
1: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:01:17.64 ID:/msooAxPd
木下優樹菜、やっぱり飛び出したYouTubeでの失言…古巣『ヘキサゴン』の “やらせ” 暴露で広がる失望
“失言” が出たのは、5月21日の「【前編】木下優樹菜/ヘキサゴンで結婚も紳助引退で闇に消えた…/事故寸前いいとも最終回」という動画。YouTubeチャンネル「街録ch〜あなたの人生、教えてください〜」内で公開されている。
「木下さんは、自身がブレイクするきっかけとなった『クイズ!ヘキサゴン』(フジテレビ系)での “やらせ” を告白したのです。
動画内で『わかってても、(答えを)外したときはあるんですか?』と質問され、『あります』と即答。
さらに、『(おバカな回答を)求められるし、期待されているのがわかる』としたうえで、『この問題だったらわかるんだけどどうしよう』というときも、『(わざと)外す』と答えました。
番組や視聴者が求めるタレント像を守るため、あえてわからないふりをしていたわけです。
また、『あまりやりすぎると、わざとっぽくなるから、急に当てたりとか』『ここで本当に答えて大どんでん返しとかしたらめちゃくちゃ番組が盛り上がるとか、雰囲気でわかるじゃん』と、“おバカタレント” としてのさじ加減のテクニックまで披露しています」(芸能記者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c6425cc5d9e06cc1f47fbe36cdb7644e9a5db38
4: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:01:59.86 ID:JGnnLkbV0
そんなん誰でも知ってる🤭
7: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:02:46.88 ID:N3eDES/3d
全員知っとるやろ
20: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:05:56.68 ID:P4lD88X7r
これにマジで怒ってるやつ素質あるよな
22: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:06:08.56 ID:pqUKnYfSa
お囃子「ネプリーグはガチ(震え声)」
33: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:07:29.36 ID:S1VcakLS0
>>22
ノルウェー ×
ノルウェー ×
ノルウェー ×
ノルウェー ×
ノルウェー ×
ノルウェー ×
394: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:46:55.62 ID:zNYlqpkiM
>>33
総当たりは理解できるんだが
すでに正解出てるノルウェー連呼したのは怖い
総当たりは理解できるんだが
すでに正解出てるノルウェー連呼したのは怖い
325: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:36:06.55 ID:FcLGYwYR0
>>22
貼るが書けないからしゃーない
貼るが書けないからしゃーない
34: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:07:34.56 ID:LyH00d6+
“バラエティ”なんよね
36: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:07:37.33 ID:NSFz5UG5a
わざと間違えてる奴はおるかも知れんけどお前はわざとやなくてガチやろ
48: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:09:11.72 ID:JtMESjnm0
この件でややこしいのは過剰にバカなフリをしてるのと実際バカであるのは両立するということやね
63: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:10:38.69 ID:G78z5dju0
>>48
ええ分析やね
ええ分析やね
81: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:11:52.57 ID:UWw1HIPy0
羞恥心の誰かだったか他のやつがヤラセ暴露した時は別にそんな叩かれてなかったよな
87: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:12:21.85 ID:QJkbpQNox
みんな知ってることしか言ってない
88: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:12:22.22 ID:CAlYn+840
タピオカもやらせだったらよかったのにね
94: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:13:00.34 ID:qH9dywXC0
演出理解できない層とかガチでおるからな
なんなら特撮にすらこの番組はフィクションですと出る時代やからな
なんなら特撮にすらこの番組はフィクションですと出る時代やからな
106: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:14:17.80 ID:zulh9kbn0
いやユッキナーは本物やで!!
141: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:17:24.98 ID:OpXC5T/e0
まぁそりゃそうやろとしか
143: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:17:34.20 ID:A3fdjU/M0
元アイドルがあの頃彼氏居ましたって暴露するのと同じやろ
そういう意味で寒いんだよ
そういう意味で寒いんだよ
152: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:18:45.60 ID:QXu6R3Ema
ヘキサゴンの雰囲気の気持ち悪さって異常だったよな
172: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:20:02.75 ID:YEctMTFE0
>>152
紳助の番組ってああなっていくんだよな
紳助の番組ってああなっていくんだよな
160: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:19:16.90 ID:1RGuS5SXa
やらせというより演出じゃないんか
174: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:20:05.94 ID:7utkNzmrd
これ言うことでなにかメリットあるんか
185: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:21:16.27 ID:B3GjGYPu0
でもバラエティって未だにバカとか天然が面白いみたいなノリでやってるよな
203: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:22:52.27 ID:37DXmgOqa
知能を下降補正させられてる分にはまぁええやろ
やらせで凄いように見せかけてる番組の方がなんか汚い感じするわ
やらせで凄いように見せかけてる番組の方がなんか汚い感じするわ
244: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:27:54.91 ID:mEc5pPxw0
261: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:30:06.49 ID:KqCoKpi20
>>244
あかんのが技能なのか筆記なのかで変わるな
あかんのが技能なのか筆記なのかで変わるな
268: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:30:53.29 ID:1Vf8WjOma
さんまのからくりテレビは?
