SnapCrab_NoName_2022-11-24_1-23-46_No-00_R

1: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:17:53.61 ID:IuhKIxzKM
【W杯】ドイツ代表、日本戦前半「パス成功数442本」で大会新記録 データ分析会社が発表

 日本代表のカタール・ワールドカップ(W杯)グループリーグ初戦、ドイツ代表戦が11月23日に行われ、前半33分にPKで失点して0-1のビハインドでハーフタイムを迎えた。
データ分析会社「オプタ」は、ドイツ代表が前半に記録したパス成功数について「1966年以降のワールドカップで歴代最多」と伝えた。

 日本は前半8分、鎌田がMFイルカイ・ギュンドアンからボールを奪うと、そのまま素早く右サイドの伊東に展開。
そこからカウンターを発動し、伊東のクロスから前田が合わせてネットを揺らしたが、惜しくもオフサイドの判定でノーゴールとなった。
前半31分にはサイドチェンジで一気にフリーになったDFダビド・ラウムに対して権田が飛び出すと、DFダビド・ラウムに距離を詰めたところでファウル。
PKの判定となり、これをギュンドアンに蹴り込まれ、前半33分のゴールで0-1のビハインドを背負った。

 データ分析会社「オプタ」は「422 ? ドイツの日本戦前半時間帯に記録したパス成功数は、詳細データ収集が可能な1966年以降のワールドカップでは歴代最多。
キープ。#GERJPN #FIFAWorldCup」と、442本のパス成功数は新記録だったと伝えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f007a291b703b4de4420d5e4853f473296e4d9

5: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:18:21.91 ID:YQ0ZDwrw0
なおド

6: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:18:25.14 ID:IZuXNrUC0
で、何点取ったんや?

7: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:18:29.46 ID:2+90rO/MM

9: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:18:39.83 ID:2+90rO/MM
これで負けるのか....

24: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:19:13.77 ID:EhC6wLVw0
なんの意味もない指標で草

54: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:20:32.58 ID:iaydQ9aP0
パスまわす競技じゃないんだよなぁ

61: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:20:44.32 ID:JQ11M7ON0
得点力ないとかいう事前情報通り

93: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:21:27.14 ID:AG4qxjnK0
外しすぎだよ
サウジパターンあると思ったわ

107: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:21:49.68 ID:2L1jm9vC0
サッカー界の中日ドラゴンズ

108: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:21:53.95 ID:BbzNHKf40
意味のない数字だよ

116: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:22:09.42 ID:Y4o41o7s0
最後はキーパーなんよね

no title

342: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:28:57.39 ID:eOdmQoGzM
>>116
デュエル勝ってるのエグイ
遠藤様様やわ

119: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:22:10.52 ID:8xKy2i3g0
こんなん予想できねえって

130: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:22:23.00 ID:L6MDafDI0
こんだけパスして得点はPKだけは草ァ

139: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:22:40.12 ID:GNaLv9FSa
後半腹くくって攻めた時のほうがうまく行ってたやん
前半なんだったんや
びびったのか?

171: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:23:56.98 ID:jrZxn3ZYp
支配率が凄い!
パスの数が凄い!
シュートの数が凄い!
なおゴール


なんか知ってる気がするな…

206: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:24:58.11 ID:Kut04Py30
ギュンドアンとミュラー替えて完全に流れ変わったな

225: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:25:24.02 ID:zFkfRV/V0
1得点がPKってのがポイント高い

258: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:26:23.14 ID:vHnlyOpX0
>>225
いや本当ドイツ決められなさすぎた
今回ドイツあかんな

249: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:26:06.76 ID:EJkXymwE0
ようやっとる専より

493 それでも動く名無し 2022/11/23(水) 22:18:38.05 ID:MWicUnQm0
ボール支配率なんてどうでもいいやろ
ランナー出してもホームまで返せないなら同じ

299: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:27:25.61 ID:qETsR8BjH
>>249
これは中日研究家

