11128405_R

1: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:29:43.95 ID:onNypccTa
あんなクソほども合ってない剣心を支持するとか思い出補正って恐いな

2: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:30:24.39 ID:KdyzIMksF
でも思い出はいつもキレイやろ

4: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:30:56.30 ID:uKcw9L140
>>2
でもそれだけじゃお腹が空くやん

5: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:31:06.01 ID:JXREFm1v0
追憶編はええやん

9: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:31:53.93 ID:qfD2uzDv0
うせやろ涼風真世しか考えられんわ

10: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:32:06.87 ID:onNypccTa
冷静に聞いてあんな完全に女声の剣心とかありえんやろ
中性的ですらないし
あと単純に演技下手やし

16: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:33:58.54 ID:7UPGMTmnM
>>10
下手くそやったけど星霜編の画風には涼風しか合わんと思う
あの頃には改善されてたし

22: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:35:44.79 ID:YumtNFfe0
>>16
その星霜が糞やんけ

11: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:32:22.44 ID:6viT8j1Dr
今回は原作者お墨付きなんだよなぁ…

17: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:34:19.70 ID:onNypccTa
スラムダンクも「旧キャストのままでやれ」民多いよな
あんま合ってねーだろ旧キャスト陣

21: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:35:39.62 ID:v3yvyGvJa
>>17
まぁまぁあってたほうだろ 当時は
今オリジナルキャストでやると老けすぎてダメだろうけど

38: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:40:06.90 ID:S47BN1+l0
>>17
声についてなんか言われてたのって仙道くらいちゃうか

67: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:48:02.44 ID:KAJR77L60
>>17
ゴリはあの声以外考えられん

89: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:50:57.72 ID:Fs4XJH8fM
>>17
ワイはどのキャラも全然違和感なかったけどなぁ
仙道よく言われるけどあの声強キャラ感あって好き

30: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:37:58.81 ID:/ZJDBGzt0
剣心が男声とかおかしいやろ
身長150センチのヒョロヒョロのどこからそんな声が出んねん

34: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:39:03.89 ID:M3fAjiXqH
うる星やつらに比べたらマシやろ
あっちは滅茶苦茶旧キャストでやれ言われまくってるわ

40: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:40:56.37 ID:onNypccTa
>>34
旧ラムが合ってのは同意やけど今は完全におばあちゃん声やから続投不可能やろ…

46: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:42:52.07 ID:yDFA7xFI0
いかに懐古おじさんの意見を無視して作れるかやな

56: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:46:00.78 ID:onNypccTa
声優未経験の宝塚を人気作品の主人公に抜擢するとか今なら大炎上しそう

60: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:47:02.88 ID:v3yvyGvJa
>>56
当時も割と炎上してたような…

64: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:47:26.07 ID:owFED3IKd
>>60
作者のとこに苦情たくさん来たらしいね

72: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:48:22.86 ID:v3yvyGvJa
>>64
単行本だかて俺はアニメに関わってないから知らんとか言ってたな

68: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:48:11.97 ID:G1Kv+80Sa
涼風そんな評判悪かったんか?
ドラマCDから変わったから?

74: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:48:36.42 ID:JMR45EZ30
てかみんなおっちゃんおばちゃんになってるんだから声優交代するのは許したれよ

120: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:56:39.60 ID:39pNq/plp
原作者が監修してるのに旧作より評判悪くなったら原作者可哀想やな
セーラームーンがそうなってもうたし

127: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:57:39.53 ID:8XNs2zlb6
どうせやっても2クールくらいやろ?
どう足掻いても雷十田先生くらいで終わるやん

136: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:58:48.51 ID:owFED3IKd
>>127
4クールって聞いたよ
それこそ雷十太のエピソードとか削れば最後まで行けるんちゃうか

144: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:00:07.88 ID:8XNs2zlb6
>>136
そんなやるんか
なら京都編は完走できるな
追憶編は別クールでやればいいし

146: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:00:13.47 ID:E8ayJIMp0
>>136
雷十太削ったら由太郎出せんし…

152: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:00:58.55 ID:5vpxpbYJ0
>>146
いうほど出す必要あるか?

