くらいゲームのグラのおかげやろ
100: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:11:28.56 ID:WdNYx6wP0
>>69
女キャラやからや
チライもよかったろ
女キャラやからや
チライもよかったろ
72: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:08:53.65 ID:HIQ8J0fU0
88: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:10:24.01 ID:WdNYx6wP0
>>72
自信がないのか「渾身の一作」とかいう投げやりなキャッチコピー気になるわ
自信がないのか「渾身の一作」とかいう投げやりなキャッチコピー気になるわ
102: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:11:39.90 ID:sbCG0Rypa
>>72
アルティメット状態でピッコロ道着は期待
アルティメット状態でピッコロ道着は期待
466: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:32:05.96 ID:ruPoSD+S0
>>72
強い悟飯が見たいんや
強い悟飯が見たいんや
74: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:09:06.76 ID:amJxZmALd
鳥山じゃなく編集が有能だったんだろ
148: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:15:20.99 ID:UHW4okrJd
>>74
リテイクに耐えられる鳥山の体力あってこそやろ
リテイクに耐えられる鳥山の体力あってこそやろ
287: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:23:51.85 ID:ltAjwXmrd
>>148
おう!リテイクしたで!
おう!リテイクしたで!
312: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:25:18.84 ID:GE431h8K0
>>287
うーんこの
うーんこの
365: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:27:38.48 ID:ZKEhfXHt0
>>287
送られる立場で考えるとなんかわかる気がする
送られる立場で考えるとなんかわかる気がする
105: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:11:54.77 ID:iQ4hIXbR0
ネコマジンとか描きたいんやろな
132: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:14:08.92 ID:mZSMCH2N0
16号はもっと掘り下げてもよかったわ
164: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:16:33.95 ID:26cME5Ao0
レッドリボン軍とフリーザ軍の層厚すぎ定期
165: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:16:41.71 ID:/ISXPVxid
めっちゃ合体しそうな見た目
169: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:17:03.74 ID:NU3HuYdOp
ほんまセル見せろや
ブロリー超えるにはセル出さなきゃ無理
ブロリー超えるにはセル出さなきゃ無理
184: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:18:04.87 ID:VgjkFdPk0
ベジータ 活躍中
フリーザ 活躍中
ブウ まあまあ活躍中
セル 死亡
この差は何だ
フリーザ 活躍中
ブウ まあまあ活躍中
セル 死亡
この差は何だ
258: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:21:56.11 ID:hGnpHDcc0
>>184
この中じゃ犯した罪も一番軽いやろうしな
この中じゃ犯した罪も一番軽いやろうしな
186: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:18:07.65 ID:frlhWNXcr
実はこの映画セル出てくるんじゃねーの?
CGなのはセルの作画が大変なせい
CGなのはセルの作画が大変なせい
226: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:20:35.52 ID:VnbAlObSM
こういうのでいいんだよ
317: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:25:27.29 ID:2K/u0Wk30
>>226
ブロリーは優遇されてるのにこいつって影薄いよな
ブロリーは優遇されてるのにこいつって影薄いよな
431: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:30:43.64 ID:Sbspk0vq0
>>226
こういうクロノとかドラクエ6あたりのシャープな絵柄が1番好きや
こういうクロノとかドラクエ6あたりのシャープな絵柄が1番好きや
241: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:21:08.29 ID:5278Wgdad
なんで複雑な敵描かんかいうとな
作画コストがかかるからや
セル編描いてたとき鳥山明はつくづく重い知った
一番画面に出てくるボス敵はシンプルじゃなきゃあかん、とな
作画コストがかかるからや
セル編描いてたとき鳥山明はつくづく重い知った
一番画面に出てくるボス敵はシンプルじゃなきゃあかん、とな
256: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:21:53.97 ID:x7oZjMEW0
>>241
3Dモデルなんて一回作ったら終わりやん
3Dモデルなんて一回作ったら終わりやん
270: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:22:35.24 ID:5278Wgdad
>>256
とよたろうが描くことになるんだよ
とよたろうが描くことになるんだよ
434: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:30:47.84 ID:UHW4okrJd
どうせ変身するやろで許される作風ずるいわ
