1: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:25:30.79 ID:uql8dKQJ0
はい
正直に言うと森保さんに対してツッコミどころが多い試合やったと思う。でも結果論でもあるから、あんまりあれこれ言いたくないのと、まだスペイン戦もある。でもまー複雑な心境よw
— Keisuke Honda (@kskgroup2017) November 27, 2022
17: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:27:14.63 ID:dCyNgX+80
三笘やタキより相馬の方がプレイタイムが長い
これは大変な監督やと思うよ
これは大変な監督やと思うよ
20: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:27:22.23 ID:pPsIuYgZ0
結果論だしな
21: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:27:23.02 ID:MV16Wf3N0
コスタリカ弱いとか言ってた奴に苦言は無いの?
237: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:37:53.27 ID:rOy2xWOg0
>>21
実際に弱かった
ターンオーバーで舐めて負けた
吉田のヘンテコパスが舐めてた証拠よ
相手が強豪国ならもっとクリアしてたわ
実際に弱かった
ターンオーバーで舐めて負けた
吉田のヘンテコパスが舐めてた証拠よ
相手が強豪国ならもっとクリアしてたわ
29: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:27:38.27 ID:uomgPjkK0
既にあれこれ言ってるやん
34: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:28:10.33 ID:K4TE9LKN0
まともにパスもトラップもできなくて簡単にボール取られるとか監督はどうしょうもなくない?
49: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:29:35.90 ID:pUzOfvp80
>>34
そいつ使っちゃだめじゃねえ?
そいつ使っちゃだめじゃねえ?
45: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:29:21.50 ID:pPsIuYgZ0
つか失点は結果論やけども
前半のろくに攻めれないクソサッカーは采配ミスやろ
前半のろくに攻めれないクソサッカーは采配ミスやろ
58: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:30:11.88 ID:KIKf81k9M
代表戦におけるケイスケホンダの勝負強さはガチ言うのはよくわかったわ
上田とかなんやねんあれ
上田とかなんやねんあれ
60: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:30:21.63 ID:kANDLPLx0
ケイスケホンダに監督やらせてみてえ
72: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:30:55.75 ID:wsXQsxon0
流石にもう少し活躍すると思ったんだろうな森保は
今日出したサブメンバー皆ゴミだったわドイツ戦どういう気持ちで眺めてたんだコイツらは
今日出したサブメンバー皆ゴミだったわドイツ戦どういう気持ちで眺めてたんだコイツらは
85: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:31:44.23 ID:+kag9RtZ0
素人目からすると三笘さんスタメンで使えばええと思うんやけどなんで使わんのやろ
100: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:32:57.44 ID:QJDiFpo90
日本の現在値考えても2戦目でターンオーバーする余裕なんてあったんか?
他の国見てみろよこの日程でもどこもやってないわ
他の国見てみろよこの日程でもどこもやってないわ
193: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:36:30.75 ID:SloC23As0
>>100
どうせ捨てるならスペイン戦捨てればええのにな
どうせ捨てるならスペイン戦捨てればええのにな
102: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:32:59.22 ID:7yBpZl3H0
今日の試合始まるまでテレビは天才監督とほめちぎりだったのだが
103: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:33:01.73 ID:1RHIL0rS0
GL突破確定してないのに前田伊東外すのはあり得ないからな
104: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:33:02.95 ID:DYhdn5MD0
みんな前からずーっと思ってることだしなぁ
選手起用選手交代だいたいおかしいんだよ
それは試合前から決めてたことと試合中の状況判断がちぐはぐだから起きてるっぽいんだよね
選手起用選手交代だいたいおかしいんだよ
それは試合前から決めてたことと試合中の状況判断がちぐはぐだから起きてるっぽいんだよね
149: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:35:01.62 ID:dCyNgX+80
今日の本田は結構イラついとったな
口数少なくなって選手への言葉がキツくなる
口数少なくなって選手への言葉がキツくなる
174: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:35:51.90 ID:Oi7JwtP10
グループリーグ首位突破狙ってスペイン戦に全力や!って色気出したよな絶対
179: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:36:05.38 ID:ECRsAc780
そもそも今日ターンオーバーした意味なんかあるん?
