1: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:47:32.87 ID:w58OHTBQ0
2: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:47:47.34 ID:49mv1IVvM
有能
7: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:48:20.11 ID:egHhSTeK0
スピーディーな対応で草
8: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:48:24.64 ID:wunZ2TRHM
迫真の西川きよしで草
9: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:48:32.94 ID:TKBA+sSp0
あれなんでブチ切れてたん?
19: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:49:00.74 ID:UcO9gtQh0
>>9
本番前の挨拶が無かった
本番前の挨拶が無かった
21: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:49:14.98 ID:H0f4kBNW0
>>9
楽屋挨拶来ない
クイズに参加しない
赤坂マラソンに参加しない
でブチギレ
楽屋挨拶来ない
クイズに参加しない
赤坂マラソンに参加しない
でブチギレ
121: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:54:48.78 ID:dGjk/Y8g0
>>21
クイズとマラソンは知らんけど挨拶はみんなが挨拶行っててタイミングを失ってたって言ってたで
クイズとマラソンは知らんけど挨拶はみんなが挨拶行っててタイミングを失ってたって言ってたで
25: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:49:23.09 ID:CR9hpbfzd
長年芸能界生き残ってるだけはあるわな
33: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:50:09.13 ID:tJSeU2Cod
さすがの暴君紳助もきよしの言うことは聞くんか?
51: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:51:15.77 ID:LcGx/P5F0
>>33
きよしさんがなだめにいってまだキレてたら凄いな
きよしさんがなだめにいってまだキレてたら凄いな
104: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:53:48.73 ID:mnnEbtxl0
>>33
逆やきよしも挨拶忘れとったんや
逆やきよしも挨拶忘れとったんや
369: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:05:08.86 ID:1l5XCA7S0
>>104
草
草
272: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:01:38.29 ID:JmUt4cqGr
>>33
そらやすきよは漫才ブームを作り牽引してくれた先達だからな
やすきよが無ければ紳助竜介だって全国的に売れなかったかもしれんし
そらやすきよは漫才ブームを作り牽引してくれた先達だからな
やすきよが無ければ紳助竜介だって全国的に売れなかったかもしれんし
36: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:50:13.08 ID:gZi3+hD30
なんとかしてくれそう感あるんかな
53: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:51:22.57 ID:/KB8CFo80
いくら紳助でも挨拶しないだけでブチギレるか?
他にもなんかあったんちゃうか
他にもなんかあったんちゃうか
132: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:55:33.96 ID:X32BOfRDM
>>53
まぁなんかしらはあったんだろうな、一度楽屋に挨拶来なかっただけで生放送中ぶち切れはないわな
まぁなんかしらはあったんだろうな、一度楽屋に挨拶来なかっただけで生放送中ぶち切れはないわな
63: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:51:55.51 ID:aaDNtx15p
紳助も良い時引退したな
現役なら確実に叩かれまくっただろう
現役なら確実に叩かれまくっただろう
68: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:52:13.59 ID:53DG3Eib0
キングオブコント優勝直後にキレられたの草
169: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:57:09.96 ID:NwfRUChca
紳助ってこれよりずっと前の松紳で
「挨拶は必ずしっかりやれという。子供でも『おはよう』をムニャムニャ言った日にはその場で蹴り飛ばしてる」
