
1: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 11:54:03.90 ID:/TuBfjY1M
この状況で6時間(20時〜深夜3時頃)
https://i.imgur.com/b44oe7Z湖西線まだ降りられない。
— droneladykimmy (@droneladykimmy) January 24, 2023
19:30から5時間ずっとこのまま。←混みすぎて写真撮れないから誰かの拾い画
救急隊駆けつけて体調不良者続出で地獄状態です。 pic.twitter.com/Q3oSHt4nyF
「つらかった…」立ち往生の列車内に8時間すし詰め 雪道歩き、体震わせる乗客https://t.co/DwM16L4oEM
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 25, 2023
25日午前3時40分ごろ、ようやく乗客は降車。雪が降る中、線路上を20分ほど歩いて山科駅に到着した。地下通路で朝を待った男性は「体の節々が痛い。早く帰りたい」と疲れた様子で話した。
2: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 11:54:34.78 ID:g4EqyGCy0
なんで出れないん?
普通に出たらええやん
普通に出たらええやん
173: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:12:03.09 ID:Izsj4SxZ0
>>2
普通に出た奴もおるみたいやで
普通に出た奴もおるみたいやで
47: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:01:29.17 ID:ORLpvDE3M
>>1
なおこの後雪中行進させられた模様
なおこの後雪中行進させられた模様
2:06 に投稿された画像、?、
— toracha (@toracha7) January 24, 2023
拡大して驚愕!
10年に一度の寒波の真夜中の午前2時の雪の上に長い行列が…
どうか、どうかみなさんご無事で
一刻も早く暖がとれますように
一刻も早くトイレに行けますように#湖西線 #JR西日本 https://t.co/wrK1VrlVbS pic.twitter.com/l9fQpS71lX
#湖西線
— ルーミー (@zinseiiroiro29) January 24, 2023
これ全部列です🥶 pic.twitter.com/44jivNYSGh
61: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:02:38.39 ID:Q1Q8OOAEM
>>47
地獄かよ
地獄かよ
64: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:03:05.42 ID:6gG+sC6gM
>>47
草も生えない
草も生えない
68: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:03:23.08 ID:uOd7pDKnM
>>47
最初からそうしろよ
最初からそうしろよ
111: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:07:33.18 ID:qOl3iymaa
>>47
これでよく人死にが出なかったな
頭おかしいんかほんまに
これでよく人死にが出なかったな
頭おかしいんかほんまに
115: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:07:46.89 ID:LA9sWOho0
>>47
これもう映画のワンシーンやろ
これもう映画のワンシーンやろ
203: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:14:21.76 ID:UO/zRkjD0
>>47
これもうレンジャー試験やろ
これもうレンジャー試験やろ
210: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:14:38.72 ID:EPklcwMoa
>>47
一人また一人と脱落していきそう
一人また一人と脱落していきそう
6: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 11:55:05.94 ID:/upy2jqU0
割とマジでトイレ問題どうしたんや
10: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 11:56:23.59 ID:F3/sScerM
>>6
新快速だからトイレついてたけど
漏らしたのもいたらしい
新快速だからトイレついてたけど
漏らしたのもいたらしい
19: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 11:58:01.28 ID:/upy2jqU0
>>10
ほんま可哀想やな
何時間も止めるくらいならさっさと開放して線路歩かせてやりゃよかったのに
ほんま可哀想やな
何時間も止めるくらいならさっさと開放して線路歩かせてやりゃよかったのに
11: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 11:56:35.89 ID:odM2BZjPM
結局下ろすなら最初から下ろせよ無能
15: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 11:57:23.84 ID:ld9h1QaB0
6時間はしんどいて
17: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 11:57:46.41 ID:+C/fZjXLd
地べたに座ることも無理やな
20: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 11:58:03.13 ID:CtoktX6H0
座ってるやつの6時間と立ってるやつの6時間難易度違いすぎだろ
イージーとエクストラやんけ
イージーとエクストラやんけ
25: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 11:58:43.83 ID:odM2BZjPM
54: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:02:23.25 ID:/g0s+IFWa
>>25
ちょっとこのビスケット食べてみたいわ
ちょっとこのビスケット食べてみたいわ
69: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:03:23.17 ID:SD9xsodv0
>>54
ふつうにマズいやろ
ふつうにマズいやろ
81: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:04:32.47 ID:/g0s+IFWa
>>69
レーションみたいな感じやろ?
