
1: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:00:19.86 ID:tIwLFFwAr
【阪神】藤浪晋太郎メジャー挑戦「日本でうまくいっていないなら、ぜひアメリカで」と/一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/13adccb0ee06fdbac16f35a5dac5c9938b9b150d
阪神藤浪晋太郎投手(28)が28日、今オフにポスティングシステムを使用して大リーグ移籍を目指すことを正式表明した。前日27日に判明したメジャー挑戦の意思を「事実」と認め「気持ちは変わらない」と訴えた。一方、百北幸司球団社長(61)は「強い思いは十分届いている」と理解を示した上で「大事な戦力。結論を出したわけではない」とも強調。シーズン全日程終了後、本格交渉に入る。
−メジャーへの思いをずっと持ってきた中、決断の後押しになったものは
「人を通じてですけど、『日本でうまくいっていないなら、ぜひアメリカで挑戦してみてほしい』という話をいただいたこともありました。武豊さんだったり、大野将平さんだったり、西村拳くんだったり…。世界で戦っている方が周りにいて、そういう方に刺激を受けたのもありますね」
19: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:04:21.26 ID:xx3Qp5HN0
トレード無理ならアメリカ挟むかって感じやろ
21: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:04:46.47 ID:VVygvtc10
でもこれくらいのメンタルで生きていくほうが藤浪には合ってるのかもしれん
結果はともかく
結果はともかく
22: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:04:52.21 ID:p/S+0BtC0
アメリカの空気を吸うだけで高く飛べると僕は思ってたのかな...
26: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:05:33.72 ID:1GD7wX0a0
メジャー球のほうがしっくりくる稀有な例になれ
33: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:06:24.97 ID:DU0+mXpp0
いいじゃん素直に応援してやろうぜ
43: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:07:07.32 ID:ns+V8sLR0
スラムダンクのあいつやん
70: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:10:04.79 ID:OUMmB/FG0
記事的にはフロントはポスティングで出したくなさそうだな
191: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:20:31.54 ID:xPECCzG/0
>>70
まぁ阪神にはほとんどメリットないからな
まぁ阪神にはほとんどメリットないからな
73: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:10:20.88 ID:ddyoLRyAd
普通に藤浪メジャー行くの楽しみやな
たしかに見てみたい世界線ではあった
たしかに見てみたい世界線ではあった
78: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:10:49.96 ID:qaQkrgJL0
もう向こうのボールがフィットしてコントロールが改善するという可能性に賭けるしかない
136: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:16:22.85 ID:435a5Vr70
>>78
WBCで中国のレジェンド破壊したの見てたらそんな淡い期待は持てんわ
WBCで中国のレジェンド破壊したの見てたらそんな淡い期待は持てんわ
81: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:10:54.56 ID:XxuAUgm+0
11球団が歓迎してて草
82: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:10:58.84 ID:wTGOzGUQ0
最速160キロ超えのストレート
150キロ前後のスプリットついでにスライダー
右打者キラー
5年間くらいまともに投げてないから消耗してない
あの大谷のライバル
売り文句としてはこんなもんか?
150キロ前後のスプリットついでにスライダー
右打者キラー
5年間くらいまともに投げてないから消耗してない
あの大谷のライバル
売り文句としてはこんなもんか?
242: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:24:55.71 ID:bjmdkLnB0
>>82
右打者キラー(物理)
右打者キラー(物理)
113: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:13:49.31 ID:WYe1eCjC0
こいつやる気ないだけやのに環境とか関係あるんか?
143: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:16:53.10 ID:FYM1+jYK0
>>113
本人が悪いか阪神が悪いかを証明するには他所に行った方がええやろね
本人が悪いか阪神が悪いかを証明するには他所に行った方がええやろね
116: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:14:01.06 ID:EIxhVruD0
どこに行くかはちょっと興味ある
124: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:14:51.99 ID:HayRG4hB0
マイナーでもええんか?
