
1: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:32:41.31 ID:29+KjUV90
あすも猛暑が続くことから、政府は初めての「電力需給ひっ迫注意報」を出した。
東京電力管内ではあすも厳しい暑さが続く見込みで、電力供給の余力を示す「予備率」が5%を下回る見通しとなったことから、政府は初めての「電力需給ひっ迫注意報」を出した。太陽光発電の発電量が減り始める一方で、電力の需要が大きい午後4時半から5時の予備率は3.7%と最も厳しくなる見通しだ。
政府は、午後3時から6時まで冷房を適切に使用しながら不要な照明を消すなど、無理のない範囲での節電を呼びかけている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3810e7722fb334effdb4789aecaf4e53ec9cca
12: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:38:14.15 ID:rZP4IFBD0
俺は冷房つけてるけど停電になってないしこれはエボンの賜物だな
17: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:39:49.42 ID:VNn8IEzQ0
なんで部屋に機械があるんだよ!教えはどうなってんだ教えは
27: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:41:21.21 ID:IeC7aRVw0
ふむでは電気代2倍にすれば良いのでは?
28: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:41:24.05 ID:F0s1enbta
おい冷房はつつしめよ
31: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:42:46.12 ID:QSE1tEL40
企業が電力に甘えたせいだろうが!
32: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:42:48.11 ID:+NrFN9ph0
ひっ迫してるのは国民がエアコンに甘えたせいだろうが!
心頭滅却はどこへいった心頭滅却は!
心頭滅却はどこへいった心頭滅却は!
35: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:43:37.12 ID:7UBh7YAY0
つか、冬の方が電気使用量多いんやろ?
なんでこの時期に足りなくなるんや
なんでこの時期に足りなくなるんや
49: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:46:19.05 ID:F1B9HF38d
>>35
元々は真夏の昼間が一番多かった
ソーラーパネルが普及したお陰でそこは減ったけど、太陽が沈みかけてるのにまだまだ暑い時間帯=真夏の夕方が一番電力が足りない時間帯になった。
一日の変動がでかすぎやねん
元々は真夏の昼間が一番多かった
ソーラーパネルが普及したお陰でそこは減ったけど、太陽が沈みかけてるのにまだまだ暑い時間帯=真夏の夕方が一番電力が足りない時間帯になった。
一日の変動がでかすぎやねん
40: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:44:12.41 ID:EHXhGRFY0
>冷房を適切に使用しながら
ほんとは切ってほしいんでしょ?
ほんとは切ってほしいんでしょ?
43: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:45:47.70 ID:AlSJ82/q0
語録優秀すぎだろ
48: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:46:13.81 ID:6OSyJ4CJM
エアコン効いた部屋気持ち良すぎだろ!
55: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:47:44.58 ID:mALFtPnu0
23度の冷房と扇風機のコンボ気持ち良すぎだろ
56: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:47:50.56 ID:JaUE0PIja
くっだらねえなんだよそれバカバカしい!
57: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:47:51.79 ID:+f/vA66n0
夏でもエアコン28-30℃やから許してや
60: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:49:06.18 ID:LUPMQSjfd
お前何様だよ
66: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:49:52.72 ID:l9/31saRr
冷房付けながら布団被るの気持ちよすぎだろ!
68: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:50:01.84 ID:38l2laZvp
だって便利だし
80: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:51:47.49 ID:4HzFH/nla
禁じられた機械(エアコン)
97: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:55:31.92 ID:8hqaTOTxr
なんで国会にエアコンがあんだよ
節電はどうなってんだ節電は
お前ら禁じられたエアコンを
平気で使ってんじゃねえか
分かってんのか!?
「熱中症」が生まれたのは
政府が国民に甘えたせいだろうが
電気代取んのかよ!?
くそったれ!
節電はどうなってんだ節電は
お前ら禁じられたエアコンを
平気で使ってんじゃねえか
分かってんのか!?
「熱中症」が生まれたのは
政府が国民に甘えたせいだろうが
電気代取んのかよ!?
くそったれ!
159: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:05:32.99 ID:PafJD5BEa
>>97
草
電気代は取ってもええやろ…
草
電気代は取ってもええやろ…
101: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:56:09.04 ID:scSiosVP0
全企業夏だけ夜勤が通常にしたらいいじゃん
102: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:56:22.07 ID:XePPSwHz0
電気、消えっから!
111: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:57:44.01 ID:4HzFH/nla
蒸れるからやめれ〜
118: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:59:04.34 ID:tBwCjFIK0
機械使うなよお前ら
122: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 16:59:42.04 ID:cXQ8SYve0
究極発電しろよ
132: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:01:52.91 ID:THjIl4yQa
はよ禁じられた機械動かして発電しろ
166: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:06:00.79 ID:Jz49lU9dd
熱中症で死んでしまった人たちのこと、ときどきでいいから思い出してください
191: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:10:29.01 ID:ZDrrOntK0
「温暖化」が進んだのは人間が機械に甘えたせいだろうが!
229: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:16:40.06 ID:r+w+J3X3d
………知ってたのか(ひっ迫注意報)
なんで黙ってた
なんで黙ってた
230: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:16:50.78 ID:hG2inpyl0
体温が42度超えたらユウナん死んじゃうんだよ!?