504: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:34:05.41 ID:N2c5mCRi0
>>249
残塁野球にうんざりしてそうで草

523: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:34:39.02 ID:+Fu9aocN0
>>249
染み渡るな

538: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:35:13.33 ID:FPDdGGzT0
>>249
これは的確

544: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:35:28.46 ID:sTp+59ZF0
>>249
えげつない説得力

257: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:26:20.46 ID:xYE9ie25a
クローゼとかいうワールドカップ通算16ゴールのレジェンド

決定力のある若きフォワードは今はいないのか

270: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:26:39.40 ID:jsEaDm2Od
意味のないパス回しだよ

295: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:27:17.55 ID:zEO2H1Xj0
ボール持ってるだけで必死で攻めてこなかった印象
若手が多いんかな

319: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:27:57.76 ID:iCWBujI80
前半からシステムチェンジしろって言ってた有能G民っておるの?

337: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:28:45.81 ID:aW2ntab60
>>319
本田がめっちゃ言ってたからなあ
前半終盤森保に苦言吐きまくりやったし

362: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:29:35.96 ID:iCWBujI80
>>337
はえー
本田有能なんやな

378: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:30:06.34 ID:s0Tsdgpx0
>>337
ホンマ本田はよかった

359: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:29:32.58 ID:qpemFOrrd
>>319
誰もが思うやろあんなん
全部後半にかけてたとしか思えん

322: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:28:00.59 ID:Kut04Py30
後半からのシステム変更と選手交代がズバズバはまったやん
前半ゴミ保から後半神保

332: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:28:32.78 ID:U3u1jA0+0
前半ほんまヤバかったからな

369: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:29:43.23 ID:zFkfRV/V0
いうてドイツはパス回してただけでもなくちゃんとシュートも打ってたやん
ものの見事に決まらなかっただけで

392: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:30:28.08 ID:YdnAynde0
>>369
まんま得点圏で凡退する中日やん

389: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:30:26.53 ID:sTp+59ZF0
正直ドイツは前半の最後のほうナメプしてた
あそこで点とれなかったせいで権田がスイッチ切り替えて神モード入った

408: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:31:06.33 ID:Aq8U82Pb0
>>389
1点とってあんだけボール支配してたら余裕ムード出るわ

418: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:31:38.48 ID:xW8WzefO0
コツンコツン

453: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:32:49.70 ID:wJ86MDfJ0
>>418
権田、覚醒

509: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:34:11.03 ID:am2AI7fu0
>>418
これもう半分ノイアーだろ

514: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:34:20.53 ID:vFwCvxk+0
>>418
これ入ってたら終わってたわ

598: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:37:51.07 ID:Zl1xgkph0
>>418
ようやっとる

614: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:38:20.82 ID:hhtO6wP50
>>418
4連続セーブ神がかってたな
MVPだわ

625: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:38:38.53 ID:tmaq5HX80
>>418
当たり前のようにフリーにしてて草生える

419: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:31:45.25 ID:tG6wlEvg0
初戦でドイツってことでナイーブになりすぎた前半やけど
あそこで1失点でしのげたことが全てやな
運が良かったけど勝てたのが全て
もうこれで怖いものないやろ

485: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:33:51.88 ID:yGuJGIXP0
>>419
オフサイドでほんま助かった
2-0で終わったと思った

591: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:37:31.02 ID:C8Jk6uSb0
>>1
寄せ集めの代表だと、ロシアW杯から「ボール支配率の高いほうが不利」に流れが変わってる
前に出てきてくれる(後ろに広大なスペースがある)ブラジル、アルゼンチンをカモにしてたのがドイツ
だったけど逆パターンになると自分たちが勝てない

ロシア大会決勝トーナメント ボール支配率の低いチームが負けなし

670: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:41:16.90 ID:LFaEJdYo0
>>591
ほえー

692: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:41:53.09 ID:u+6Xqf5S0
>>591
カウンターが有効ってこと?

