
1: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 13:33:42.87 ID:BNdPD6hz0
新大久保「e-sports cafe」、利用客のチート使用で全PCがハードウェアBAN、VALORANTがプレイ不可に
ご迷惑をおかけして申し訳ないのですが、
— e-sports cafe 公式 (@esportscafejp) July 4, 2022
本日7/4よりVALORANTにて、下記URLのVAN 152のハードウェアバンのエラー発生を確認しております。
現在復旧にむけて対応中です。解決が見込めそうでしたら、改めて共有させていただきますhttps://t.co/kB5YykL5Yz https://t.co/9JUk1x59xP
新大久保のインターネットカフェ「e-sports cafe」は7月4日、利用客によるVALORANTのチート使用で店舗PC全てがハードウェアBANされたことを明らかしました。
発端は配信者のさめちゃん氏が投稿したツイート。同氏によると、e-sports cafeの店舗内でVALORANTのチート使用者が出没し、ハードウェアBANにより店舗内の全PCでVALORANTがプレイ不可になる被害が発生している模様。投稿には店舗公式Twitterも反応し、「VAN 152」のエラー発生により実際にVALORANTがプレイ不可になっていることを明らかにしました。
「VAN 152」とは、ハードウェアIDがBANされていることを示すエラーコード。カーネル下に設置する常駐型アンチチートツールのVanguardの導入やハードウェアBANなど、徹底的なチート対策を行うVALORANTですが、インターネット回線やセットアップを共有するインターネットカフェにとって、今後対策すべき問題の1つと言えるでしょう。
https://www.valorant4jp.com/2022/07/e-sports-cafepcbanvalorant.html
4: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 13:34:12.37 ID:BNdPD6hz0
これ新手のテロ行為やろ・・・
7: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 13:34:52.29 ID:eO71ij4x0
すげぇ営業妨害で草
20: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 13:37:27.74 ID:iDhomGUad
足つくやろに何考えてるんや
21: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 13:37:39.74 ID:oqJNJXph0
これって同回線のPCすべてハードウェアBANしたって事なんか?
82: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 13:52:12.73 ID:WJIVvEc2d
>>21
IPとMACアドレス紐づけてBANやろうなあ
IPとMACアドレス紐づけてBANやろうなあ
24: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 13:38:07.61 ID:Eu/Hin2+0
ここパソコンの部品客に抜かれてた店だよな
変なやつらに迷惑ばっかかけられてかわいそう
変なやつらに迷惑ばっかかけられてかわいそう
残念なお知らせです。
— e-sports cafe 公式 (@esportscafejp) June 17, 2022
6/15、6/16の2日連続でESCのPCからグラフィックボードを抜き取り持ち帰った方がいらっしゃいます。
現在防犯カメラの映像から過去の利用状況を確認し、特定作業を行っております。
非常に悪質な犯行で、今後のESCの公益性を守るために、今回SNSにて共有させていただきます。 pic.twitter.com/28VYk6Gtk6
112: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 14:06:04.51 ID:ncO/jWvg0
>>24
そういう奴らをターゲットに商売してるんやから半分自業自得やししゃーない
そういう奴らをターゲットに商売してるんやから半分自業自得やししゃーない
34: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 13:39:42.85 ID:CjLmmLVo0
自宅では使えないからネカフェで使うしかないもんな
36: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 13:40:00.68 ID:1B8GC2Ifd
これ店で同時間帯に遊んでた奴もBAN貰うやろ
42: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 13:41:34.12 ID:BGB1W0P90
ゲームは家でやれよ
47: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 13:43:16.24 ID:w4pfwEsvM
これ普通に賠償請求もんやろ
59: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 13:45:42.16 ID:3qzSfmbgp
余裕で足着くやろ
89: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 13:54:20.55 ID:8/+sXyBzd
なかなかの営業妨害で草
100: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 13:59:47.22 ID:rqtSkT6l0
規約に書いてあったらアウトやろな
107: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 14:02:40.82 ID:4+Kb0N060
いつ使われたとかわからないならテロやり放題やん
116: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 14:08:57.73 ID:+YYIy08md
ヴァロで完全に証明されたけどハードウェアBANがクソほど有効なんやろ
全ゲームこれやれや
全ゲームこれやれや
120: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 14:12:27.60 ID:QRCBlG2s0
>>116
CSのapexで回線抜きで大量にBANされたとき
1シーズンのアカウントBANだったのびっくりしたわ😳
運営甘すぎるw
CSのapexで回線抜きで大量にBANされたとき
1シーズンのアカウントBANだったのびっくりしたわ😳
運営甘すぎるw
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657082022/
|
おすすめサイトの最新記事
あっ…(察し
まともなやつなら自分の家でやるだけの話だし
十年前のMMOなんか規約違反しない奴が一方的に損する構造やったからな
ええことですよ
確かその時はApexだった気がするけどValoもやってたのなー
まぁRiotはプロや身内の不正には甘いけどこういうのはちゃんとやるんだな
逆や逆
FPSプレイヤーなんてアホとカスしかいないからチートに厳しくすると過疎って終了する
エイペ見れば分かるやろ?チーカスだらけなのに大盛り上がりや
ほーんと救いようがないよなあいつらwチート対策ゆるゆるなCSGOやってればいいのに
youtubeとかtwitterもどんどんやってほしいわ
>>24
そういう奴らをターゲットに商売してるんやから半分自業自得やししゃーない
本気で言ってんのかこのバカ
チート使ってそうだよな此奴
そもそもネットゲームのチートって違法行為だからな
ネカフェなら身元抑えてるだろうし当然やるだろうね
記事の冒頭一言で全て終わるってわかりやすくていいよなw
こういうアホがチート使うんだな
PCでハードウェアBANなんて誤BAN発生させるだけで
無意味どころか害悪でしかないぞ?
ネカフェでわざわざ探してPCに入れたのか、他所から持ってきたのか、何にしても無駄に手間のかかる話に見える
それとも、家でやるとBANで遊べなくなるから外でやったろ、みたいな精神なんか?
多分日本人なら家でやると思うぞ
あ、ハイ
損害賠償請求したところで…なんだろうな。
普通家でやるやろ。
家で出来ないやつが賠償金払えるほど金持ってるとは思えん。
無い袖は触れませんで終わりやろな…。
可哀想。
そう
だから使われてこなかったし
こういう問題が発生するのもわかってたんだよね
これはチート対策がアホだとしか言いようがない
>>29
一生まともに暮らせなくしてやることができていいじゃん
そんな地域に出店して韓国人相手に商売するからこういう目にあうんちゃうか
新大久保
高級パソどころか新車のセダンぐらいは買える額になるぞ
復旧まで時間かかったら桁あがる