日本はそんな強豪国やったんか?
日本はそんな強豪国やったんか?
220: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:37:24.88 ID:SJ/cPWqZ0
>>179
ベスト8になるためやで
コスタリカ戦が唯一のターンオーバーのチャンスや
サブで勝たなきゃベスト16はないという考えや
実力不足で見事に失敗したが
ベスト8になるためやで
コスタリカ戦が唯一のターンオーバーのチャンスや
サブで勝たなきゃベスト16はないという考えや
実力不足で見事に失敗したが
634: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:49:10.82 ID:4qjnuTPe0
>>220
ベスト8狙うなら今日全力でスペイン温存だろ
これ優勝狙う戦い方だよ
ベスト8狙うなら今日全力でスペイン温存だろ
これ優勝狙う戦い方だよ
190: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:36:16.74 ID:g0t8IHQE0
まじで手のひら返し連発しすぎだろ
手首ぐちゃぐちゃ
手首ぐちゃぐちゃ
198: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:36:46.06 ID:rupR+XbT0
ここで命賭けて勝てば次でいくらでもターンオーバーできたのに
200: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:36:48.84 ID:phd1CpMl0
穴の4番に決められるというね
234: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:37:48.06 ID:2TsyMFsvM
>>200
しかもギリギリまで引き付けて放つフワッとしたキレイなシュートやった
コスタリカでは英雄やろなあいつ
しかもギリギリまで引き付けて放つフワッとしたキレイなシュートやった
コスタリカでは英雄やろなあいつ
211: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:37:10.79 ID:57iiEm3m0
本田も勝ったからあんまり言わんかったけど正直ドイツ戦の時点で森保にはなにか言いたげやったで
242: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:37:57.94 ID:dCyNgX+80
>>211
基本的に修正の遅さでイライラしとるよな
基本的に修正の遅さでイライラしとるよな
248: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:38:09.41 ID:C0SDkdLK0
>>211
前半何もしないのはカスって遠回しに言うてたな
前半何もしないのはカスって遠回しに言うてたな
270: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:38:49.77 ID:4s3j1KhCa
>>211
前半無策で1失点で凌げたのは結果論でしかないってスタンスやったからそらな
つかホンダじゃなくてまともに見てたやつは全員思ったことや
前半無策で1失点で凌げたのは結果論でしかないってスタンスやったからそらな
つかホンダじゃなくてまともに見てたやつは全員思ったことや
232: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:37:43.38 ID:GgPO8D5J0
これでスペインに勝ったら手首ネジ切れるけどな
258: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:38:26.91 ID:YRsp1n5N0
今日柴崎使わんのだったら何で呼んだって話やしな
枠一つ無駄にしとるわ
枠一つ無駄にしとるわ
261: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:38:28.80 ID:T4k5s5aB0
コスタリカに守備的にいくのがよくわからんからな
277: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:39:03.14 ID:Fzuo5XjTa
ターンオーバーとか舐めた事したことにイラついてそうやな
347: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:41:18.06 ID:QJDiFpo90
初戦勝ったから前半ペース落として攻めだすのはわかるのよ
だからってバックパス連発でシュートまで行けずにダラダラやってるだけなのは全然違うやろ
だからってバックパス連発でシュートまで行けずにダラダラやってるだけなのは全然違うやろ
388: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:42:20.78 ID:Cx67Ib090
後半あの戦い方するのはええとして、やっぱり前半よなぁ
45分間を無駄にしてしまった
45分間を無駄にしてしまった
390: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:42:23.39 ID:kbBkQoPt0
真面目な話コスタリカは格下だったのか?
427: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:43:35.43 ID:YRsp1n5N0
>>390
負けた事ないし格下といえば格下やね
楽勝出来る相手ではないけど
やから前半から点取りにいくべきやったね
負けた事ないし格下といえば格下やね
楽勝出来る相手ではないけど
やから前半から点取りにいくべきやったね
399: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:42:48.15 ID:pbqwQEAQ0
コスタリカ最初はガバガバ過ぎたし
伊東や三苫で最初からガツガツ行ってたら勝ててたような気もするんやけどな
伊東や三苫で最初からガツガツ行ってたら勝ててたような気もするんやけどな
476: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:44:50.19 ID:5HNkLuNx0
>>399
森保以外みんなそう思っとる
森保以外みんなそう思っとる
445: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:44:03.33 ID:IP1+Sok/0
二戦目でターンオーバーする意味ある?