ちょっとMREとか興味あるんや
レーションみたいな感じやろ?
ちょっとMREとか興味あるんや
828: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:52:42.81 ID:D/D999Eba
>>69
ほんのり甘くて結構うまいで
ほんのり甘くて結構うまいで
29: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 11:59:02.13 ID:I/Bkch0BM
絶対無理やわ
42: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:00:45.16 ID:uOd7pDKnM
桜木町事故とか上尾事件とか考えたら勝手に出てくのが正解やろ
48: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:01:32.17 ID:JqqLkxsp0
>>42
勝手に出てったら100人ぐらい轢かれた事件あるんだよなあ
勝手に出てったら100人ぐらい轢かれた事件あるんだよなあ
66: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:03:16.22 ID:jmnOT5Znr
>>42
その事件知ってるなら三河島の多重事故も知ってるやろ
線路歩いてる客何十人跳ね飛ばしたやつや
その事件知ってるなら三河島の多重事故も知ってるやろ
線路歩いてる客何十人跳ね飛ばしたやつや
65: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:03:15.80 ID:gWdiJEFSM
降ろすなら降ろすで早い方が良い
100: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:06:17.29 ID:qn1sCDuj0
座れてるやつの勝ち組感
108: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:07:07.12 ID:/v6BITke0
判断遅いにもほどがあるやろ
113: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:07:40.38 ID:H2dW5YnlM
多分ドア前に無理矢理行って体育座りするね
腰痛持ちなんで立ちっぱは30分が限度
腰痛持ちなんで立ちっぱは30分が限度
117: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:07:50.92 ID:5aWv6ry6M
これで6時間は死ぬわ
パニック障害なりそう
パニック障害なりそう
143: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:10:16.85 ID:u1ctJK73a
民度は高かったみたいやな
今日のJR京都線5時間缶詰め中の繰り返される車内アナウンスの中で凄かったのが、車掌さんもなす術がなくなって、
— kojiro (@koujiroooooou) January 24, 2023
『途中降車して隣駅まで線路を歩いて頂く申請をしましたが降車許可の指令が降りず、これに歯向かうと私達が罰せられてしまうため降車させることが出来ません』という絶望的なアナウンス。
239: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:17:03.95 ID:61LVTgKja
>>143
可哀想過ぎるわ
可哀想過ぎるわ
272: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:19:34.61 ID:SGbDXdNsa
>>143
車掌はようやっとる
車掌はようやっとる
289: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:20:42.62 ID:Bww9e2Gpr
>>143
こうなったら客側の判断でドア開けて出るべきだな
こうなったら客側の判断でドア開けて出るべきだな
178: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:12:39.04 ID:leBGMEWYa
開けたら寒いし外歩いてもどうなるか分からんから誰もやらんかったんやろ
188: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:13:09.87 ID:8UYWNEgk0
>>178
電車内よりは外の方がマシやろ
電車内よりは外の方がマシやろ
228: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:16:16.69 ID:leBGMEWYa
>>188
結果的に言えばそうだけど先の事は分からんしなぁ
結果的に言えばそうだけど先の事は分からんしなぁ
186: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:13:04.94 ID:qyc0CcOy0
リスクとして十分にあり得たやろししゃあない
237: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:16:54.05 ID:shLuz/9Y0
マジで地獄やん
意地でも休むべきやったな
意地でも休むべきやったな
245: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:17:23.55 ID:us7vV8iX0
一人イキってSNSで拡散されるデメリット考えたら動けんのは分かる
265: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:18:52.30 ID:rGB+SCfw0
>>245
誰かが無理やり開けようとする
↓
車掌or周りの客と口論になってる様子を盗撮拡散される
この辺は容易に想像できるな
誰かが無理やり開けようとする
↓
車掌or周りの客と口論になってる様子を盗撮拡散される
この辺は容易に想像できるな
295: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:21:10.93 ID:9jADHeSm0
>>265
誰かが開けてくれたら一緒に降りるわ
誰かが開けてくれたら一緒に降りるわ
325: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:23:06.90 ID:TWyOaiWQ0
ここに乗り合わせた乗客によると「汗が乾いた匂いが全体に充満していた」だとさ
340: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:23:52.70 ID:8CBZ+zwOM
いやまぁ車内で死ぬ確率と外に出て死ぬ確率なら後者の方が高いでしょ
385: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:26:40.44 ID:6GL2es3Oa
結局歩かされてんの草
388: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:26:48.21 ID:Ge4siGLJ0
なんで山陽線の方はさっさと救急に要請して乗客を助けてるのに
山科の方はこんなにひどいことになったんや?
