1

1: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:23:16.53 ID:90TfM5V1r
日本最短の政権やろ

2: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:23:58.63 ID:IlpU3vi70
親族いなすぎ

10: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:30:09.74 ID:kBJM+LWAd
>>2
むしろ最悪なタイミングで秀頼が生まれたのがアカン

725: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:20:28.36 ID:iDE8djLwd
>>10
実子ですらなさそうなのは草

790: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:31:39.69 ID:lnGxoq9q0
>>2
ワンポイントリリーフからのバッグアップ血族を自分で殺してりゃ世話はないな

4: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:25:00.89 ID:i8SBcqWS0
独裁者がボケた結果

6: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:26:32.63 ID:0TW5nkq60
こいつって慕われてたん?
度を越えたクズエピソード多すぎていまいちよくわからない

7: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:28:29.81 ID:mq9R6fFc0
>>6
可愛がる相手が他の勢力のナンバー2とかやから隆景や直江は慕ってるが直臣達は秀吉に疑われて立場追われること多いイメージ

11: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:30:12.09 ID:5jZHGRCi0
>>6
羽柴時代は慕われてたやろ
豊臣時代は恐怖政治敷いて人が離れていったけど

225: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:12:52.39 ID:dTfzU6o3r
>>6
慕われてないとそもそもトップになれないだろ
世襲でもないんだから

8: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:29:22.68 ID:cM44Qvm3M
あと20年は長生きして貰わないと話しにならない

9: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:29:54.53 ID:HukSLJf00
一族大事にしない奴は終わり
頼朝の轍を踏んだ愚かなジジイよ

18: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:38:22.38 ID:Zd4AfTkK0
プーチンもそうだが晩年になると判断おかしくなるよな英雄も

21: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:40:49.29 ID:mq9R6fFc0
>>18
トップになるのとトップを維持するのとは違うってことやろね

26: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:50:16.40 ID:CdV5BNWEa
>>18
始皇帝や劉邦だってそうだもん
誰に寝首かかれるかわからん

61: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:15:58.91 ID:EGCBktna0
>>18
まだ自分しっかりしてる時に後継者とその次まできめられた家康ってやっぱすげーわ

19: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:39:38.10 ID:4f3ZUybH0
最短は2年で潰れた建武政権定期

20: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:40:46.55 ID:RTsE2ktR0
正直生きてる間は絶頂やったやろ
ようやっとる

23: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:47:59.33 ID:soqOfPvD0
始皇帝が死んだら4年でバラバラになった秦も大概やろ
まあ規模が規格外やからしゃーない面もあるが

236: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:15:17.99 ID:dTfzU6o3r
>>23
誰も統一したことのない世界を一つにまとめた超人だからな
なんなら半分は元々外国だし

29: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:52:15.00 ID:kKzQQJqn0
最悪のタイミングで子供が出来たのと母親がね…

31: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 08:56:42.10 ID:VBZdUC/8d
前田利家がやる気なかったからな
秀吉が死んだ後に家康が法度破りまくって三成が家康打倒を進言したのに軍を上げて攻めなかった
あれが多分最後のチャンスよ

200: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:07:18.52 ID:sPCuYOK4a
>>31
本人も死にかけだったんやろ

37: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:03:14.40 ID:dxIPFd9Q0
羽柴の名前にしたのは相当キレものよな
そりゃ上司から好かれるわ

184: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:03:16.76 ID:SNbvg9K7a
>>37
今浜を長浜に改名するのもちょっと媚び過ぎに思えるけど
信長的にはそのあざとさ含めて良かったんやろな

54: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:12:18.74 ID:TP2GJhwd0
んほぉ〜秀頼ちゃんたまんね〜

62: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:17:00.51 ID:4f3ZUybH0
キリシタンに対する政策は割と正解だったと思う

74: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:21:56.34 ID:Y5m5vhy9a
血縁や恩義があるから大坂方に付く←わかる
人質取られたから仕方なく大坂方に付く←わかる
勝てそうだから大坂方に付く←なんやこいつ

76: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:22:09.92 ID:n4PHkjh9M
豊臣政権崩壊は理由しかなくて逆に困るわ

79: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:22:37.83 ID:PG0NmMOSM
まぁ成り上がりやから常にビクついてたんちゃう

93: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:26:57.99 ID:U8PoKHmca
いちゃもんつけて徳川潰せなかったのか?

