
1: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 12:58:56.75 ID:Ll/VRRa/0
メタノールを直接加熱 業務上過失傷害を視野 小学校で理科実験中4人重軽傷 群馬・沼田
2022/7/2 11:00
沼田小(群馬県沼田市)で30日の理科の実験中に児童4人が重軽傷を負った事故で、沼田市教委は1日、教員が教科書にエタノールを使うように記されているのにメタノールを使い、準備時間を短縮するために危険とされる直接加熱をしたことを明らかにした。沼田署が業務上過失傷害の疑いも視野に、詳しい事故原因や責任の所在を調べている。
市教委によると、事故があったのは日光でジャガイモの葉に作られたでんぷんを調べるための実験。教科書には湯せんによって温めたエタノールを使って葉の緑色を抜くように記されているが、教員はメタノールを使っていた。理由は「調査中」としている。
教科書には「きけん 絶対に、エタノールの入った入れ物を、直接熱したり、エタノールのそばで火を使ったりしない」との注意書きもあったが、教員は1リットルのビーカーにメタノールを入れ、カセットコンロで直接温めた。
同校は1日午後6時半から、市保健福祉センターで保護者説明会を開いた。荒木富美子校長や担当教員らが事故概要や再発防止策などを参加者約100人に説明した。
市教委によると、教員は説明会で、児童ではなく自分がやれば大丈夫だろうと考え、少しでも早く温めようと直接熱したと説明。「取り返しのつかないことをしてしまい申し訳ありません」と謝罪したという。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/138829
8: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:00:57.38 ID:vHamaRdgd
一斗缶からメタノールを直接ビーカーにつぎ足してこぼれて引火
とんでもねえ奴で草
とんでもねえ奴で草
27: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:04:10.01 ID:nw5snzjxa
>>8
もはや現場猫ですらない何か
もはや現場猫ですらない何か
42: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:06:54.27 ID:B1I2tWx80
>>8
キッズでもせんやろこんなん
キッズでもせんやろこんなん
61: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:10:28.04 ID:0zjLoHc80
>>8
正気じゃねえ
正気じゃねえ
94: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:15:12.71 ID:HqUPtkzh0
>>8
火を点けたまま灯油を継ぎ足そうとして火事起こすおじいちゃんやな
火を点けたまま灯油を継ぎ足そうとして火事起こすおじいちゃんやな
414: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 14:15:22.77 ID:HjqoV4en0
>>8
今までも何回もやってそうな
完全に注意力がなくなっとる
今までも何回もやってそうな
完全に注意力がなくなっとる
38: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:06:15.35 ID:Eqijfn3n0
悪い成分吸い込んだかと思ったけどやっぱり火傷やったわ
引火したメタノールが児童にかかり、4人が救急搬送された。
このうち女児(11)が両腕にやけどを負い重傷。いずれも11歳の男児1人と女児2人が軽いやけどを負った。
重傷の女児は前橋市内の病院に入院し治療中だが、命に別条はないという。
男児は腕などにやけどを負い、沼田市内の病院に検査入院した。
いずれも腕に軽いやけどを負った女児2人は治療後に帰宅した。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/138181
43: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:07:07.33 ID:BNFtno8ha
>>38
女児が両腕火傷かぁ
痕残るやろなぁ
女児が両腕火傷かぁ
痕残るやろなぁ
48: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:07:45.97 ID:ilpbeVil0
メタノールとかあんま関係ないくらいアホやん
57: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:09:44.16 ID:nw5snzjxa
>>48
エタノールだってこぼして引火したら同じことになるだろうし
直接加熱と継ぎ足しっていう手順無視の問題やね
エタノールだってこぼして引火したら同じことになるだろうし
直接加熱と継ぎ足しっていう手順無視の問題やね
222: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:37:47.24 ID:omXQ06u7M
>>48
>>57
蒸気が有毒でかつ沸点がメタノールのほうが低いから
危険度は高い
>>57
蒸気が有毒でかつ沸点がメタノールのほうが低いから
危険度は高い
49: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:08:14.21 ID:UB1YBBa20
そもそも小学校にメタノール置くな
60: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:10:01.78 ID:RMTY+zjl0