293: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:32:58.43 ID:UhskNi4v0
>>268
ご長寿クイズはガチやって鈴木史朗が明言してたな
たまに狙った回答するお年寄りもおるけどそういうのは逆におもんないから基本全カットとか
ご長寿クイズはガチやって鈴木史朗が明言してたな
たまに狙った回答するお年寄りもおるけどそういうのは逆におもんないから基本全カットとか
288: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:32:35.48 ID:5KIK8Raod
あのメンツマジで里田しか幸せになってないのは少し悲しい
木下はともかくスザンヌ離婚しとるし
木下はともかくスザンヌ離婚しとるし
292: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:32:56.13 ID:yuvyuHi1d
ぶっちゃけ面白いならヤラセでもええよ
水ダウは今週酷かったからアウトや
水ダウは今週酷かったからアウトや
303: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:33:35.99 ID:S+ld3npG0
知ってるけどお前が言っちゃダメだ
305: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:33:43.41 ID:4MvT6iEvp
あの6人って里田以外みんなやべーやつ化してない?
377: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:44:28.90 ID:1x+Q/NkXa
アタック25だけはガチだよな?
398: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:47:32.43 ID:MpdCoRXq0
こういうとこも含めてアホやからある意味で真のアホキャラやろ
399: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:47:42.84 ID:NZLWPrXIa
まあ普通のクイズ番組でも点差とかの空気読まないやつは次呼ばれんやろうな
429: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:51:25.34 ID:j99oboTK0
最初のヘキサゴンがアメリカから権利を買って作った
クイズとゲームを組み合わせた企画って覚えるやつおるんやろか
いつのまにかバカタレントと紳助のカキタレを発掘する番組に
クイズとゲームを組み合わせた企画って覚えるやつおるんやろか
いつのまにかバカタレントと紳助のカキタレを発掘する番組に
443: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:54:51.17 ID:gxyt96ii0
>>429
六角形に座って頭脳派な雰囲気出してたな
よく覚えとらんがいつの間にか馬鹿バラエティになってたわ
六角形に座って頭脳派な雰囲気出してたな
よく覚えとらんがいつの間にか馬鹿バラエティになってたわ
446: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:55:23.89 ID:w8DtMg+5a
>>443
紳助が悪いんか?
紳助が悪いんか?
449: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:55:39.81 ID:j99oboTK0
>>443
だからヘキサゴンなんやがもう語源すら曖昧に
だからヘキサゴンなんやがもう語源すら曖昧に
452: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:56:23.06 ID:7kKO77CLH
>>429
クイズ選んで他の人が正解か間違えか当てるやつやったっけ
クイズ選んで他の人が正解か間違えか当てるやつやったっけ
469: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 12:59:25.88 ID:ygm5eT+eM
>>452
もう細かいとこ覚えてないがおまえワイ指名するやろわざと間違えるわ!みたいなのあった気がする
もう細かいとこ覚えてないがおまえワイ指名するやろわざと間違えるわ!みたいなのあった気がする
500: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 13:04:57.74 ID:B3GjGYPu0
>>469
セーブ!とか言ってたな
セーブ!とか言ってたな
504: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 13:05:38.18 ID:gxyt96ii0
>>469
知識+心理ゲーみたいな感じで馬鹿でも番狂わせ起こせる感じだったんよな
そこで馬鹿ポジが用意されてそれを紳助がイジる流れがハネてそこだけの番組に変わっていった感じやな
知識+心理ゲーみたいな感じで馬鹿でも番狂わせ起こせる感じだったんよな
そこで馬鹿ポジが用意されてそれを紳助がイジる流れがハネてそこだけの番組に変わっていった感じやな
521: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 13:09:38.13 ID:a/8t5rzj0
>>454
その時代知らんわ
面白そうやな
その時代知らんわ
面白そうやな
531: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 13:11:47.03 ID:9c7gkMKr0
>>521
クイズに連続正解して金積み上げるゲームなんだが間違えたら0からスタート
正解できる自信がなければバンクで金キープできるとかいうやつだったな
クイズに連続正解して金積み上げるゲームなんだが間違えたら0からスタート
正解できる自信がなければバンクで金キープできるとかいうやつだったな
557: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 13:17:14.15 ID:k19HTYG/d
木下は干されてしまって常に薪をくべるしかないからな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653706877/
|
おすすめサイトの最新記事
自業自得だから知らんけど
あれはズルすぎるわw
ガチの馬鹿が大馬鹿くらいで売ってもらえて稼げたんだからな
感謝こそすれなぁ
お前は事前に教えてもらっても人並みに回答できるか怪しいだろ
後から顔がブサすぎてキモイとか言うくらいなら
イケメンとしとけば良かっただけなのに。
恋は盲目になる歳でもなかったし性根でもないから謎だわ。
観たいのは素人参加のガチのクイズ番組であって芸能人なんてお呼びじゃないからな
見せしめとして丁度良い
だからこそ面白かったし最大限のかわいさが引き出されていたんだぞ。
それを今になって否定して何のためになるっていうんだ?