98: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:28:50.17 ID:JGNwh/PRM
どうせ秀次に政権渡しても
秀次派vs秀頼派で戦いで長くは持たない

150: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:50:21.47 ID:dlHE16vQM
>>98
秀次側が残れば豊臣の家は残ったぞ

100: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:30:00.43 ID:UAPT01Qy0
秀長さんさえ生きていれば…

106: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:33:01.75 ID:+Ujdoepe0
ちなみに関ケ原の戦いの布陣図は一次資料無いぞ
江戸時代の創作だ

132: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:40:55.57 ID:6CwBMbdO0
血筋とか一切忖度無しの能力ゴリ押しで一代でのし上がったらそんなもんやろ
継続させるには見えない力がいるのよ結局

143: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:48:03.61 ID:dlHE16vQM
秀頼はあのまま家康に喧嘩売らなければ緩やかに孫は辺りで合流できたやろ
なんであからさまに喧嘩売ったんや

156: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:53:51.13 ID:XksqzZYTd
家康は秀吉の妹の夫(妹すぐ死んだけど)
秀忠の嫁は淀殿の妹
秀頼は秀忠の娘が嫁

冷静に考えて徳川と敵対するどころかバリバリ味方陣営なのに喧嘩売った秀頼さぁ

157: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:54:59.58 ID:Ad/sYSWm0
東久邇宮政権54日

166: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:58:03.06 ID:/cw1lA/r0
>>157
そもそも政治的責任という点で微妙な存在の宮様内閣なんて禁じ手もいいところなんだから、
事態が落ち着いたらすぐ総辞職は当然やぞ

169: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:59:04.67 ID:Ad/sYSWm0
>>166
日本史史上一番短命な政権ってこれ?

163: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:56:55.62 ID:+nJ5q3Gd0
頼朝「弟ウザいなあ……そろそろ殺るか……」


そうはならんやろ

172: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:59:31.32 ID:ufOi8SkEa
>>163
いつの世も兄弟は仲悪いもんや
これが姉弟とか兄妹やと違うんやがな

164: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 09:57:04.54 ID:LnSPJTN4d
センゴクの秀吉好き
成り上がりからボケるまで全部やってるからほぼ主人公やろ
秀吉死んでからは作者が燃え尽きたのか秒速で終わったけど

218: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:12:07.43 ID:UAPT01Qy0
>>164
最後の時敵方が秀吉を評価してるのは熱くなるわ

229: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:13:36.38 ID:V0xC+exkd
>>218
敵としては戦国時代の申し子、英雄豊臣秀吉だけを見てられるからな
身内になるとボケ老人の介護とか冷酷さを直視させられるけど

181: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:01:16.18 ID:Wx16e4Qw0
淀のムーブも頑固だよな。滅亡したっていうなら最後まで抵抗したからだしな
家康だって寿命くるまで何年も待ってたし最初からガチで滅ぼす気はなかった

186: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:04:08.72 ID:/cw1lA/r0
>>181
そりゃ大戦なんてメリット少ないからな
織田秀信よろしく次代の政権を認めて、小さくまとまってれば普通に存続してたわ
ただまあ淀や秀頼からすればそれは滅亡と一緒ということなんやろ

190: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:05:48.88 ID:3ZDt0VVkd
>>186
武家としては怪しいけど公家の豊臣氏としてなら可能性はあったよな
このルートは秀吉(秀頼)の血筋は途絶えそうやが家としては残る

198: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:07:03.55 ID:Wx16e4Qw0
秀吉の能力の高さはいいとして秀長の優秀ぶりは凄い
なんであの家系からこんな弟出るんだと

207: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:09:07.69 ID:hja/eNmQ0
家康潰してればーとか関ヶ原でうんたらーとか言うけどさ

猿政権下の家康は文句無しのNo2だし猿自身が家康を実質的な後継に指名して逝ってる
関ヶ原も権力闘争に負けた奴らが一発逆転狙って無茶苦茶な事しただけ

家康悪くないよな全然

209: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:10:20.62 ID:g/MN3aesd
>>207
関ヶ原は建前としては豊臣政権内の権力争いやし立場的に石田や毛利のクーデターやからな