もしかしてこっちの車掌さんは処分されて日勤教育送りにされてしまうんか?
388 それでも動く名無し 2023/01/25(水) 02:32:43.66 ID:C8ZUTAXS0
京都線車掌「乗客を線路に降ろして避難させたいのですが」
指令所「ダメです」
山陽線車掌「ほなワイは指令所じゃなく119番に要請するわ」
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202301/0015992208.shtml
兵庫県赤穂市の消防本部によると、24日午後10時半ごろ、大雪に伴う運転見合わせのため、
JR上郡駅の東約200メートルで停止していた列車の車掌から119番があり、乗客の避難要請があった。
同本部の消防隊員2人が出動し、同11時15分ごろまでに乗客52人と乗員4人を同駅へ歩いて誘導した。
山科の方はこんなにひどいことになったんや?
もしかしてこっちの車掌さんは処分されて日勤教育送りにされてしまうんか?
388 それでも動く名無し 2023/01/25(水) 02:32:43.66 ID:C8ZUTAXS0
京都線車掌「乗客を線路に降ろして避難させたいのですが」
指令所「ダメです」
山陽線車掌「ほなワイは指令所じゃなく119番に要請するわ」
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202301/0015992208.shtml
兵庫県赤穂市の消防本部によると、24日午後10時半ごろ、大雪に伴う運転見合わせのため、
JR上郡駅の東約200メートルで停止していた列車の車掌から119番があり、乗客の避難要請があった。
同本部の消防隊員2人が出動し、同11時15分ごろまでに乗客52人と乗員4人を同駅へ歩いて誘導した。
400: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:27:35.48 ID:PkNjGBTw0
>>388
有能やなぁ…
有能やなぁ…
410: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:28:07.72 ID:jGVny57C0
>>388
臨機応変な対応できて偉い
臨機応変な対応できて偉い
420: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:28:33.09 ID:owK2etGj0
>>388
これは教育やろなあ…
これは教育やろなあ…
468: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:30:56.03 ID:NEh2BFaEM
>>388
表彰モノやろこれ
表彰モノやろこれ
405: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:27:54.38 ID:g0Mf99PEd
降りられない奴は映画ミスト見た事ある奴やろな
自分が降りる決断して歩き始めたらすぐ電車動き出すみたいな不幸を考えて残ってしまうんや
自分が降りる決断して歩き始めたらすぐ電車動き出すみたいな不幸を考えて残ってしまうんや
428: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:28:49.98 ID:ynRTjD3zd
453: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:30:06.87 ID:l++cMLTA6
>>428
走らせる判断したJRさん?!
走らせる判断したJRさん?!
541: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:34:43.71 ID:24TxJsFA0
>>428
ヤフコメチラ見したけどこの手の乗客の自己責任論唱えるアホばっかでヤバいわ
運休に対して文句言うとかならJRに非は無いけど
乗客乗せて駅から発進する判断したのはJRなんだから完全にJRが悪いわ
ヤフコメチラ見したけどこの手の乗客の自己責任論唱えるアホばっかでヤバいわ
運休に対して文句言うとかならJRに非は無いけど
乗客乗せて駅から発進する判断したのはJRなんだから完全にJRが悪いわ
570: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:36:29.84 ID:wux0QjFF0
>>428
JRの危機管理に疑問抱かないのはなぜなのか
JRの危機管理に疑問抱かないのはなぜなのか
599: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:38:24.42 ID:Jz2wylhx0
>>428
この人たちは同じ状況になったら同じこと言えるんやろか🤔
この人たちは同じ状況になったら同じこと言えるんやろか🤔
447: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:29:44.84 ID:YIHF+ibSd
絶対漏らしたやつおるやろ
482: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:31:48.07 ID:dC7gc+qf0
すぐ復旧するだろって正常性バイアスで
留まってた連中もおるやろ
留まってた連中もおるやろ
503: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:32:56.13 ID:Bncrgv3br
>>482
せやろなまさか6時間とはおもわんわ
せやろなまさか6時間とはおもわんわ
495: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:32:23.10 ID:n3o8MX7F0
それ以前になんでこんな混んでるんや
常識的にできるだけ早く帰ればええのに
常識的にできるだけ早く帰ればええのに
518: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:33:48.24 ID:+GGWCA3V0
>>495
そういう判断を勝手に出来ない立場の人達なんや、わかってくれ
無能上司が悪い
そういう判断を勝手に出来ない立場の人達なんや、わかってくれ
無能上司が悪い
555: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:35:09.36 ID:x18Zh8qNd
>>495
もともと混む路線だし
もともと混む路線だし
698: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:44:08.25 ID:Abi/W0DW0
1時間過ぎたら出られるようにするべきでは?