456: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:44:12.34 ID:cadU5xZv0
三笘にボール集めれんかったのも敗因やんな
良い形で持てたら軽くチャンス作ってたのに
良い形で持てたら軽くチャンス作ってたのに
460: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:44:18.35 ID:EuYJRZJRr
言うほどターンオーバーしてるか?
普通に疲労関係なく森保の采配やろ
普通に疲労関係なく森保の采配やろ
485: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:45:02.70 ID:boHBExMFM
>>460
本人がはっきりそう言ってるし
本人がはっきりそう言ってるし
499: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:45:24.28 ID:yojHKiKY0
日本多分ドリブルやっても案外通用しそうなのに三笘相馬以外やらんかったな
ミドルもっと打ったらええのに
ミドルもっと打ったらええのに
503: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:45:31.31 ID:w6zOT2uF0
ケイスケホンダ「伊藤マジどけ三笘さんの邪魔すんな」
https://video.twimg.com/amplify_video/1596833807100805120/vid/854x480/XS5Zk7w7MJGSZKIC.mp4
546: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:46:39.10 ID:yCm7MONW0
>>503
この伊藤の動きなんやねん…意思疎通出来とらんのか
この伊藤の動きなんやねん…意思疎通出来とらんのか
578: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:47:23.75 ID:qEdw58lg0
>>503
ここ素人目でも邪魔やなぁって思ったわ
ここ素人目でも邪魔やなぁって思ったわ
601: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:48:05.31 ID:9jCNAMCmd
>>503
ガチで邪魔じゃん
ガチで邪魔じゃん
653: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:49:53.29 ID:n8oPpynzd
>>503
このディフェンダー三笘のコース塞いで偉いな
このディフェンダー三笘のコース塞いで偉いな
701: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:51:26.77 ID:hhPIi4yC0
>>503
コース潰してて草
コース潰してて草
509: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:45:38.14 ID:iUp47UY+M
日本のやべーところはセットプレーからの得点力の欠如や
ほんま怖くねーもん
ほんま怖くねーもん
547: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:46:41.65 ID:hFo+tsDp0
>>509
今なんか蹴る奴おらんから特に期待感ねえわ
今なんか蹴る奴おらんから特に期待感ねえわ
628: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:49:04.69 ID:zkJjVGXe0
「勝つこと」じゃなくて「負けないこと」を意識したのが敗因だよね
勝ちに対するハングリー精神が足らなかった
勝ちに対するハングリー精神が足らなかった
649: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:49:42.37 ID:5MF/4AOjd
836: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:54:27.86 ID:hhPIi4yC0
>>649
勝つ確率ってスペインに?
勝つ確率ってスペインに?
892: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:55:50.08 ID:h1NakV6L0
>>836
ベスト8やろ
今大会の目標はベスト8いうてたし
ベスト8やろ
今大会の目標はベスト8いうてたし
849: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:54:54.69 ID:rQNUiF180
>>649
ターンオーバーするなら勝確と思ってからするだろ普通マジで前代未聞過ぎるだろ
ターンオーバーするなら勝確と思ってからするだろ普通マジで前代未聞過ぎるだろ
688: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:50:59.69 ID:EqBKv3ql0
伊藤オーバーラップ→内田「そんなんしなくていい」
本田「三苫から離れてけ」→三苫の邪魔する
本田「三苫から離れてけ」→三苫の邪魔する
694: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:51:12.16 ID:1E0G+fmJ0
伊東か三笘どっちかは頭から出すべきやな