128: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 09:57:42.53 ID:ewzPkIr90
新ハンター、マンキンの葉の声リメイク違和感ありすぎて見れなかったわ

147: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:00:16.82 ID:K4QLbWPz0
一番声変わって荒れるのってドラゴボじゃね
年季が違うわ

162: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:01:38.17 ID:LTv1vGe70
涼風良くね?普通に
おろ〜声と本気モードの演じ訳が大変良いと思うよ

167: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:02:08.42 ID:mhBZlX3IM
旧るろ剣は全体的にはどうかと思うけど要所の緊迫感というか雰囲気はめちゃくちゃ良かったからな
ああいうのって作画ばっかり良くても美術とか演出とか伴ってないとめっちゃ軽くなるよな

181: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:03:39.48 ID:ylAeFTS0a
遊戯も「風間以外考えられない」とかいう意見めちゃくちゃあるの理解できんわ
上達したって言うても本人比なだけで相変わらずのド下手やん
緒方のが合ってるわ

203: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:05:25.69 ID:LTv1vGe70
>>181
風間から触れた人が多かったのかもね
ワイは無理でリアタイ視聴切ったしマジで当時の風間遊戯嫌いやわ
時間有り余ってる小学生がゴールデンタイムの好きな漫画のアニメを声優で視聴切るレベルやぞ

198: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:04:49.64 ID:0ZZ8rliA0
ジョジョアニメも毎回声優発表で一荒れするけど放送始まるとだいたい騒ぎ収まってる

236: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:08:59.84 ID:DzdN5m1fd
緒方って声合ってたのに遊戯と剣心取られたの結構可哀想やな

253: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:10:11.95 ID:ZLnzZ+H20
>>236
シンジも最後の最後で取られたしな

258: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:10:43.66 ID:nbm1AYrW0
キャストよりも作画かなあ
今みたいなデジタルで色がパキッとしたのが合うかわからんわ
少なくともpvは不満やった

287: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:13:14.02 ID:xxP9ulcb0
旧るろ剣って和月がキレかけた奴やん
よく神格化できるわ

300: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:14:10.90 ID:kvwQt6Rg0
>>287
京都編だけは良かったけどな
そのあとよくわからんアニオリで終わるけど

305: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:14:55.77 ID:ewzPkIr90
>>300
馬乗ったゴツいおっさんナイトとバトったときガチで困惑したわw

359: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:19:11.30 ID:xxP9ulcb0
>>300
初期が作画悪くて和月切れかける
結果京都編で気合入れて和月満足その後アニオリ連発で視聴者悪化して人誅編やらずに打ち切りという糞具合やぞ

363: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:19:44.04 ID:ewzPkIr90
>>359
昔の東映さぁ...

294: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:13:46.71 ID:uprwv24Jd
じゃあ次はリボーンやね

299: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:14:03.67 ID:jloEcIN70
るろ剣の作画が悪いとか言っとる奴は作画にケチ付けることで通ぶっとるだけやろ

アニオリ回でこれやぞ
https://video.twimg.com/amplify_video/1568359214438912001/vid/640x480/zRlORgX06NZxzbSt.mp4

314: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:15:32.66 ID:gupntvnE0
>>299
おったなぁ海賊かなんかの話

315: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:15:33.09 ID:2liNwX5f0
>>299
女の人がこち亀のキャラにしか見えない

338: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:17:04.09 ID:Icg3qMn/d
>>299
ひどすぎて草

361: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:19:22.28 ID:nGk2KMwu0
>>338
これ酷いんか?棒術使ってる敵の動きめっちゃ良くね?