とか言うてたしな
「挨拶は必ずしっかりやれという。子供でも『おはよう』をムニャムニャ言った日にはその場で蹴り飛ばしてる」
とか言うてたしな
180: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:57:42.41 ID:3GJ5Qk5nd
きよしって相方がやすしやったからこういうの強いんやろなぁ
219: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:59:47.44 ID:bUT6h+jC0
松本「きよし師匠や!ご無沙汰してます〜」
あれこれ喋る
西川「じゃ!松本君にもよろしく!」
この話ホンマ好き
あれこれ喋る
西川「じゃ!松本君にもよろしく!」
この話ホンマ好き
244: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:00:37.18 ID:8PYOHfwv0
>>219
草
草
220: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 14:59:47.76 ID:3pcAcrhPa
ヘキサゴンと行列の紳助嫌い
鑑定団の紳助好き
鑑定団の紳助好き
737: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:18:15.74 ID:/BJ3xrByp
>>220
素人絡みは本当に天才そのものだからな
素人絡みは本当に天才そのものだからな
235: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:00:20.48 ID:XMyPrn56H
なお浜田さんの場合
品川は「本当にすみませんでした」と謝罪したが、浜田から「お前はもともと挨拶せえへん奴かもしれへん。ただ、いまグッと来てるときに挨拶せえへんかったら、お前昔からそうやったとしても、『調子に乗ってる』って言われるんや。
だからお前、そういうことしたらアカンねん。本当にお前の仕事がなくなったとき、守ってくれるの誰やねん。オレら家族やろ!」と言われ、品川は感動して号泣してしまった……と振り返った。
品川は「本当にすみませんでした」と謝罪したが、浜田から「お前はもともと挨拶せえへん奴かもしれへん。ただ、いまグッと来てるときに挨拶せえへんかったら、お前昔からそうやったとしても、『調子に乗ってる』って言われるんや。
だからお前、そういうことしたらアカンねん。本当にお前の仕事がなくなったとき、守ってくれるの誰やねん。オレら家族やろ!」と言われ、品川は感動して号泣してしまった……と振り返った。
400: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:06:16.54 ID:KEVQPsAyd
>>235
立ち位置ゴッドファーザーやん
立ち位置ゴッドファーザーやん
359: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:04:55.07 ID:8mHoC5OZ0
松本の20年くらい前の対談だけど
当時から紳助に対しては多少思うところはあったっぽいで
当時から紳助に対しては多少思うところはあったっぽいで
414: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:06:39.81 ID:xHzgAhfE0
>>359
ナンシー関と松本て対談してたんやな
ナンシー関と松本て対談してたんやな
481: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:08:31.47 ID:Goe6rUtuM
>>414
ナンシーは今だとあんまり神格化されへんやろな
同時期の掛け持ちのコラムだと真逆のこと言ってたりするから
ナンシーは今だとあんまり神格化されへんやろな
同時期の掛け持ちのコラムだと真逆のこと言ってたりするから
473: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:08:13.75 ID:YbgmEoof0
>>359
普通にディスってて草
普通にディスってて草
365: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:05:01.61 ID:WqWW+uGjC
兄さんの芸能人生を賭して東京03に一生使えるネタを与えたんやぞ
496: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:09:20.39 ID:8or6UTWC0
>>365
それはその通り
扱いにくいコント一筋芸人に一生使えるイジられネタを提供した
その後自分が干されることで更に使いやすくした
東京03がコント以外で使われ出した紛れもないきっかけの一つや
それはその通り
扱いにくいコント一筋芸人に一生使えるイジられネタを提供した
その後自分が干されることで更に使いやすくした
東京03がコント以外で使われ出した紛れもないきっかけの一つや
447: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:07:37.02 ID:82klt5ZH0
469: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:08:08.94 ID:kFpVr38Y0