709: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:44:52.49 ID:R32AqBWb0
>>698
まぁこういうルール作るしかないわな
トラブった時に対応するとしてタイムリミット設けるしかない
まぁこういうルール作るしかないわな
トラブった時に対応するとしてタイムリミット設けるしかない
747: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:47:50.39 ID:l/q0UzzUp
>>698
外出したらその後の安全確認やらでもう復帰不可能やろ
まあ今回の場合はそれで正解なんだけど
外出したらその後の安全確認やらでもう復帰不可能やろ
まあ今回の場合はそれで正解なんだけど
822: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:52:16.52 ID:SJJfsCMI0
7時間トイレ行かずにいたヤツって1割くらいやろ
9割は5両目と最後尾の2つしかないトイレに並ぶんやろうけど絶対順番回って来んやろ
9割は5両目と最後尾の2つしかないトイレに並ぶんやろうけど絶対順番回って来んやろ
844: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:53:36.89 ID:CUku9DZc0
>>822
今回の電車は最後尾の1つのみや
今回の電車は最後尾の1つのみや
852: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:54:12.01 ID:SsJUPZcR0
なんでこんな日に出るんだよ
仕事でも休め
仕事でも休め
868: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 12:55:48.39 ID:CuTxJKXi0
かわいそう
次の駅に着いたらトイレに駆け込もうって我慢してたやつおるやろ
次の駅に着いたらトイレに駆け込もうって我慢してたやつおるやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674615243/
|
おすすめサイトの最新記事
いつも現場に無理を押し付けて逃げきれると思うな
ババアだったら蹴飛ばすわ
なお、家は会社から歩いて5分の模様。俺テレワークの必要あるんか・・・?
下ろす時は線路あたりに止まってから降ろせば、線路を歩かせたあとみたいな安全確認必要なくなるから、すぐに走れるようになり次第電車動かせるのでは。
踏切のところでおろすの間違いだた
キモすぎて笑えない
自分語りはツイッターでやれ
よくて日勤教育行きかな……
なら天候回復してもすぐには動けないし、この時間じゃ時間が経てば経つほど状況悪化するって解るじゃん
事故とか信号故障なら別だけど、結局司令部がクズなんだなって
企業側もちょっとは考えたらええのに、アホの清一色かよw
> なおこの後雪中行進させられた模様
八甲田山かな?
> 漏らしたのもいたらしい
画像は?
>>2
前半は分かる
後半は理解できない
フリーランスのほうが楽しいのに...
ちゃんと息子達を大学卒業させたぞ
結局アナタも罪になります
ミスリードやめて下さいね
線路の雪かきでも試してたん?それとも天気予報とにらめっこしてたとか?
「とりあえずやっとけ」...人生のコツ
それとも救助隊を呼ぶかどうかで数時間検討したんだろうか
靴が積雪に対応してないとひどい霜焼けや凍傷になっちゃうから降りるのも残るのも地獄
jrは即断即決で腹を括れないなら事前に運休を決め込んでおけばいいのにな
信号トラブルが原因らしいから直れば動くはずだった
結局直らなかったけどな
線路のポイントが故障したみたい
普段使ってたワイ震える
多くの人を救うなんて生きててそうそうあることじゃない
胸を張ってほしいな
集団で遭難してる状況なんだから救助求めたら外圧でもっと早く解放されたんじゃないの?