233: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:17:21.48 ID:HbdY+eEv0
>>230
ワッカでも死ぬわ
ワッカでも死ぬわ
234: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:17:28.42 ID:qoCQsxVl0
>>230
ユウナんじゃなくても死ぬ定期
ユウナんじゃなくても死ぬ定期
238: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:18:27.36 ID:lihwn4QO0
ウランの賜物嫉妬民見苦しいぞ
243: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:19:14.88 ID:8I+SfProd
>>238
なんか草
なんか草
241: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:18:57.47 ID:qHFTZnZh0
ウランの賜物はちょっと草
246: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:19:48.19 ID:Qt1wzFejM
アーロンさんカッコイイけど語録がない
269: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:24:41.10 ID:Nnr1zmMUa
>>246
これはお前の節電だ(朝顔打ち水)
これはお前の節電だ(朝顔打ち水)
261: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:22:49.50 ID:5aiV+yAs0
シンの熱気にやられたか
270: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:24:46.16 ID:H02XtK8C0
俺消えっからの使い道が無さすぎる
392: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:47:35.26 ID:6es6VvHGa
さあどうする!今こそ決断する時だ
節電して死ぬか
冷房かけて生きるか!
自分の心で感じたままにエアコンを動かす時だ!
節電して死ぬか
冷房かけて生きるか!
自分の心で感じたままにエアコンを動かす時だ!
394: それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:47:53.83 ID:LT/28XRKd
家のエアコン気持ちよすぎだろ!
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656315161/1-500
|
おすすめサイトの最新記事
必ず倒します
岸田を首相にするとか、頭沸いているのか自民党は??
平日の昼間はTV局だけ計画停電ならなおよい。
スレタイはワッカのセリフなんだよなぁ・・・
冷房しないと年寄りは死ぬぞ
人口集中しすぎてインフラがパンクしかけとるし
ググったら11年前のデータだった件は置いといて
220Wも食うTVって今時は50インチ以上やで
やっぱり自民が二つに分かれて二大政党制が一番現実的かもな
それが狙いかもよ
スレタイ関係ない? ホントかよ
河野なら原発なくして再エネに税金ぶっこむからもっと酷いことになる
まさか岸田さんもパヨクじゃないだろうな?
『清』の毒気にやられたか
クソッタレ!
利権でどうのこうの言ってる間は国民は言う事なんか聞くわけがない
やる事やらんで国民だけ我慢しろは国家として失格だ
政府って「お願いがあるんだな〜」って言うか?
わかってんのか?
俺が悪かった!
はよ決断しろ
いつまで意味の薄い停止状態を続けるんだ
もうちょいの辛抱だ
・その1:エアコンの効い部屋に家族全員一箇所に集まる
・その2:エアコン+サーキュレータで冷房効率アップ
・その3:水風呂を有効活用
既にあるものに関しては稼働させなくてもリスクはあるしとっとと動かせばいいのに。
>原発を堂々と稼働させる理由がほしいだけ。
まだその考えの方がマシなんだよなぁ。
逆張りは草生えるからやめれ〜
これが政府の本質だ。自らが禁じた原発を影で使用している。
逼迫してるのはそういう部分じゃないからそんな事してもどうにもならんぞ
なんだったらピークそのままでトータル消費減るから発電側の維持の問題でより厳しい状態になるまである
岸田「見なかったことにしましょう」
日本もアメリカらの属国として戦争に間接的に参加していると思わないで原発反対とかしてる層は邪魔せず目を覚ましてほしいところ
できる範囲で控えるか原発認めるか 戦時中なんだから小市民は控えた上で原発動かすのが理想形だが
おい!
間接的に人々が死ぬんですが
声だして笑った
やっぱり(アーロンさんも)アルベドじゃないか
そらワッカさんも節電が迫ったら機械を使っているアルベドや寺院の連中を責めるよね
国会議員「要請無視して動かす冷房気持ちよすぎだろ!」
ヤバい状態の時に言わないと大多数の国民が言うこと聞くわけないじゃん。
別に大規模な蓄電できるわけでもないのに1ヶ月前〜3ヶ月前に予告されててそれ覚えて素直に実行するか?言われてもそうなんだでも先の話だよねで終わり。
個人に対してじゃなくて大多数への話なんだからその時にお願いするのが一番効果的なんだよ。
おい!言葉を慎めよ!
冷えても設定温度まで下がることは稀せいぜい24度〜26度ぐらいで推移する
エアコンと扇風機とサーキュレーターフル稼働してやっと26度ぐらいになる南向きの
日当たりのいいアパートの2階
エボンの賜物だな
まさにこれ
馬鹿の極み
老人は体温調節機能バグってるだけなんだよなぁ
何もしない任期明け待ち総理大臣。
欧米諸国が悪い
避けてないで発電に使え
国民が節電してくれないから、って言い訳に使っていいからさっさと再稼働させろ
高齢化対策も出来て一石二鳥やね
言葉を慎めよ
まさか岸田さんもアルベドじゃないだろうな
> 23度の冷房と扇風機のコンボ気持ち良すぎだろ
これはこれで、皮膚の感覚おかしくなってそう。