217: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:11:56.49 ID:lziRbVo/a
>>207
関ヶ原時点の家康は上杉、三成に喧嘩売られたから擁護出来るけど
大阪冬の陣、夏の陣はちょっとやり過ぎた

238: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:15:38.74 ID:l0+Q78oC0
>>217
あれくらいしないと豊臣派の連中黙らんからね
「どっちにつくんや?向こうについたら徹底的に潰すけど、黙ってても潰す」っていう拒否権の無い踏み絵やぞ
豊臣方につくやつだけでなく沈黙したやつも反徳川認定

269: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:21:36.20 ID:lziRbVo/a
>>238
豊臣家詰んでて草

235: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:14:54.10 ID:scprF0faM
最終的にどうしたかは知らんけど大坂の陣に関しても豊臣家が早い段階で降りれば家自体は残したんじゃないの
交渉から無駄にオラつき過ぎてるよ豊臣は時勢も読めずにさ

253: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:19:12.65 ID:Wx16e4Qw0
>>235
冬のあと大坂から出ていくってのを呑んだら(呑むわけないが)って話で
冬の前に飲んでたらそこで助かるターンは幾つも存在しただろうな
冬の陣までいくとどのみち潰しにくると思うが

279: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:23:54.66 ID:XNv6BNK0a
家康が乗っ取ろうとしてたなんて誰でもわかるのに
なんで豊臣は関ヶ原傍観してたんや?
あれアホやろ

335: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:33:58.35 ID:2d/pU7Ap0
>>279
どっちかというと秀吉は徳川と豊臣を融合させて
豊臣の利益=徳川の利益にして共存というか共依存関係にしようとしてたみたいや
でもそれやられると都合の悪い連中が起こしたのが関が原

343: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:36:17.02 ID:hxf73Fxx0
>>279
豊臣配下の石田が反乱起こして豊臣配下の家康が討伐しただけやし

351: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:37:51.59 ID:+Ujdoepe0
>>279
その戦と納める統制力がもう無いくらい衰えてる
加担した方が負けたら豊臣本体も無事に済まない

355: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:39:02.99 ID:hxf73Fxx0
秀長が長生きしていたら
秀次を殺さなければ

関ヶ原回避条件はこの両立だけやろな

367: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:41:47.35 ID:5jZHGRCi0
山崎の戦い○
賤ヶ岳の戦い○
小牧・長久手の戦い△
四国征伐○
九州征伐○
小田原征伐○

この頃のチート猿は間違いなく戦国最強やろ

370: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:42:20.72 ID:7ha9r074M
>>367
むしろよく家康は引き分けに持ち込めたな

393: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:45:51.86 ID:5jZHGRCi0
>>370
徳川も武田吸収したりして全盛期やからな
猿全盛期とモロ被りしてるのが惜しいけど

399: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:47:08.78 ID:HZGhzAFXd
>>367
こう見ると小田原のクライマックス感半端ないな

417: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:49:47.79 ID:UAPT01Qy0
>>399
そのクライマックスに遅刻してくる奴がいたらしい

422: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:51:01.06 ID:Bn7QFQpOp
>>417
結局家は残って徳川の時にはトップクラスまでのし上がってるから有能

385: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:44:56.90 ID:1un+bVal0
家康が凄いのはその辺だよな
次の代のことも考えて体制整えてた

412: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:49:17.27 ID:Oofa3NvZM
本能寺の変からの立ち回りは優秀ってレベルじゃない

434: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:53:56.19 ID:ul8YPVZS0
>>412
あの超人的なエネルギーの旺盛さがどこから出てくるものか不思議でならない
とくに光秀を討った山崎の戦いから死亡するまでの、わずか一六年間に為し遂げた仕事量は圧倒的
これを見ると仕事のエネルギーとは、体格でも頭脳でもない別のものであり、秀吉の場合は、とても人間業とは思えない
秀吉以前も以後も、信長は別として、あれだけのエネルギーを示した人間はいない。

て秀吉嫌いの作家も評価するくらいだからね

436: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:54:08.54 ID:5jZHGRCi0
小田原征伐💪😊
天下統一💪🥰
秀長死亡😱
大政所死亡🤢
文禄・慶長の役🤮
秀頼誕生🏥
秀次切腹☠