相馬は最後の精度が悪すぎてあんま怖くない
相馬は最後の精度が悪すぎてあんま怖くない
712: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:51:45.01 ID:PXk4dPeG0
伊藤が三笘にパス出さず中ばかり見てた理由
744: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:52:26.94 ID:TG5Sbrsi0
>>712
中が好きだから
中が好きだから
745: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:52:27.07 ID:HqFVdySm0
ケイスケホンダほんま監督やってくれ
748: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:52:31.26 ID:Z5L/T2QU0
スペイン負け確として突破するには他はどうなってればええんや
777: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:53:05.66 ID:95KvIJqxa
>>748
負けたら終わりや
負けたら終わりや
794: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:53:23.30 ID:8HRCl8wr0
>>748
ドイツがスペインにボコボコにされる
ドイツがコスタリカに僅差で勝つ
ドイツがスペインにボコボコにされる
ドイツがコスタリカに僅差で勝つ
803: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:53:40.54 ID:6VQn5MA+0
>>748
スペインがドイツに勝って、ドイツがコスタリカに勝ってかつ得失点差うまいこと調整やろ
もう無理やねこれは
スペインがドイツに勝って、ドイツがコスタリカに勝ってかつ得失点差うまいこと調整やろ
もう無理やねこれは
856: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:55:11.18 ID:YqvpWNmV0
>>748
一番分かりやすくて現実的なのはドイツ戦に勝って一位ほぼ確定のスペイン相手に日本が引き分けてドイツはコスタリカを実力通り倒す
一番分かりやすくて現実的なのはドイツ戦に勝って一位ほぼ確定のスペイン相手に日本が引き分けてドイツはコスタリカを実力通り倒す
750: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:52:36.22 ID:26cXhhCI0
前半の時点でイライラしとったもんな本田
841: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:54:42.71 ID:IRTiNEAW0
>>750
勝たないとドイツ戦の勝ちがなくなるのと同義なのに得点の匂い皆無のミスだらけのパス回ししてるの見たら普通に苛つくやろ
勝たないとドイツ戦の勝ちがなくなるのと同義なのに得点の匂い皆無のミスだらけのパス回ししてるの見たら普通に苛つくやろ
799: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:53:27.96 ID:fIOIFwf+0
結果的にターンオーバーするなら3戦目だろ
二勝して無理なら諦めるしかない
二勝して無理なら諦めるしかない
956: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:57:16.92 ID:xG9zNYeC0
どっちかって言うと監督やろ
伊藤だって練習、試合でちゃんと指示があれば動ける能力はあるし
伊藤だって練習、試合でちゃんと指示があれば動ける能力はあるし
992: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:58:05.08 ID:b+S60OcSd
解説おもろいから解説者になって欲しいけどな
今日とか本田おらんかったら最後まで見んかったわ
今日とか本田おらんかったら最後まで見んかったわ
993: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 22:58:06.35 ID:YDfOKEq+0
上田が技術ないのにはたくプレーばかりして全然収まってなかった
あれなら技術なくても走り回れる前田のほうが使えるわ
あれなら技術なくても走り回れる前田のほうが使えるわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669555530/
|
おすすめサイトの最新記事
シュート外してヘラヘラしてるのは日本人くらいだな。
勝てるわけねーよ。
その上負けるとかイライラしたやろな
前半様子見とかお前らは王者か、W杯では日本は常にチャレンジャーだろ
さっきの日本戦は細かいパスが目立って盛り上がりに欠けるというか…
そんなもんよ
メンバー固定で入って1点ビハインド背負ってる位
どこも2連勝するの難しいのに舐めプ言われて当然だわ
誰にでも分かること。采配以前の問題。頭がおかしい。
スペイン戦もターンオーバーや
ベスト8狙ってたなら、なおさら2戦目全力で勝ちに行き、
スペイン戦は最悪負けてもいい状況を作るだろ
ショートパス繋ぐのも戦法のひとつだけど、日本は速さと正確さと攻撃的な意図が全然足りんっていう
のシュート数が多いのに得点できないのなら解るんやがwww
結果論でもねえやろ?www
打ってる本数少ないんやからwww
なんで、バックパスしかしてなかったの?