>>49
何に使う予定やったんやろな
何に使う予定やったんやろな
79: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:13:15.57 ID:7pxxlgo00
若手かと思ったらクッソベテランで草
同校と同署によると、当時、1階の理科室で男性教員(61)がジャガイモの葉の色素を抜く実験を行っていた。
葉脈の観察で葉をメタノールにつけるため、中央にある机のカセットコンロにメタノールが入ったビーカーを置き、加熱していたが、教員がメタノールをつぎ足した際にこぼれてコンロの火に引火したという。
児童23人が机を囲むように実験を見学しており、4人に火の付いたメタノールがかかった。火は理科室内のカーテンの一部なども焦がした。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220630-OYT1T50363/
85: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:14:27.06 ID:wxRpEO150
>>79
火つけたまま可燃性の液体継ぎ足すとかアホやろ
火つけたまま可燃性の液体継ぎ足すとかアホやろ
89: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:14:51.95 ID:0zjLoHc80
>>79
めっちゃ燃えてんな
めっちゃ燃えてんな
154: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:23:34.40 ID:tdnVztTgd
>>79
これ地獄絵図やろ、被害なかった子供でもトラウマなるわ
これ地獄絵図やろ、被害なかった子供でもトラウマなるわ
96: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:15:29.13 ID:B1I2tWx80
女の子が両腕に重症扱いの火傷
これヤベーやろ
一生残るし人生歪むわ
これヤベーやろ
一生残るし人生歪むわ
114: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:18:21.59 ID:xieyXKtJ0
>児童ではなく自分がやれば大丈夫だろうと考え
教科書で禁止してる事柄をなぜ自分ならセーフと思えるのか
科学的思考できなさそう
教科書で禁止してる事柄をなぜ自分ならセーフと思えるのか
科学的思考できなさそう
151: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:23:00.62 ID:kdPltSB3d
61のおじいちゃんやん
ひょっとしてずっとこんなんやってたんか?
ひょっとしてずっとこんなんやってたんか?
168: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:25:46.53 ID:EFbT5zK60
彡(゚)(゚)「酒がないなあ…せや!」
ロシアの東の村で住民7人がメタノール成分が多量に含まれている手の洗浄剤を飲んだ人達が死亡するという事故が起きた。
ロシア官営タス通信など地元メディアによると、18日、タチンスキー地域のトムトール村の住民9人はとある家でで5リットルの手の洗浄剤を酒の代わりに飲んだ。
手洗浄剤を飲んだ直後から現在まで、40代女性を含め9人中7人が死亡し、残りの2人も同様に、現在は意識がない状態。
彼らが飲んだ手の洗浄剤は近くの店で買っていたことが確認されている。
175: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:26:52.48 ID:kneOsVVta
209: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:34:55.63 ID:pItbmMn30
>>175
右下の卵が毒性のものとか吸収するとかいう謎理論好き
右下の卵が毒性のものとか吸収するとかいう謎理論好き
190: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:30:44.62 ID:f/S4qUT20
湯煎してればって感じでもないな
そもそもビーカーでやるなよ
そもそもビーカーでやるなよ
192: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:31:04.03 ID:f/S4qUT20
>>190
がぞう
がぞう
229: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:39:41.15 ID:Qchbkrekd
>>192
こういうんてアルコールランプでやった記憶やが今はこんな超火力なんか?
こういうんてアルコールランプでやった記憶やが今はこんな超火力なんか?
199: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:32:09.38 ID:rl8YqQF60
>>190
継ぎ足し作業で火をけさずに引火したわけやから湯煎でも危険やろうね
継ぎ足し作業で火をけさずに引火したわけやから湯煎でも危険やろうね
207: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:34:39.60 ID:X7ENm9so0
重症はやべえ
226: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:38:39.85 ID:PmmF/3NX0
で、児童四人が怪我ってあるけどこの馬鹿教員は無事なん?