この線すぐ止まるのにど田舎すぎてまともな施設が周辺にある駅が少ないんだよな
判断力対応力すべてがお粗末
訴えられたらいいのにな
新聞社に警察や救急を呼んでくれって連絡した人はいた模様
閉じ込めてうんこションベン漏らさせてた方がマシという判断
判断基準が外じゃなくて内向きで処分恐れてる時点で体質変わって無い証明やがな
恐怖政治じゃあんなことが起きるって事例があって変わりますって口だけか
6時間のうちのどっかの瞬間では、
突発的に起きた未曾有の大災害ってわけでもないんだから電車なんか運休しとけよ、って思ったろうね。
止まらざる得ないほど吹雪いてる時に歩かせるわけにはいかないからな
車内で酷い状態で待機がマシだったってだけ
陸海空全部吹雪いたら止まるんだからJRも客も警戒しろよとは思う
故障したなにかを直して復旧させたかったんじゃないかね
一人でも降りたら、それが復旧しようがしまいが、全乗客を電車か駅に回収したことを確認できない限り動かせないからな
結果的に、6時間も踏ん切りつかずにズルズル放置したのは最悪だった
2時間粘って復旧の目処が立ってなければ諦める!とかガイドラインないんかなと思った
根元から腐ってる組織って何百人という人死にが出ても変わらんのやな
近畿在住民はお気の毒やで
地震の時も計画停電終わった後長い間節電を言い訳に利益出してたし、
コロナでも自らが時差通勤外出自粛を呼びかけてたくせに車内の密度が下がったタイミングで終電短くして満員電車ふやしてるし
利益が最優先だから乗客は律儀に従う必要ないよ
今話題のインド映画RRRが2回観れる時間
ブロント語感じるわ
そしてお前らも自分の物差しで自分を縛り付けるな!!!!!!!!!!!!!!!
電車が止まることは事前に予想されていたのに、のこのこ予想通りに缶詰にされるこの事象に俗称つけて馬鹿にし続けないと一生これが繰り返されるよ。
お前らはアホの缶詰の具になるなよ。
ホントこういうコメ欄って中学生か無職しか居ねーのな。
お茶配って利尿作用促進とかさすがとしか言いようがない
止まってるのJRだけ!
関西の私鉄は全部運行してるぞ!
雪のニュースだからって滑りに来んなよ
自分語りはツイッターでやれ
ハマってしまうかもしれないぞ
車掌に全責任押し付けて社長や幹部は家で酒でも飲んで「あー大変やなぁw」とか言ってそう
いや、一人でも線路や敷地内を歩いてるってなったらその路線全部が動かせなくなるんよ
交通インフラである以上、事前の運休なんて簡単に出来ないし、お前らも文句言うべ?
台風よりも影響が読みにくい雪については責められん
雪のニュースじゃなくてアホのニュースだけどな
こいつはアホの缶詰製造者かアホの缶詰の具だな
しこたま叱られればいい
ペナルティがなければ繰り返すだろうが
漏らした画像を出せってどんな性癖やねん
エッセンシャルワーカー?なにそれ?って奴が多そう
でも電車動いてなかったじゃん
前々から降るって言われてたから運休はできたでしょ。
この非常時に「せや!!」とニチャ陰湿行為するのは草
ヤフコメより5ちゃんよりさらに下でバクサイ並みの最下層であるまとめ民のお手本のようなコメント
一旦こうなると、代替の移動手段を確保してから客を降ろさないと凍死しちゃう
しかしこんな天候だから代替の移動手段なんて確保できなくて詰むんだよ
少なくとも暖は取れる車内に留まるしか無いというわけだが
この混みようなので長時間は耐えらえない、八方塞がり
寒さに震えるか、過密した車内から解放されるか、どちらも地獄
昔から18切符とかで東西移動しようとするやつが地獄を見る区間
乗ったのは自己判断やろ?
たまたま運が悪かっただけだと思うんか?
根性あるならもつう使わないくらいの気概もてや
周りの私鉄全部動いてるし!
ていうか記者会見したJ〇のヤツ、なんで声小さいねん!
