
1: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:02:17.05 ID:EDN4wtX501111
オリックスがDHC買収 3000億円、事業承継で最大規模:日本経済新聞
オリックスは化粧品通販や健康食品大手のディーエイチシー(DHC、東京・港)を買収する。買収額は約3000億円とみられる。
DHC創業者の事業承継に伴うもので、事業承継目的では過去最大規模となる。
オリックス側はDHCの商品ブランド力などを高く評価したようだ。買収後は事業の見直しなどを進め、企業価値の向上を目指す。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0852K0Y2A101C2000000/
20: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:04:25.86 ID:rtU5ey9Hr1111
オリックスってそんな金あんの!?
93: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:09:03.95 ID:TwnCanZx01111
>>20
調べろや
本社の財力は12球団トップやぞ
調べろや
本社の財力は12球団トップやぞ
105: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:09:50.24 ID:bfzkfdtDa1111
>>93
日本でSBとどっこいの親会社オリックスぐらいやもんなぁ
日本でSBとどっこいの親会社オリックスぐらいやもんなぁ
8: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:03:23.36 ID:EDN4wtX501111
だから虎○門ニュース終わったんやな納得
42: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:05:56.36 ID:wzzXMs1J01111
建築関連も買いまくってるしいよいよ何の会社かわからんようなってきたな
48: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:06:20.42 ID:bfzkfdtDa1111
そういやかなり高齢とは聞いたことあったな
そんな後継者困ってたのか
そんな後継者困ってたのか
52: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:06:39.32 ID:L1gm3k4P01111
オリックスって
なにをやってる会社なの???
名前しか知らん
なにをやってる会社なの???
名前しか知らん
113: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:10:21.65 ID:0yZtLiN701111
>>52
元はリース会社やせど今の本業は投資会社ちゃう
イメージ的にはソフトバンクよりはちゃんと育てて値段上げて売ってるイメージ
元はリース会社やせど今の本業は投資会社ちゃう
イメージ的にはソフトバンクよりはちゃんと育てて値段上げて売ってるイメージ
137: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:11:20.73 ID:3r6atApAr1111
>>113
どこでそんなイメージになるんや…
オリックスに買われた会社の顛末なんて誰も知らんやんけ
どこでそんなイメージになるんや…
オリックスに買われた会社の顛末なんて誰も知らんやんけ
66: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:07:44.64 ID:bfzkfdtDa1111
サプリ会社買収したならアスリート向けの商品拡充すんのかな
68: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:07:51.55 ID:pMq9C+Hi01111
選手の肌がツヤツヤになるんか
73: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:08:09.63 ID:3DxPWzOmd1111
明らかにヤバい企業のイメージ付いてたし何とかなるならいいな
114: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:10:25.01 ID:vJ9ALtTd01111
安いな
そんなもんか
そんなもんか
140: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:11:29.95 ID:rnYPASxOM1111
内部ガタガタやぞ
立て直せるんか
立て直せるんか
147: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:11:54.92 ID:RuA/9U+J01111
181: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:13:48.46 ID:VLKpjHp9M1111
>>147
これもう財閥やろ
これもう財閥やろ
229: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:17:41.56 ID:NGvlkH4ia1111
>>181
今現在大阪の王やからな
今現在大阪の王やからな
483: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:38:24.37 ID:qxG2UbQPM1111
>>181
そうでしょ
てか球団が売られると言われてたがまさか優勝するとはな
そうでしょ
てか球団が売られると言われてたがまさか優勝するとはな
174: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:13:32.24 ID:5EHteznI01111
「DHC創業者の事業承継」やからもう思想的なやつはなくなるってことやろ
問題になったメッセージも会長名義やったんやし
問題になったメッセージも会長名義やったんやし
187: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:14:16.68 ID:LUzLGSWJ01111
これ例の会長はちゃんと切り捨てできるんかあんなん抱えてたらオリイメージ悪いやろ
218: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:16:39.57 ID:5EHteznI01111
>>187
切り捨ても何も事業承継して会長や既存株主から経営できるだけの株買うんやからそのままご退場やね
跡継ぎおらんかったんかなあの会長
切り捨ても何も事業承継して会長や既存株主から経営できるだけの株買うんやからそのままご退場やね
跡継ぎおらんかったんかなあの会長
355: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:27:23.06 ID:/OXL7ax101111
大学翻訳センターとしての仕事ってまだあるんやろか
417: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:32:47.33 ID:dIMo+0eTa1111
今季の本社売上高
5兆6910億 ソフトバンク
2兆7690億 オリックス
1兆6820億 楽天
1兆1760億 日ハム
6388億 阪急HD
4151億 ヤクルト本社
3371億 西武HD
3067億 読売新聞社
2495億 ロッテHD
1808億 DeNA
1080億 中日新聞社
5兆6910億 ソフトバンク
2兆7690億 オリックス
1兆6820億 楽天
1兆1760億 日ハム
6388億 阪急HD
4151億 ヤクルト本社
3371億 西武HD
3067億 読売新聞社
2495億 ロッテHD
1808億 DeNA
1080億 中日新聞社
438: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:34:39.25 ID:WNcaCbeKp1111
>>417
1兆円企業を逃す行政が存在するらしい
1兆円企業を逃す行政が存在するらしい
503: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:39:59.06 ID:wXyLSYeI01111
>>417
ヨシッ!12球団揃ってるな
ヨシッ!12球団揃ってるな
434: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:34:14.95 ID:Uav8w2ZCa1111
〇〇部門第一位取ってるイメージしかない
453: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:36:08.22 ID:4NcIpp7Ja1111
そんなの買ってなんか利益あるか?
