
1: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:13:43.93 ID:SqLQPOqSd
五輪事業で受注調整か、電通など複数社落札 地検が捜査
事件・司法
2022年11月20日 19:35 (2022年11月20日 19:50更新)
東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、贈賄罪で起訴された企業の一部が東京地検特捜部に対し、大会組織委員会が発注したテストイベントに関する事業の入札で受注調整があったという趣旨の説明をしていることが20日、関係者の話で分かった。事業は広告大手の電通など複数社が落札した。特捜部は独占禁止法(不当な取引制限)に抵触する疑いがあるとみて、公正取引委員会と連携して捜査している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE200FI0Q2A121C2000000/
2: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:14:10.90 ID:MDmmPQ5D0
それを談合という
4: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:14:56.70 ID:8K0PrqbN0
いろんな言葉があるんやな
8: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:16:34.04 ID:bbtKwfhv0
半分自白だろ
14: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:17:01.08 ID:v/tyLivpa
この論法がまかり通ったら全て無罪や
25: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:18:40.34 ID:L7z+Ir9A0
主導での談合認めてるやん
39: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:20:16.57 ID:9KZf2sLX0
それが談合ですやん
48: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:21:50.56 ID:utFhZ4CB0
またお前らが誤解してしまったのか
55: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:22:18.08 ID:Gt8DTeKUa
受注調整っていうと何となく正当な行為ぽく聞こえるけど明確な不正行為だからな
100: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:28:10.45 ID:jo+LLnG8d
国民が勝手に誤解したことは誠に遺憾である
104: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:28:34.62 ID:7BOPrZuG0
勘違いしてたんか😊
つまり他の案件でも常態化してるのでは?😡😡😡
つまり他の案件でも常態化してるのでは?😡😡😡
108: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:29:34.03 ID:JWXvYXkca
受注を調整したり便宜を図ってるならそれが談合なんちゃうの?
114: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:30:24.02 ID:ASSVUtc20
>>108
受注調整のつもりだった!😡
受注調整のつもりだった!😡
120: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:31:17.13 ID:ASSVUtc20
そもそも受注調整ってなに
124: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:32:23.86 ID:bC+j6bKB0
じゃあ入札制度やめろや
130: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:33:01.06 ID:rZP6W2MR0
この意識ならつまりどの案件でもやってるって自白やろ
152: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:35:42.31 ID:Bb7HzUHiM
玉川は許されていいだろ
犯罪組織を批判しただけだし
犯罪組織を批判しただけだし
192: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:41:25.74 ID:0tbAS7z5d
まあなんも変わらんのやろうな
文化潰すのと税金毟るのやめるんなら好きにすりゃいいんやが
文化潰すのと税金毟るのやめるんなら好きにすりゃいいんやが
235: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:48:00.95 ID:6iJITa2ga
広告代理店は必要やけど
どんな業界でも寡占は良くないってことやな
どんな業界でも寡占は良くないってことやな
245: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:50:41.30 ID:NDqP1Ayy0
>>235
それはそう
一時的に寡占状態になっても競争原理が働いてひっくり返されるようになるのが健全な市場やな
今の広告代理店は実績とネームバリューが重要視されるとはいえ、ほぼデンパクの独占みたいなもんや
それはそう
一時的に寡占状態になっても競争原理が働いてひっくり返されるようになるのが健全な市場やな
今の広告代理店は実績とネームバリューが重要視されるとはいえ、ほぼデンパクの独占みたいなもんや
261: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:53:47.50 ID:oT6j7s0m0
どうせ形式的なやつやろ
ノーダメやわ
ノーダメやわ
268: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 07:54:30.26 ID:/wxG2V180
>>261
特捜部の強制捜査は証拠掴んでやるからノーダメはないぞ
特捜部の強制捜査は証拠掴んでやるからノーダメはないぞ
308: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 08:04:35.80 ID:KD01CPGM0
受注調整=談合
言葉変えてるだけ
言葉変えてるだけ
328: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 08:08:14.36 ID:PDSRLUDr0
募集ではなく募る、みたいな?
346: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 08:11:55.88 ID:K5s/P5Zf0
談合と何が違うんや
389: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 08:21:55.32 ID:DIfi40HMd
言葉遊びが大好きやなあ
そういうのは子供の頃怒られてやめるもんだけどなあ
そういうのは子供の頃怒られてやめるもんだけどなあ
546: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 09:03:56.10 ID:lAZcwYHx0
何で入札で調整する必要があるんですかね?