こいつプライド高そうやが
こいつプライド高そうやが
134: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:16:17.67 ID:HkDCss7U0
高く飛べるような気がした定期
171: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:19:01.35 ID:XxuAUgm+0
>>134
日本一の高校生にはなってたから…
日本一の高校生にはなってたから…
158: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:17:54.02 ID:HPXt+ApY0
マエケン「投げ込みいらん」
藤浪「はい!」
ダル「走り込みいらん」
藤浪「はい!」
知人「アメリカ行くといいよ」
藤浪「はい!」
そりゃ成功せんわ
藤浪「はい!」
ダル「走り込みいらん」
藤浪「はい!」
知人「アメリカ行くといいよ」
藤浪「はい!」
そりゃ成功せんわ
195: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:21:08.79 ID:EK2t5udX0
>>158
能見菅野「下半身を鍛えろ」
メッセ福留「上半身も鍛えろ」
江夏落合「基礎の技術がおろそか」
藤浪「なんか違うんだよね…」
能見菅野「下半身を鍛えろ」
メッセ福留「上半身も鍛えろ」
江夏落合「基礎の技術がおろそか」
藤浪「なんか違うんだよね…」
161: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:18:07.33 ID:zMh8275cp
こいつほんま影響受けやすいな
202: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:21:43.10 ID:fdUOx5yI0
数年で日本復帰するとしてどこ取ると思う?
阪神出戻りは無いやろうし
阪神出戻りは無いやろうし
229: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:24:02.79 ID:jG5T6Wx50
>>202
マイナーで通用してればハムオリはありそうやな
マイナーで通用してればハムオリはありそうやな
254: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:25:33.27 ID:VOpyVAxY0
んでそもそもこれを獲るMLB球団はあるわけ?
270: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:26:27.90 ID:jr+j3H9m0
>>254
最低年俸でいいなら試しに取ってみるかとかあるかもよ
最低年俸でいいなら試しに取ってみるかとかあるかもよ
326: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:29:55.90 ID:t2gDZnHb0
>>254
中継ぎならいくらでもあるやろ
メジャー契約かは知らんが
中継ぎならいくらでもあるやろ
メジャー契約かは知らんが
265: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:26:13.98 ID:HEO04GYv0
MLB記者「ショウヘイのライバルでダルビッシュの弟子で常時100マイルをなげるクレイジーな投手らしい」
30球団「うおおおおおお!」
30球団「うおおおおおお!」
274: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:26:59.49 ID:mj5ErDgka
>>265
クレイジーだけ本当
クレイジーだけ本当
282: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:27:24.30 ID:jXii6YJla
>>265
言うほど常時100マイル越えしてるか?
言うほど常時100マイル越えしてるか?
436: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:38:00.31 ID:Qhp5T5nN0
>>265
>>282
一応、ストレートは常時155前後、スプリットは150前後で奪三振率12超
四球も劇的に減った
>>282
一応、ストレートは常時155前後、スプリットは150前後で奪三振率12超
四球も劇的に減った
269: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:26:23.86 ID:kk9j2GUk0
まあ環境変えるのはアリ
285: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:27:32.74 ID:hPOWVwCz0
それで今度は「アメリカで上手くいかないなら日本に戻ればいい」になるんだろ
ふざけとるわ
ふざけとるわ
319: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:29:32.74 ID:kEfGs58I0
クソデブになって帰ってきそうで草
330: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:30:21.82 ID:6Ouly/540
藤浪て5年か6年ぐらい連続で年俸下がり続けてるんやろ
こんなやつなかなかおらんで
普通はそこまで下がる前にクビになるからな
こんなやつなかなかおらんで
普通はそこまで下がる前にクビになるからな
360: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:32:20.12 ID:HEO04GYv0
>>330
腐ってもドライチで過去にはタイトルホルダーやしな
ほとんどの投手はタイトル1つすら取れずに首か引退やし
腐ってもドライチで過去にはタイトルホルダーやしな
ほとんどの投手はタイトル1つすら取れずに首か引退やし
343: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:30:59.90 ID:jv7X8KgK0
阪神的には藤浪を手放すのであればアメに送るしかないわよな
NPB他球団に送って万一覚醒されたらメンツ丸潰れだしね
NPB他球団に送って万一覚醒されたらメンツ丸潰れだしね
346: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:31:16.19 ID:pXd+w5+ma
まあ挑戦するのは悪いことではないから
ただマイナー契約しかなくてもちゃんと頑張れよ
向こう行けたら自分が変わるわけでもないぞ
ただマイナー契約しかなくてもちゃんと頑張れよ
向こう行けたら自分が変わるわけでもないぞ
347: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:31:19.57 ID:v9oUfzXj0