余計に腹立つわぁ〜
じゃないと奴らは学習しない。
通勤電車だからトイレも無いんだろ。
漏らす人続出だろ。
相変わらず殿様商売だな。
福知山線脱線事故から何も学んでない。
狭い密室に5時間閉じ込めるって立派な暴行だろ。
会見したぞ
↑
駅が歩いて直ぐならええけど
そうでもなければ降雪の氷点の中歩いて低体温症や凍傷になるリスクを考えると
中にいた方がマシかなぁ
つまり、キツイけど耐えた方がリスク少ないので耐えられると思う
多分、外歩かせてたら搬送される人数は今どころじゃなく凄い人数になってたっしょ
それで死ぬ場合があるから
災害の時は自己責任で好きに動いたほうがいい
無能というか犯罪者でしょ
その路線全部が動いてないやん
上層部のおじいちゃん達はもうおやすみの時間やったんや
部下の手柄は上司の手柄、上司のミスは部下のミスそのものやからなあ。
乗客の健康や尊厳を第一に考えるなら119一択だろ。怪我でも病気でも迷ったら救急車呼べって習ったけどなあ。
結局余計環境悪い深夜に歩かせてるんだが?馬鹿?
応対がなかなか上手いなと思った
確かにその通りだわ
並行路線が完全に止まってない限り、うっかり降ろせないのはわかるわ
まあ実際には判断が遅すぎたな...
いつの話だよ
とっくに入れ替わってるわ
やるべき事は司令用取説の見直し
客ではなく絶対に車掌
これからは大雪の予報が出たら運休すべきだと思う
朝から夕方ちょっと前までは全然雪降ってなかったのよ。
それが、夕方から一気に降り始めて、大混乱。
積もるまでに1〜2時間くらいしかなく、あっという間の出来事。
普通に会社行ってたら、どうにもならん。
やっぱあそこってリタイアしたジジババか専業主婦ばっかなんだな
6時間で10cm以上積もるならポイント切り替え器用の融雪機を点火するという規定に対して、今回は8cmくらいだろと思って、あえて作動させなかったら15cm積もって21か所凍結しちゃいました
で、15本の列車が立ち往生したけど、なんとか復旧できるんじゃないかとやってたけど5,6時間頑張っても無理だったし、15人救急搬送されたのであきらめましたごめんね
これは電車だけでは無くて乗合バスでもマスクを拒否した客を降ろした運転手が「マスクを拒否した」からで無く「停車場以外で降ろした」という理由で処分受けている。
駅にさえ着けば今度は「発車したからにはその終点までの各駅に乗客を送り届ける」義務が発生するから代行で対応できる様になるのだけれどもね。
とりあえずは何とか代行とかで乗客を送り届けられる次の駅まで行ってもらいたかっただろうな。車掌さんとしては。
被害者面しないで
寒波くらいで電車が止まるのはJR西の保線の怠慢だろ
同時刻に京阪電車は通常運行だったぞ
で、すぐに復旧するからと正常性バイアスで判断を先延ばしにして結局客をヘロヘロに疲労させた挙句に危険な真夜中に線路を歩かせてる。
なんでも規則ですとか言って己の保身を最優先する鉄道の体質は相変わらずだな
お前が蹴飛ばされろ
原発事故で何十兆円という負債出してまだ原発稼動するとか言ってる日本国さん…
むしろこの路線は過去にはもっと積もってる状態でも走ってたので、界隈に住んでる人なら今回ごときの天候で止まると思ってない
無知な逆張りは恥さらしにしかならんぞ
>>132
その界隈に住んでようが、過去の同様事例と同じだろうと考えるのは浅慮。
自然を舐めすぎ。
過去があまり参考にならないから、人類はいまだに自然に振り回される。
人任せな判断をするのは危険だという事。
道路での立往生もそうだけど、こういう時くらいは最悪を想定して動くべき。
恐ろしい
絶対吐く
怠慢、というか国鉄体質の甘さが抜け落ちて無いよなこれ
JR東にシバかれて当たり前だよなこれ
今後は東のシステムを参考に課題宿題はJR西は山積だな
JRの上層部は「再発防止をー」言うてるだけでええと思ってんのか?
何にしろ、救急要請事例が出たのは僥倖w。救急も救急で問題しかない感やけどなw。
近くの駅で降ろす選択出来そうなんだけどね
とりあえずJR西の上層部は全員降格するなりして欲しい
昔からならちゃんとした対応出来そうなんだけどね