656: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 09:48:38.40 ID:+4UiWuPr0
大手がそんな言い訳したらあかんでしよ
685: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 09:59:32.43 ID:fQbfCYC90
これで許されるなら談合するやつらみんなこの言い訳使うぞ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669414423/
|
おすすめサイトの最新記事
競争入札で談合を行う業者グループが、全体の年間発注額や各社の規模などを考慮した上で、各社の受注額が予定通りになるように案件を振り分ける行為。各入札で、受注予定の会社をあらかじめ決めておき、その会社が入札参加者の最低価格で応札するよう事前に調整を行う。結果として、公正な競争が妨げられる。
もう、談合なんだが?
面白くもないテレビに後ろから笑い声が聞こえる不気味さ。
庶民舐めくさってる企業のひとつ
電通の数々の悪事に政治家は指一本動かさないのか
定期的に独占や寡占してる組織の解体は必要だな
電〇とか犬HKとか壺民党とかさ
江戸幕府とか大日本帝国とかも解体したおかげで発展したところも多い
でもそうするとこれ以外にも捜査すべき「受注調整」がたくさんありそうですねw
もはやただの犯罪企業じゃん
パパ活って犯罪か?
脱税とか絡んでくる可能性はあるけど行為自体は組織的に管理してなければ基本的には合法やろ
解体しろ
なぜですか?って追い詰めろ
ざっくり言うと、電通や博報堂が台頭する前は、官僚が全体を指揮して個別の案件(入札)をとりまとめてた
中抜きが起きにくいかわりに、官僚への権力集中や汚職、天下りが問題だとして、全体を丸ごと民間や民間も入れた委員会等に投げるのが増えた(それだけが理由ではないが)
官僚の権限が減ったかわりに、でかいプロジェクトを取り仕切れる電通なんかのが、局面によっては官僚なんかより、場合によっては国会議員より偉くなっちまってるわけ
そもそもそこがおかしいだろォ?
増税するよりこういう犯罪企業を潰して金にした方が支持率アップ間違いなし
売春防止法
「何人も、売春をし、又はその相手方となってはならない」(3条)
「この法律で『売春』とは、対償を受け、又は受ける約束で、不特定の相手方と性交することをいう」(2条)
なお、立ちんぼの最高懲役は6ヶ月です。
国や地方自治体の公共事業などの入札の際に,入札業者同士で事前に話し合って落札させたい業者を決め,その業者が落札できるように入札内容を調整すること。
電通って私立文系が多いイメージあるんだがアホばかり採ってるのか?これ談合だと分かってやったと自白してるのと同じだろ
電通かそこ並にでかい企業なら許されるんだよなあ
そのへんの中規模以下の企業が受注調整のつもりって言ってもアウト
はいアウト!
世論の反応見てたんだろうほーんとウンコ野郎
クソゴミオールドメディアと甘い汁に群がる寄生虫
本当電通は消えるべき存在
俺だったら言ってて心の中で自分自身に突っ込むわw
やっぱ政治家が根本原因なんやな
山上は正しかった
つまり電通は岸田以下。
北朝鮮のミサイルに期待してくれ
入る前に手付金で2000万、入って出てきたらご苦労さまで3000万貰える簡単なお仕事です
土木建築工事なんか結局下請けや孫請けその下に投げるんだからここが取らないとダメみたいなのはないだろ
少なくとも「単なる広告代理店」ではない
これまでの談合だって、やってる側に言わせたら受注調整だよ
それに自白したならいい事
談合そのものよりも言い訳の雑さに腹が立つわ
向こう50年は入札禁止にしろや
あれだけ毎日報道したマスゴミどもは同胞の犯罪は報道しないんだな
NHKといい電通といいJASRACとい、日本にとって害悪なだけの組織なんだから自衛隊の演習の的にでもしろよ
って会社のe-ラーニングで習うよね?
NUMOって知ってる?原子力発電環境整備機構というとこね。そこの仕事でさ、とんでもないスケジュールで一生懸命やった挙げ句、あぁこれ代理店の持ち回りだからって、ひとこと言われた時の落胆といったらなかったな。
どういうことかというと、電通だけじゃないってことだ。ただし、特捜が動くほどではないからクローズアップされないだけ。諸悪の根源は電通だけじゃない。知っておいてほしい。
電通はその中でも圧倒的に酷い。
冗談になってないんだよなぁ
今ちゃんと正常に調査できてる以上は警察の怠慢とは言えないもん、きっかけは山上さん英雄やで
談合が悪いのはわかるけど、入札方式自体に問題がある気がするわ。
でも電通はいらね。
そこらへんは解雇規制の問題やな
欧米みたいに受注きまったとこが大募集!みたいなのを邪魔してるのは国や
テストイベントまで終身雇用しか使えないとかアホ過ぎる
有力者にとっては電通のコネクション
電通にとっては有力者の子女を人質にとれる
Win-Winなんや
上から下まで罪とすら認識してない馬鹿まみれなのか開き直ってるのか
売春防止法。罰則がないだけで合法ではないよ