736: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:43:13.92 ID:OTBsm1TNM
>>692
基本ボール奪ったあとがチャンスになるし

766: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:44:31.54 ID:Bf5tzfvq0
>>692
頭空っぽでじわじわ前に出てくる連中に対しては
パス回して隙を見つけて仕掛けるんが有効やけど
がっちり守るタイプのチームに対してはただパスが回るだけで終わる
これなら守るいうてもサウジみたいにオフサイドラインのコントロールがしっかりできてるチームにも弱いんちゃうか

704: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:42:09.83 ID:Db6OHOTp0
>>591
戦術でわざと相手に持たせるパターンあるしな

688: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:41:48.02 ID:UDdlFTbb0
このヤケクソのような森保のフォーメーション見ろよ
超攻撃型で笑うんだが

   浅野
 南野堂安
三笘  伊東
 遠藤鎌田
冨安吉田板倉
  権田

731: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:43:03.74 ID:EMAJ7CQX0
>>688
痛快やったわ

752: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:43:55.54 ID:ojUxZt6da
>>688
南野何気に三苫のパスをシュート打ち切ったから
堂安にこぼれたんだよな

827: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:47:59.44 ID:sTp+59ZF0
>>688
ファイアーしてでも逆転しにいったし、前線がちゃんと守備がんばってたからな
DF完全に案山子でも最悪権田で帳尻合わせられるし

861: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:49:06.53 ID:Y26TyVlA0
>>688
ビハインド時のオプションとして絶対裏で準備してたやろな

1000: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:55:43.37 ID:rifNfDeb0
>>688
厳密には三苫遠藤鎌田伊東やろ
WBが滅茶苦茶体力使うけど

701: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:42:04.77 ID:jgNR2ZU90
このスタッツで勝てるの不思議やなあ

no title

729: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:42:58.27 ID:36ytOAq50
>>701
毎回ランナー出してもなんでか0点で抑える投手

748: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:43:43.91 ID:luqhaZBh0
>>701
アルゼンチンもこんな感じだった気もする

755: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:43:59.29 ID:TpaBYldR0
>>701
防戦一方だった割にイエロー0なのデカいわ
サウジとの差がそこやね

777: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:44:59.21 ID:oPCjmlrt0
>>701
権田とかいう自分のミスをその後のプレーで取り返す守護神

771: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:44:38.08 ID:QOuxwy/j0
なんでドイツは前半攻めまくってディフェンスなんもしてなかったのに後半ばててたんや

822: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:47:46.52 ID:d19GJbO3d
>>771
いきなり寒いところから真夏並みの気候の場所に来たから体調不良なんちゃう

948: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:52:44.68 ID:7NsHN/eH0
>>822
ドイツ食のダメージえげつないで
豚肉持ち込み禁止のせいでソーセージもハムもベーコンも普段食ってる肉全部持ち込み禁止や

968: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:53:32.95 ID:pkbKVelJM
>>948
かわいそう

985: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:54:51.04 ID:y15S4mVY0
>>948
もうじゃがいもと黒パンしかないじゃん

779: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:45:10.79 ID:BXybx2zw0
残塁野球という妙にしっくりくる例え

792: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:46:24.23 ID:XWNof3SV0
ボール支配率26%での勝利はワールドカップ史上2番目に低い値らしい

ちなみにボール支配率最低での勝利は韓国(ドイツに勝利)

809: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:47:08.56 ID:q+XfsbAp0
>>792
ドイツとかいうタイトルホルダーすごいな

837: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:48:28.43 ID:Maqg3yph0
LGBTパフォーマンスぶっ叩かれてて草

838: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:48:29.48 ID:Krpkc4440

858: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:49:03.64 ID:36ytOAq50
>>838
かわいそう

992: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:55:04.35 ID:768jIfWv0
このスレで中日の名前出すぎなんよ

993: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 00:55:05.56 ID:Nc/13eeR0
パスコツンコツン!

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669216673/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事