藤浪がアメリカ挑戦すんの悪く思ってる奴って実際いないよな
357: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:31:50.16 ID:KSlc7ExZ0
>>347
ぶつけられる心配なくなるから普通に嬉しいわ
ぶつけられる心配なくなるから普通に嬉しいわ
361: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:32:21.07 ID:PxVqgfE7H
>>347
阪神で飼い殺されるよりはマシやからな
阪神で飼い殺されるよりはマシやからな
567: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:48:01.69 ID:ugv2dHCp0
NPB通算成績(防御率順)
ダル 93勝38敗 防御率1.99
前田 97勝67敗 防御率2.39
大谷 42勝15敗 防御率2.52
菊池 73勝46敗 防御率2.77
澤村 48勝52敗 防御率2.77
藤浪 57勝54敗 防御率3.41 ←ここ
有原 60勝50敗 防御率3.74
ダル 93勝38敗 防御率1.99
前田 97勝67敗 防御率2.39
大谷 42勝15敗 防御率2.52
菊池 73勝46敗 防御率2.77
澤村 48勝52敗 防御率2.77
藤浪 57勝54敗 防御率3.41 ←ここ
有原 60勝50敗 防御率3.74
582: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:48:41.53 ID:otdoC7Y/p
>>567
ダルの防御率何度見てもやばくて草
ダルの防御率何度見てもやばくて草
586: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:49:20.00 ID:jr+j3H9m0
>>567
沢村防御率そんなに良かったんだな
中継ぎとはいえ
沢村防御率そんなに良かったんだな
中継ぎとはいえ
596: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:49:49.81 ID:uCmoqG5na
>>567
やっぱダルって別格やなあ
やっぱダルって別格やなあ
652: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:53:24.54 ID:5r1G8bs00
>>596
現代野球で200勝達成の可能性あるのってマジでダルと田中だけやからな
おかしいでほんま
ダル188勝
田中190勝
現代野球で200勝達成の可能性あるのってマジでダルと田中だけやからな
おかしいでほんま
ダル188勝
田中190勝
614: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:50:56.75 ID:rxXOXxJ70
投手ってアメリカで意外なやつが活躍したりするやん?
620: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:51:35.43 ID:KFPD8wjQ0
>>614
ボールとマウンドが合えばワンチャンあるよな
かなり難しいとは思うが
ボールとマウンドが合えばワンチャンあるよな
かなり難しいとは思うが
631: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:52:00.25 ID:eYcVOIt/d
>>614
最近いなくね?
最近いなくね?
663: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:54:01.62 ID:pXd+w5+ma
>>614
斎藤があそこまで活躍するとは思わなかったが斎藤は藤浪のようなノーコンではなかった
斎藤があそこまで活躍するとは思わなかったが斎藤は藤浪のようなノーコンではなかった
700: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:56:52.00 ID:Y47Ni+XG0
1年だけ通用するパターンある?
701: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:56:56.96 ID:VnTlidMj0
いけよ
現実見てこいよ
現実見てこいよ
741: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 23:59:49.85 ID:AOY0/qcX0
メジャー藤浪
活躍する←おもしろい
打たれまくる←おもしろい
活躍する←おもしろい
打たれまくる←おもしろい
881: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:10:04.12 ID:tcOgZip0M
こんな逃げの姿勢でメジャーは無理だろ
871: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:08:43.20 ID:xETAWdhBa
連絡なしの可能性何パーくらいや?
883: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:10:10.45 ID:5IupXSDgx
>>871
マイナー契約ならどっか獲ると思うで
メジャー契約だとちょっと厳しいかも
でも安いからメジャー契約でも獲るとこあるかも
マイナー契約ならどっか獲ると思うで
メジャー契約だとちょっと厳しいかも
でも安いからメジャー契約でも獲るとこあるかも
895: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:11:15.75 ID:1XqKxHlM0
>>883
安いいうてもポスティングならまあまあかかるで
それでも総額500万ドル以内やと思うが
安いいうてもポスティングならまあまあかかるで
それでも総額500万ドル以内やと思うが
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664373619/
|
おすすめサイトの最新記事
乱闘だけには気を付けて欲しい
お世辞にもメンタル強いタイプではないだろう
派手にやベーなこの球団
向こうの球は滑るけど大丈夫なんかね
新人で二桁勝利してんだから有原と比べるのが失礼なくらいだぞ
クロスファイア矯正されて壊れたからメジャー行った方がいい
ランディになれるくらいのポテンシャルはあった
黒田にオラつかれた時みたいに、乱闘からのイップスまで見えるけど、ここ最近安定してるからなぁ
大家の大活躍が懐かしい。
何やっても無駄だよ
国内に出すと阪神が的にされるから海外に出すだけだろ
マイナーとは言え北方取るような奇特な連中もいるしワンチャンある、メジャー?うーん…
2015/06/01 · 回答 13 件
失敗というレベルではありません。 大失敗です。 またそれ以上に海外挑戦を希望する後続のNPB選手たちに計り知れない大迷惑をかけた「罪人」と言わ ...