384: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:20:55.98 ID:jloEcIN70
>>361
めちゃくちゃ良いぞ
これを作画悪いって言っとるのは分からんくせにとりあえず叩くことでアニメ通ぶっとるアホや

692: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:45:00.96 ID:Mzp8nBDqM
>>299
これOVAレベルで動かしてないか
毎週やってたテレビアニメよな

317: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:15:45.48 ID:A1dd9U8ba
昔のアニメってメインキャラに大体一人はミスキャストいるよな

332: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:16:39.03 ID:LTv1vGe70
>>317
まるで今は居ないみたいな物言いやな

352: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:18:09.15 ID:QQoYTzUg0
>>317
らんまは完璧すぎてリメイク出来へん

357: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:18:53.57 ID:ewzPkIr90
>>352
らんま良かったけど新やるならあかねちゃんの髪の毛はロングのままでお願いね😡

328: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:16:28.36 ID:tqopIJFra
大事なのは声よりBGMやぞ
新ハンターはわざとやろってくらい最初酷かった

385: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:21:10.50 ID:kvwQt6Rg0
追憶編は今でも通用する出来やな
星霜編がね…
人殺しは報いを受けなきゃならないって監督の意向でああなった

417: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:23:58.74 ID:IWWLIpRc0
>>385
ワイは悪くないと思うけどな縁が徒党組まずに真っ当に復讐しようとするし

442: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:25:38.41 ID:kvwQt6Rg0
>>417
ただ星霜編も和月は悪く言ってないんだよな
あれはあれでいいって
ゲームでいうルート分岐みたいに思ってワイも嫌いではない

407: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:23:14.07 ID:nGk2KMwu0
吉川晃司の刃衛すこすこ民ワイ、アニメの声もやってほしくて咽び泣く

420: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:24:16.26 ID:MTM7JRhZr
>>407
実写のラスボスたちみんなしっくり来るわ

469: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:28:00.83 ID:jloEcIN70

499: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:30:28.65 ID:xbdRyxfmM
>>469
ストロボええけど曲の歌詞ほんと合わないな

515: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:31:49.21 ID:jloEcIN70
>>499
歌詞は操の心情としてはぴったりやから……

507: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:31:08.14 ID:ZLnzZ+H20
>>469
これってアニオリになったらクソみたいな映像になったよな

519: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:32:02.00 ID:ebKv2x2s0
斎藤が笑ったところで「あいしてるう〜」は今見ると笑うな

485: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:29:23.36 ID:XF0QhbUS0
実はイワンボウの声優八嶋智人やってたのあんま知られてへんよな

491: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:29:58.96 ID:v8o2qB28a
>>485
八嶋と金田一の人はこち亀のモブに毎回のように出てくるな

584: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:36:29.61 ID:pnyezn/xd
>>485
そんなことやっとったんかあいつ

509: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:31:15.40 ID:uwd82dqyM
おろ? って言ったくらいでまだ全然台詞音声とか出てないよね?

526: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:32:26.54 ID:owFED3IKd
>>509
出てないと思う
普段と抜刀斎の演じ分けに期待してる

569: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:35:26.25 ID:f1droFfn0
旧ハンタは声優もクオリティもそこまでもちあげられるものじゃないと思うがOPED曲は旧作のほうがええわ

621: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:39:21.70 ID:8XNs2zlb0
>>569
太陽は夜も輝くは映像も含めて完璧やと思うわ
クロロのタクトほんますこ

580: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:36:20.02 ID:T3NdNHvkM
昔のアニメってストックないのにスタートして謎に畳みに行くから変な終わり方してるの多かった気がする
謎のオリジナルボス出したりして

598: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:37:25.11 ID:ebKv2x2s0
>>580
封神演義がそれだったから今度こそってなったんやけどな…

606: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:38:31.19 ID:LBjp3E/za
>>580
そもそも昔のアニメって漫画+タイアップ歌手の宣伝やろ
基本原作通り終わらせる気なんてまずない

616: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:38:56.54 ID:owFED3IKd
>>580
昔のアニメ監督さんは自分の色出さないと意味ないやんみたいに思ってたのが基本だったらしいからアニオリ入れまくりになると聞いた