相手は5バックで攻めてくる気配すらないんだが?w
お前も、将来気が触れて、代表監督に着任しても、
毎回、良く解らない采配のキチを踏襲するの?www
みんな負けたから怒ってるわけじゃないんだよな。
あのスタメン発表の時点からみんなイライラしてたんだから。
日本はスペインに0-8の大差で負けそうやな。
死に物狂いで一点取ってからダラダラやれよ
選手に攻めるときの約束事がないって言われてんのに結局修正してないんだな
確かに大胆に仕掛ける選手が三笘くらいしかいない。
見てなくて
どう考えても今日全力でしょ
日本ていつもそれやし
三笘出しといたら流れ変わるから早う出したらええねん
三笘酷使しろよ
フランスとかの試合みたあとにこれ見たもんだから吐きそうになるくらいイラついたよ
それぐらい酷い内容だった
マジで恥ずかしいわ
日本はそこまで行ったことのない弱小だろ
なんでコスタリカ相手にあんなチワワみたいにビクビクしてんの?
それならそれで三笘にボール集めりゃいいのに、ほとんどパスしなかったしね
コスタリカに勝てなくてもスペインに勝てるって判断はおかしいから
休ませた上で勝つつもりだったと?
まあ総力戦にしないとグループリーグを抜けてもその先厳しいってのはそうだろうけど
スレでも言われてるが1戦休むって話ならコスタリカに全力で勝ちに行ってスペイン戦休むって方が理解できるわ
そんなレベルの強さだったんですね…
なんか、日本は落とすはずがない感じ出てましたけど
w杯常連時点で格上ですよね
リーグ予選敗退が確実になったらボロクソ言うだけ
この差が埋まらんことには、フロック勝ちに期待だけだ。
そもそも中3日だから、それを踏まえてベストメンバーにすると言ってた。ターンオーバーではなく。
それが嫌なら結果を出せっていう世界でしょ
本田もさんざんに言われてたけど結果で示してたよ
カウンターとか、トーナメントな勘違いしないで、
ヤクザ闘争のピストルの撃ち合いで決着でいいのよ。
物騒やな?すまんなwww
ダメ元でガンガンセンタリング上げるしかないのに上げないし
ミドルでフリーでもシュート撃たないし
個々人の技術の無い日本人が出来るのって 数撃つしかー無いじゃん
ドリブル突破とか、華麗なパス回しで抜けると思ってるのか?
ドイツもヘラヘラしてたぞ
捨てるならどう考えても3戦目だからな
まあそれはそうなんだけど、一部の人は解説とか分析してる人を過剰に持ち上げるからね。そういう人に対して言ってる。
アイツバックパスばっかで。。。
なんの為に三笘入れたと思ってるねん
何がしたいんだって選手起用と配置で戦術は選手の個人技に丸投げ
ハマらなくても修正する手腕はない
ドイツ戦はヤケクソの博打とドイツの舐めプが絶妙に噛み合っただけのマグレ
スタメン見た時点でマジで2戦目ターンオーバーやってんのかよと思ったからなぁ
しかもスピードあって崩せる奴おらんしな
何もかもうまくいかなかった
アルゼンチンもドイツもベルギーも苦戦してるんだし
調子が悪そうだったらキャプテンでも下げなければ。
ホンダもそう言ってるし
サウジなんかハンドしてヘラヘラしてたぞ。
本田の言った後に三笘にボール渡ると、一気にゴール前まで自力で持っていたしな。
そこで三笘が起点になるって視聴者にも伝わったてたし、なにより三笘本人がパスの要求しまくってたのに、尽くスルーだしな。
あと海外リーグにいる選手はロングパスに慣れてるのに、代表でショート路線に去勢されてるからパスの強弱に全く反応できてないのもデカいわ。
控え使うなら大敗以外ほぼ抜け確した3戦目だろうがよ
てか前線の連動が悪すぎないか?仲悪いのか?
結果がでないで?って、教えてるのに、実行に移さないんやんな?w
戦犯を叩くのがダメなのはわかるけど、勝つために挑んでる以上敗因がどこにあったか考えるのってそんなに悪か???
サポーターは勝った負けたの勝敗だけで試合楽しんでるわけじゃないだろ。
体調系の問題?