233: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:40:26.48 ID:uDJYGPbgd
>>226
一斗缶からメタノール注ぐときにこぼしてベギラマかましたんやしそら自分と反対側に行くやろ
一斗缶からメタノール注ぐときにこぼしてベギラマかましたんやしそら自分と反対側に行くやろ
230: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:39:48.69 ID:99PkCmxB0
まずメタノール使ったのがアウト
直火で2アウト
カセットコンロで3アウト
継ぎ足しで4アウト
一斗缶で継ぎ足しで5アウト
児童にかかるで6アウト
事故ではなくて普通に逮捕するべき事案や
直火で2アウト
カセットコンロで3アウト
継ぎ足しで4アウト
一斗缶で継ぎ足しで5アウト
児童にかかるで6アウト
事故ではなくて普通に逮捕するべき事案や
260: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 13:45:43.83 ID:C9T7+CAJ0
メタノールのほうが安いからそっち使おうみたいなことなんかなこれ
382: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 14:10:58.70 ID:jW8KohBJ0
言うて少なくとも火事自体はメタノールだろうがエタノールだろうが起こってたことやろ
390: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 14:11:53.26 ID:EKsE55+1a
>>382
引火生はエタノールの方が穏やかだから重傷までいかずに済んだかもしれんで
引火生はエタノールの方が穏やかだから重傷までいかずに済んだかもしれんで
387: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 14:11:42.28 ID:JQd0A7R2a
小学校でメタノール一斗缶で買うほど大量に使ったっけ🤔
421: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 14:17:38.84 ID:ZUeMLBGMa
直火がアホすぎる
458: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 14:31:56.74 ID:v0nkv0iEp
なんで湯煎しないとダメなんや?
ビーカーに入ってるんやから火にかけてもええやん
ビーカーに入ってるんやから火にかけてもええやん
466: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 14:37:26.60 ID:Kj6hqyaId
>>458
直火だと気化したエタノール引火するリスクが高くなる
直火だと気化したエタノール引火するリスクが高くなる
491: それでも動く名無し 2022/07/03(日) 14:48:50.51 ID:RZnwTiNea
事故とかそれ以前に生徒に正しい知識を与える必要がある教育の場で横着するのってどうなん?
教師になるべきではないやろこの人
教師になるべきではないやろこの人
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656820736/
|
おすすめサイトの最新記事
思わず口をついてしまった...
被害あった子供達が心底可哀想だよ
痴呆が入ったのかもしれないけど
たまたま事故起きなかったから段々と酷くなっていったんだろうな
危険物取扱者の資格が今後必要になるんじゃね?
熱中症にしても昔は〜っていう馬鹿な老人とかいるし
よりよって火を使う理科実験でそれをやるとかガチのあたおか案件や
この程度で「60まで生きていたのが驚き」だとか「痴呆が入ってる」っていうのは、ちょっと大袈裟すぎると思う。
無免許歴50年の基地外爺と同じ思考だったんだろうな
再任用だとしたら、再任用のルールがよくわからんのだが、下手に教頭とか校長辺りまで昇進したせいで現場感覚が薄れてる人物が担当した結果のインシデントなのか?
引火性は感覚的にはエタノールとさほど変わらんからどっちでやっても同じ結果かな。溶剤の加熱蒸気は危ないからドラフトでやるべき。
湯煎するときもガスを止めた熱湯の鍋に入れるだけだよ
湯煎したまま火にかけることもしない
教師は文科系で疎かったのか?
61歳って嘱託?なのか
いいかげんそういう雇用の仕方をするなとも思うわな
教育現場ってそういうことなの?
60以上なら別に珍しくもない
定年延長つってもそんな都合良くいかんわ
35年位お勤めしたのか〜。
教員採用試験ってちゃんと機能しているのか?
やっぱ中学や高校みたいに専門を勉強した教師ごとに分担したほうがよくないか?
退職金とか貯蓄全部慰謝料として渡しても足りないな
年間カリキュラムに追われて準備不足で授業に臨んだ結果かと察する。
教育関係者だけど俺の知りうる限り小学校教員に理系の人間はいない
体育会系が8割で残りは文系だ
言うてこれはガソリン給油する時にライターで給油口照らすレベルの低能だろ
だってメタノールって要はメチルアルコールで
蒸気充満したら引火しなくても失明や死亡事案が起こりかねないような代物だぞ?
よーやるわ、こわっ
そりゃ日本の技術力が衰退するはずだ。理系が育ちやすい環境が皆無ですね。
一斗缶から継ぎ足しとかクソヤバムーブ過ぎて草
それで使いどころなくなったメタノールが余ってたから代用を思いついたんやろ
40歳前後より上の年代は、教員はコネ採用全盛ってことも忘れないように。
たとえば、進次郎で有名な横須賀市は、知人に関係者がいないとまず無理って言われてたし、
古都鎌倉市なんてもっとひどくて、ほぼ世襲制だったそうだぞ。
で、なんでこんな事態かといえば、日教組が強かったことが一番の原因。
ほんこれエタノールとメタノールの違いのせいの事故ちゃうよな
アルコール類の扱いそもそもおかしい
ワオも研究室じゃアルコールランプにメタノール入れて安上がりにすることはやってたし
液体が取っ散らかるって思わない頭が変過ぎる。
果てしない阿呆だよな。
何で湯煎で温めるのかわかってないんだろうな。
これやったなら、過失でさえない
事故らなかったら逆に奇跡だわ
なんで今まで無事に生きてこれたんだろう。
>>38
ただのコネどころかあからさまに数百万賄賂使わんと採用されないのが慣例になっていて逮捕者出た事件もあったな。(夫婦が逮捕された)。
60歳以上になったら単純労働以外やらすな。
この程度の加熱は電熱線でいいだろう
カセットコンロで3アウト
このジジイ、未だにブンゼンバーナーやアルコールランプで実験してると思ってんのか?
