1: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:06:18.93 ID:ZkfOjEms0
2: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:06:43.47 ID:mavCDzMz0
やめたまえ
5: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:07:18.55 ID:L0JQbLST0
ホラーやんけ
7: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:08:07.23 ID:P2h8zGeh0
真ん中下地獄少女か
8: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:08:07.94 ID:07PmuGzZd
ゲーム系はやばいんやな
9: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:08:22.43 ID:znCT2RUk0
フィギュアの進化ってすげえよな
今プライズでもクオリティ高いやん
今プライズでもクオリティ高いやん
12: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:09:33.85 ID:SGmzH7Ff0
>>9
なおお値段もとんでもなく高い模様
なおお値段もとんでもなく高い模様
11: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:09:18.00 ID:L0JQbLST0
ワンピースのフィギュアは出来良かったなあ
ゲーセンのでもかなりのクウォリティーやった
ゲーセンのでもかなりのクウォリティーやった
13: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:09:35.71 ID:WWkz4/ZI0
銀牙あって草
16: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:10:15.80 ID:UPvgCWgu0
ミサトさんはもう少し何とかなったやろ
18: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:10:32.84 ID:3ZE2poSG0
モッコスがマシに見える
19: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:10:33.17 ID:hijziWbb0
粘土細工やな
レベル上がりすぎだろこの世界
レベル上がりすぎだろこの世界
22: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:11:53.89 ID:RpBrvcN70
他がゴミすぎるせいで水瀬名雪のフィギュアがマシに見える
26: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:15:06.53 ID:DKZII+6S0
>>1
さすがにこれは当時でもバカにされたやろ
さすがにこれは当時でもバカにされたやろ
27: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:15:15.80 ID:ouCcdWgTa
素人が粘土で作ったんやろ?
32: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:17:57.88 ID:mnrD5G960
コブラのやつは普通じゃね
41: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:23:21.71 ID:3TWSdK01r
クラウドおるやん
48: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:27:32.11 ID:itTWRyE90
おまけで付いてたボトルキャップのやつ今作ったら良えのできそうやけど高そう
52: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:30:06.99 ID:mnrD5G960
>>48
あれなーフィギャ付けなくても売れるからどこもやらなくなっちゃったな
あれなーフィギャ付けなくても売れるからどこもやらなくなっちゃったな
53: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:30:08.61 ID:dtL9xXWga
>>48
SWとかガンダムとか昔いっぱいあったなボトルキャップ
SWとかガンダムとか昔いっぱいあったなボトルキャップ
49: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:28:29.44 ID:IlNmjC4b0
邪神像定期
51: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:30:05.49 ID:jkl2/ayr0
ここ数年値段の高騰がすごくって気軽に買えないんよ
61: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:35:46.02 ID:/i/3Zt+d0
邪神モッコスくっそ懐かしいな
64: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:42:25.71 ID:SGmzH7Ff0
今のスケールフィギュアって2万ぐらいがデフォとかすげー時代だよな
ライザも3万越えのフィギュアでてきてあたまおかしい
ライザも3万越えのフィギュアでてきてあたまおかしい
70: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:57:12.62 ID:KRCXyOpCr
リゼロのレムとかは全部安定してるのなんでや
71: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 07:58:42.57 ID:2Wk1gqfHM
72: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 08:04:26.72 ID:Ur3XGhtY0
>>71
ヒロイン……?
ヒロイン……?
73: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 08:06:38.84 ID:nTmsv5lA0
>>71
んほぉ〜
んほぉ〜
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656885978/
|
おすすめサイトの最新記事
最初からアレをメインヒロインのつもりでデザインしたんだとしたら、それはそれでユーザー目線が無さすぎて終わってるわ。
まだいってんのねちっこ過ぎでしょ
当時から邪神像でもお値段高かったぞ(万単位とか)
有名所で良心的な所なら回収と返金してたけどそんな所は一部しかなかった
今はやっすいプライスゲーでも一部に目をつぶればクオリティは高い
というかメッチャクチャ高いやつもある
そりゃ転売ヤーの餌食になる訳だ
邪神系は暴落してたぞ、主語を絞れよボンクラ
あまりのネタっぷりにコレクターが食いつくから話題にはなるが、確実に原資を割る
Amazon見たらマクドナルドのサスケェがいまだに9000円超えていて草はえますよ
知らないの多かったわ
今でも定期的に邪神像出す
稼ぎ頭のFF14のですら出す
その一作の問題だけでテイルズ全般にヘイト向けてる時点で気持ち悪い
いかに顧客を大切にしていたかよく分かるな。
こんなの金払っても欲しい奴居ないだわ。
ねちっこいのは未だにアリーシャアンチスレを逆恨みで伸ばしている女さんでは…?w
というよりスクエニ系の立体取り扱うタカラトミーがちょっとアレ
元々中国での人件費や原材料費の高騰を価格に上乗せしていたけど
コロナやロシアウクライナ戦争や円安でシャレにならないところまで値段が跳ね上がった
もう泥人形は買いたくないから安定したところからしか買いたくない
公式も反省してアニメ版でしっかり救済してまともな扱いしてくれたし、次回作のアライズで主人公とヒロインをラブラブにさせたしな、まぁ会見で何度も「彼女は本当にヒロインですか?」と確認されまくったのには笑ったわ
反省はしてないだろ前言撤回してない「嘘ついてました御免なさい」してない。
反省と謝罪は別もんだからな。
間違いだと認識することと、公に間違いでしたと認めることは似てるようで全然違う。
敵に攫われてレ〇プされたヒロインとラブラブになれる主人公。真の男やね