
1: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:28:46.54 ID:IhgOS9U2d
こいつら無から生まれてるやろ
3: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:29:55.82 ID:VGzi2ERl0
排水口のヘドロが問題なんやで
パイプユニッシュや
お風呂の排水の汚れで洗面にこばえが湧いたけどパイプユニッシュで解決したわ
パイプユニッシュや
お風呂の排水の汚れで洗面にこばえが湧いたけどパイプユニッシュで解決したわ
4: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:30:07.78 ID:IhgOS9U2d
>>3
よく聞くけどどうやって退治すりゃええんや
よく聞くけどどうやって退治すりゃええんや
896: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 17:20:15.78 ID:6Rr9uB2PM
>>4
パイプユニッシュ→熱湯を通す これを何回か繰り返す 2週間スパンでやれば7月後半くらいにはでなくなる
パイプユニッシュ→熱湯を通す これを何回か繰り返す 2週間スパンでやれば7月後半くらいにはでなくなる
5: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:31:02.97 ID:9GqKb4W/d
ネット被せりゃいいよ
7: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:33:09.01 ID:ZvgVOHV7M
電撃殺虫灯定期
894: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 17:20:05.05 ID:xeuthlcV0
>>7
これはコバエで悩むなら買っておいて損はないな
3000円位のでも効果あるし
これはコバエで悩むなら買っておいて損はないな
3000円位のでも効果あるし
898: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 17:20:49.22 ID:cjTZmQ3fM
>>894
効果はスプレーの方が圧倒的に上やで
電気代も要らんし
効果はスプレーの方が圧倒的に上やで
電気代も要らんし
910: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 17:22:25.70 ID:xeuthlcV0
>>898
電撃殺虫のほうが楽やわ
電撃殺虫のほうが楽やわ
12: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:34:59.55 ID:ygnrg0is0
コバエホイホイ的なもん置いてみたら3日で30匹捕まって草
バルサン使うしかなったわ
バルサン使うしかなったわ
15: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:36:07.38 ID:IhgOS9U2d
ゴキちゃんは割と対策すれば見なくて済むけどコバエだけはどうしようもないわ
26: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:40:24.59 ID:YTX2uRs70
>>15
拠点ができてしまったらそれは探して潰さないと
排水から上がってくるのはそれ用の殺虫剤がある
これを同時にやってあとはゼロデナイトとかで対策すればゴキブリ並みに見なくなる
拠点ができてしまったらそれは探して潰さないと
排水から上がってくるのはそれ用の殺虫剤がある
これを同時にやってあとはゼロデナイトとかで対策すればゴキブリ並みに見なくなる
16: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:36:44.79 ID:uwM+QZkv0
めんつゆトラップ
23: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:39:30.05 ID:8lVzhRN1M
キッチン用のアルコールスプレーあれば便利やで
あれ使ったら大抵の虫死ぬ
あれ使ったら大抵の虫死ぬ
29: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:40:40.34 ID:he8w9/5t0
電撃殺虫機買えと
ただし溜まった死骸を捨てる時は見るな
ただし溜まった死骸を捨てる時は見るな
33: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:41:13.90 ID:9knVM0Ha0
あいつらサイクル早すぎやねん
34: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:41:29.74 ID:ItnCuwA/M
排水溝より生ゴミだぞ
冷凍庫にしまっとけ
冷凍庫にしまっとけ
39: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:43:35.14 ID:LYmWenus0
相手も必死ってこと
総力戦だからね
総力戦だからね
45: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:44:32.76 ID:CiY7mD4EM
こまめに熱湯流せば死ぬんじゃないの
88: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:50:44.66 ID:bLsQa1SYM
めんつゆトラップってなんなん
89: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:51:03.27 ID:2g5ZcGvWd
>>88
めんつゆコップとかに入れて放置するだけ
めんつゆコップとかに入れて放置するだけ
93: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:52:07.45 ID:wDVm1xS7a
>>88
ワイはめんつゆ水食器洗剤
ワイはめんつゆ水食器洗剤
96: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:52:42.66 ID:IhgOS9U2d
>>93
あいつら界面活性剤で呼吸できなくなるから洗剤の効果でかいよな
あいつら界面活性剤で呼吸できなくなるから洗剤の効果でかいよな
110: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:54:57.83 ID:0KQhcj8G0
お前らどんな環境で生活しとんねん…
120: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:56:27.06 ID:ECCeY/3xd
アイツらすぐ飲み物にダイブして命散らすからタチ悪いわ
135: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 14:59:27.86 ID:sA1Cvj5t0
めんつゆトラップぐぐったらこんなん出てきたんやけど半分無敵やん
めんつゆトラップの効果は長く持続しますが、7日ほどを目安に処分しましょう。
それ以上放置してしまうと、腐敗したコバエの死骸に新たな卵を産み付けられてしまい
逆に繁殖してしまいます。
めんつゆトラップの効果は長く持続しますが、7日ほどを目安に処分しましょう。
それ以上放置してしまうと、腐敗したコバエの死骸に新たな卵を産み付けられてしまい
逆に繁殖してしまいます。
142: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:00:50.76 ID:WBqKm5is0
>>135
臭
臭
150: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:01:49.47 ID:ibYTPJQHa
ホイホイした所で繁殖止められないから無意味なんだよなあ
164: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:05:42.57 ID:Qduu47GO0
そこ本当に君の家なんか?コバエの家なんちゃう?