464: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:32:01.34 ID:ibgrbRvha
481: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:32:31.75 ID:aDsC+8e80
>>464
こいつほんま嫌い
通したスクエニはイカれてる
こいつほんま嫌い
通したスクエニはイカれてる
516: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:34:13.90 ID:oDJ4BY5A0
あんなデザインなのに人気あるジレンってやっぱ神だわ
527: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:34:52.16 ID:Uq6iCTNi0
>>516
半裸ジレンは正直かっこええと思う
半裸ジレンは正直かっこええと思う
551: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:36:23.65 ID:eYkMehHG0
クウラとジャネンバやっぱカッコええな
571: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:37:31.60 ID:ltAjwXmrd
>>551
クウラってなんでワイらをこんなにワクワクさせるデザインなんやろな
クウラってなんでワイらをこんなにワクワクさせるデザインなんやろな
670: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:42:19.74 ID:jY3fdhBid
>>551
フリーザみたいな見た目からの格好いいデザインのクウラはやばいよな
次の映画くらいで出てくるんやろうか?フリーザが相方探してるし
フリーザみたいな見た目からの格好いいデザインのクウラはやばいよな
次の映画くらいで出てくるんやろうか?フリーザが相方探してるし
605: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:39:10.87 ID:U+mHSiCp0
621: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:39:57.42 ID:aDsC+8e80
>>605
悲しい過去やめろ
悲しい過去やめろ
623: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:40:00.10 ID:Uq6iCTNi0
>>605
国王の中ではセル編までブーム続いてたんやな
国王の中ではセル編までブーム続いてたんやな
651: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:41:27.41 ID:+Vs+Ehni0
>>623
不良品が混じっててそれ飲んだ奴は元に戻れんのや これはそれの治療薬作るクエスト
不良品が混じっててそれ飲んだ奴は元に戻れんのや これはそれの治療薬作るクエスト
635: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:40:45.12 ID:PY32Q91N0
>>605
うやむやでよかった気がするけどなぁ
うやむやでよかった気がするけどなぁ
693: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:43:52.74 ID:2/tul0Nla
718: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:45:17.08 ID:G5AugjgG0
>>693
フリーザと何か例の助っ人やろ
フリーザと何か例の助っ人やろ
740: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:46:20.10 ID:bHIpyznP0
>>693
やっぱアル飯かっこええな
やっぱアル飯かっこええな
772: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:48:25.39 ID:CEIsFrs00
>>693
ブロリーの新しい映画観てなかったんやけど、もしかしてコイツ仲間になってたんか
ブロリーの新しい映画観てなかったんやけど、もしかしてコイツ仲間になってたんか
780: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:48:54.03 ID:U+mHSiCp0
>>772
うん
うん
781: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:49:01.53 ID:D6hWKeY30
>>772
和解して悟空ベジータと一緒にウイスの元で修行受けてる
和解して悟空ベジータと一緒にウイスの元で修行受けてる
770: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:48:07.47 ID:aSjWttwZ0
マジで野沢雅子引退したら後任どうなるんや
4役もやるんやぞ
4役もやるんやぞ
853: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:52:55.02 ID:jY3fdhBid
今回の悟飯はデザイン良いよな
ブウ編の時の青年悟飯はクソダサく見えたわ
ほぼヤムチャやもん
ブウ編の時の青年悟飯はクソダサく見えたわ
ほぼヤムチャやもん
920: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 19:58:25.71 ID:sa/puQ720
普段より鳥山明がやりたい路線に近い気がする
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642327200/
|
おすすめサイトの最新記事
終盤で完全に情報隠されてたセルが出てくるとかがいいね
それを編集が文句言って改善していきフリーザーやセルになった
今は鳥山に文句言えるやついないだろ
でも鳥山ほどワクワクできる絵を描ける奴はいない
ウーブももうすぐ出るかもな
アニマリンなのかね
全宇宙最強の軍事組織なのでは・・・
最強の敵です!好きにお願いします!とか鳥山御大敬いすぎな人が頼むとよくなさそう
ミラじゃねーやトワだったわ
やっぱだめかも
辺境惑星に住みつつ、たまに来る悟空やベジータと修行するくらいじゃなかったか
当時からしてセンスがねーのよぶっちゃけ
編集やらまわりがよっぽどダメ出ししてコントロールした結果なのよ過去の傑作は
ドクター・ゲロが天才だったんや。
ポイポイカプセル作ったブリーフ博士が舌を巻くほどのな。
頭の出来なら宇宙でも一二を争うんじゃないかな。
しばくぞ