490: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 12:39:09.79 ID:7rhEym9Ga1111
>>453
コロナ禍でもヤクルトとかが健康食品でめっちゃ伸びてるからな
そこから見ても妥当やと思うわ
通販のノウハウもあるから楽天みたいに経済圏も狙ってるかもしれん
車も高いからレンタルとかリース増えるやろうし
コロナ禍でもヤクルトとかが健康食品でめっちゃ伸びてるからな
そこから見ても妥当やと思うわ
通販のノウハウもあるから楽天みたいに経済圏も狙ってるかもしれん
車も高いからレンタルとかリース増えるやろうし
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668135737/
|
おすすめサイトの最新記事
従業員も嬉しいだろうね
限界以外みてないだろうから終わっても誰も困らないだろうけど
飲んだことないけど
今は儲かってるんやな
社員に自分の思想を強要してるみたいな記事も出てたからな
一周遅れな嫌韓ネタを引っ張って来てサントリー叩いたりと面白い爺さんだった
だから虎○門ニュース終わったんやな納得
【DHC】2022/11/11(金) 須田慎一郎×長谷川幸洋×居島一平【虎ノ門ニュース】 youtu.be/m8t1JCkyVOI
終わってへんやろ
来週が最終回らしい
また名前変えて続く気もするけど
仲間なんだろ
国連人権委員会は極左なのかな
極右にとっての赤旗新聞みたいなもんだよ
従業員が一番嬉しいだろな
人種を持ち出して商売
80歳
頑張っても年俸上がらないケチックス
いつも後頭部叩かれたら絶壁になるわな
どこが抜けてんのかわからん
安倍がいなくなって世の中動き始めた
サントリーも健康食品取り扱っててバチバチにやりあったら勝てるわけないからやり方が姑息すぎなんだよ
何が愛国だよww
広島は市民球団(実質マツダ社長の持ち球団)
オリックスの事業継承は社長は続行だろ
あくまでも後継者を育てるためにオリックスが協力する体
最終的には弥生みたいに外資に売って儲けるんだろうけど
それが出来ないなら、もう球団を手放すべき。
野球に興味のない俺は10球団までしかそらで思い出せなかったわ
スレ内に11個出てるのに
素で忘れてました…
ごめんなさい
まるで東京新聞はゴミだけど中日新聞はまともみたいな言い方じゃないか
エセ保守過ぎて炎上ギリギリ攻めてるから下手すりゃ企業イメージ暴落だしな
大好きな安倍ちゃんが壺だと知ってショック受けて仕事辞めよってなったのかな
前回のアメリカ大統領選挙あたりから異常に右寄りに傾いてたしな、それまではまだしも左、中道の意見も取り上げてたけど
百田がまず終わってて少しでも百田の意見にそぐわないと切られる感じだったし
似非にも程がある武田使い続けてたしコメ欄信者だらけでイエスマンしかいねーしそりゃ視聴者も減るわ
モリカケやってるあたりはまだ保守としてはまともだったんだけどな、散々左翼を馬鹿にしてたエコーチェンバーに自らハマってやんの
相性よさそう