立ち上がりは凄く面白かったのに、あとはすっげぇまったりしてた印象あるわ。
鎌田がどれだけチャンス潰したか。
俺は完全に戦犯は鎌田と思ってる。
今日は調子悪かったのかも知れんがそんな奴をフルで使う監督も大問題と思うわ
ほんそれ。どう見ても鎌田がまずかった。あいつをフルで使う意味よ。
どれだけパスカットされて日本のチャンス潰されたか。
最後のシュート外したのなんてその一つでしかない。終始やばかった
森保は相当頑固らしいからスーパーサブって決めたらその使い方しかできんのやろ
よくあんなたらたらした試合するわ
なに主力温存しとんねんアホちゃうか
それ以上に試合開始からの選手の意識の問題ね。もちろんそういう意識づけは監督の仕事なんだが
遮二無二攻める局面ではないけど、あそこまで消極的に入ったのは監督のマネージメントの領分だよ
TOにしたって守田は元からレギュラー、ゴリは怪我、ドイツ戦の久保のロストの多さ考えたら相馬もまあわからんではないから本質的な問題はそこじゃない
突破はしてただろ。三笘が。
その三笘に仕掛ける機会をあまり与えてやれなかったのが叩かれてるわけで。
なんで相手に付き合ってしまうのかね???
もっと鼓舞してガンガン行かせていれば結果は違ったろうに。
スペインに勝つつもりなのか
楽しみだわ
素人目だから邪魔に見えんだよ
戦犯って戦争犯罪人の略でA級戦犯の奴らとかに用いる言葉だぞ
スポーツ選手を何だと思ってたんだよ
いけないくらいサッカー選手は
連戦こなすスタミナないのか?
ないぞ
中2、3日で何試合もこなして、プレーの精度が落ちないなら
ターンオーバーなんてしてない
専門用語で何を指していたかが薄まって世間一般で使われる事なんて一般的なのに何言ってんだ。
たまたま知って俺だけが知ってるんだとイキってしまった結果かな?
選手の意識というか、その言いたい事は監督の作戦という表現のが正しいんじゃないかな
って思ってみたら0対0で草生えた
1点先制されてもずっとダラダラやってるのは笑えなかったけど
ターンオーバーというか森保はコンディション含めてベストを組むと言ってたんやで。それだけ伊東純也とかの消耗が激しかったと言うことや
ドイツ戦スタメンで攻守に全力で走ったアタッカーは鎌田以外全員ベンチスタート
一方鎌田は明らかに調子落としてるのに今日もスタメンフル出場
森保の采配が全部悪い。ボール保持が見込める今日南野と柴崎使わなかったらいつ使うんだよと
森保にはこのままサッカー関係の仕事から一生ターンオーバーしてほしい
本田の解説の9割は結果的に正確だったが? それを褒めるのは過剰とは言わないだろ
コスタリカとの二重国籍を疑うようなコスタリカンプレーだった
上田はビビって仕事しない。
相馬は雑。
鎌田は適当。
その他はバックパスしか覚えてないヘタレロボ。
こんなにスポーツで腹が立ったのは初めて。
ま、結果論だが
実況アナウンサーが終始絶叫してるのが好きじゃなかった。
すぐに地上波に変えちゃったんだけど、同じ人いるかな?
だれもが負けると思ってたドイツに勝って、みんなが勝てると思ってたコスタリカに負ける
プラマイゼロの平均的な監督だろ
本田圭佑が監督になったら面白そうだけど
あと内側の吉田に浮き球パスした伊藤と
吉田の取れる球をコケてクリアし損ねた守田と
吉田がしくじった後すぐに動き出してオフサイド狙わない伊藤と
ゴール前にボールが行く時に寄せが遅すぎた伊藤と
タイミングを外され飛ぶタイミングが遅れた&片手で行かなかった権田と
皆色々とやらかしてる
権田に関してはDFが全然コースを絞らせてないせいだから可哀相だけど
勢い乗ったコスタリカがドイツにも勝って2勝で
GS首位突破って有りえる?
実は コスタリカにとっての『 ドーハの歓喜 』みたいな・・
租チンはマジで役に立たん
カウンターが怖かったという鎌田のコメントみてがっかりした
しかも
ベスト8入りした大会って、グループ・リーグも
( イタリア/イングランド/ウルグアイ )って
コスタリカ以外↑3国とも優勝経験国という
厳しい死のリーグを2勝1分けで
1位通過したという・・
氏ね氏ね
一般人が戦犯なんて言わねえよ氏ね
自分ホンマアホやな氏ねやくそが