>>447
これウド鈴木だったのほんま草
これウド鈴木だったのほんま草
528: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:10:09.00 ID:6FyF6DPF0
>>447
芸名でダメなら本名まで行ってバツなの草
芸名でダメなら本名まで行ってバツなの草
578: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:11:49.84 ID:GvLyzOVN0
たけしは挨拶はうるさいから来るななんて言ったり
紳助は来てない奴事細かく覚えてるしめんどくさいな
紳助は来てない奴事細かく覚えてるしめんどくさいな
664: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:15:27.23 ID:NwfRUChca
>>578
それが簡単にできて
人間関係を構築していける力を
政治力という
できる社員も居る
ワイには無理
それが簡単にできて
人間関係を構築していける力を
政治力という
できる社員も居る
ワイには無理
668: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:15:35.15 ID:R6LCGqBv0
直後のみなさんで石橋がこれをイジってたな
伸介のマネまでしながら
伸介のマネまでしながら
711: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:17:27.48 ID:73QCeKgD0
>>668
で、そのあと紳助がブチギレて石橋に電話
紳助「いじったらしいな?なめとんか?あ?😡」
石橋「しらねーよバーカ😜」
で、そのあと紳助がブチギレて石橋に電話
紳助「いじったらしいな?なめとんか?あ?😡」
石橋「しらねーよバーカ😜」
862: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:23:29.27 ID:FiDKxCkla
紳助は鑑定団だけやってれば良かったんよ
あのときは無毒やったから
あのときは無毒やったから
903: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:25:23.37 ID:4Uv0HkPhd
>>862
石坂浩二っていう大御所がいるのと鑑定人が文化人のおっさんばっかやからな
石坂浩二っていう大御所がいるのと鑑定人が文化人のおっさんばっかやからな
884: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 15:24:26.04 ID:EwcJ2JXPM
止められるの清ぐらいやからな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642484852/
|
おすすめサイトの最新記事
今でも許さんわ。
ディレクターなりプロデューサーなり、スタッフが止められないのがダサすぎるが
と思ってたけど、どっかの会場で顔パス出来ないだけで警備員恫喝した記事見て挨拶ぐらいでもキレそうやなと考えを改めた
一応島崎は司会やってたよ
水ダウの言い換え挨拶の説は好き
ハマタでも気づかないの面白かった
与論島は鹿児島最南端の島です!
どつきかえされるで。
紳助がキレてますって言われてホイホイ行っちゃう西川きよしは逆に人が良すぎないか
みたいなことをガキ使で言ってたから仲悪いのかと思ってたよ
挨拶は大事だろ
その食事休憩後に劇団のショーがあるからそれまでにちゃんと戻ってこい、
あと精密機器があるから、飲み物は座席に持ってこないようにっていうルール
あたりで怒られたのだと思ってた
他人が自分に対してするって頭文字抜けてるから…
一旦目下認定されると王侯貴族かってくらい敬わないとキレ散らかす奴しか遭遇したこと無いわ
いや生放送でやられたら困るし
自分くらいしか止められないの分かるだろうし
まあ人がいいのは確かなんだろうけど
東京03が来なくてブチ切れたっていうのが真相
まあ逆恨みやね
真相は人力舎マネのシルクドソレイユ本番妨害
動画見たらいる筈の無い位置にマネージャーが立ってるのが分かる
石坂浩二さんやさんまさんや松ちゃん
下に見てる人間と絡むとクソつまらん
自分でもわかってたやろ
司会皆勤賞なのに一応言われてかわいそう
なんJはなぜか紳助と東京03の挨拶トラブルが大好きだから仕方ないね
なにも考えずにその場その場で良い顔してるだけだぞ
挨拶されなかったから胸ぐら掴んで殴るとか
生物として終わってる
ゴリラ以下だな
18歳の頃から今現在までやってる感謝祭唯一の皆勤賞やぞ
ゴリラみたいな群れ社会の方が上下関係に厳しそうだが
なんやねんわいに文句言うなや何様や
紳助と同類で草
挨拶はコミュニケーションの基本とか言ってキレるわりに当人は自分から挨拶しないのめちゃくちゃ多い。
結局自分が挨拶してもらえなくてプライド傷ついたから八つ当たりしてるだけっていうな。
ってあの傍若無人のやすしに言われたぐらいきよしは本質は怖い
さんまも紳助もきよしには逆らわないからな
何言ってるの?今でもあるじゃん
しかも去年に30周年やってたぞ
わけないんだよな。
10年くらい見てなかったからこれきっかけかと思ったわ
きよしが開幕ブチギレでカットインしたのか、静かに諭したのか、全然関係ない話展開してうやむやになったのか