173: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:07:14.95 ID:E/Ujlqie0
生ゴミの処理をBOSでするようになったら虫いなくなったで
やっぱ臭いはアカン虫寄ってくる
やっぱ臭いはアカン虫寄ってくる
182: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:08:31.09 ID:S0TVkj8g0
>>173
ボスってなに?
ボスってなに?
187: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:09:00.74 ID:E/Ujlqie0
>>182
臭わない袋や Amazonで買えるで
臭わない袋や Amazonで買えるで
181: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:08:20.84 ID:/Ph5Q95z0
ハエも種類あるんやと思う
ワイの今の家はめんつゆ効かないけどコバエホイホイは効果あった
前の家はめんつゆ効いてたのに
ワイの今の家はめんつゆ効かないけどコバエホイホイは効果あった
前の家はめんつゆ効いてたのに
199: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:10:31.35 ID:uZqZ8HwA0
・生ゴミは加熱処理してパッキン蓋つきゴミ箱に捨てる
・生ゴミは1週間以上放置しない
これでいける
・生ゴミは1週間以上放置しない
これでいける
270: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:22:12.25 ID:mEgf+muK0
めんつゆトラップ効かないコバエうざすぎる
チョウバエおまえや
チョウバエおまえや
303: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:28:57.05 ID:fqxZpZdYd
三角コーナー置かなくかったらメッキリ減ったわ
やっぱ生ゴミの長期放棄はアカンな
やっぱ生ゴミの長期放棄はアカンな
348: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:34:14.65 ID:8fdmtTG10
生ゴミ処理器買ったらマジで見なくなったわ
さっさと買った方がいいぞ
さっさと買った方がいいぞ
366: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:36:49.83 ID:wqTIkg1O0
>>348
高すぎて草
電気代やばそう
高すぎて草
電気代やばそう
391: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:39:13.25 ID:8fdmtTG10
>>366
一回30円らしいわ
生ゴミ減るから全然高くない
一回30円らしいわ
生ゴミ減るから全然高くない
417: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:42:07.44 ID:wqTIkg1O0
>>391
一月1000円弱か
うーん高いわね
一月1000円弱か
うーん高いわね
410: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:41:03.83 ID:oiglR6Mn0
夏の生ごみは1日以上放置しただめだと思え
451: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:47:45.69 ID:8YSPfFet0
ワイ家はゴキブリ ヤモリ クモの3すくみやな
ハエは蹂躙されるだけの雑魚
ハエは蹂躙されるだけの雑魚
453: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:48:23.60 ID:wqTIkg1O0
>>451
達観してて草
気にしないやつが最強やな
達観してて草
気にしないやつが最強やな
454: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:48:24.62 ID:ygnrg0is0
>>451
お前は何しとるんや
お前は何しとるんや
455: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:48:26.98 ID:/MWKyaL1r
>>451
もうお前が部外者じゃん
もうお前が部外者じゃん
475: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:53:19.00 ID:PPiYbtgr0
>>451
ヤモリとクモおったら普通Gいなくなるけどな
何仲良く共存しとんねん
ヤモリとクモおったら普通Gいなくなるけどな
何仲良く共存しとんねん
503: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:57:09.24 ID:8YSPfFet0
>>475
4年前のブラックキャップ回収してないからそれかもしれん
4年前のブラックキャップ回収してないからそれかもしれん
499: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:56:34.07 ID:2CJQqouM0
蚊がいなくなるスプレーすごいよな
人体に影響ないか心配になるレベル
人体に影響ないか心配になるレベル
519: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:58:45.76 ID:sYqUguwK0
大体排水溝が原因やな
あと電撃殺虫機は威力やばいわ
あと電撃殺虫機は威力やばいわ
521: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 15:59:18.97 ID:qKZkat9ip
カメムシはデカさと遭遇率の総合力でトップを狙える害虫
531: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 16:00:24.91 ID:ZGO6mEGi0
563: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 16:05:17.63 ID:BoMOYMT90
生ごみは毎日出すようにしてるから基本沸かないわ
民度最悪のマンションやから日付守らずいつでもゴミ出しできる
民度最悪のマンションやから日付守らずいつでもゴミ出しできる
569: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 16:07:16.06 ID:S8Np0MA70
>>563
それ管理費上がったりせんの?
マナー悪いやつ多いと上がるやろ
それ管理費上がったりせんの?