だから見なくなった
20年前とかなら知らんけど
あの騒動で本物ってのが知れ渡った後だというのに
「こどもとのやりとりだからヤラセなし」と信じていたのが痛々しかった
だから演出がコントロールしやすいように芸能人使ってクイズ番組をわざわざ作ってんだろが
加護亜依モードでオワコン朴さん
それを出川が、ヤラセられなよと言ったということかw
正解できる自信がなければバンクで金キープできるとかいうやつだったな
それウィーケストリンク
国籍と金だろ
そんな知恵があるならタピオカ脅迫や乾に股開いたりしない
てかいつまでしがみついてるんやこの人。
なんだかんだでテレビ信じてるんやなぁ
無い、という意味でだけど
今でも自分の立ち位置がわかっていないバカの末路ってことだな
こいつや元木はもちろん前者
つるのは後者なんだっけか
漢字もろくに読めなかったはずなのに。
嘘がバレバレだわ。
> クイズとゲームを組み合わせた企画って覚えるやつおるんやろか
普通に面白そうw
簡単な問題だと全員正解宣言読みのわざと間違いとか駆け引きがあった
日本はノンフィクションドキュメンタリーですら全て台本あるし
「バカじゃない」と思って貰えることは
永遠にないけどなwww
本当の事なら何言ってもいいなら嘘なんて存在しないでしょうが。
それすらもわからない「本物の」バカだって自白してどうするんだw
ヘキサゴン見てないけど、つるのは番組終了後も好意的と言うか地頭が良さそうな報道が多かった気がする。ブンシャカ歌ってたぶりっ子おじさんと比べて。
無茶苦茶ムズイ辞書の片隅についでに記載されてる
たとえ知識とか、瞬時に答えられるのも、おお!!!おお??
だが、
バカが、解ってるのに、知らないフリをすのも、おお??
ヤバイ、ぼくは、これにだまされないように生きていこうと
思った。だよな?
ヘキサゴンはフジの独自番組
TVで嘘言って金貰ってたからウインウインの関係じゃん?
今更何言ってんの?
あっと、本当の事言ったからって、事務所総出でフルボッコにするなんて言わないでね。。。
(ちな、数十年前なら事務所=はんしゃの組事務所だった)((((;゚Д゚))))
いや今でもアウトでしょ
少なくともカタギの事務員の仕事ではない
?
前者は教師として後者は反面教師として
いろんなテレビに出始めて頭悪いヤベーヤツと言われだした
ヘキサゴンで世間的に本当の馬鹿だと思われてたのは羞恥心の連中だけでっせ
まーこれは単に最近流行りの暴露・告発ブームに乗っただけなんだろうけどな
ホントはバカじゃないんですぅ〜とやりたかったんだろうけどさ
高齢の方がサービス精神で笑わせようとしてくれるのもまた微笑ましかった
自分が同じ立場になったらどうするか考えれば当然だよな、もし空気読まずに正解しまくるようになったらディレクターとかは白けた顔するだろうし
まぁ紳助なら成長物語に仕立て上げて見せるのかもしれんが
需要の無いことしかできない一般人だなw
誰でも気づくわ
マネージャーから絶対正解するなって言われてるのを目撃したってw
>>292
またクロちゃんを出したらほんとアウトだわ
普通に答えても面白くないし数字は取れない
馬鹿のふりしてボケるか脚本通りに動くだけ