639: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:40:46.10 ID:ooL2GfiBa
>>580
人気出てきたときにアニメ化せんと漫画の販促にならんからね
んでアニメの原作消化スピードが早すぎてオリジナルやら引き伸ばしするせいで他のアニメに逃げられて打ち切りみたいなのばっかやな

679: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:43:58.19 ID:jloEcIN70
>>580
るろ剣もそれやって風水によって強化された土龍閃で敵の建造物粉砕がアニメの最終回やぞ





687: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:44:40.46 ID:ebKv2x2s0
>>679
昔のアニメって地面破壊する描写好きやったな

764: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:49:38.64 ID:k64Dxb5Yd
>>679
これほんま草生える
実況絶対盛り上がるから再放送してほしいわ

632: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:40:15.16 ID:0ApxNlBp0
封神単行本全巻買ってるくらい好きだけど3度目の正直でちゃんとアニメ化しても今受けるとは思えないんよな

644: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:41:15.75 ID:XF0QhbUS0
>>632
原作ノリは90年代やからセーフだったけど今アレ再現したとしても受けへんやろな…

647: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:41:33.03 ID:DJkXHhRqM
セーラームーン「主人公だけ声優続投です!」

こっちの方がええんか?

654: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:41:56.41 ID:v3yvyGvJa
>>647
悲しいかな違和感しかなかったな

689: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:44:44.35 ID:s33o6x+Ld
旧アニメの剣心は微妙やけど斎藤と志々雄はピッタリやったな

711: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:46:15.84 ID:ngjSJLh50
>>689
ブライトさんは合ってたな
シシオさんは棒やから結構賛否両論やで

747: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:48:44.04 ID:HCNBzABd0
>>711
わざわざ役者からチョイスしたぐらいだから声質が違うのはしゃーない
でも志々雄のインテリな雰囲気には合ってた
寧ろ中の人が慣れた頃に録ったリメイクやゲームの方が下手っていう

732: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:47:39.57 ID:kvwQt6Rg0
セーラームーンはアニメが強すぎて
原作準拠のリメイクが微妙な感じになってて草
作者はアニメ好きじゃないって言ってたからな

792: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:50:59.50 ID:E8ayJIMp0
>>732
レイちゃんとか原作綾波みたいなキャラやのに男漁りの松坂先生みたいなキャラになったらそらね

797: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:51:21.14 ID:Pk6rsZRuM
>>732
セラムンは実質メディアミックス作品でアニメはほぼ幾原のオリジナルやからな
武内のは原案程度でしかないから不満なのはしゃーない

740: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:48:25.69 ID:tfh0QPXO0
no title

771: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:50:08.01 ID:bl3xBfLzM
>>740
相当旧作に不満あったんだな

844: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:55:05.77 ID:jloEcIN70
>>771
星霜編がね

776: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:50:23.11 ID:Vt2pZ56u0
>>740
ほんま悪い意味で昔のオタクっぽいめんどくささやな

786: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:50:47.52 ID:tIVEnOSla
>>740
昔っから旧作のキャストへの不満漏れてたよな

847: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:55:20.32 ID:zguiXYaA0
旧ハンタはセンリツの声が衝撃だった
まさかまる子があんなに綺麗なお姉さん声出来るとは

867: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:56:30.72 ID:h18drvT5a
>>847
新ハンタのカツオも衝撃や
まる子もカツオもあんな綺麗な声出せるんやな
しかも新旧とも声似てるわ

902: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 10:59:02.56 ID:l6NBFbU20
昔のるろ剣のアニメはアニオリストーリー糞やったけど、メインストーリーにちょっと混ぜるアニオリ演出はよかった
改めて原作読むとあれ、あの台詞なくね?みたいになることおおい

929: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 11:01:23.62 ID:1VU0XFig0
>>902
幽白の伊達にあの世は見てねえぜは原作で1回も言ってない

945: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 11:02:42.09 ID:HCNBzABd0
OPばっか言われるけどるろ剣はEDの方も神

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664324983/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事