マナー悪いやつ多いと上がるやろ
576: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 16:09:24.88 ID:BoMOYMT90
>>569
元々民度悪くてもそこそこ守られてたのが「このままだと管理費上げるよ?」と警告貼り出されて遂に誰も守らなくなった
元々民度悪くてもそこそこ守られてたのが「このままだと管理費上げるよ?」と警告貼り出されて遂に誰も守らなくなった
592: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 16:11:52.67 ID:sA1Cvj5t0
>>576
金払ったら民度守らなくてもええってことやからな
草
金払ったら民度守らなくてもええってことやからな
草
572: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 16:07:55.11 ID:KjDpkMtga
シンクに吊るす塩素のやつ放り込んどいたらだいぶマシになったぞ
580: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 16:09:52.38 ID:xI1LIdhH0
パイプハイター使ったらガチで出なくなったわ
今年はまだ一回も見てない
今年はまだ一回も見てない
859: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 17:13:06.19 ID:uMuJy6MPp
861: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 17:13:32.49 ID:uno43JOmM
>>859
これ系は効きすぎて怖い
これ系は効きすぎて怖い
901: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 17:21:17.65 ID:pEPe2YVX0
ごみ溜めてたてってハエなんかわかないやろ
916: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 17:23:39.99 ID:t22Q31nsa
>>901
新しくて気密性の高い家やとそうかもな
ワイも築10年ぐらいのとこ住んでたときは全然出なかった
新しくて気密性の高い家やとそうかもな
ワイも築10年ぐらいのとこ住んでたときは全然出なかった
978: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 17:44:06.84 ID:SxV0KZYPa
三角コーナーとかいう罠
982: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 17:45:54.17 ID:D75tQhHt0
お前ら網戸使う時に左の窓開けてない?
それだと左窓全開以外は隙間が出来て虫入って来るぞ
右窓を開けるように徹底してからはコバエ見たことないぞ
それだと左窓全開以外は隙間が出来て虫入って来るぞ
右窓を開けるように徹底してからはコバエ見たことないぞ
987: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 17:46:56.89 ID:4Ehx/f4p0
>>982
この構造マジで欠陥だよな
この構造マジで欠陥だよな
991: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 17:49:43.64 ID:ygnrg0is0
>>982
常識やろさすがに
常識やろさすがに
992: それでも動く名無し 2022/06/28(火) 17:50:24.35 ID:6Hqhryhh0
>>982
マジか言われてみりゃ確かにそうやな
気をつけるわ
マジか言われてみりゃ確かにそうやな
気をつけるわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656394126/
|
おすすめサイトの最新記事
ただいくら自分が気を付けていても同居人が無頓着だとすぐにコバエが湧いてくる
問題は風呂場の排水溝
機動力さえ封じてしまえば敵ではない
今住んでる家は気密性高いから開けっ放しとにしないし入ってこない入ってきてもドアや窓の閉開するとき1匹とか+ハエトリグモが二匹くらい家の中にいるから見えない虫とかダニとか用に放置してる
そしてウジ虫にキンチョールは効かない
ショウジョウバエ類(植物食系)
台所の野菜屑、生ごみ類から発生するタイプと
チョウバエ類(動物食系)
配管内の汚水等から発生するタイプとでは対処法が違うので注意しよう
湧いてそうなゴミ箱に定期的にシュッシュしとくといいかも
あと、地味にハエ取り棒が効果高い。
うちは風呂場の排水溝から来てたから、そこにスプレーしたら止まった
賞状蝿か蚤蝿は正攻法で玄関から入ってきてフライパンにこびり付いたカレーコゲに卵植え付けて大量発生したわ
他の野菜くずとかはわりと適当にしてても一切出ないからバナナからでるやつがやばい気がしてる
接地タイプ置くようになるのは末期で、見つけたらとにかく退治して、増やさないようにするのが一番いい
標準語と関西弁混ぜられると訳が分からんようになる。
ノロいからすぐ潰せるけど
発生源がわからん形で湧いたことはない
一回だけ何故そうなったのか洗濯機の裏に食べかけポテチの袋が落ちててそこで発生したことはある
コバエが出た!って家中掃除したらそのポテチ袋見つけて処理したら湧かなくなった
なお蜘蛛は退治しても退治しても今の一軒家どこからか湧く
発生源のコロニー除去しても湧いてくるから調べたら床の端の隙間に幼虫いっぱいおったんで、キンチョールが全滅させたわ
その際に最大限に有効なのが 電撃殺虫灯で 電気代は高くても月数十円 殺虫剤は部屋のあちらこちらに付着し 全部を拭き取る事はできず 上書きの繰り返し
電撃殺虫灯は付属のブラシで掃除するだけ 受け皿は大概洗う事もできる 何より2500円くらいからちゃんとした物があり 音もほぼ聞こえない マジでおススメ。
排水溝から上がってくるチョウバエは配管洗浄や殺虫剤や電撃殺虫器が効く。
でも、ノミバエは全部効かない。
こいつら殺虫剤への耐性が強いし、繁殖力(すぐに蛆が湧く)が半端ない。
水分なければ涌きにくい、いいライフハックだったわ
ハエ取り紙が一番効果あると思う
アイツら得意気に飛び回ってるからすぐ貼り付いてくれる
窓を全開にしている理由も理解していない