天下統一後に怒涛のように弱体化イベント流れるの呪われてるわ

450: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 10:58:09.59 ID:wo7YbheFM
>>436
秀長 1591✝
鶴松 1591✝
大政所 1592✝

そら頭おかしなるわ

500: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 11:17:20.28 ID:ny2FCMlGM
とにかく間が悪いのもある
次世代エースだった蒲生氏郷や堀秀政がクッソ早死にしとる
特に蒲生は利家の派閥のNo2だから利家が死んでも武断派統制できてた

515: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 11:26:03.49 ID:gNzutJIvd
秀次なんて実質纏められる決定権無いしそもそも無理や

519: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 11:27:27.75 ID:PG0NmMOSM
>>515
とはいえ殺したせいで終わったのは間違いない

581: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 11:46:27.05 ID:k6eWdD260
秀頼って絶対秀吉の実子じゃないよね

617: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 11:55:42.01 ID:rI4RzEsF0
豊臣家支配の確立は失敗したけど将帥って意味では日本史上最強やろ

653: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:05:35.91 ID:G6hEosmAM
秀頼すらおらんかったらどうなってたんやろな

660: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:06:55.89 ID:WoFYHF9k0
>>653
普通に秀次が継いでいて安定政権が出来ていた可能性は高い
まあ秀次がどこまでやれたかは不明だが

666: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:08:21.62 ID:R/Rq0hk80
足利義満→征夷大将軍です。太政大臣です。南北朝統一しました。あの室町幕府一瞬でも安定させました。エピソードもりもりです。母親(渋川幸子)も政争絡みまくりです。

コイツが大河の主人公になれない理由

673: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:09:43.65 ID:64N0CBLa0
>>666
こいつ性格ガチで悪いからな
マッツウッキより数百倍悪人

675: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:10:25.85 ID:WoFYHF9k0
>>666
足利義満は陰湿すぎてね…

681: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:11:37.79 ID:ct2TPh9l0
>>666
有力守護家の内紛煽って潰したり公家に朝4時起き強要して朝議する奴は主人公感ないやろ

679: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:11:08.05 ID:gAaBxAUd0
自分の代で天下統一とか考えずに
徳川その他を潰していきます秀次にばとんたっちすればよかったのでは?

690: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:13:29.80 ID:SDFdhxNLC
>>679
良く言われるが徳川潰すのが無理なんだよね
そもそも潰そうとした結果が小牧長久手だし、じつはこれが関ヶ原以上の天下分け目の合戦だった

ここから戦略的に封じ込めたのが秀吉の凄さだが、封じ込めたはずが逆に力をメキメキ付けるとか

706: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:16:41.86 ID:vruZswJI0
>>690
秀吉自身大幅加増して豊臣政権で重用しとるからな
小牧長久手以降の徳川は普通に豊臣の重臣って立ち位置やし

708: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:17:17.55 ID:vhj/R4210
一族を支える土台が貧弱すぎるわ

734: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:22:11.51 ID:pFGwYtwxa
関ヶ原以降の九州家康にとって信用ならん奴ばっかりで草
そら立花復活させますわ

770: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:28:18.39 ID:0Saa6CEm0
三英傑の中でも秀吉の立場から天下取れるの秀吉だけだろ
それぐらい政戦上手い

783: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:30:13.45 ID:rZ5uroN20
>>770
秀吉が信長や家康の立場で滅ぼされなかったかどうかという話でもある
弱小勢力のトップとしてギリギリの食うか食われるかの中で勢力を拡大する苦労はしてないからな

900: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:49:54.47 ID:X3gJzAEtM
太閤立志伝やと秀吉と佐々成政が不仲みたいになっとるけどそんな記録ってあるんか?

916: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:53:04.76 ID:Vo//bXNW0
>>900
佐々切腹させる時に諸将に対して秀吉はくっそ長文の「陸奥守(佐々成政)前後悪逆事」で始まる書状を出して
佐々のこれまでの非道を箇条書きにして滔々と述べてるの見ると嫌いやったんやろなとは思う

925: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:54:53.40 ID:0Saa6CEm0
>>900
反秀吉の柴田閥で国力差圧倒的にある中小牧長久手で家康に寝返ってるしまあ良好とは言えんやろ

930: それでも動く名無し 2022/06/04(土) 12:56:25.89 ID:IS6ns7Jnp
どうする家康は信康事件をどう描くのか

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654298596/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事