文部科学省で理科実験用カセットコンロが備品になってるの知らないって事は結婚してないか孫がいない
天下り先のポストの空き待ちで、腰掛け気分の老害だったのかも。
アルコールランプはそもそもエタノールではなくメタノールだが
ググれば常識かわかることだが、常識じゃないぞ
典型的なヒヤリハット事例
これからは年金受給年齢を引き上げるから老人も現役!
一億総活躍社会だ!
新しい資本主義だ!アベノミクス成功だ!
理性的って書いてはいるけどIQの数値なんかなんの参考にもならないぞ?
頭の出来は良いけど考え方や性格が異次元のそれとかいくらでもあるし
頭は生まれつきの才能以上に使い途です
あと、それを後押ししてくれる周りの人たち
周りの人たちに恵まれなくて才能ドブに捨てた人もいくらでもいるよ?
石綿=アスベストやろ
てか小学校の理科の先生は担任じゃなくて専門に居た気がしたんだけど自分だけ?
自分の時代は小学校は国語算数理科社会全部担任の先生だった気がする
音楽だけなぜか別だったけど
とはいえメタノールは劇物だからそれはそれでちゃんと保管せねばならないけど
※68
一応それはセラミック付き金網という代替品がある
若い先生は生徒に性犯罪するし教師終わってるわマジで
免許剥奪しろ、こんな不勉強な教師。
大学受験を見据えるせいで
普通に考えたら、子供の成長にあたって勉学の基礎を積み重ねる大切さを自覚させ、自分の将来を6年使って考えさせる小学校教諭に最も優秀な人材を多く就任させるべきだと思うんだけどねえ
小学校で皮膚についたら有害な液体って基本使わなくね?
ワイなんてちょっと熱めのコーヒーが指にかかっただけで、流水!流水!と叫ぶビビリなのに、
女の子でこれは辛かろう
皮膚移植の技術は進化していると思うが、顔や胸でなかっただけ不幸中の幸いか
男でも変わらんと思うけど、治ってほしいよな、毎日見ないで済む部位じゃないから。
ボンベがしっかりハマってなくてスイッチひねった瞬間に火柱が上がったわ
条件満たしてないとスイッチ回せないとか安全装置無いからね
逮捕しろよ
もう貰ってるだろ定年60歳だし
理系大学かな?実験1つたりないだけで単位おちるやつ
そこらへんテキトーに生きれる文系は気楽で羨ましいわ
ソースはウチのオヤジ。
それで上手く行った試し無し。しかも自分が悪いとか失敗したとか思ってないから欠片も経験から学ばない。同じ事する繰り返し。
加えてメタノールのすぐ近くに取り扱い禁止事項がでかでかと貼られているのに「自分は教師だからやっても大丈夫!」で7アウトやわ
※27
※79
同意
現在の小学校教育に無理が出てきてると思うわ
だいたい、意味ない仕事も多すぎて教員自体も疲弊してるし
※94
社会のために始末しておいて
男性の小学校教諭が少ないので、下駄を履かせて合格させてるとか。
なんにせよ、メタノールを温めるとかないわ。
一般社会の仕事現場がいかに危険かが分かるだろ
現場猫は本当にそこら中に居る
爆発的に燃えることあるのに。
これは考えるだに怖い。
ガソリンを直火で熱くしたらどうなるか考えたら、
わかると思うが。
メタノール以外にも、水酸化ナトリウムや塩酸、硫酸と皮膚に触れると危険な薬品は使うと思うぜ?
そのなかでメタノールは曝露した瞬間に化学火傷を負う事は無いので比較的安全性が高いとは思うが、それでも皮膚浸透による内臓へのダメージは有り得るのでなる早で水洗いしたいところ