な?
年齢もあるし。。。
というか、それより前にメジャーに挑戦しとけよ?
まだイップスとか言っているやついるんだな
数年前にはトレード志願もあったし本当に環境変えたくて仕方ないんでしょ
メジャー挟めば念願の出戻り巨人入りもワンチャンあるしいいんじゃないの
球団にしても『本人が出ていきたいなら〜』って喜々として放出するやろな。ずっと2軍で飼い続けてたから、遅過ぎるくらいやけどな。
来季は遥人も戻って来て若手投手陣も潤沢やし、自ら退団してくれて双方ハッピーエンドやね!
あっちのマウンドとボールの方がコントロールしづらいとは散々言われてるし
でもこのまま阪神でも先がないし球団は国内トレードは嫌そうだしそれならいっそてのは分からんでもない
ろくに活躍もせず2軍生活してる時に西岡と派手に遊び呆けてたり、コロナ禍で球団から強い自粛令が出てたにも関わらず合コンやって感染してチームに迷惑かけてた時にファンとして冷めたわ…
桐蔭卒で生え抜き選手やからまだ人気はあるやろうけど、もう要らんわ
矢野は異常に藤波に甘かった
岡田が監督になるから藤波は2軍や
だから逃亡や
こいつはいつも逃げてばかりや
上原は回転数が落ちて直球がお辞儀するようになったた打ち込まれたんで、とにかく走りまくって下半身鍛えて回転数を元に戻したと言ってた。これからは年齢、肉体の老いとの勝負になるから、独自の野球哲学持ってないとK.イガワになってまうで。
内緒にしとらへんやん
ワイが大恥かいたやんけ!
間違えてスマンな
挑戦するならするでもっと前向きな動機はないのかよ・・・
とはいえ、懲罰続投以前はあそこまで当ててなかったしなあ
練習嫌いなこいつが成功できるとは思えない
いの一番にコロナになるし「誰がイップスやねん!」って切れたり
FA取っても必要戦力と
3年3億くらいは提示するだろう
メジャーのボールの方が革が滑りやすいから、よりすっぽ抜け暴投が増えそう
日本版ガルベス(笑)
ここ3年や5年の成績を見れば分かるけど、ただの不良債権投手よ。
自己管理も甘いし、矢野じゃなかったらとっくに放出されてた。
ストレートの球質は目を見張るものがあるしプロも一目置いているが、不安定過ぎて一人相撲で大量失点して試合壊す確率の高い投手やからね。
先発でも中継ぎでも博打で使うような投手。
球速なくてもゲーム作ってくれるアッキャマンのような投手の方がチームとして助かるでしょ。
去年までに比べれば劇的に四球減ったし復活の兆しはあるぞ
このまま阪神にいても来年国内FAだしワンチャンポスティングもあるかもな
ミット構えても8割がたソコに来ないから組み立てに苦労してたもんね。
藤浪の時はただの『球種決めるマン』と化してたけど、そのうえ藤浪が首振るもんだから頭かかえてたもんな〜www
もともとの四死球率がプロでやってけないレベルだし
良くなっても1イニングに2個は覚悟せなあかんよ
ランナー出たら弱いからね。
あと送球イップスも持ってるから、牽制ひとつも見てて怖いわ
俺は知ってる
これが日米戦争のキッカケなんだよ‥‥
環境変えたいんだよ
温かく見守ってあげよう
自分の野球人生だから好きなようにしたら良いわ
中継ぎとクローザー不足に悩むエンゼルスに行けばいい
大谷のチームメイトになれば何か見えてくるかもしれんし
米国で甲子園のようなピッチングを見せてくれ
1イニングに2個とかどこから出てきた数字か知らないけど今年の与四球率3くらいで1年目とほぼ変わらんぞ
メジャーで投げる投手もこれくらいが普通
睨まれたらすぐ逃げ腰フォアボール連発しそう
彡(゚)(゚)「おっ、せやな」
藤浪・伊藤(隼太)・長坂の自営業トリオのせいで大幅に開幕遅れたからそら叩かれるわ
自分の人生なんだし、最近だと通用しないと思っていた澤村も行って一時的には活躍していたし。
でも藤浪がメジャーで通用するとは全く思わない。
球速はメジャー並でも技術がノーコンじゃん。
厳しい意見には耳を傾けず甘い言葉だけ聞いてる